クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2012年10月25日(木)21時56分
お便り 5,443通目
サ〜ニャ
初めまして。
2回ほど帰らせていただきました。
1回目は、主人と付き合って1年記念日の時。
2回目は、結婚記念日の時。
3回目は、来月帰りたいと思ってます^^
今回は、娘が生まれたので3人で行きます。
今から楽しみで仕方ないです^^
顔がニコニコしちゃいます^^*
毎回いくたんびにいろんなイベントやっていて、
いつもワクワクしながら帰っています♪
来月は何かな??
楽しみにしてます^^
2012年10月27日(土)08時41分
淑Nガエル
サ〜ニャ様

朝日がきらきらと海面を輝かせる、
とっても美しい一日が始まりました。
色付き始めた木々をざわめかせる風すら心地よく、
秋いろ深まる伊豆高原でございます。

サ〜ニャ様、おはようございます。
ベビーちゃんは、お健やかでございましょうか?
来月の、お3人でのお帰りを心よりお待ち申し上げます^^*

サ〜ニャ様のアンダお帰りは、
まだ恋人同士でいらしたお二人の初お帰りをスタートに、
ご夫婦の結婚記念日に、
そしてお嬢様がご誕生なさりご家族でのお帰りと、
ご家族の歴史の節目にアンダがご一緒させて頂きました。
どうぞこれからも、末永〜いご愛顧を心よりお願い致します。

お客様がいつ何度目のお帰りでも、
「ワクワクドキドキ」のお時間をお過ごしいただけるように、
カエル達は頭を摺り寄せ、「あ〜だ!コ〜ダ!!」と作戦会議に余念がありません。
お客様の笑顔を想像すると、
もう楽しくて^^楽しくて^^。。。

サ〜ニャ様は、『幸せの青いカエル』は見つけましたか?
大好評に付きアンダの定番イベントになりました!!
http://www.andaresort.jp/event/blue_frog/index.html
もう一年以上のロングランでございますが、
今日もウロウロ、きょろきょろのお客様がそこかしこにいらっしゃいます。

そして、サ〜ニャ様も楽しみになさっている月替わりのウェルカムイベント!
最高賞品はなんと!『アンダペア宿泊券♪』でございます!!
今月は、「お箸deカエル豆」。
http://www.andaresort.jp/event/ohashi_2012/index.html

さあ来月はどんなイベントをご用意いたしましょうか!
作戦会議^^ 作戦会議^^*

サ〜ニャ様ご家族のお帰りを、
首を長〜くして、お待ち致しております♪



2012年10月25日(木)12時02分
お便り 5,442通目
まーこ
こんにちは♪
21日から2泊、お世話になりました。

目的は伊豆観光よりもずばりアンダリゾートで過ごすこと。
ウェルカムマシュマロに始まり、初めて着る作務衣の着心地の良さにびっくり、ロフト付きのお部屋に娘は大興奮。
ダーツやビリヤードやかえるさん探し、オセロ、wiiなどなど、娘がとにかく大はしゃぎでした。
が、親の私たちも娘に負けず劣らず楽しみまくり。
貸切風呂も2日間それぞれ違うお風呂を選べて、どちらもとてもよかったです。大浴場の方ではシャワーの細さにびっくり。気持ち良かった〜!

お食事はあまりのボリュームにびっくり。メインをお代りする気満々だったのですが、すでにお腹がいっぱいでお代りができなかったのがちょっと残念!最後のデザートまでとっても美味しかったです。

1日目は遊び疲れて夫と娘が寝てしまったので行けなかったバータイム。
2日目は絶対行くよ〜!と宣言し、半分寝かけた娘を起こし行きました。
ハロウィンの仮装に娘は大喜び。マントとカボチャの帽子をかぶって、すっかりなついたお姉さんたちと写真まで撮ってもらってたいそうご満悦。
普段はとっくに寝ていないといけない時間なのですが、この時ばかりは親が率先して夜更かしさせてしまいましたが後悔はしてません。
娘の満面の笑みが見られ、アンダでの一番の楽しい思い出となりました。
さらにはこの時書いた川柳が選ばれていてめちゃめちゃ嬉しかったです。

予約した時からそれはそれは楽しみにしていたアンダでの2日間、本当にあっという間に終わってしまい家に帰ってからしばし放心状態となったくらいです。あーあ、終わっちゃったぁ〜。

次は来年、無事出産して落ち着いたら赤ちゃん連れて4人でまたお帰りしたいと思います♪
2012年10月28日(日)15時20分
ITガエル
まーこ様。

もうまもなく11月を迎え
すっかり秋の姿に移り変わった伊豆高原。
アンダよりひょっこりと頭を出している大室山
ススキが見事に生い茂り
日が当たると黄金色に輝き、
ゆらゆらと揺れる様は、
まるで優雅に走る馬の鬣のようです。

さて、まーこ様。
この度は大切なご家族との2日間の
ご旅行に「かえる大国」こと
アンダリゾートに“お帰り”頂きまして
誠にテレマカシー♪でございます^^

まーこ様より頂戴致しました、
お言葉からもよーく伺えるように、
娘様と一緒にアンダワールドを存分に
お楽しみ頂けたご様子でございますね。
現在期間限定で開催しております、
仮装パーティー、「ケロウィン♪」

スタッフだけではなく、
お客様も一緒に仮装が出来ます!!
まーこ様の二日目のリベンジケロウィン^^
娘様も夜更かしが出来ることと
仮装に大喜び♪
元気な娘様とまーこ様の
お姿は、ガエラーズの中でも一目置く
存在になっていましたよ〜^^*

そして、そんな思いがギュッと詰まった
まーこ様のかえる川柳の一句
迷うことなく選ばして頂きました!!
スタッフのコメント付きで
アンダHPに掲載していますので是非とも
ご覧になって下さいね。


アンダワールドを抜けたときの脱力感
それは、夢が覚めたとき…
次は、元気な赤ちゃんと一緒に皆様の
元気いっぱいの「ただいま」を
聞かせて下さいね^^
夢のかえる王国、アンダワールドにて
まーこ様ご家族のまたの“お帰り”を
心よりお待ち致しております。

