クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2014年04月27日(日)21時28分
お便り 5,923通目
29大好き
こんばんは、アンダガエラーズの皆様。
先日はたいへんお世話になりありがとうございました。
アンダの駐車場前でリスに出会い、玄関ではロンちゃんのお出迎え、
動物好き(特に猫好き)の二人には嬉しいサプライズでした。
その後は貸し切り風呂に食事、バータイムを満喫、日頃の忙しさを
忘れのんびりと過ごしました。
いつもは早食いの私ですがアンダのレストランでは
外を眺めながら時間いっぱい、バリの風景と食事を楽しんでいます。
二人で練習した豆ケロは残念な結果でしたが、
次回、宿泊券目指して頑張ります。
またアンダガエラーズの皆様に会える日を
楽しみにしてます!
2014年04月30日(水)00時41分
メガネAカエル
この度は、アンダに“お帰り”いただき
誠に“テレマカシー”でございます^^
私、BBS初登場!
『あなたのハートをわしづかみ♪さわやかスマイル(笑)』
がモットーのメガネAカエルがお返事させて頂きます^^
動物好きの29大好き様を玄関でお出迎えした
アンダのアイドル“ロンちゃん”♪
玄関、駐車場、はたまた従業員入り口など
神出鬼没のロンちゃんはアンダガエラーズにとっても
大切なアイドルです♪
見かけたらまた声を掛けてあげて下さいね♪
日ごろの忙しさを忘れ、
原生林の露天風呂につかり・・・
ディナーではおかわりができるメインを堪能していただき
バータイムでお酒を楽しみ、
カラオケで大熱唱!
・・・あれ、いつもより忙しい(笑)な
んてことを耳にすることが多々ありますが
いつもは早食いのお二人が時間を
いっぱい使ってお食事を楽しんでいただけたとお聞きし、
一安心でございます^^
さて29大好き様にとって今回のお29・・・
つまりお肉のお味はいかがだったでしょうか?
アンダでは春夏秋冬、
季節によって様々なお料理をご用意しております。
もちろんそのたびにメインのお肉料理も進化を続けており
お肉好きを決して飽きさせません^^
29大好き様はローストビーフと美味鶏の柔らか煮
どっちがお好みだったのだろうな〜?
そしてお二人が惜しくも涙を飲んだ豆ケロ・・・
すべるお豆にすべるはし・・・
なかなかうまくいかないようですが
それでも何組も宿泊券をお土産になさっています!
次回お二人が宿泊券目指して挑戦するときは、
わたくしメガネAカエルが
心の底より、そして暑苦しく(笑)応援させて頂きます!
さぁ次回はどんなお肉料理でお迎えしましょうか^^
29大好き様のまたの“お帰り”を心よりお待ちしております♪
2014年04月27日(日)17時41分
お便り 5,922通目
めぐカエル
こんにちは(^^)
4ヶ月連続のアンダ里帰りから戻ってきました。
残念ながら来月は帰れないのですが、6月には私の誕生日ですから
必ず帰りますよ(^^)
毎回、食事の時には乳製品抜きという面倒な要望を聞いていただき
ありがとうございます。
料理長さま ありがとうございます。
今回の料理も美味しくいただきました。 デザートも最高でした。
若葉マークの新人カエルさん達がドキドキしながら接客して とても
ういういしく、1年後が楽しみですね。
その新人カエルさん達を見ながら一緒に緊張していた先輩カエルさん
の優しい気持ちも素敵でした。 スタッフのみなさんが優しい気持ちでいるから、私たちがアンダにいる時間 とても楽しく穏やかなのですね。
今から6月が楽しみです。 その時は またお帰りなさいの言葉と
美味しい食事をお願いしますね(^^)
2014年04月29日(火)16時10分
MNガエル
本日の伊豆高原はあいにくどんより曇り空。
でもアンダのお庭や遊歩道の新緑は元気一杯、
とても気持ちの良い朝を迎えました。
改めましてめぐカエル様、
4ヶ月連続の“里帰り”をして頂き、
誠にありがとうございます。
毎月めぐカエル様にお会いできることを、
ガエラーズ皆で楽しみにしておりました。
めぐカエル様から頂いたこの度のお便りには、
私MNガエルがお返事を担当させて頂きます。
初めてのBBS返信で拙い文章ではございますが、
精一杯心を込めてお返事をさせて頂きます^^
新人ガエラーズに温かいお言葉を頂きありがとうございます。
何人かのアンダガエラーズが姉妹店へと旅立ち、
4月からは新人ガエラーズがアンダの仲間入りを致しました!
フロントでもレストランでも若葉マークを付けた新人ガエラーズが、
目をキラキラさせながらお客様がいらっしゃるのをお待ち致しております^^
めぐカエル様やアンダをご利用頂いたお客様からのお便りは、
私共にとって大事な大事な宝物!お客様からのご褒美でございます^^
どうぞこれからも末永く見守り下さいませ。
6月のめぐカエル様のお誕生日のご旅行、
キッチンガエラーズは腕を振るい、
お掃除ガエラーズは館内をピカピカにし、
フロントガエラーズはとびっきりの笑顔でお出迎えし、
レストランガエラーズが全力でお祝いのお手伝いをさせて頂き、
アンダガエラーズがアンダ流の最高のおもてなしをさせて頂きます^^
めぐガエル様、この度は心温まる優しいお便りありがとうございます。
伊豆高原バリ特区アンダリゾートは、めぐガエル様の『お帰り処』でございます。
5月にお会いできないのはとっても寂しいですが、
6月の“お帰り”をガエラーズ一同、
首を長〜〜くしてお待ち致しております♪
2014年04月26日(土)22時18分
お便り 5,921通目
にゃんこ姉さん
久しぶりに、書き込みします。
先日は、大変お世話になりました。いつ帰っても、変わらぬ対応に満足させていただきました!
今回の春ディナーメニューの2日目は、1つ残念だった事が…ちょっと楽しみにしている「ブイヤベースが無い!」という事でしょうか…でも、暖かくなって来たのもあったのかなぁーと思いつつ食べさせていただきました
次は夏メニュー…今年は、夏ディナーメニューの第1食者として、今から楽しみにさせていただきます!
そして、わんこの泊まれる宿情報も、楽しみに待ってますね!
