クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2012年07月28日(土)23時28分
お便り 5,363通目
てる
7/27から1泊お世話になりました。以前よりクチコミを拝見して、1度は行ってみたいと思っていたのでとても楽しみでした。ウェルカムドリンクから始まり、美味しいディナー、お夜食、フリードリンク、お夕飯かと思ってしまうような小鉢が付いた朝食、お腹一杯なのに目が欲張ってしまい、ついつい手が出て、浴室の体重計に乗ってビックリ!!とにかく楽しいことがいっぱいで、ワクワクしながら滞在できました。チェックイン時にダメもとで私の8/6の誕生日のことを話したら、ディナーの時にサプライズもしていただきとても嬉しかったです!主人がケロリンピックで1発目にゴールが決まり、二人ともビックリです!10月には私達の結婚記念日があります。いただいた宿泊券を使わせていただいて、またアンダに帰ります!!今から楽しみです♪♪次は何して遊ぼうかなぁ〜〜またお世話になります。
2012年07月31日(火)22時53分
OKガエル
てる様〜! スラマッタシアーン!
この度はアンダにお帰り下さいまして
誠にテレマカシーでございます。

今回のご滞在では、アンダの3食と飲み放題を
た〜っぷりとお召し上がり頂きまして
大変に嬉しい限りでございます。

私も『三度のメシよりメシが好き〜!』という程、
マキシマムにホルモンを食らってしまったりもしますが・・・。
その後のことは気にしない気にしない♪

食事は旅の愉しみ♪
アンダにご滞在中は、満点の笑顔で
満腹にお召し上がりくださいませ。

そして・・・

ワクワクしながらお過ごしして頂けたとの事♪
アンダカエラーズ一同、本当に嬉しい限りでございます。

『ワクワクドキドキ・・・大人のハートフルリゾート』が
アンダでございます。
いつも皆様にワクドキして頂けるように
これからもアノ手、コノ手を考えてまいりますね〜!

そしてそして・・・
今年の夏は、オリンピックよりもケロリンピック!
ケロリンピックのフリーキックでは
見事に一発で宿泊券をゲットされたのこと!
誠にスラマットでございます!!!

そしてそしてそして・・・
次回は10月にご結婚記念日でのお帰りとの事でございますね♪
次回のお帰りの際には、『秋の味覚』をた〜っぷりと
ご用意してお待ちしておりますので
是非、またたっぷりとお召し上がり頂き
た〜っぷりとお遊び頂き
た〜っぷりと『ケロリー』を摂取してくださいね♪
それでは、てる様ご夫妻の又のお帰りを
心からお待ち申し上げます。



2012年07月28日(土)14時16分
お便り 5,362通目
ピヨったチコちゃん
彼の誕生日のお祝いで利用させて頂きました。
予約をした時に「彼のお祝いで」と一言書いたのですが、事前に連絡をくださり、サプライズでケーキを出してくださるとのこと。
楽しみに当日を迎え、ウェルカムそうめんから始まり、まず入ってすぐお香の香り癒され、ゆったりと大展望風呂に入りました。
その後、予約していたバリ式エステへ。
彼はエステが初めてだったのですが、途中で寝てしまうほど、気持ち良かったと満足してくれました。
いよいよディナータイム。美味しい料理に大満足していると、サプライズケーキが出てきて、彼は恥ずかしがりながらも喜んでくれ、私の方が感動して泣いてしまいました。
今回、先輩のおすすめで初めての利用だったのですが、毎年行きたいと思っています。
ホテルのいたる所に、かわいいカエルがいたのでカエルが大好きになりました。次回行く時には、喫煙所にいたタバコを吸うカエルがお土産屋さんに売っているといいな〜。
素敵な1日をありがとうございました。

2012年07月31日(火)21時35分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ピヨったチコちゃん様へ

この度はアンダへの“初帰り”、誠にありがとうございます^^*
大切なお連れ様とのご旅行を満喫して頂けましたことを大変嬉しく思います。

今回お連れ様にお楽しみ頂きましたメンズエステ・・・

実は、“とってもご好評を頂いているんです!!!”

エステは女性が受けるもの??