「目的は伊豆観光よりもずばりアンダリゾートで過ごすこと」
身に余るほどのとっても嬉しいお言葉
本当にありがとうございます。

元気な赤ちゃんのご誕生をガエラーズ一同
心よりお祈り致しております。
どうぞお体にご自愛下さいませ。

ITガエル


2012年10月22日(月)23時21分
お便り 5,441通目
くっく
誕生日当日に利用させてもらいました(^ー^)
最初に利用したのは8月…気に入り過ぎて
すぐに帰ってきちゃいました♪
前回は会えなかったネコちゃんやリスにも会えて
流れ星まで見ちゃいました♪ヽ(´▽`)/

サプライズケーキもとても嬉しかったです(^ー^)
ありがとうございました(^ー^)
主人も気に入ったようです♪
また利用させていただきます♪ヽ(´▽`)/


2012年10月24日(水)16時03分
淑Nガエル
くっく様

アンダの大切なお客様、くっく様へ。

本日の伊豆高原も、とってもさわやかな空気に包まれています。
風はサラサラと心地よく頬をなで、
胸一杯吸い込むとマイナスイオンたっぷりの酸素が
体の隅々にいきわたるのを感じます。

私の大好きな、
秋真っ只中でございます

改めまして、くっく様。
先日も!アンダに「お帰り」いただきまして、
ありがとうございます。
8月の初お帰りに続き、1カ月おいてのお帰りも、
とってもご満足いただけたご様子が伺え、
大変嬉しく存じます。

くっく様のお便りにスタンプで押したように出現(笑)する、
にこにこの顔文字。。。
くっく様が、どれほど楽しくアンダライフをお過ごしいただけたか
よ〜く分かります。
アンダの目指すものは、
「わくわくドキドキ、感動のホテル!」でございます。
「顔文字」の数だけ、感動いただけたと、
スタッフ皆で喜んでいます!

執事ネコの「ウリ」にも、合っていただけたのですね^^v
彼女は、とっても気まぐれ、
「お客様お迎え係、お見送り係、癒し係(笑)」と、
お仕事があるのにちっとも姿を見せません。
くっく様のお目にとまって、本当に、よかった、よかった。。。

くっく様。
今度は、いつのお帰りでございましょうか?
四季折々、美しい自然を奏でる伊豆高原、
何時も変わらず、笑顔溢れるアンダリゾートへのまたのお帰りを、
心よりお待ち申し上げます。



2012年10月22日(月)00時24分
お便り 5,440通目
レオ
アンダーリゾート最高!
すごく何回も来ても楽しい、癒されるホテルでした
ありがとうございました。








2012年10月24日(水)04時56分
TSガエル
深まる秋。
伊豆高原に広がる空はいっそう天高く
すぅーっと澄んだ空気を吸い込めば
心も満たす爽快感。
優しく差し込む秋の光が
色づく木々をくっきりと、
鮮やかに彩っております。

こんにちはレオ様、この度はお便りありがとうございます。

「何回来ても楽しい、癒されるホテル」とは
まさに私どもが目指すもの。
まだまだ未熟な中で、そんなお褒めのお言葉を頂くのは恐縮ですが
そのお気持ち、ありがたく頂戴致しました。
想いがギュッと凝縮されたお言葉から感じるのは
これまで少しずつ積み上げてきたものが実を結んだ嬉しさと
どんどんと大きくなる「次回はそれを越えなくては!」というプレッシャー。
まだまだ今に甘んじる余裕などありませんね(^ ^)

実はアンダは先日2日間のお休みを頂きまして
日頃皆さまから頂くご意見を参考にしながら
ちょっぴり改修・改良をさせて頂きました!

日頃皆さまから頂く
「ん゛〜・・・お気持ちはわかりますが物理的にそれはちょっと無理では・・・」
と思ってしまうような??ご意見も

「ん?いや待てよ。 ここをこうやって、こうやればいけるかも??」
「あ、こうすればあの時のあのご意見にお応えできるかも!」

ということがよくあるもの。
皆さまの率直なご意見は本当にありがたいものでございます^^

そのおかげで
皆さまに喜んで頂けそうだと思ったものを積極的に導入するのはもちろんのこと
すぐには実現が難しいものでも、アンダのお家芸(?)の斬新なアイディアで
少しずつ少しずつ実現に向けて水面下で動いているものがた〜っくさん!!

…あるとかないとか笑

いずれにしましても
アンダはレオ様にとって「何回来ても楽しい、癒されるホテル」であり続ける為!
皆さまのご旅行が少しでも楽しく、心地よく、思い出に残るものにする為!
これからもずっと
【進化】・【深化】・【新化】を続けます☆

「あ!こんなの出来てる!」

そんな発見も楽しみの1つに
またアンダへ“お帰り”頂ければ幸いでございます。
伊豆高原バリ特区アンダリゾートにて
レオ様にまたお目にかかれますことを心よりお待ち致しております^^



TSガエル



2012年10月15日(月)16時19分
お便り 5,439通目
ピョンピョン
誕生日当日に利用させていただきました。
前回は私から彼へのサプライズ。2回目の今回は彼から私へのサプライズが。
なんとなくサプライズには勘付いてはいるものの、やはり嬉しいものでした☆
今回はのんびりがメインで、部屋でマンガ本などを楽しませていただきました。
前回はカエルをたくさん見つけられたのに、今回は2匹しか見つけられなくてちょっとそこが心残りです(;;)
すごく素敵な誕生日をアンダで過ごせてよかったです♪
またいつか帰りたいと思います。

*チェックインの時間が何回も変更になってしまったのに、電話での丁寧な対応ありがとうございました。

2012年10月19日(金)21時03分
ITガエル
ピョンピョン様。

改めまして、
この度の“お帰り”誠にテレマカシーでございます^^

今回お帰りは「アンダでのんびりコース」だったのですね!
今の季節、私ITガエルが好きなアンダでの過ごし方は…

●伊豆高原の澄んだ空気を感じながら
ハンモックに揺られ読書!!
そしてそのまま、夢の中へ・・・☆

●お部屋では、部屋から見える 
海や大島などを眺めながら黄昏る!