2014年04月28日(月)19時31分
ウリで〜す=^^=
にゃんこ姉さん様
にゃんこ姉さんちゃま、
いつもアンダをご利用いただきありがとうにゃン。
お便りコーナーも常連さまのにゃんこ姉さんちゃまへ
きょうはあたし執事猫ウリが、
お返事をしたためさせて頂きますにゃん。
失礼があったらごめんにゃんさい=^^=
にゃんこ姉さんちゃまも、ブイヤベースがお好きなのね!
今のメニューの前、冬ディナーメニューの2日目メニュー、
『ブイヤベース』は、とってもとっても人気メニューだったにゃン。
「美味しいね」「美味しいね」とみ〜んな笑顔で目を細めて、
召し上がっていらっしゃったヮ
キッチンから漂うい〜匂いを、
あたしも毎日楽しんでいたの。
『黒ひげシェフ!!にゃんこ姉さんちゃまが
ブイヤベース大のお気に入りで食べたかった〜って、
仰っていたわよ』
て伝えたら、シェフとっても喜んでいたにゃん♪。
そして、にゃんと
『こっそり予約いただければ、追加特別メニューとしてご用意も致しますよ。』
ですって=^^=
内緒で秘密のレシピも教わっちゃった♪
金目鯛やロブスター、ホタテやアサリなどなど、
魚介類の旨みがぎゅ〜と詰まった濃厚なスープは、
お魚大好きのあたしには、も〜たまらにゃいニャン!!
春夏秋冬お帰りいただくにゃんこ姉さんちゃま。
夏メニューもお楽しみに!!
そして伊豆のアンダグループ第5店目、ドッグホテルも
この夏オープン予定ですにゃん!!
今後の伊豆のアンダに、
乞うご期待!!!=^^=
2014年04月23日(水)15時08分
お便り 5,920通目
(=^・^=)222
今朝も毎度の朝一番予約。
淑Nガエルさんありがとう^^
予定通り美術館も神社も行けたので(=^・^=)444も大満足!
チェックイン後・露天も満喫しロビーにいたら?
思いがけない方をご紹介いただいちゃうし〜
でもでもとっても嬉しかったです。
これから揉み解されてゆったりタイム。
チェックアウトまでガエラーズの皆様よろしくね♪
2014年04月23日(水)21時57分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま
3月12日にアンダにお帰りいただいて、
もう!お帰りいただきました^^
いえいえ、その間には(つい1週間ほど前!?)、
アンダ別邸伊豆一碧湖にもお越しいただいて。。。
本当に(=^・^=)222には、アンダを支えて頂き
心から感謝でございます。
ロビーで遭遇した(笑)のは、アンダのボスガエル^^
『どうぞこれからもご贔屓を』と、
くれぐれもよろしくと申しておりました。
いつもいつもお心遣いを頂きありがとうございます。
お客様に支えられ、笑顔をいただき、
淑Nガエルはなんて幸せなんでしょうか。。。
(=^・^=)222さま
さあこれからのお時間、
バータイムを存分にお楽しみくださいませ!
2014年04月23日(水)12時54分
お便り 5,919通目
riku
先週の土日にお帰りさせていただき、親子3人リフレッシュして日常に戻りがんばっております。
息子は念願のカエルさん探しのコンプリートを成し遂げ大満足!
私たち夫婦は存分においしい食事を堪能し、たっぷりとお酒も堪能し、これまた大満足!
ゆったり、まったり家族3人アンダタイムを満喫させていいただきました♪
カエルの皆様、本当にありがとうございました!
淑Nガエルさんにも無事お会いでき、少しの間でしたがお話しできてうれしかったです。
チェックインを担当していただいたフロントガエルさん、おかげさまで、初ガゼボの湯を満喫させていたけました。ありがとうございました!
夕食の際は、ホール担当の♂メガネガエルさんのおかげでより一層食事が楽しめました!(息子がファンになったようです♪)
また来年、6回目のお帰りさせていただきます!!!
カエルの皆様、その節はまた宜しくお願いいたしま〜す♪
2014年04月24日(木)11時33分
淑Nガエル
rikuさま
今年も、riku様ファミリーが
飛騨高山のご実家から『お帰り』いただきました。
ついつい聞いてしまいます。
『飛騨高山から伊豆高原まで、
何時間ぐらいかかるのですか?』
遠い遠いriku様のお住まいの地に、
憧れを馳せる淑Nガエルでございます。
息子さま、大きくなりましたね!
背がすら〜と高くなって、もうすっかり少年。
ママ(rikuさま)が、息子さまを追いかけまわっていた光景が
昨日のように思い出されます。
レストランで仲良しになったメガネIガエルも、
よ〜く覚えていて「又来年待ってます!!」と、
申してました。
今回も、アンダの休日をご満喫いただけたご様子に、
淑Nガエルはじめアンダガエラーズみな、
たいへん嬉しく存じます
これからもパスポートのいらない『地続きのバリ島』へ、
riku様ご家族のお帰りをお待ち申し上げます。
ご来館、ご投稿、
ありがとうございました^^
2014年04月18日(金)18時10分
お便り 5,918通目
なきねこ
淑Nガエル様 フロントガエル様 レストランガエル様
キッチンシェフガエル様 エステガエル様 お掃除ガエル様
大変お世話になりました! どうも ありがとうございました!
ガエラーズの皆様のおかげで 幸せな幸せなアンダライフでした
素敵なお部屋に 2連泊できて良かった ☆彡
ゆっくり アンダを満喫し たくさんの思い出ができました
美味しいお料理 そして… 感動のサプライズ
今 思い出しても 涙があふれてしまいます
本当に ありがとうございました!!
御衣黄も さくらの里も 美しかった! 本当に綺麗でした
絵画! すごいパワーを感じます☆
絵は もちろんのこと 色もサイズも バッチリでした(*^^)b
淑Nガエル様 お忙しい中にも関わらず
沢山 相談にのって下さり ありがとうございました!!
エステも…♪ 気持ち良くて〜リラックスできました
お肌も みちガエルほどに?! おかげ様で コリも解れました
展望台から見た夜景も…ぜひ!皆さんにオススメです☆
月明かりに照らされた 幻想的な海…輝く星空…☆彡
かえる川柳のコメントも…(*ノωノ) 嬉しいです
1ヶ月も待たずに「ただいま」しちゃったけど
アンダに行けて 本当に良かった!
アンダはすごい!! 最高の癒し …心の故郷です…
皆様にお会いできて とっても嬉しかった (*´艸`)
素敵な笑顔で迎えてくれて 沢山お話してくれて ありがとう!!