いやいや、今の時代は寧ろ【男性が受けるもの】なんです…!^^

年齢に関係なく、いつまでも“男らしく在り続けたい”と、
『男』を磨き続けている男性ってとっても魅力的ですよね♪

そんな男性のつよ〜い味方が、魔法の手を持つ花ガエル達…
彼女達はその魅惑の手でどれほどの人達を虜にしてきたのでしょうか。

近年は、“お疲れ様”“いつもありがとう”の気持ちを込めて、恋人やご両親へ向けて
サプライズエステを希望されるお客様も少なくありません。

大切な方へ、温かい気持ちが届きますように…

花ガエル達は、今日もその想いを“両手”いっぱいに込め
お客様に癒しの時間をご提供させて頂いております。

ちょっと疲れたな…と感じたら、ぜひスパ チャンティックへ♪

スパ チャンティック 公式HP http://www.cantic.jp/izu/index.html

お客様を笑顔にすることを、花ガエル達がお約束致します。

さて、ピヨったチコちゃん様、
今回は先輩のオススメでいらしてくださったとのことでございますが、
これもなにかの縁。
これからもずーっと、大切なお祝いはぜひアンダとともに^^*

笑顔溢れる1日のお手伝いができる日を、心より楽しみにしております。

P.S
喫煙所のタバコガエルちゃんですが
最近ではカエル界でも禁煙の波がきているようで
只今必死にヘビースモーカーのカエルちゃんを探しております(> <)
次回の“お帰り”までには必ず見つけ出してみせますので
是非ご期待くださいませ!


こちらこそ、温かいお便り誠にありがとうございました(テレマカシー)♪



2012年07月27日(金)22時32分
お便り 5,361通目
k澤
25日に突然予約し、神奈川から現れましたが電話対応も素晴らしくお迎えにまできて頂けました!到着後もとてもスムーズなご案内を頂き、とっても好感が持てました★カエル探しに没頭したり、美味しいご飯を食べたり…
口コミをみてお伺いしたので期待を裏切らずとても楽しい旅になりました。
実は次の日、なごり惜しくなり伊豆には留まったのですが…
アンダに泊まれば良かったなとかなり後悔しました。次は浮気せず、アンダに予約2連泊予約します。こんなに素敵なスタッフさんがいるアンダに必ず!帰りたいと思っています。どのスタッフさんも笑顔が素敵でしたよ!
かえる川柳…選んで頂きありがとうございました!この旅は、新しいスタートをくださり、またいろいろと頑張れそうです♪ほんとにありがとうございました!それでは…いってきます!今度はただいま。を言うためにもまた行かせて頂きますね!
2012年07月31日(火)22時16分
OKガエル
k澤〜 スラマッタシア〜ン!
先日はアンダにお帰り下さいまして
誠にテレマカシーでございます。

突然のお休みでしょうか・・・。
思い立ったが吉日、
思い立ったがアンダの日、
急なご旅行にアンダにお帰り下さいまして
とっても嬉しい限りでございます。

そしてご滞在中は
アンダをたっぷりとご満喫頂けたご様子で
何よりでございます♪
バータイム名物の『かえる川柳』では
見事優秀作品の選ばれたという事で
おめでとうございます!
ご当選された優秀作品は
アンダホームページの川柳のコーナーはもちろん
更に選りすぐりの作品は、年2回ほど
皆様のお手元にお届けしている
『かえるタイムス』でもご紹介しておりますので
是非、楽しみにしていてくださいね〜!

アンダ大人気イベントの『青いかえる探し』は
コンプリートして頂けましたでしょうか?
この夏に何やら新キャラも登場するとのウワサもちらほら・・・。

笑顔こそ一番の癒しのビタミン剤。
アンダにご滞在中は、笑顔でお過ごし頂けるように
あの手、この手をご用意しております。

噛めば噛む程、味が出るスルメ烏賊のように
泊まれば泊まる程、楽しさが増すアンダでございます。
2泊目のお食事などもとってもご好評を頂いて
おります。
アンダにお帰りの際は、是非、プチ海外旅行気分で
ごゆっくりとお帰りくださいませ!
それでは、k澤様のまたのお帰りを
心からお待ち申し上げます。



2012年07月26日(木)15時42分
お便り 5,360通目
アケ
本日、5歳の息子宛に4歳だった息子から絵はがきが届きました。
昨年アンダに宿泊した際に、1年後の自分へ書いた絵はがきでした。
書いたことをすっかり忘れていたので、届いたはがきを見てびっくりしたのと同時に大変うれしく思いました。
スタッフのお心遣いに感謝します。

息子は「カエルさんがたくさんいたホテル」としてしっかりと覚えているため、ぜひ今年もアンダに帰りたい!と計画をたてましたが、残念ながら宿泊希望日が満室だったため、今年は別邸 伊豆一碧湖を予約しました。
初めての別邸一碧湖に来週帰ります!
今年も別邸でたくさんの素敵な思い出ができればいいなと、今からすごく楽しみにしています♪

でも・・
本日届いた絵はがきを見てやっぱりアンダリゾートに帰りたかったな・・
スパークリングワイン気になる・・(^_^;)
2012年07月28日(土)19時52分
淑Nガエル
アケ様