●夜はバータイムでしっぽりとお酒を嗜み、
小腹が減ったお腹を盛り沢山のお夜食で満たしてから…
別館ロンボック館のパノラマ展望台にて
満天の星空を眺めながら!
ごろんっ!と横になります♪
まさに至福の時間でございます*^^b

是非また“お帰り”の機会がございましたら
お試し頂きまして、ITガエル宛までお話下さいませ♪

当日は、お連れ様よりお返しのサプライズ!
やはり少し感付いていたとしても、
相手の想う気持ちが何よりも嬉しいですよね^^
ピョンピョン様。
是非また、お連れ様を驚かして見せましょう!!

「幸せのカエル」アンダガエラーズたちは
ピョンピョン様の“お帰り”をいつでも
お待ちしております。
どうぞ、近くにお越しの際には
お気軽にお立ち寄り頂ければと想います

この度のご投稿ならびにご宿泊誠にありがとうございました。


ITガエル




2012年10月14日(日)16時17分
お便り 5,438通目
ちょこ
12日にアンダに帰れましたが1泊だとあっという間に終わってしまいもう寂しくなってしまいました。
今回は着いた早々焼きマシュマロのお出迎えでとっても美味しかったです
貸切風呂も今まで行っていなかった別館のお風呂が予約できてカラオケも良い時間に予約できて一安心
アオ蛙はいつもの所に居ましたがアカ蛙は場所が変わっておりだいぶ探してしまいました、親切なお兄さんがヒントをくれて無事4匹とも見つけられました
1年後の自分宛に葉書も書いて投函してきました
来年が今から待ち遠しいです
チェックアウト後に前回お勧めいただいた屋上の展望台に上って景色を堪能して帰途につきました
今度は2泊したいね〜と3人の一致した感想でした
また帰れる日を楽しみに仕事に励みます
2012年10月17日(水)21時02分
淑Nガエル
ちょこ様

ちょこ様、今晩は。
先ほどアンダのガゼボ公園を歩いていたら、
どこか懐かしい、甘〜い香が鼻腔をくすぐります。
金木犀!
どこから漂ってきたのでしょうか、
秋の香をそこここに届けます。

アンダの秋は、玄関前にバリの屋台を置いて
『焼マシュマロ』のお出迎え^^*
熱々、甘々のマシュマロがお口で溶けます。
ちょこ様にお気に召していただき、
とっても嬉しく存じます。

秋といえば、美味しいものをお腹い〜っぱい食べたくなる季節ですね^^
アンダのディナーやお夜食タイム、そして朝食は、
まさに食欲の秋を五感で満たすお料理をご用意しています。
中でも、アンダ自慢の選べるメインディッシュは、
圧倒的にファンの多い『アンダ特製ローストビーフ』と、
お箸でつまむとほろほろとお肉が崩れる『ポークスペアリブの柔らか煮込み』。
もちろん、メインディッシュはお代わりが出来ます!
女性もお代わりなさって、
2種類しっかりとお召し上がる方がほとんどでございます^^*
ちょこ様は、どちらのお肉料理がお好みでございましたか?

伊豆高原の空と海と山々は、本当に美しゅうございます。
淑Nガエル、大好きでございます。
この美しい空も海も山々も、いっぺんに眺めることの出来る、
『別館ロンボック館』屋上の『パノラマ展望台』でございます。
晴れていたら、伊豆大島はじめ、利島、式根島など伊豆七島の優美な姿も
ご覧いただけます。
振り返ると、おわんを伏せたような綺麗な円形ドーム型の大室山。
伊豆高原の象徴でございます。
ちょこ様は、チェックアウト後のお帰り際に展望台に上がって頂いたと伺い、
伊豆の景色もご堪能いただけたご様子に嬉しく存じます。

ちょこ様。
伊豆の四季は、それぞれとっても表情豊かでございます。
ぜひ、次回は『連泊のお帰り』をお待ち致しております。
ご来館、ご投稿、ありがとうございました^^



2012年10月14日(日)11時32分
お便り 5,437通目
けろころみころ
12日1泊、初めてお邪魔しました。ゆったりとした時間を過ごすことができました。食事もおいしく、夜食も堪能できました。
朝食もおいしく、サラダも果物も新鮮で、おかわりさせていただきました。
お豆はクリアならず、かえるはどちらもゲット。(かえるさがしで館内うろうろがおもしろかった)
露天風呂も足湯も堪能。貸切風呂ではリスに遭遇できました。
翌日も普通のホテルなら足早にチェックアウトする光景もここでは見られず、着いてから退出するまで、のんびりとゆったりと過ごすことができました。
なかなか平日休みで旅行ができないのですが、道路渋滞もなく
観光もどこかのんびりしていて、ホテルもゆったりすごせて
とても満足した伊豆旅行でした。
ありがとうございました。
また折をみて、利用したいと思います。

2012年10月15日(月)20時17分
AOガエル
けろころみころ様へ

この度は一年中「温かい」
伊豆の南国リゾートに“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます^^

ダーツにビリヤード、貸切のお風呂に大浴場
カラオケにバータイム、幸せの青いかえる探し・・・・・
「えー!!もうこんな時間!?!?」
「24時間じゃ足りないよー(>_<)」

「時間が足りない現象」は、
アンダを訪れたことのあるお客様のもはや“定番”!?になりつつあります(笑)

そんな「思いっきり楽しむ心」を忘れない
少年のような、少女のような皆様の為・・・
“もっとたくさんの想い出を作っていただきたい”という思いもあり
アンダではチェックアウト後も引き続き施設をお楽しみ頂けます♪

ライブラリーで読書をして頂くも良し、
ハンモックに揺られてゆっくりして頂くも良し、
リビングカフェでお茶をしながら会話をお楽しみ頂くも良し・・・
過ごし方は十人十色。