たくさんの『元気の素』をいただきました (*^∀^*)
お力を い〜〜っぱい! もらってきてしまいましたが
皆様 お疲れではないですか? 心配です
どうかお身体を大切に これからも素敵な皆様でいて下さいね
私達は おかげ様で 元気モリモリ! 頑張れそうです
本当に ありがとうございました!! いってきます!
2014年04月21日(月)21時25分
淑Nガエル
なきねこ様
お返事が遅くなって、
本当に申し訳ございません。
このお便りがなきねこ様の元に、
元気の素として届くでしょうか。
頑張っているなきねこさまのお力に、
なれるでしょうか。
想い出をたくさん創っていただき、
本当に良かった。
さくらの里も私の想像どおり、
といっても美しかったと伺い、
ご紹介してよかったと心から喜んでいます。
アンダのお庭の『御衣黄』も、さくらの里の『枝垂桜』も、
気品と美しさで見る物の心を弾ませ、和ませます。
でも、私にとってはそしてアンダのスタッフにとって、
一番の美しいさくらは、なきねこ様のお着物姿でございました。
昼間は満開の桜色の、そして夜は夜桜の、
桜の柄のお着物をお召しになったなきねこ様は、
どんな桜より華やかで美しかった。
がんばれ〜〜〜
アンダはなきねこ様の、
『心の故郷』。
淑Nガエルはいつもなきねこ様のことを案じています。
また、お元気なお顔を見せて下さいね。
お会いできる日を楽しみに、
お待ちいたします。
2014年04月18日(金)12時28分
お便り 5,917通目
あいりママ
家に帰ってきました!先ほどまで一泊二日ですがお邪魔させていただきました1歳3ヶ月の怪獣連れでお邪魔させていただきましたあいりママです(*´ ∀` *)
パパとチビ怪獣と初めての旅行で、本当に本当にサービスも食事も何もかも素敵すぎるホテルで、一泊で帰るのが本当に嫌でした(;_;)
怪獣が食事中騒いだり何かしらいろいろとやらかしてしまったのですが、スタッフの方達がとても優しく、有難かったです(;_;)
チビ怪獣も温泉を堪能してました(*´ ∀` *)自分で温泉を顔をパチャパチャ洗顔したり(家では絶対自分で顔なんて洗わないのに…)アイスキャンディーを調子に乗って2本も食べたり…
うちのパパは同じところに2度は泊まらない人らしいのですが、こちらはまた来たい!と絶賛していました!
サプライズも感動しました!また絶対絶対「帰らせて」いただきます!
次に帰らせていただくのは、もう少しチビ怪獣が大人しくなったらかな…´д` ;
2014年04月18日(金)21時30分
淑Nガエル
あいりママ様
もう今頃は、チビ怪獣君は夢の中でしょうか。。。
あったかな温泉に浸って、
お顔をパチャパチャと楽しそうに濡らし、
湯上りにアイスをおなかいっぱい食べている夢を
見ていらっしゃるかもしれませんね^^
あらためまして、あいりママ様。
初アンダお帰りありがとうございました。
ご主人のお誕生日旅行。
お祝いのサプライズは大成功!!
ご家族で感動いただき、仕掛け人(笑)アンダガエラーズも
それはそれは大喜びでございます。
同じお宿には2度は泊まらないご主人に、
『また来たい!』と、言って頂きました。
これはもう、座布団3つの気分でございます(笑)。
お褒め頂ありがとうございます。
あいりママ様。
アンダの出来るおもてなしはわずかでございますが、
お客様に楽しんでいただきたい思いを笑顔とともに、
お届けするよう心がけています。
お心遣いありがとうございました。
さあ今度はいつお帰りいただけますでしょうか?
あいりママ様。
『そーだ。記念日はアンダへ行こう!!』
ぜひご家族の記念日のご旅行に、
今後もアンダをご利用頂けたら、
ご家族の思い出にアンダを刻んで頂けたら幸いでございます。
ご来館、そして心温まるご投稿、
ありがとうございました。
2014年04月15日(火)08時51分
お便り 5,916通目
ちろカエル
昨年は2度?!10月そして12月結婚式とお世話になったちろカエルです。
数年の間に定期的なお帰りを続けていた、私ですが12月からもう四ヶ月。
帰りたくてたまりません。恋しいです。
しかし、なんと。。。
あれから妊娠して、いま六ヶ月になるところです。
ようやく安定してきました。
妊婦の皆様もたくさん、いらっしゃっているようで私も行きたい。。。
季節も暖かくなってきたので出産まえに出来たら帰りたい気持ちと不安がいっぱいです。
出産後だと生後どのくらいでいけるかもわからず、、、でもタイミングを図って絶対に帰りたいです!!!その時はよろしくお願い申し上げます。
2014年04月16日(水)21時16分
淑Nガエル
ちろカエル様
こんばんは、ちろカエル様。
お久し振りのお便りから、
とっても嬉しいご報告もいただきました。
妊娠おめでとうございます!!
アンダでお二人の結婚式を挙げていただき、
ベビーちゃんもお腹に宿ったと伺い、
淑Nガエルは嬉しくて嬉しくて・・・
ご体調に留意しながら、
お腹の中で大切に大切に育んでくださいね。
アンダには、妊婦さんもたくさんお帰りいただいています。
ちろカエル様のように、何かと不安を抱えてのご来館でいらっしゃいますが、
皆様口をそろえて、
『楽しかった』『リラックスできた』『来てよかった^^*』と、
仰って下さいます。
特に、ちろカエル様はアンダのリピーター様。
アンダの様子はよ〜くご存知かと思います。
ママが心地よければ、
お腹のベビーは同じように心地よいはず。
でも、決して無理なさらないでくださいね。
体調に少しでも不安があれば、
アンダお帰りは先に延ばして下さいね。
アンダはどこにも行きません。
スタッフの笑顔あふれるここアンダは、
ずっと変わらずにここにいます。
お母さんになるのですね。
淑Nガエルは感無量でございます。
元気な赤ちゃんを産んでください。
そして、元気で明るいお母さんになって下さい。
くれぐれも、ご自愛くださいね。
2014年04月12日(土)21時55分
お便り 5,915通目
ママちゃん
5月25日に2年ぶり3度目のアンダが決まりました〜(*´∇`*)ワーイ
前回は私の誕生日に旦那さんとお世話になりました!
妊婦だったにも関わらず、卓球やダーツ、かえる探しetc...楽しませてもらいました☆
前回お腹にいた娘と高校の友人と全員子連れ(計8人)で帰ります!!
友人達は初アンダです!!