無事に、一年後に息子さんのもとに「ハガキ」が届いたのですね!
息子さんのご成長は、いかばかりでございましょうか。。。

アンダでは、お部屋に「一年後のご自分宛のハガキ」をご用意しています。
皆さまに、「今」のご自分が、
1年後に思いをはせご自身にお便りを書いて頂いています。

『今年も、一緒にアンダでお祝いしようね♪』

『可愛いベビーが誕生して、忙しくしている私へ。。。』

『希望校に合格し、学生生活を満喫していますか?』

『ダイエット成功して、彼氏と楽しく過ごしている私。。。』

お客様の思いが一杯詰まったお便りを、
アンダでは一年間大事に大事に保管して、
そして満を持してご自宅にお届けします。

想い出のお届けだけでなく、
次回アンダへお泊りいただくときにご持参なさると、
特典が!!
そのひとつが、アケ様の琴線に触れた、
『スパークリングワイン』でございます。

アケ様、一度アンダにご連絡いただけませんか?
ご希望日にキャンセルがでるかも!?知れません。
その際は、
『一年後のハガキを持っての予約のご希望が叶わなく、
別邸に予約をいれていらっしゃる。』ことを、
どうぞお伝え下さいませ。

1才大きくなられた息子さんが、
アンダやアンダ別邸をどのようにお感じいただくか。。。
私、淑Nガエルもワクワクします。

アケ様。
お便りありがとうございます。
どうぞ、伊豆での休日を存分にお楽しみ下さいませ!





2012年07月24日(火)22時29分
お便り 5,359通目
マイオ
先日…と言っても少し前に家族で2泊お世話になりました。
初めての利用でしたが、大満足&大満喫させていただきました。

思い出話をしている中で家族一同同意見だったことがあります。
ただ1点、ただ1点だけ残念だったことについてです。
それは、こちらから無理をお願いしておいてのことなんですが車送迎の件です。
駅⇔アンダの送迎を利用させていただいたのですが…正直、身の危険を感じる程に怖かったです。無理なお願いでしたし、忙しくもさせてしまったのだと思いその場では控えましたが、振り返り思い出の1つに残るぐらいとゆ-のはど-かと思い直し今更ですがコメントさせていただくことにしました。
誰が運転するかでモメそうですが(笑)、次は自家用車で伺います
ので、その時はよろしくお願いします。
2012年07月27日(金)20時57分
淑Nガエル
マイオ様

先日は、ご家族旅行に私共アンダリゾート伊豆高原をご利用いただき、
ありがとうございました。

楽しい想い出を沢山お土産としてお帰り頂きたかったのですが、
大変残念でなりません。
まずは、心からお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

何よりも、お客様の安全が一番でございます。
お客様に安心・安全をご提供することが私共の務めでございます。
特に車でのご送迎には、スピードを出さない、一旦停止や譲り合いなど
運転のルールやマナーには細心の注意を払う様に、
全スタッフは指導を受けています。

お客様に怖い思いをお掛けするなど、
決してあってはならないことでございます。
重ねてお詫び申し上げます。

そのような思いをお掛けしてしまったにもかかわらず、
またの「お帰り」をご検討いただいている嬉しいお言葉を頂戴し、
大変恐縮でございます。

マイオ様。
ご投稿ありがとうございました。
お客様が安心してご滞在できるお宿であるよう、
しっかりと精進してまいります。

是非またのお帰りを、お待ち申し上げます。



2012年07月23日(月)21時08分
お便り 5,358通目

こんにちは。
もう何年も前からアンダの大ファンです。
今回は、彼のお誕生日と夏の旅行を兼ねて宿泊させて頂きました。

サービス、接客、施設、お料理、お部屋、
言うこと無しにいつも通りのパーフェクトでした。
行くたびにパワーアップしているなぁと感じます。

一番嬉しかったのが・・・
自転車で城ヶ崎海岸まで行く、とお伝えしたら
「大変なので・・・!!」と必死に止めてくださったこと(笑)
代わりに素敵なスポットを教えてくださいました。

何時も行く城ヶ崎海岸よりも人がいなく、
閉鎖的な場所が大好きなので大満足でした。

お名前見るの忘れてしまいましたが(汗)
本当に、素敵なスポットを教えてくださり感謝しています。
楽しい旅行で、良い思い出になりました。

また、お邪魔させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
2012年07月28日(土)13時20分
IBガエル
k様へ

梅雨も明け
本日も真っ青な空と、燦々と照り付ける力強い日差しが
眩しい伊豆高原アンダ地方でございます♪

改めましてk様。
この度もアンダへの「お帰り」誠にありがとうございます^^
また『言うこと無しにいつも通りパーフェクト!』と
太鼓判を頂き重ね重ねお礼申し上げます。

今回はガエラーズオススメの隠れスポットへいかれたとのことでございました☆
アンダからは少しばかり離れておりますが
暑い日ざしを遮るほど大きく育った木々や
マイナスイオンたっぷりの涼しげな空気により
幻想的な大自然のパワーを全身で感じることのできる場所でございます。
おそらくご案内させて頂いたのは
Kガエルか?Hガエルか?
伊豆高原アンダ地方を知り尽くしたベテランガエルかと存じます。