「帰りたくなぁ〜い!!」と、
夕方ごろに後ろ髪を引かれながらご出発される方も少なくないんですよ^^*笑

ぜひ次回もけろころみころ様なりの“アンダスタイル”を見つけていただき、
ご滞在をお楽しみ頂ければと存じます。

10月も中旬を迎え、ハロウィン・クリスマス・カウントダウン・お正月・・・と
たくさんのイベントがもうすぐそばまで来ております。

楽しいことがだぁ〜いすきなAOガエルは今からウキウキ・・・
そしてソワソワ・・・^^*

益々盛り上がりをみせるアンダリゾートに
いつでも“お帰り”くださいませ♪♪

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

また「とても満足した伊豆旅行でした」と仰って頂けるよう
今後も張り切って、スタッフ一同“おもてなしの心”を磨いて参ります^^♪





2012年10月11日(木)21時57分
お便り 5,436通目
ka7
去年の2月が最後で今年1月出産を経て、久々に行こう!しかも付き合ってから10周年だし、息子は10カ月になるし♪・・・とウキウキして予約をしようとしたら14日はぜーんぶ×・・・(T_T)日・月でのお泊まりだからすいてるかな?と思ったけど残念でした〜(泣)
次はいつになるかわからないけどまたリベンジしますっ!
いろいろ新しくなったというDMを見たので行きたい気持ちが高まりすぎてます♪
2012年10月12日(金)16時01分
OKガエル
Ka7様〜スラマッシア〜ン!
日頃からアンダをご愛顧くださいまして
誠にありがとうございます。

カエルタイムスをご覧になられて
久しぶりのお帰りの気持ちが高まったとの事、
カエルタイムス製作チームが泣いて
喜んでおります。

しかしながらご予定日が生憎の満室・・・。
本当に申し訳ございません。
秋の行楽シーズンという事もございまして
週末や日曜日は早い時期から沢山のご予約を
頂戴しておりまして、本当に嬉しく
ご愛顧頂いております皆様に心からの
感謝の気持ちでいっぱいでございます。
本当にありがとうございます。

日にちは迫ってはおりますが
急遽ご予定が変更になるお客様も
稀にいらっしゃいますので、
宜しければキャンセル待ちという事で
承っておくことも可能でございますので
どうぞフリーダイヤルにて一度ご連絡くださいませ。
0120-759-026(南国お風呂)

また姉妹ホテルのアンダ別邸や風の薫では
まだ空室がございます。

森林の中の静かなホテルアンダ別邸、
全室オーシャンビューの絶景の風の薫、

どちらもアンダグループならではの
個性溢れる宿でございますので
合わせてご検討頂ければ幸いでございます。

それでは、Ka7様ご家族皆様に一日でも
早くお会いできる事を心からお待ち申し上げます。



2012年10月10日(水)22時34分
お便り 5,435通目
よっしー☆
1ヶ月、長かったぁ☆ミ
6月、7月、9月、10月は明日おかえりします☆
2ヶ月に1度のアンダへの里帰りダンナとの約束
守れなくてごめんなさい( ̄▽ ̄;)

実は11月、12月もすでに予約済み♪
月一度の至福の時間(☆∀☆)
この日があるから何事も頑張れるのです!

明日はひさしぶりにカエル船長の舟盛り食べたいな(*^^*)
ウリちゃんお出迎えしてくれるかな。。。楽しみ☆ミ



2012年10月11日(木)18時31分
KTガエル
よっしー☆様

よっしー様〜“お帰り“テレマカシーでございます^0^
おかえりなさいませ〜!!と元気にKTガエル☆
よっしー様の元気なお顔に満面の笑顔で
お出迎えさせていただきました^^

6月7月9月……う〜ん次は11月……?と思いきや、
さすがよっしー様!ガエラーズの予想を超えてきます!
まさかの10月の“お帰り”に・・・
アンダガエラーズもひっくりカエル(笑)

今回のウェルカムイベント“カエル豆”
こちらに苦戦している様子のよっしー様。
KTガエルは思わず“にやり”( ̄ー ̄)
ごめんなさい(汗)

次はどの様なイベントを行っているのか
楽しみにしていて下さいね♪
アンダはこれからも『進化』し『深化』し『新化』
し続けます^^

既に気まぐれなロンちゃんウリちゃんには
会えましたでしょうか?^^
まだ暖かい秋の陽気に誘われ入り口周りを行ったり来たり。
ロンちゃんウリちゃんも
前回はお二人に会えず泣いていましたよ!
(ニャ〜ニャ〜と笑)^^
今回は見つけてあげて下さいね☆

それでは、
どうぞ今回もごゆっくりと
ご滞在をお楽しみ下さいませ♪



2012年10月10日(水)05時31分
お便り 5,434通目
(=^・^=)222
東の空が明るくなる頃お風呂から見た月。
とても久しぶりで気持ちのいい時間です^^

バータイムにはレストランガエラーズの皆様の元気な声を聞け、
美味しい時間も持てました。
その後はライブラリーからの一冊を読了。
本当に穏やかで素敵な時を持てた事に感謝!

カエルさん達もどうぞありがとう。
シェフをまた驚かせられるようネタ探ししますw
淑Nガエルさん〜また近いうち再会を^^


2012年10月10日(水)20時30分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

このたびのご滞在も、
ごゆるりとお過ごしいただけたと伺い、
とっても嬉しく存じます。

お料理もお酒もお風呂も。。。

チェックアウトの際には、
「3泊で1泊ご招待」のスタンプカードに、
しっかりカエルの判を押させて頂きました。
別邸、風の薫も変わらぬご愛顧を。。。

またの「お帰り」楽しみにお待ち致しております^^



2012年10月09日(火)23時36分
お便り 5,433通目
まぁ
いよいよ今度の日曜日にかえります。
今回は初の二泊!毎回、一泊だと色々な事をやりたくなっちゃってあっという間に終わっちゃうんですよね(ノД`)
今回は少しのんびりと…行きたいところですが、二日目からは私の両親も合流しますので、そうもいかないかもしれません。両親にとっては念願の孫と娘婿との初旅行なので、それはそれは楽しみにしております。先月の敬老の日は、たいしたお祝いをしなかったので、今月は両親の結婚記念日も兼ねて食事の時にアンダのお力をお借りしてサプライズでお祝いしてあげようと思います。
何卒よろしくお願いします。
2012年10月11日(木)15時54分
OKガエル
まぁ様 スラマッシア〜ン!
いつもいつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシーでございます。