人数的に別館のスイートルームを薦められたのですが、1〜2才のチョロチョロするお年頃の子供が3人いてご飯やお風呂など1回1回外に出なきゃいけないのが大変そうだったので「狭く感じると思いますが、、、」と念をおしていただいたのですが無理を言って本館のファミリールームにして頂きました☆
前回旦那と帰ったときは遊びに忙しくてほとんど部屋に居なかったので大丈夫かなと(笑)
あと1ヶ月ちょっと、、、本当に待ちきれません(>_<)
ちびっ子が居るので今からどーやって過ごそうか考え中です!
心配なのが、バータイムの時なんです。
22時といったら普段ならおこちゃまは寝てる時間なんです、、、。
せっかくのバータイムなので行きたい。。。
でも部屋には置いて行けないし。。。
お子様連れの方は皆さんどうされているのでしょうか?
アンダを子連れでも目一杯楽しみたいんです☆
教えてください〜!
兎にも角にも、楽しみで楽しみで仕方ありません!
アンダは何でも揃っていて、いたれりつくせりなので荷物を最小限にして行かせていただきます〜。
アンダの皆さんに会えるの楽しみにしています☆
2014年04月14日(月)18時52分
OKガエル
ママちゃん様〜スラマッシア〜ン!
この度のお久しぶりのご予約を頂戴しまして
誠にテレマカシ〜でございます。
今回は、昔からのお友達とのお子様連れママ会との事。
さぞ賑やかなご旅行になるのでしょうね♪
ですが・・・ご安心くださいね!
アンダにはベテランママスタッフやイクメンパパ?スタッフも
おりますのでどうぞゆっくりと楽しんでくださいね♪
小さいお子様連れでアンダにお帰り頂いておられる
お客様がバータイムをご利用されるパターンは
2パターンに分かれるようでございます。
一つ目のパターンは、
アンダ館内で楽しくあちこちで遊んでいると
お子様は疲れてしまいまして、
夕食が終わった頃には、気がつけば、
スヤスヤとぐ〜っすりと深い眠りに・・・。
その後にパパママでこっそりと抜け出して
お二人でバータイムをお楽しみになるパターン。
交代でちょこちょことお部屋に覗きに戻りながら
楽しんでいらっしゃいます。
もう一つは逆のパターンでございまして
アンダが楽しくってお子様もテンションMAXの興奮状態で、
目をキラキラさせながら夜更かしをして
お子様も一緒にバータイムを楽しんでいるパターン。
意外とバータイム中に
コックリコックリと寝付いてしまう子もチラホラ・・・。
今回のファミリールームはレストランとは
比較的近いお部屋ですので、
お子様とめい一杯遊んで楽しんで、
ぐっすりと寝かしつけてから順番に覗きに行きつつ、
こっそりとママさん会を楽しむという作戦を進めつつ
お子様の目のキラキラ状態を見ながら
作戦変更をするパターンでいかがでしょうか(笑
さてそんなこんなでの気心知れたご友人同士での
ママ旅はさぞ盛り上がるのではないでしょうか?
是非、是非た〜っぷりとアンダのご滞在を
ご満喫くださいね!
それではママちゃん様と愉快な?お仲間の皆様の
お帰りを心からお待ちしております。
2014年04月09日(水)18時29分
お便り 5,914通目
YS
毎年母と帰っていた大好きなアンダへ、去年の7/6〜7夫を連れて初帰りしたYSです!妊娠中だったのですがさすがアンダ!!たくさんの気配りをしていただきました。夕食のとき夫へ用意してもらったケーキについていたチョコレートのメッセージ、私からの分とあと2つ...アンダカエラーズとレストランHかえるさんからも結婚&妊娠のメッセージがあり、夫へのサプライズだったのに私もサプライズされちゃいました(^o^)あ!お部屋に入ったときテーブルに置いてあったAOガエルさんからのメッセージカードとカエルちゃんのプレゼントは我が家のリビングに大切に飾ってあります。夫もアンダ大好きになりました!
10月に無事女の子が生まれ、もう5か月になり、早く子どもを連れて「お帰り」したい!!でも夜泣きが始まりまだまだ難しそうです(*_*)そんな話を母にしていたらアンダにその気持ちメールしてみたら?と言われ気持ちをぶつけてみました(笑)親子三代か家族3人で今年中には必ず....!!!
2014年04月12日(土)23時13分
AOガエル
YS様、こんばんは^^♪
最初の1文を見てパッと浮かんだお母様とYS様の素敵な笑顔...
私のお誕生日をロンボック館の屋上にてお祝いして頂いて以来、
その温かい人柄の虜なAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます^^*
レストランのHガエルも
YS様が大切な方とお帰りされるということで
当日は思わず心が躍り、私とまさかのダブルサプライズ...
YS様のものと合わせるとトリプルサプライズ(笑)
ちょっとやりすぎ?
でもでもっ、今日は特別な日だから...。
ご主人様の驚いた後の笑顔、
今でもはっきりと覚えていますよ〜!
あの頃お腹に宿っていた小さな命。
ママとパパの愛情をたっぷりと受け、
もう5ヶ月を迎えているんですね^^*
はやく抱っこしたぁ〜い!!!
と、ウキウキは止まりません。笑
小さなお子様を連れてのご旅行には
やっぱり不安がつきものですよね。
でもご安心下さいませ...!
YS様にはガエラーズというつよ〜い味方がついておりますよ〜♪
なんていったって、ガエラーズはお子様だいすき☆
お部屋に関しましても
その時できるベストのご提案をさせて頂ければと存じます。
(YS様の不安が少しでも取り除けますよう
張り切ってご相談に乗らせて頂きます^^*)
小さい頃は体調も崩しやすいものですので
お子様のお体を最優先して頂きつつ...
アンダは逃げも隠れもしませんので(笑)
YS様のご到着をいつでも楽しみにお待ちしております♪
最後に...
私からのプレゼントを大切に取っておいて頂いているとのこと
本当に嬉しく思います^^*
かえるの神様がYS様ご家族にこれから先もずーっと、
幸せを運んでくれますように...
伊豆のバリ島より心より願っております。
AOガエルより
2014年04月08日(火)16時40分
お便り 5,913通目
なきねこ
こんにちは♪
先日は大変お世話になり、ありがとうございました!!