アンダには元気いっぱいで若々しい新人ガエルや
しっとり穏やかに、優しくお客様と包み込むようなベテランガエルなど
沢山のスタッフガエルがおります。
k様の良い思い出として記憶に残るご案内を出来ましたことに
ほっと胸を撫で下ろしておりますが
もっと伊豆高原アンダ地方を知って頂きたい!!
いつも行く城ヶ崎もいいけれど・・・
パワーアップしたアンダのコンテンツや
季節ごとに違った楽しみが出来る観光案内など
是非ご案内させてくださいませ♪

ちょっと疲れたなぁ・・・
元気になりたいなぁ・・・と感じてきたら
アンダへ「お帰り」のサインでございます。
『がっちりリフレッシュプラン』をご用意して
次回の「お帰り」を心よりお待ち致しております。

IBガエルより



2012年07月21日(土)20時47分
お便り 5,357通目
天使の懸橋
先月末に彼女の誕生日を祝う為に、サプライズプランで予約、チェックイン前に、岩盤浴を予約していたので、フロントに荷物を預けいざ岩盤浴へ2人とも初体験なので、ドキドキしながらの岩盤浴。

体験したら、ただ寝ながら汗をかいただけなのに、身体のこり等が取れて岩盤浴にはまってしまった。。。

チェックインをし、彼女が、カエルを捜索 あっけなく一匹ゲット フロントへどうやら二匹居るらしく、しかも二匹目のカエルさん、、、
夕食前に発見できずにタイムアウト


夕食
サプライズプランであったため、窓辺にシャンパングラスが置かれたテーブルに案内され、名前入りのシャンパングラスに目を輝かす彼女。

コース料理にバリの踊り また、名前入りのシャンパングラスで飲むスパークリングワイン

雰囲気にも酔いしれ 大満足のところ 料理長の一品サービス心遣い

最後デザートのタイミングで、会場に他にも誕生日の方々、みんなでのお祝いケーキと共に、こっそり預けて置いた プレゼント 感動してもらえたと大満足の瞬間に、、、目の前に花火、、、私が驚きと共に感動。


食後にホテル内を散策、又もや彼女がカエルさん、、、発見。
ま〜彼女の誕生日旅行だからいいか、、、悔しい。

夜の、バータイム。
軽食に飲み物

本当に何から何まで

一日中楽しく過ごせました。


ありがとうございました。
2012年07月25日(水)20時16分
淑Nガエル
天使の懸橋さま

こんにちは、天使の懸橋さま。
先日は、お連れ様のお誕生日のお祝いにアンダに「お帰り」いただき、
ありがとうございます。

アンダでお過ごしいただいたお時間が、お二人の歴史の1ページを
彩ることができたならば幸いでございます。
頂戴したご投稿からは、ご満喫いただけたご様子が伺え
大変嬉しく存じます。

天使の懸橋さまがお選び頂いたプラン、
『プレミアムアニバーサリープラン』に、
お連れ様は目を潤ませたご様子。。。

レストラン窓際のお席にご用意した、
お二人の名前入りシャンパングラス。。。
そのグラスに注がれる、細かな気泡が踊るスパークリングワイン。。。
そして、照明が落ち、ムーディーな音楽に変わって、
テーブルにお届けしたケーキとお預かりのプレゼント。。。

お連れ様の感動が、目に浮かびます^^*

お二人の思い出のワンシーンを、お手伝いすることができ
スタッフも感動でございます。

また、初体験の岩盤浴。。。
すっかりお気に召していただいたようで^^*
天使の懸橋さまがおっしゃるとおり、
本当に「ただ寝ながら汗をかくだけ。。。」でございます。
こちらが、実に気持ちよく いわゆる【デトックス】効果が期待でき、
疲れや体の不調が改善され、お肌もイキイキ&つやつやになるといわれます。
天使の懸橋さまからは「身体のこり等が取れて。。。」と
嬉しいお言葉を頂戴しました!

天使の懸橋さま。
ぜひまたのお帰りをお待ち致しております。
次回もまた、お二人で想い出を増やしていただけますように、
おもてなしを精一杯させていただきます。

お二人が、ず〜と仲良くお幸せでありますように!