今回が記念すべき5回目のお帰りとなりますでしょうか・・・。
そして今回が初の連泊でのお帰り、更に二泊目からは
ご両親も合流しての三世代でのご滞在との事。
初めての三世代でのご旅行が楽しく
想い出に残るご滞在となりますように
アンダカエラーズもご一緒に盛り上げさせて
頂きますので、何なりとお申し付け下さいませ。

前回のご利用からもところどころ
進化しているところがございますので
是非、お探しくださいね。

三世代でのご滞在も楽しみでございますね♪

皆様でのカラオケや
女子三世代、男子三世代での温泉入浴、
卓球大会やパターゴルフ大会などもおススメでございます。
是非、皆様でめい一杯遊びまくってくださいね♪

そして・・・
今回アンダに『お帰り』になる前に、
お箸で米粒を挟む練習をされる事を
おススメ致します。( ̄ー+ ̄)ニカッ!
大好評開催中の人気イベント『お箸でかえる豆』で
是非、宿泊券をゲットしてくださいませ!

それでは14日にお会いできることを
心から楽しみにしております。
道中お気をつけて“お帰り”くださいませ!



2012年10月09日(火)15時18分
お便り 5,432通目
(=^・^=)222
ようやくの「ただいま」です^^
今回もまた早朝からの電話ですみませんでした。
お蔭様で聞きたかった声をすぐ聞けてハッピー。

お風呂も満喫・これからのお酒と読書もお楽しみ♪
淑Nガエルさんとの再開も出来嬉しい一日となっています。
明朝までこの嬉しいワクワクが続きますように!!!
2012年10月09日(火)21時31分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

(=^・^=)222さま、またまたお帰りありがとうございます。

今頃は。。。
ディナーもおすみになり、すこ〜しお酒も進み
「Happy×222」でいらっしゃればいいな〜。。。と淑Nガエル。。。

いつもいつも、アンダをご贔屓頂き
心から嬉しく存じます。
チェックイン前の本日のランチは、
カエルの妹【ナポリの風】にいらして頂いた(=^・^=)222さま。
淑Nガエルもイタリアンが大好きでございます!
今日は、マッシュルーにジェノバソースとチーズを詰めて、
オーブンで焼いて、、、ビールと一緒に。。。
は!イケません!!勤務中に美味しい想像なんて^^;

では、(=^・^=)222さまこの後は、
バータイムをお楽しみ下さいませ^^*

今宵の(=^・^=)222さまの休日に、
乾杯!!!



2012年10月08日(月)21時16分
お便り 5,431通目
年上ガール
 5日にお世話になりました。他に泊まる予定でしたがクーポンが届いた事を彼に伝えると「アンダ」にしようとなり急きょ「アンダ」となりました!今回は本館のダブルベッドだったので別館よりは狭かったですが部屋にいる時間が少ないので(遊んでいるため ^_^;)気になりませんでした。

夕飯ではお肉が苦手な事を伝えていたのでメインのお魚のクリームソースがとっても美味しかったです。夜食では「グリーンカレー・ラーメン」が美味しいと何回もおかわりをしていました。

別館にあった「WiiのJUST DANCE」がとても楽しかったです!!誰もいなかったので二人で1時間近く遊びました。誰か来ないかドキドキでした。海の見えるお風呂を彼は気に入ったようでした。他にはハンモックが気にいったようで帰る直前にも「ハンモック良い?」と公園で最後のハンモックを堪能していました(*^_^*)彼の本当に楽しそうな顔を見ていたら「本当にアンダにして良かったな」と思いました。

来年の秋も必ず帰ってきますので更に良くなっているアンダを楽しみにしています。帰り際も「写真撮りますよ」と言ってもらえ嬉しかったです。ロンちゃんに今年も会えて嬉しかったです。
2012年10月10日(水)17時29分
OKガエル
年上ガール様 スラマッシア〜ン! 
先日のアンダへのお帰り誠にテレマカシーでございます。

今回は別のところにご予定だったとの事・・・・(^^;A
間一髪でタイミング良くかえるタイムスをお手元にお届け出来て
かえるタイムス製作チームも『ヨカッタァ〜』と
ホッと胸をなで下ろしております。

そして今回もお食事・お夜食、そして
無料のコンテンツをたっぷりとご満喫頂けたご様子で
何よりでございます。

秋晴れの日のハンモックはとっても心地良いんですよねッ♪

ゆったりゆらゆら〜 (^-ω-^)ZzzZZZ

と・・・ほら、今も気持ち良さそう〜に
寝ていらっしゃるおきゃ・・・Σ(゚д゚;) はぅ!

と思ったらTKガエルが・・・(-""-;) 

TKガエル→(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!

コホコホ・・・失礼しました。
気を取り直しまして・・・(-"-;A ...アセアセ


年上ガール様は、今回は屋上展望台には
行かれましたでしょうか?

屋上展望台にございますリクライニングチェアに
ゆったりと寝転がって見上げる青空と
キラキラ輝く海を眺めるひと時は
ほ〜っんとに心地が良いですよ〜!

ぽっかぽっかの秋の陽気に

ほら、今もゆっ〜くりとお休みに
なられているおきゃ・・・( ̄Д ̄;)ハウッ

(-゛-メ) ヒクヒク 

T、TSガエルくん、チミはそこで何をしてるの?・・・ヽ(`⌒´メ)ノプルプル

コラ!コラ!(○`ε´○)/(○´‐`)←TSガエル

とドリフのコントのような冗談はさておきまして

次回は来年の秋のお帰りのご予定とのことでございますね♪

その時にもアンダは更に『進化&深化&新化』している事を
お約束いたします!
今月も16〜17日にお休みを頂きまして
お客様からお寄せ頂いたご意見を元に
改修や改良をさせて頂く予定でございます。
更に年明けの1月にはアレやコレやと
バリ島からどぉ〜んと届きますので
更にパワーアップする予定でございます。
常に『進化して、深化させて、新化する』
アンダをこれからも楽しみにしていてくださいね。