とっても楽しくて 幸せいっぱいのアンダが恋しくて…恋しいです
アンダ中毒の私達…サビルルンガン♪を聴きながら
かわいいカエルちゃんを眺め…次のただいまを考える日々
淑Nガエル様を始め ガエラーズの皆様の笑顔がキラキラ眩しくて
温かな優しさに包まれたアンダでの時間に支えられています
そんな中、「アンダ行ってきたよ〜♪ スタッフ皆さん最高だね!
素敵なお宿を紹介してくれて ありがとう!」と
友達からお便りが v(*´▽`*)
アンダ大好き仲間が また増えて嬉しい気持ちです
そして、1年後のハガキも届きました♪ ありがとうございます!
アンダに行きた〜い!
どうしよう!? タイムリミットは 正直あとわずか…
3月に「ただいま」したばかりだけど (;゚Д゚)(^▽^;)
またすぐ ただいましても…良いのかな??
お出かけするなら…アンダに行きたいから
もしかしたら 予約のお電話しちゃうかもしれません
その際は よろしくお願いいたします
2014年04月11日(金)11時32分
淑Nガエル
なきねこ様
お変わりございませんか?
3月のご来館時に満開だった伊豆高原の大寒桜と、
嵐の合間に現れた虹の架け橋。。。
淑Nガエルのまぶたに焼き付いて離れません。
ほんとうに、本当に感動の光景でしたね!
アンダのお庭の染井吉野も今年は美しく咲き誇り、
ピンクの世界から新緑の世界に変わろうとしています。
四季折々、
美しい伊豆高原に庵を構えることができ、
淑Nガエルは本当に幸せでございます。
え!なきねこ様。
もう、次回のお帰りをご計画でしょうか?!
いつ、いつ?
お待ちしていますょ^^
でも、アンダはそして私淑Nガエルは、
ず〜とここにいますから、
無理なさらなくてもいいですよ。
なきねこ様のアンダへの郷愁(笑)の念が、
淑Nガエルに、アンダガエラーズにしっかりと伝わっています。
ガエルたちは、いつもなきねこ様のことを、
案じています。
お友だちもご紹介いただき、
アンダの輪を広げていただきました。
アンダとお客様と、そしてお客様同士が繋がり、
笑顔がいっぱい広がって欲しい。。。
淑Nガエルの望みです。
いま、あの桜の木は緑の葉っぱをたくさんつけ、
元気いっぱい、生命の息吹を放ちます。
なきねこ様に、
きっとその光景が届くと思います。
なきねこ様がいつお帰りいただいても、
サビリリンガンと、マスターゴールドと、
幸せを運ぶバリガエル達と、
そしてアンダガエラーズが笑顔でお迎えいたします。
またお便りくださいね。
日々、お健やかにお過ごしいただけますように、
念じてやまない淑Nガエルでございます。
2014年04月12日(土)23時31分
淑Nガエル
なきねこ様
ご予約ありがとうございます^^
2泊3日。
たっぷり3日間。
しっかりと元気の素を充電して下さいね^^
ガエラーズが、
いつもの笑顔でお迎えします。
不安は消えないかもしれないけれど、
少しでも明るい気持ちになれたなら、
それが淑Nガエルの幸せです。
お目にかかれることを、
み〜んなが楽しみにしています。
2014年04月08日(火)12時50分
お便り 5,912通目
riku
来週、久しぶりにお帰りします〜♪
本当はもっとちょくちょくお帰りしたいのですが。。
とはいえ、何だかんだで5回目のお帰り。
いつも通り家族3人、ワクワクそわそわして過ごしてます(*^_^*)
一番帰りたがっている息子は、今回こそカエルさん探しの
コンプリートに燃えてます(^_^)v
淑Nガエルさん!お会いできるかしら〜♪
それでは来週、カエルさん達にお会いできるのを楽しみにしております(^_-)-☆
2014年04月09日(水)20時02分
淑Nガエル
riku様、お久し振りでございます!
ご主人も、息子ちゃんもお変わりなく
何よりでございます。
私、淑Nガエルも皆様にお目にかかれると思うと、
そわそわワクワクでございます。
昨年5月のお帰り以来、
11ヶ月の間には息子ちゃんも大きくなったことでしょう。
小学校の4年生?
・・・えっ今年10歳になるのですかw^^w
『ちび怪獣くん』とお呼びしていたころが、
懐かしいですね。
・・・淑Nガエル分かるかしら・・・
お願いします!riku様のから
「淑Nガエル、ただいま!!」とお声を掛けて下さいね。
伊豆高原は今、なごり雪ならぬ「なごり桜」が、
空気を淡いピンクに染めています。
なかなか風情があり、
淑Nガエルこの今の桜木も大好きでございます。
愛でるものを優しい気持ちにさせてくれます。
車で15分程にある大室山のふもとの「桜の里」は、
いろいろな種類の桜がいっぺんに咲き競い、
見頃を迎えています。
上手くいけば、riku様も桜の里のお花見が
出来るかもしれませんよ♪
そうそう息子ちゃんには、
カエル探しをコンプリートして頂かなければ!
隠れているぬいぐるみのカエルたちも、
アンダガエラーズもみ〜んな、
riku様ご家族のお帰りをお待ちしていますよ〜〜
もちろん美味しいお料理と、
ゆっくり湯ったりのお風呂も。。。
お待ち申し上げます^^*
2014年04月07日(月)18時06分
お便り 5,911通目
めぐカエル
こんにちは。
旅行仲間との年に一度の旅行先として、今年はアンダに決めました。
先ほど予約も済ませ、6月を待つだけです。
旅行仲間の中に私を含めて3人が誕生日ですから、とても楽しみです。しかも、宿泊当日が私の誕生日なので 良い一日になりそうです。
気持ちとしては、その前に1度帰りたい気持ちですが どうなるか・・・
6月は9人で楽しみますので、よろしくお願いいたします。
おじさんばかりなので、バータイムがメインになるのかも・・・
2014年04月10日(木)03時35分
AOガエル
アンダの大切なお客様、めぐカエル様へ
スラマッシア〜ン(こんばんは)♪
【年に一度の旅行先として、今年はアンダに決めました。】
との嬉しいお言葉に、
ガエラーズは今から気合十分、
とっても張り切っております♪笑
昨年よりず〜っと、長くても3ヶ月に1度は
お会いしているめぐカエル様。
いつも元気で明るいアンダラー
(アンダをこよなく愛してくださるお客様)でございます☆
さてさて...
6月のご宿泊時、9名様のうち3名様はお誕生日であり、
めぐカエル様は当日がお誕生日だなんて....っ!!
お祝い好きの私共と致しましては、
この状況を見過ごすわけにはいきません!!!