じりじり焼き付ける太陽に、
体中の水分が取られて干からびてしまうのではないかと心配している、
淑Nガエルでございます。



2012年07月19日(木)09時33分
お便り 5,356通目
負けず嫌い
7月17日から1泊させていただきました。
11歳年下の主人の誕生日を祝ってあげようと、3ヶ月も前から予約して、この日を楽しみに過ごしていました。
どこへ行くのか知らない主人は、私のナビ通りに運転し、アンダに到着。・・・サプライズな演出の数々に感動し、ウルウルしてました。
『スタッフの皆さん、ありがとう』

帰宅して気付いたのですが・・・。
行きのサービスエリアで“アメリカンドッグ”に当たりが出て、もう
1本ゲットした私。
アンダにて“幸せのカエル”を全て見付けた私。
バドミントンやゲームで、主人を打ち負かした私。
“かえる川柳”で入選した私。
そして“かえるシュート”をはずした主人!!
・・・なんか、私のための旅行?
ま、いいか。 11月の私の誕生日には、更に楽しんじゃいます!
その時はまた、ヨロシクお願いします。

ニヤッと笑ってヒントをくれる、フロントのOカエル君≠ノ会うのを楽しみにしています。

『皆さん、素敵な思い出をありがとうございました』


PS・・滞在先で、1度もテレビをつけなかった事に驚いています。
それだけ“アンダ”は魅力的なんでしょうね。


2012年07月19日(木)20時18分
淑Nガエル
負けず嫌い様

梅雨が明けました!
ぎらぎら照りつける太陽に、
若いカエル達はぴょんぴょん喜び、
私淑Nガエルは、紫外線をよけるのに躍起になっています^^;

一年中で一番元気な季節、本格的夏の到来です!!

負けず嫌い様。
先日は、アンダへお帰りいただきありがとうございました。
このたびのご旅行は、負けず嫌い様がご計画なさった、
『ご主人の誕生日お祝い旅行』でいらっしゃったのですね。
負けず嫌い様のご計画は、大成功!!
お連れ様は、どれほどお喜びになったことでしょうかw^^w

それにしても、
負けず嫌い様はなんと強運の持ち主でいらっしゃいましょうか。
途中のサービスエリアでの「アメリカンドッグの当たり棒」にもびっくりですが、
アンダのワクワクイベントの一つ、
『幸せの青いカエルを探せ!』では、
なんと幸せのカエルカルテットを、全員(全匹?)お探しいただきました!!
これはもう、ご夫妻にたくさんの幸福が降り注いでくる前兆であると、
淑Nガエルは確信しています^^v

そして、バータイム時に開催の『かえる川柳』では、
実力発揮!見事入選、おめでとうございます!!

ご夫妻でアンダのイベントを仲良く楽しんでいらっしゃるご様子が
頂いたご投稿から伺えます。
ご堪能いただけましたら幸いでございます。

ホテル名『アンダ』はインドネシア語の、
『アンダティバ=帰ってくる処、帰りたくなる処』を意味します。
負けず嫌い様がご帰宅してすぐ、
11月のお帰りをご予定に入れてくださったと伺い、
アンダが『負けず嫌い様のアンダティバ』となったのならば、
大変光栄でございます。
アンダスタッフの笑顔と真心と、
そしてわくわくどきどきのイベントで、
11月のお誕生日月のお帰りを、お待ち致しております^^*

ご来館、ご投稿ありがとうございました。



2012年07月17日(火)13時20分
お便り 5,355通目
まーちゃん
7月8日に友達の誕生日で宿泊しました。カラオケ、貸し切り露天風呂、夜食、それに私の大好きな生ビール飲み放題すべて楽しませてもらいました。サプライズがちょっと手違いで時差があって、でも皆の拍手を独り占め、友達も喜んでくれて、楽しい時間はあっという間に過ぎ現実に引き戻されてから仕事頑張って又絶対行こうねって・・・一日だけでは足りなーい、リピーターが多いというのがうなずけました。主人と娘に話したら行きたいってと言う事で10月の私の誕生日に必ず帰ります。8月に結婚する息子達にもすすめておきました。
2012年07月17日(火)23時38分
OKガエル
まーちゃん様〜 スラッマッタシア〜ンでございます。
この度は、大切なお友達との女子会旅行に
アンダにお帰り下さいまして誠にテレマカシーでございます。

今回のご滞在では、アンダのコンテンツをたっぷりとご満喫頂き、
そして大好きな生ビールもた〜〜〜〜〜〜っぷりと
お楽しみ頂けたご様子で何よりでございます。

私、OKガエルも大のビール党でございまして

お風呂上りの

ぷしゅっ♪(*´∇`*)

グビッグビッ

グビッグビッ

□o((>o<))-3 プハァーーー

は、本当にたまりませんね♪

と、書いておりましたら・・・
超〜ルービーが飲みたくなってきてしまいました(汗

と、どうでも良い私の話はおいておきまして・・・。

一部手違いがあったようでございますが
サプライズも無事にお喜び頂けたご様子で
安心致しました。

季節のイベントや遊びの無料コンテンツなど
アンダは
『お部屋にいる時間が無い』という位にアクティブにも
『ハンモックに揺られながらゆ〜っくり』とお過ごし頂く事も出来る
ジブンスタイルでお過ごし頂ける皆様の“お帰り処”で
ございます。

次回は、まーちゃん様のお誕生日での“お帰り”という事でございますね。

是非、お時間のご都合がつくようでございましたら

更に、たっぷりとお遊び頂いて、
更に、ゆっく〜りとお過ごし頂ける
2泊でのお帰りもご検討くださいませ。

次回のお帰りに際にも
生ビールをた〜っぷりとご用意しておきますね♪

8月にはご子息のご結婚との事で
おめでとうございます!
新婚旅行でのご利用もおススメでございますので
是非、おススメくださいませ♪
サプライズをしちゃいませんか?