それでは、年上ガール様と
次回の又のお帰りを心からお待ち申し上げます。
この度のお帰りとご投稿誠に有難うございました。



2012年10月07日(日)21時38分
お便り 5,430通目
JaMo
こんばんは。
カエルTIMESとぐり茶のお便りをありがとうございました♪

今年5/3に初めて一泊して以来、またアンダに帰りたいと日々思っていましたが、
12月〜来年2月辺りに帰れそうです!
(某旅行社サイトにて前回思いの丈(笑)を書き込みしました)

彼氏へのサプライズも考えているので、決まりましたらご相談させていただきますね。
よろしくお願いします☆

2012年10月10日(水)13時37分
ITガエル
JaMo様へ。

本日のアンダ地方は
まさに秋晴れのお天気でございます~♪
木々の葉も少しずつではございますが彩りを増し、
秋らしさを感じられる季節となって参りました^^

さて、Jamo様。
改めましてまたのアンダへの
“お帰り”をご検討とのことで
誠にテレマカシ〜でございます!!

そして、今回のご旅行はお連れ様への
サプライズ旅行とのことでございますね☆
アンダガエラーズ達が大好きなサプライズ!!
是非お手伝いをさせて頂きますので
お気兼ねなくご相談下さいませ^^♪

アンダでの思いでを書き綴った
某旅行社サイト!…

どのような思いが込められているのか
とても気になります:;

次のご宿泊の際にも是非ともご感想をお聞かせ下さい。
ご投稿お待ちしております^^b笑

さてさて、
JaMo様のお手元に届いた
アンダからのお便り。
年に2度ほどお届けする『カエルTIMES』には、
「楽しくお得な情報!」と伊豆の銘茶「ぐり茶」を同封しました。
何と!!ご宿泊割引クーポンも付いていますので、
よ〜くご覧になってくださいね^^
「ぐり茶」のパッケージも一新、
可愛いアンダガエルのロゴ入りでこちらも大変ご好評をいただいています。
伊豆の香をどうぞお楽しみ下さいませ^^*

JaMo様からのご予約、
心よりお待ち致しております。

ITガエル



2012年10月03日(水)19時08分
お便り 5,429通目
シーヤン
こんばんわ☆彡 台風接近中の9月30日に宿泊しました。
今回の旅の目的は 癒しの旅でした。
家族4人 日頃からそれぞれ頑張るで賞の旅でした。
高校生の息子は、急に部活の試合が入ってしまい試合が終わってから追いかけて新幹線でくる計画に急遽切り替えましたが、当日は台風・・・。電車が動くか動かないか・・という瀬戸際の中、奇跡的にホテルにつくことができました。スタッフの皆さんにも気をかけてもらってご心配おかけしました。
食事の時は、台風の中外で花火でお祝いしてくれているスタッフには脱帽でした。
翌日の朝には晴天!朝から露天風呂に入り、昨夜の嵐の面影は車の汚れだけでしてた。
よく温泉に入り、よく飲み、よく食べ、よく歌い 満喫できた旅になりました。
悔いに残るのはカエル探しです・・・。また遊びに行きたいと思います。
夕食のメインのローストビーフ
朝食のお茶漬けがとても美味しかったです。
お世話になりました。
2012年10月05日(金)10時20分
淑Nガエル
シーヤン様

虫の音のコーラスに、
執事猫「ウリ」がゆっくりと体をゆすります。
心地よい秋を、ウリも楽しんでいるかのようでございます。

シーヤン様、こんばんは。
シーヤン様から頂いた弾むようなお便りに、
私淑Nガエルがお返事をしたためさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。

シーヤン様の「お帰り」は、あの!台風の最中だったのでございますね。
何事もなく、皆さま予定通りご到着いただき、
本当に良かったと存じます。
息子様がご到着なさるまで、さぞやご心配なさったことでしょう。
(実は、淑Nガエルはその日新幹線で、
45分間ほど缶詰体験いたしました^^;)

皆さまおそろいでの『癒しの旅』は、
いかがでございましたか?

『湯っくり温泉につかり。。。』
『楽しく杯を交わし。。。』
『五感を満たすディナーに舌鼓。。。』
『カラオケでストレス発散!!』

お気に召していただいたメインディッシュの『ローストビーフ』。
『アンダのいつものローストビーフ』として、
リピーター様にもとってもご好評をいただいています!
そして、アンダのメインディッシュはなんと!
『2種類から選べるメインディッシュ、
しかもお代わり自由!!』でございます!!!
ご堪能いただきましたでしょうか^^*

次回は、「幸せの青いガエルを探せ」のリベンジ旅行でございますね。
お帰りをお待ち申し上げます^^v



2012年10月02日(火)13時53分
お便り 5,428通目
にゃんこ姉さん
今年は2回目のお帰りで、今回もゆったりさせていただきました。今回は、初めてのロンボック館の宿泊をさせてもらいましたが、なかなか良かったですね!お部屋も明るく広くて、オーシャンビューの景色に癒されました。ただ、少し歩くので忘れ物をしたら最悪ですが…

お料理も、バラエティー豊富に出てきて、美味しかったですけど、バーニャカウダーは新しい思考で、是非ともオススメしたいとおもいます。あと、メインを選べるようになったのは本当嬉しいですね(しっかり制覇しましたが)

新しい作務衣の着心地最高でした!更に着やすくお風呂上がりもさっぱりして良かったです

最近は1人でお帰りでしたが、今年は、11月には連れをと、12月には同僚とお帰り予定を入れています。近々予約を入れる予定なので、またよろしくお願いしますね
2012年10月05日(金)04時24分
AOガエル
スラマッマラム(こんばんは)♪

今宵も温かな笑顔が秋風をそっと包みこむ伊豆のバリ島にて、
心地よいガムラン音楽とマスターゴルドの香りに身を委ねた
自称笑顔マイスター☆ことAOガエルが
お返事をしたためさせて頂きます♪♪