【最高の1日】と仰って頂けるよう精一杯、
心を込めてお祝いのお手伝いをさせて頂きますので
当日はどうぞ楽しみにお越し下さいませ☆
また、アンダのバータイムですが
実は最近、進化を遂げておりまして、
お酒がすすむ「おつまみシリーズ」のラインナップが
着々と増えております。
ぜひお気に入りを見つけて下さいませ。笑
6月前の“お帰り”ももちろん喜んで^^
めぐカエル様にお会いできます日を
ガエラーズ一同心より楽しみにお待ちしております♪
2014年04月04日(金)22時41分
お便り 5,910通目
親子三人
昨日、無事に現実世界に戻りました。
いつも、いつも、いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございます。
特にレストランのMガエル様には、写真のために、わざわざ…。。
子供は、まさかの登場に感激と驚きのあまり、固まって声も出ない状態で失礼しました。
でも、あれで、実はとても喜んでいたのです。
お手紙もとても喜んでいて、何度も何度も「読んで〜」と持ってきます。
今回も「伊豆急デビュー」とか、「アンダ倶楽部下見」とか、「初のエステ」とか、初めてがたくさんあって楽しかったです。
アンダ倶楽部は、ぜひ泊まってみたいですね。。
初めて「チェックイン前に陶芸」もやってみました。
初日のスケジュールはエステも入れたので、ちょっとハードでしたが、2日目に余裕ができて、いろいろ周れたので良かったです。
天気には勝てず、2泊目の夜桜バーが中止で残念でしたが、それでもとても楽しい時間を過ごせました。
スタッフの皆さんの笑顔のおかげです。
子供は早速「今度、いつ行くの?」と言ってます。
また、帰りますので、よろしくお願いします。
2014年04月08日(火)02時10分
Mガエル
親子三人 様
この度もアンダリゾートにお帰り下さいまして、誠にありがとうございます。
パスポート無しでOKな『伊豆のバリ』こと
アンダをたっぷり楽しんだ後の現実世界・・。
アンダでチャージした元気と笑顔で、新年度を迎えられましたでしょうか。(*^^*)
春といえば、新しい出発と出会いの季節!
アンダのアイドルY君も・・ついに幼稚園に入園されるということで、
ガエラーズ一同お祝いの気持ちでいっぱいです♪
これから新しい世界で、毎日が驚きや発見の連続!
目をまん丸にして、興奮しながらあれこれ報告する小さな姿を想像しては
ほっこりした気持ちになります。(笑)
もう忙しくって、なかなか遊びに来れなくなっちゃうのかな・・。
そんな寂しい気持ちが胸をかすめ
居ても立ってもいられず私Mガエルは朝からY君のもとに登場!
・・・怯えさせてごめんなさい。(汗)
お手紙も喜んでいただけた様で良かったです^^
・・・・次はひらがなで書きますね^^;
今回のお帰りは、いつもの「定番スケジュール」とはちょっと違う・・
足を伸ばして色々な場所へお出かけになっていましたね。
そういった「新しい」楽しみ方、過ごし方を見つけていただけたのも
お子様の成長あってのことだと思います。
なんだか嬉しいですね♪
レストランの窓の外では、寂しかった木々の枝に新芽が顔を出し、
あっという間に鮮やかな緑が広がり、太陽の下でエネルギッシュに揺れています。
まるでY君の成長を見ているようで、目を奪われてしまうMガエルなのでした*^^*
いつも仲良し、親子三人 様とまたお会いできる日を
心より楽しみにお待ちしております^^
2014年04月03日(木)13時15分
お便り 5,909通目
(=^・^=)222
昨日はお騒がせしました。
叔Nガエルさんに会え尚且つ素敵なお花見も出来ちゃってラッキー♪
今回風の薫への浮気(苦笑)。
昨夜のうちにYAガエルさんからのサプライズでまたビックリ^^
アンダガエラーズの皆様は・・・
どうしてこんなに嬉しいウルウルをさせるのがお好きなの???
次回はアンダリゾートへの予定。
その際はまた美味しい穴場スポットをお教え下さいね♪
2014年04月03日(木)21時07分
淑Nガエル
=^・^=)222さま
桜満開 春爛漫
伊豆高原がピンク一色に染まりました!
アンダのお庭の、染井くんと吉野ちゃん。
大きく育った桜の木が、
華麗に花を咲かせました!!
八方に伸ばした枝もしなるほど、
沢山の花を咲かせました。
私の自慢の染井くんと吉野ちゃんを、
(=^・^=)222様に観て頂き、
よかったよかった^^*
『花より饅頭』
どっちも大好き!欲張りました!!
次回はアンダへ、
新緑薫るころでしょうか・・・
そうそう、レストランから見える原生林に1本だけある、
とっても珍しい桜『御衣黄』は、
また蕾も膨らんでいませんょ。
温泉に入りながら『御衣黄』を愛でに、
4月下旬にお立ち寄りくださいな^^*
2014年03月31日(月)23時12分
お便り 5,908通目
めぐカエル
今回も楽しい里帰り・・?をありがとうございました。
夜桜 とても素敵でした。 本当ならば両親・妹の家族と行く予定でしたが、甥っ子がインフルエンザになり延期となってしまいました。
普通なら私たちもキャンセルするのでしょうが、行き先がアンダでは
そんな事するはずもなく、しっかり楽しんできました。
車の中での夫婦の会話は、4月にする? 5月にする? で、もう次の里帰りの予定を考えていました。 スタッフのみなさんのたくさんの笑顔と ”お帰りなさい”の言葉が大好きです。
まだまだ何度でも帰りますので よろしくお願いします。
2014年04月03日(木)05時39分
AOガエル
スラマッシアン(こんにちは)♪
改めまして、めぐカエル様
この度も温かな笑い声の響く伊豆のバリ島へ
“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございます^^
甥子さんの体調はその後如何でしょうか?