それでは、まーちゃん様。
またお帰りできる日を心からお待ち申し上げます。
梅雨も明けまして一気に暑くなりましたね。
くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしくださませ。



2012年07月16日(月)22時01分
お便り 5,354通目
ジャッキー
こんばんわ。
昨日1年ぶりにアンダに帰りました。
昨年も、私の誕生日にあわせて帰ったのですが、自分の誕生日を自分からお願いするのが気が引けてしまい言い出せませんでしたが、今年は、思い切って自分の誕生日を自分でサプライズしてしまいました!
主人と二人で過ごす、アンダでの時間はとても有意義なもので、今年もまた十分に癒されてリフレッシュすることができました。
ありがとうございました。
帰りの電車で、今年の結婚記念日は(実は、銀婚式にあたります。)
アンダで過ごそうかという結論に達しました。
また、その時はよろしくお願いします。
楽しい時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。
2012年07月17日(火)23時43分
TSガエル
アンダの入口にたたずむ
2体のお出迎えガエル
横を通り抜ける夏の風が
抱えたパユンをなびかせております。
「待ってました!」
この日迎えた梅雨明けに
何だかカエルも意気揚々。
バリ島生まれ伊豆高原育ち
アンダの季節の到来です!

改めましてジャッキー様…

ありがとうございます!!!

ご自分の誕生日を申告するのって、なかなか気が引けてしまうものですよね。
自分で言ったはいいけど、お祝いしてくれなかったら悲しいしぃ〜(。´・ω・`。)
だったら最初っから言わない方がいいしぃ〜(・´з`・)
でもそれはそれでちょっと寂しいしぃ〜(;´ω`)φ..イジイジ

…ご安心ください!!
皆さまの笑顔が大好きなアンダガエラーズが
心をこめて、声をいっぱいに張り上げて
記念日のお祝いをさせて頂きます!
お誕生日のお祝い、喜んで頂けて嬉しいです♪
思い切ってお話しくださって良かった☆
私どもにも幸せなお気持ちを分けてくださって、ありがとうございます(^ ^*)

大切な記念日のご旅行にアンダを選んでくださること
本当に、本当に有り難いことでございます。
その上アンダでの時間が有意義で、癒されて、リフレッシュできて
「よし!また明日から頑張ろう!」
そう思って頂けたなら、これほど嬉しいことはございません^^
アンダガエラーズに
夏の太陽にも負けない笑顔パワーがみなぎります☆

『疲れたかな』
『ゆっくりしたいな』
『癒されたいな』

そう思ったらアンダに「帰る」合図。
アンダの笑顔パワーをたっぷり差し上げます☆
ディナーのお肉同様、おかわりだってOKです!
記念日に限らず、いつでもおかわり…いやいや、いつでも「お帰り」くださいね^^
今度はジャッキー様の銀婚式のお祝いをさせて頂くこと
楽しみにお待ち致しております(^ ^*)



TSガエル



2012年07月14日(土)23時45分
お便り 5,353通目
仲良し女子会
少し前になってしまいましたが・・・
6月、仲良し女子で泊まらせていただきました。
とにかく「お部屋」「お食事」「お風呂」「スタッフの皆様」すべてが素晴らしくて、感動しっぱなしでした(*^0^*)
帰るときに4人で交代で写真を撮っていると、スタッフの方が気づいて近づいてきてくださり、「撮りましょうか?」と。結構な時間、私達に付き合って下さいました。ほんとに細かいところまで気配りがすごくて、感動感動感動・・・でした。
8月と9月にも別の人を連れていく予定を立てています(^皿^)
家族もぜひ連れて行かなきゃ(*^0^*)

6月と8月・9月はお食事は同じかしら・・・
ま、美味しかったから、毎回同じでも全然OKだけどね〜。

またお世話になります。
いつまでもかわらない「アンダ」でいてくださいね(*^0^*)
(もちろん「進化」は大歓迎です!!)
2012年07月15日(日)22時13分
OKガエル
仲良し女子会の皆様〜 スラマッタ〜シア〜ン!
先日の“お帰り“誠にテレマカシーでございます。

今回は気心知れたお友達同士での女子旅との事で
さぞ楽しいご旅行だったのではないでしょうか?