改めまして、にゃんこ姉さん様
この度は「新作!作務衣」の試着を兼ねてのご宿泊(?)
誠にありがとうございました^^*

“着心地最高でした!!”とのお言葉に、
お客様により快適にお過ごしいただける館内着を・・・
と何度も試着を繰り返し・・・?(笑)
あれよこれよと奮闘しておりました支配人ガエルの顔も、思わず綻んでおります。
作務衣に夢中になって頂いておりますにゃんこ姉さん様には
ぜひともお手元に置いて頂きたい渾身の一着でございます☆

また、今回は私AOガエル一押し!!!の
別館ロンボック館も気に入って頂けたようで・・・大変嬉しく思います♪
ロンボック館は本館よりもやや高台に位置しておりますので
窓も広く、明るいお部屋から差し込む光と心地よい風は
訪れるお客様へ癒しの時間を運んでくれています。

屋上のパノラマ展望台では
季節毎に様々なイベントを開催しており、
夏には星空バー、先日の台風が接近間近であった9月29日には
ちょっぴりフライング気味の^^;お月見バーが大好評のうちに幕を閉じました♪
次回はどんなイベントにしようか・・・・。

楽しい悩みがまた一つ増え、
自称お祭り女子代表☆こと私A・・・・○×▲(もごもご・・・)
今からとってもウキウキしておりますっ^^*

黒ひげシェフ自慢のコース料理には
「バーニャカウダー」が仲間入り♪ (もはや殿堂入り?)
お肉も大好きだけど野菜も楽しみたい!!!!
そんな欲張りなお客様の胃袋をバッチリ満たしてくれる
お料理たち・・・・・・
今後ともにゃんこ姉さんをはじめ、より多くのお客様を虜にすべく
キッチンガエラーズはアプローチし続けて参りますので、
くれぐれも火傷はしないよう充分ご注意くださいませ♪♪
(※年齢不詳と言われがちなAOガエルの言葉には、
時折古い表現が見え隠れいたします。
目をつぶって頂ければ幸いでございます。)

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

11月、12月と
毎月にゃんこ姉様にお会いできるとあって
ガエラーズ一同喜びで胸がいっぱいでございます。
お帰りいただく皆様にアンダでのひと時をご満喫していただけるよう
たくさんの「驚き」と「感動」、そしてちょっぴり「遊び心」もプラスしながら
笑顔のお帰りの日を、指折り数えてお待ち致しております♪♪




2012年10月02日(火)13時15分
お便り 5,427通目
ぴよこ
こんにちは(*^^*)

いよいよアンダにカエル日が近づいて来ました(^^)v

今月14日に帰ります(^^)d

温泉にお料理に、またアンダの温かい雰囲気がとても懐かしく、楽しみにしてます(^-^)v

初めて夫婦だけでなく、義理の両親も一緒なので、ドキドキです(^.^)

何かとお世話になりますが、よろしくお願い致します(^^)/
2012年10月06日(土)02時34分
ITガエル
こんにちはぴよこ様^^

もうまもなく、おカエルに
なるのですね^^笑

アンダガエラーズたちも首をなが〜くして
お待ち致しております♪

ここ最近のアンダ地方は、
台風の影響もあり、少し不安定な日も続きましたが、
その台風が上空の雲を巻き込んで運んでいき、
日中は真夏のような暑さを感じる時もございます(汗

当日は、晴れることをお祈り致しますね^^b

もし、お天気が崩れましてもご安心下さいませ!!
アンダワールドには館内でお楽しみ頂けます無料の
コンテンツが盛りだくさん!!
それ故に1泊では足りないとのお言葉も
頂戴するほどでございます。

最近の私のオススメのスポットは
別館、ロンボック館屋上にございます
「パノラマ展望台」にて伊豆の海を眺め
黄昏ることでございます^^
秋の涼しげな風を頬に、
少し紅葉がかった山々を眺めるのは
これほどにない贅沢です!!笑

ぜひ、ご両親様も連れて
足を運んで頂ければと思います♪

以前より更に進化した、アンダワールドを
存分にお楽しみ頂ければと存じます。

お久しぶりに、ぴよこ様の“笑顔”に
出会えることを心よりお待ち致しております^^♪

当日は、どうぞお気をつけて“お帰り”下さいませ。


ITガエル



2012年10月01日(月)14時12分
お便り 5,426通目
來チャンばあば
ありがとうございました。9月9日に私たち 23日に息子夫婦と孫がお世話なったものです。昨日 アンダの匂いのお香と土産話しを持って来ました。ホテルの皆様によくしていただき 本当に楽しかったそうです。部屋からも海が見えて貸切風呂に遊び放題のコンテンツ 飲み放題の飲み物 (^_^)v一緒に行った友達も大満足だったみたいです。ただ1つ あいにくの雨で1歳の孫がいたので別館への移動が大変だったみたいです。     後 お願いした孫へのサプライズもしていただき すごく喜んでました。家族初旅行 いい旅行になったみたいです。ご迷惑もおかけしたと思いますが、本当にありがとうございました。 今度は、家族みんなで行けたらと思います。
 
2012年10月05日(金)10時30分
KTガエル
來チャンばあば様

この度は皆様の“お帰り”誠にテレマカシーでございます。^^

3世代それぞれの方が
アンダを満喫して頂いたご様子で何よりです☆

アンダでは年齢性別はもちろん、
過ごし方も様々にお楽しみ頂けます♪
沢山の無料コンテンツを巡るも良し!
ウェルカムイベントに没頭するも良し!
レストラン→カラオケ→バータイムと
飲み放題ツアーを慣行される方など
たのしみ方は様々でございます。
皆様お好きなプランをお組み下さいませ♪
ちなみにわたくしKTガエルなら
飛び跳ねながら上記の全てに参加します^0^

気まぐれなお天気に恵まれず
敷地内のご移動がご苦労をおかけし申し訳ございませんでした。
まだまだ未熟なホテルでございますが、
皆様が快適にお過ごし頂けます様、
日々“進化”と“深化”を目指しております。
温かい目で見守って頂ければ幸いでございます。

お孫様へのサプライズも喜んでいただけた様でなによりです☆
突然の暗闇にケーキの登場!
そしてガエラーズによる花火演出♪
生まれて初めての体験にさぞかし驚かれた事でしょう^^

是非これからもご家族の記念日旅行に
アンダをご贔屓いただければ幸いでございます。
アンダにお越しになる方は本当に心温かいお客様ばかりで
ガエラーズは幸せでいっぱいでございます。
皆様の笑顔、お姿が私共の元気の源。
皆さまのおかげで私どもは毎日笑顔でいられるのだと存じます。

改めましてこの度のご宿泊並びに心温まるお便り
誠にありがとうございました。
季節の代わり目でございます。
皆様くれぐれもご自愛下さいませ。
お子様のご成長と皆様のお帰りを
アンダガエラーズは心より楽しみにしております^^
 


2012年10月01日(月)00時55分
お便り 5,425通目
ぴよぴよぴよ
9月5日、彼のお誕生日に初お帰りを致しました。
その際は本当にありがとうございました。
宿泊先以外は全て秘密にしていたので、
当日のサプライズケーキ&エステ等とっても喜んで貰えました!