この時期限定の【夜桜】を
甥子さんに見て頂くことが出来ず残念に思います(>_<)
でも優しい優しいめぐカエル様のこと、
きっとたくさんの写真とお土産話を
お持ち帰りして頂けたことでしょう♪
5月であれば、一緒にホタル観賞が出来るかもしれませんね^^
水の綺麗な所でしか生きられないホタルたち。
その命は短いながらも放つ光は力強く、
幻想的な世界へと私達を運んでくれます。
ホタル観賞のオススメスポットは
アンダからお車でも約5〜10分前後の距離。
アンダ専属のドライバーがお送りさせて頂きます♪
何度“お帰り”頂いても
新しい発見・そして驚きのあるお宿で在れるよう
スタッフ一同より一層精進して参りたいと存じますので
どうぞ楽しみにしていて下さいませ☆
めぐカエルに再びお会いできる日を
首をなが〜くして(笑)お待ちしております^^*
2014年03月30日(日)18時47分
お便り 5,907通目
カエル姫
夏に初2泊でお帰りの予定です。
子供たちに海を経験させたくて、毎年下田の方まで行っていましたが、下の子が車酔いするようで・・・。夫の食事も安心おいしく楽しめるので、今年の夏はアンダに決定です。
私の目標はバータイム!グリーンカレーが大好物なのですが、いつもいつも夕ご飯を食べ過ぎて(飲み過ぎて)すっかり眠くなってグーグー寝てしまっています・・・
今度こそは、絶対にグリーンカレーを食べたい!!と思っています。夕ご飯のおかわりが我慢できれば、行けると思うのですが・・・。
めんどくさい私たち家族ですが、またまたよろしくお願いいたします〜。
2014年04月02日(水)22時19分
淑Nガエル
カエル姫様、
アンダのお庭の大きな大きな染井吉野が満開でございます。
四方に伸ばした枝に花芽をいっぱいつけて、
誇らしげに咲く様子は圧巻でございます。
桜満開、爛漫の伊豆高原アンダ地方でございます^^
改めましてカエル姫様、こんにちは。
ご主人もお子様方も、
お変わりなくお過ごしのことと存じます。
また皆様おそろいでアンダにお帰りいただけると伺い、
とってもうれしゅうございます^^
次回の夏のお帰りにも、
アンダのカエルたちみ〜んなで
笑顔燦燦でお迎えいたします!!
ご主人のお食事も、
しっかりとご対応させて頂きますのでご安心くださいね^^
バータイムのグリーンカレー、
本当に美味しいですよね。
香辛料が個性的で、でもソフトなお味で。。。
淑Nガエルも大好きでございます。
カエル姫様、次回こそ10時からのバータイム、
参加なさって下さいね!
寝ちゃうなんてもったいないですよ(笑)
さあ、長かった冬もすっかり過ぎ去り、
明るく穏やかな季節の到来です。
どうぞ皆様、お健やかにお過ごし下さい。
アンダのカエルたちが、
カエル姫様ご家族のお帰りを心から、
お待ち申し上げます^^*
2014年03月27日(木)00時19分
お便り 5,906通目
よっぴー
3月25日から夫婦で一泊させて頂きました(^-^*)
実は今回でアンダーは三回目☆
もうすっかりアンダーがお気に入りです!
前回泊まったときは結婚式の翌日で新婚旅行にアンダーを訪れたのですが、
その話を夕飯の際スタッフの方に話すと、夜のバータイムの時に
ケーキをプレゼントして下さいました!
もうほんとに嬉しかったです!
そして今回は、私が妊娠して夫婦二人旅はおそらく最後だろうということで
つわりも落ち着いてきたこのタイミングでアンダーを訪れました。
いつもお腹いっぱいになる食事なのでまだ少しつわりもあり心配でしたがほんとにおいしくてローストビーフはしっかりおかわりしました(笑)
バータイムではかえる川柳にも挑戦し、お部屋ではほんとにゆっくりすごさせて頂きました!
かえる川柳では嬉しいことに朝食時黒板にはられていて素敵なお土産と、スタッフさんのお祝いの言葉も頂けてほんとに良い思い出になりました(^-^*)
いつも受付にいらっしゃる女性スタッフの方に帰り際挨拶と妊娠の報告をすると、自分のことのように喜んでくださりほんとにほんとに嬉しかったです!
出産予定日は9月なので、また産まれたら今度は家族三人でアンダーに帰ってきます!!
みなさまもいつまでも素敵な笑顔で頑張ってください(^-^*)
アンダー最高!!!
P.S.夜に茶色の猫チャンにも会えてラッキーでした♪
2014年03月29日(土)10時26分
KTガエル
アンダの大切なお客様、よっぴー様。
この度は3度目のアンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^(インドネシア語でありがとうございます)
この度はご夫婦2人だけでの最後のご旅行を
アンダで満喫していただいたよっぴー。
今回は妊娠中ということもあり
ご不安な点もあったかと思いますが
お食事もおかわりしていただいたとのお言葉に
安心致しました(笑)
また、バータイムも参加していただき
見事『かえる川柳』に当選して
お土産ゲット!!
カエラーズ一同よっぴー様の文才に
感服致しました*^^*
またアンダの気まぐれにゃんちゃん
のロンちゃんウリちゃんにも
お会い出来たようで^^
ちなみにまーるくぽっちゃり
しているのがロンちゃんです*^^;
(アンダには気まぐれロンちゃんウリちゃんに
会えると幸せが訪れると言う伝説があるんですよ^^)
アンダガエラーズ一同
無事元気な赤ちゃんが生まれますよう
心よりお祈りしております^^
次回はお子様と家族3名様での“お帰り”
をお待ちしております♪
2014年03月18日(火)19時27分
お便り 5,905通目
なきねこ
こんばんは♪
今日は アンダ別邸にいます
車が風に向かいながらも なんとか無事に到着いたしました
春一番‥すごかったです(汗)
晴れてるのに 雨も降って‥今は嵐のようですね
でも! きれいな虹が見えました♪
アンダからも見えましたか?
長い道中の疲れも忘れるような 嬉しいひとときでした☆
今日は 久々に のんびり過ごしています
やっと 願いが叶って☆ 伊豆のバリへの旅が実現しました
「次の治療まで 存分に羽を伸ばして 体力つけてきてください」
と 先生から お許しを頂けたので
考える間もなく アンダへ即予約しちゃいました♪
皆様にお会いできるんだ♪と思うと 嬉しくて
旦那の誕生日にも なんとか間に合い‥
本当に良かったです
明日から お世話になります
楽しみにしています♪ よろしくお願い致します
2014年03月19日(水)21時29分
淑Nガエル
なきねこ様
なきねこ様も、あの虹をご覧になったのですね!
私、最高のロケーションで虹を見たのですよ!
伊豆高原駅に向かう、満開の大寒桜のトンネルの上に、
大きな大きな虹が架かっていました!!
満開の桜と虹。。。それはそれは美しく感動のシーンでした!!