最近、アンダでも女子旅でお帰りになるお客様が
沢山いらっしゃいます。
20代の女子会から女子会暦 ん十年という
女子旅ベテランの皆様にも
沢山お帰り頂いて、笑顔たっぷりにお楽しみ頂いております。
女子旅の皆様のはち切れんばかりの笑顔には
私共スタッフカエラーズ達も笑顔と
元気エネルギーを頂いております♪
いいですね・・・女子旅♪

さて、仲良し女子会の皆様も今回のお帰りでは
アンダをたっぷりとご満喫頂き、
『ケロリー』をたっぷりと摂取して頂けたご様子で
とってもスカリにグンビラな限りでございます。

アンダご滞在中に

たっぷりと食べて、
た〜っぷりと呑んで
た〜〜っぷりと遊んで
た〜〜〜〜ぷりと笑顔でお過ごし頂くと
沢山のケロリーを摂取する事が出来ます。

このケロリーは、日頃のお疲れを
すっきりと取り除く魔法のエネルギー。
アンダのコンテンツを利用すれば利用するほど
沢山のケロリーを摂取できますので
是非、ご滞在中は、笑顔でたっぷりと
お楽しみくださいね。

でも、このケロリー、
日常生活に戻りますと少づつ消費されて
やがて無くなってしまいます(涙
そしてケロリーが切れた頃が、お疲れの頃。
『最近、疲れたかなぁ〜』と思ったら
アンダへのお帰りのサインでございます(笑

今回は、来月と再来月にお帰りを計画中との事♪
とってもテレマカシーでございます。

お食事は、8月末までは『夏メニュー』として
同じメニュー期間中でございますが、ご安心くださいませ!

アンダでは、短期間でのお帰りの際には
2泊目のお料理をお召し上がり頂く事も可能でございます。
この連泊の2日目のメニューも
とってもおススメでございます。

新鮮野菜をアツアツのオイルで頂く
『地野菜のバーニャカウダ』や
黒ヒゲガエル渾身の1品
『伊勢えびのパエリア』は絶品でございます!

伊勢えびのだしがた〜っぷりと利いて
伊勢えびの香ばしい香りが漂うその一品は・・・

ぐぅ〜きゅるるるる (//・ω・//)カァ~

(*ノωノ) ス、スミマセ〜ン

と、レストランの女子スタッフカエラーズ達の
お腹を鳴らしてしまう程の一品でございます。

是非、次回のお帰りの際にはこちらをお試し下さいませ。
ご予約の際に、その旨を申し付けくださいませ♪

ぐぅ〜〜
ヾ(´ε`*)ゝ ス、スミマセン(汗

思い出したら私のお腹も・・・(汗

という事で、仲良し女子会様、
そして仲良し女子会のメンバーの皆様!
是非、またお帰りくださいね♪

実は、もう・・ちょっとだけ進化しておりますぞ♪

それでは、またお会いできる日を
心からお待ち申し上げます!



2012年07月13日(金)11時58分
お便り 5,352通目
野良犬
先日、1年半ぶりに二度目の利用をさせていただきました。
誕生日前という事で妻が電話でケーキを予約していたようで
夕食時にケーキを出されてビックリしました。
相変わらずスタッフ皆様の対応が良く楽しい休暇となりました。
ありがとうございました。

 私の確認不足でしたが喫煙部屋を希望したら別館になってしまい
お風呂や食事に行くのには苦労しました。
以前は本館でしたので昨今分煙で煩くなっているのは承知ですが
別館でも海も見えず少し残念な気もしました。
 また夕食料理内容も以前宿泊した時よりかはグレードが落ちて
いるのではと思いました。
味付け等は全く問題無く美味しいのですが、種類も少なく
せっかくの飲み放題でもどんどん料理が運ばれゆっくり出来ないのが
残念です。二部制をとっているので仕方ないかもしれませんが
旅行の楽しさは食事や温泉と勝手に思い込んでいる自分には
想像以上にバタバタしてしまいました。
 ただ平日でもたくさんのお客様がいる人気のホテルなので
スタッフの対応の良さや施設内容には大満足です。
またお邪魔するかと思いますのでその際は宜しくお願いします。
ありがとうございました。
2012年07月15日(日)20時02分
OKガエル
野良犬様〜スラマッタシア〜ン!
この度の一年半振りのお帰り誠にありがとうございます。
奥様からのバースデーサプライズもありましてのご滞在。
楽しくお過ごし頂けたご様子で何よりでございます。

今回は、客室内喫煙のお部屋という事で、
別館ロンボック館の喫煙のお部屋をお案内差し上げましたが
事前のご説明が不足していた点などがございましたら
お詫び申し上げる次第でございます。

別館ロンボック館には、海側と山側のお部屋がございますが
ご予約順にお部屋をご用意させて頂いております関係で
今回は山側のお部屋になりました点、ご理解下さいますと
幸いでございます。

しかしながら、山側ではございますが、海側のお部屋よりも広く
天井も高く開放的な事から、リピーター様からお部屋のご指定を
頂く事もございますので、どうぞ次回の
ご参考にして頂けましたら幸いでございます。

そして・・・以前から寄せられた
『ご移動が煩わしい』とのお声の気持ちばかりのお詫びに
別館特典をご用意させて頂いております。

@ゆとりのチェックアウト30分延長!
A全室マッサージチェア完備! ご移動の疲れもすっきり!
B1000円分のお土産クーポン券付! 