夕食時、部屋が暗くなった瞬間サプライズタイムと直ぐに分かったそうですが、
「誰かのお誕生日なのかなー」と、自分がされるとは少しも思ってなかったそうです。
仕事上いつもサプライズを提供する側なのですが、
自分がされる事には馴れてなかったみたいです。
お誕生日ケーキが来た時の彼は本当にビックリしていました(笑)

その後お部屋に持ち帰ったケーキは2人で美味しく頂きました。
思ったよりも大きなケーキで、次の日の朝食にもなりましたが(笑)

エステやお食事以外も、温泉や卓球、オセロにエアホッケーと
楽しくもスケジュールぎゅうぎゅうで、1泊では全然足りませんでした(笑)
「次は2泊くらいしたいね!」と、彼も言ってました。
ホテルの皆様も素敵な方々ばかりで、同じサービス業の者として見習いたいと多々思いました。。
リピーターが多いのも納得です。
思い出に残る、本当に楽しいお誕生日旅行が出来ました。
ありがとうございました。

前回のお帰りから丁度1ヶ月しか経っていませんが、
遅い夏休み(秋休み?)が急遽決まったので来週8日にまたお帰りさせていただきます!
今度は2泊、沢山遊んで、食べて、まったりと過ごさせていただきます。
前回は朝食に間に合わなかったので、朝食も楽しみにしております♪

予約した日からずーっと楽しみにしてます(笑)
また宜しくお願い致しますね。


2012年10月05日(金)23時39分
ITガエル
ぴよぴよぴよ様。

本日のアンダ地方は、
時より晴れ間を覗かせながらも
台風の影響もあり、
少し風が強い日でありました。

さて、ぴよぴよぴよ様。
この度は“初アンダへのお帰り”
誠にテレマカシーでございます^^♪

当日は大切な方のお誕生日と聞けば、
短い首を「んぅ〜っと」ひねらせ、
お連れ様を驚かす為のサプライズ大作戦を計画!!
喜んでもらえるかと迎えたドキドキの当日…

見事に彼のビックリ笑顔をGet!!
大成功でしたね!b

ぴよぴよぴよ様もアンダガエラーズ達と同じ
サービス業との事で
お褒めの頂き、大変嬉しく存じます!!
お気づきの点がございましたら、
どんどんお申しつけ下さいませ^^

そしてなんと!!
あと一週間も経たない間に
ぴよぴよぴよ様にまたお会いできるとは…
感激でございます!!
しかも、今回は2泊でございますね〜♪
次は、朝食リベンジしてくださいね^^笑

それでは、次回の“お帰り”も
ぴよぴよぴよ様の想い出に残る、素敵なご旅行に
なるよう精一杯のおもてなしさせて頂きます^^♪

この度のご宿泊ならびにご投稿
誠にありがとうございました。



2012年09月30日(日)20時16分
お便り 5,424通目
メカパンダ
ものすごくお久しぶりです。
先日はぐり茶入りのDMありがとうございました。
ここ数年わけあってお世話になることができていなくて申し訳ありません。
でも、いつもアンダのことは考えていましたよ。
伊豆半島は海に突き出た形になっていて台風の影響が気になっていたし、陣中見舞いも兼ねて女子会プランのことを教えてもらおうと思って電話しちゃいました。
最近は本当に旅行欲が強くなっていて、お話を聞いてますます行きたくなりました。
当分は女子会プランや一人旅プランのお世話になるかと思いますが、またいつか素敵な人とアンダに帰りたいなぁ…って。
親の次にアンダガエラーズの皆さんにお披露目したいので(笑)
その時はよろしくお願いいたします。
2012年10月02日(火)17時49分
淑Nガエル
メカパンダ様

お久しぶりでございます、メカパンダ様。
すっかりご無沙汰しておりますが、お元気でいらっしゃいますか?

『進化&深化』を目指すアンダは、
メカパンダ様がお帰りいただいていたあの頃より、
ずいぶん変わりました。
今では普通にご利用いただいていている、
大浴場のミストサウナや、ガゼボの貸しきり露天風呂。
また、中庭を整備してガゼボ公園にして、
本格的(笑)なパターゴルフ場やバトミントンコートを作りました。
ガゼボ公園にはハンモックも備え、
心地よい揺れにまどろむお客様もいらっしゃいます。
エントランスも、館内装飾も『もっとバリ化計画』に則って(笑)、
よりバリチックに進化いたしました!
メカパンダ様も、今のアンダをきっとお気に召して頂けるのではないかと、
自信をもってお勧めする淑Nガエルでございます^^v

少しご無沙汰ではございますが、
アンダのことをお忘れになることなく、
事ある毎に思い出して頂いたとのお話に、
嬉しさを押さえられません。
カエル達の顔ぶれは変わりましたが、
おもてなしの心ととびっきりの笑顔はあの時と変わりません。
メカパンダ様が、いつどなたといらっしゃっても、
心地よい、楽しい、美味しい、
『ワクワクドキドキ、感動のホテル』アンダが、
お待ち致しております。

おかげさまで、伊豆高原アンダ地方はこのたびの台風の影響は少なく、
お客様も何事もなくご来館、ご出発なされました。
メカパンダ様、お見舞いのお電話ありがとうございました。
次回のご来館を心よりお待ち申し上げます。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。