なきねこ様と同時に、同じものを見て、同じ感動を受けていたのですね^^*
岩盤浴もカラオケも、存分にお楽しみ頂けたご様子、
淑Nガエルはとっても嬉しいです。
存分に羽を伸ばし、笑顔のビタミンをたくさんとって、
アンダの休日=元気の素をいっぱい蓄えて、
これからに。。。臨んで下さい。
これからも、アンダでご主人との楽しい想い出を、
いっぱいいっぱい創ってくださいね。
淑Nガエル始めガエラーズみんなで、
なきねこ様の笑顔の為に
しっかりとおもてなしをさせて頂きます。
まだあと14時間、
たっぷりアンダライフをお楽しみ下さいな^^*
2014年03月23日(日)09時34分
なきねこ
この度も 大変お世話になりました
すごく楽しくて 幸せなアンダライフ♪でした(*^_^*)
すべて 皆様のおかげです! ありがとうございます!
淑Nガエル様を始めガエラーズの皆様 ウリちゃんにも
お会いできたこと 何よりの喜びでした
見事な大寒桜 綺麗ですね♪ 見られて良かった!
そんな満開の大寒桜のトンネルの上に 大きな虹!!
それは美しい…感動的☆
同じ感動を受けていたなんて!嬉しい♪(^∀^)/
岩盤浴も回を重ねる毎に 体が改善されてると感じます
気持ちの良い汗をかき 心も体も デトックス(*^^)v
肌も不思議なくらい ツルツル☆
きっと花粉症にも 効果を発揮してくれそうですね
美味しい お料理に 気持ちの良い お風呂
カラオケに 沢山の遊びと 癒しの空間
素敵なお部屋で リラックス…心も体も大満足です
元気の素を い〜っぱい蓄えることができました
ずっと大好きなアンダに いたいな…
どうしても涙があふれてしまいます(>_<。
堪え切れなくて スミマセンm(_ _)m
抱えきれない思いを 言葉にせずとも
全て受け止めてもらったような温かさに包まれました
淑Nガエル様に抱きしめてもらえて…私は幸せです
「いってらっしゃい」と優しく送り出してくださって
最後まで手を振り 見送っていただき
ありがとうございました
おかげ様で 無事着きました
「本当にアンダって素晴らしいね」
アンダでの思い出話に花が咲くたび
次のただいまの為にも 頑張ろうと決意を新たに
いただいたお言葉に支えられているから大丈夫と
安心して出発できます
1年後のハガキが届くだけでも嬉しいのに
「おかえりなさい」と笑顔で迎えてくださって
素敵なお土産まで…お心遣いに感謝いたします
早速 飾らせていただきました
見る度に アンダでの思い出にひたり
アンダでの 幸せに包まれて
アンダを 近くに感じることができて嬉しいです
本当に ありがとうございます!!
また 帰りたいです
絶対アンダへ「ただいま」すること…それが私達の
目標 そして ご褒美です(*^_^*)
2014年03月24日(月)20時12分
淑Nガエル
なきねこ様
とっても美しい手書きのお便りを、
何度も何度も繰り返し拝読いたしました。
なきねこ様の心そのもののような、
美しく、温かく、素直な内容に心打たれます。
そして本当に、美しく綺麗な字。
読み手の心が、浄化されるようなお手紙でございます。
ご出発の朝は、
淑Nガエルも辛かった。
なきねこ様が、
アンダを去ることをとってもとっても惜しんでいらっしゃるのが分かったから。
ご到着のときから、ご滞在中に見せた「あの笑顔」をずっと見ていたから、
淑Nガエルはご出発前のなきねこ様を見るのが辛かったのです。
満開の桜に、虹の架け橋。
そしてガエラーズの笑顔。
この度のご滞在は、いつもの数倍パワーと希望が満ちていたこと、
お気づきになりましたよね^^*
なきねこ様の心のキャンパスに残された、
あのピンク濃く鮮やかな桜花と7色の虹は、
これからも色あせることなく
ず〜となきねこ様に元気を与えることでしょう。
次回お目にかかれることを、
楽しみにしています。
2014年03月23日(日)14時44分
お便り 5,904通目
にんじんしりしり
お久し振りです♪
一年ぶりに来月7日にお世話になりますにんじんしりしりです^^
待ち遠しくて毎日ホームページ眺めてます(´▽`*)
早速ですが質問が有ります、
夕ご飯の時間はチェックイン時に決めるんだと思ってたんですが、ホムペのQ&Aの所に予約時と書いてあって…変わったんでしょうか?
今回はAチケットを使用しての宿泊で初めて電話から相方に予約して貰いました。
確か夕食時間の話にならなかったので1部希望って伝えてないんじゃないかなーと思い、確認の出来るHPからの予約じゃないのでちゃんと予約出来ているかどうかちょっと心配になってます(笑)
それと夕飯時のパンがいつも楽しみで、特に四角いパン(ほんのり甘くて食パンみたいに四角いパン)が大好きなんですが、種類は変わってたりしますか?
バータイムの為に腹八分にしようと思うんですが、美味しくてついついおかわりしてしまいます(^^;)
今回は仕事の都合上桜の季節に予約出来ませんでしたが、バリ舞踊目当てで7日にしました♪
初めてのバリ舞踊とても楽しみにしてます(^O^)
どうぞよろしくお願い致します。
2014年03月25日(火)21時54分
KTガエル
アンダの大切なお客様、にんじんしりしり様。
前回お越しいただいてから早いものでもう
1年になるのですね。
いつもアンダをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます^^
さて、ご質問いただきました夕食のお時間でございますが
お食事は2部制でございまして事前ご予約も承っております。
第一部:17:20〜
第二部:19:40〜
事前にお決まりな様でしたら
お手数ではございますがご連絡いただければと存じます。
またパンの種類でございますが
夕食時の焼き立てパンは現在4種類ございます。
@ フォカッチャ
A ホワイトロール
B よもぎ
C ミルクパン
にんじんしりしり様が大好きな四角いパンはCミルクパンでございますので
現在もご用意がございますのでご安心下さいませ^^
パンをついつい食べ過ぎてお夜食が入らない〜
なんてことにならない様に注意して下さいね(笑)
また、今回は初のバリ舞踊開催日に起こしいただけるのですね♪
夕食ではバリ舞踊の夕べ。
またそれ以外にもバリ衣装体験や踊り子とのお写真撮影など
当日はイベント盛り沢山でございますので
楽しみにしていて下さいね^^*
アンダガエラーズ一同にんじんしりしり様のまたの
“お帰り”を心よりお待ちしております。
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。