と3つの特典もございまして、
最近では別館をご希望されるお客様が
大変多くいらっしゃいます。

バリ風の庭をぷらりとプチ海外旅行気分で
お散歩して頂ければ幸いでございます。
散歩の途中に、パターゴルフで一勝負!
ハンモックでゆ〜らゆら・・・と
遊びながらのご移動もおススメでございます。

お食事に関しましては、品数は変えずに
皆様にお喜び頂けるものはないかと、模索して
新しいサービスをドンドン取り入れておりますが
まだまだ進化が足りないのかもしれません。
頂戴しましたお言葉を激励のお言葉として頂き、
これからも素材や手作りへの拘りはもちろん、

綺麗! 食べるのもったいな〜い!
でも・・・『パクッ』
美味し〜い! と、

お召し上がり頂ける様な
お料理をお作りして参ります!

一部ご不便はございましたが
手前共スタッフへの温かいお褒めのお言葉
ありがとうございます。
頂戴しましたお言葉を励みに
これからも益々笑顔全開で皆様を
お迎えさせて頂きます。

野良犬様ご夫妻の又のお帰りを
心からお待ち申し上げます。
この度のお帰りとご投稿誠にありがとうございます。



2012年07月11日(水)14時15分
お便り 5,351通目
ひーたん
★淑Nガエルさま★
こちらこそ!覚えていてくださったことにビックリでした。
そして夫婦2人とも内心かなりかなり嬉しかったです。
ホントにアンダはいつ里帰りしても居心地がよく現実にかえる日の朝、お風呂に浸かりながら
「またアンダに帰ってくる為にがんばるぞ!」
というエネルギーを与えてくれますね。
今度は家族4人で里帰りさせていただきますので、
その時まで変わらぬ愛しのアンダでいてください。

最後に・・・
パパへのサプライズのケーキに元気な赤ちゃんを産んでください
なんてアンダのみなさんからのメッセージを一緒にいただいて
嬉しくて今にも出てきそうな涙をおさえるのでいっぱいで
喜びがあまり伝わらなかった気がして。
ホントにホントにありがとうございました。
元気な赤ちゃん産んできます!!
アンダがえるのみなさまもこれからどんどん暑くなりますので
くれぐれも体調に気をつけてがんばってください。




2012年07月15日(日)18時14分
淑Nガエル
★ひーたん様★

またまた登場、ひーたんさま★
アンダのホテルだけでなく、アンダのホームページも、
ここお便りコーナーもご贔屓いただきありがとうございます。

私宛にお便りをいただき、
ちょっと照れくさくて、恥ずかしくて。。。
お返事が今に至ってしまいました。
ごめんなさいmーーm

アンダの究極目指すところは、
『また帰って来たいと思っていただけるお宿』でございます。

ひーたん様から頂いた、
『「またアンダに帰ってくるために頑張るぞ!」
というエネルギーを与えてくれますね。』という、
とっても嬉しいお言葉こそ、
アンダスタッフのおもてなしのエネルギーでございます。

ひーたん様。
ひーたん様がご主人とお二人で、
アンダで想い出をいっぱいいっぱい造っていただき、
お子様が誕生し、3人でまた想い出のページが増えて。。。
今度はお子様二人と、さらに素敵な楽しい想い出が。。。

ご家族の歴史に、アンダが刻まれること、
心から嬉しく存じます^^*

暑い夏を、元気に乗り切ってくださいな!
ご家族のご多幸を伊豆高原の空より、お祈りいたします^^*



2012年07月10日(火)23時13分
お便り 5,350通目
MFSK
7月7日の七夕に当館を利用させて頂きました。従業員さんの接客やホテルならではのイベント・施設の充実さに驚かされ、一日では楽しみきれない程楽しかったです。料理も非常においしかったですし、サプライズもできて彼女には喜んでもらえてとってもいい思い出になりました。部屋の雰囲気もすごくよく、今まで味わったことのない、まるで海外にいるような感覚になることができ、次回もぜひ利用したいと思いました。これらから親しい友人らに一番に薦めようと思います。楽しく良い思い出を作って下さり本当にありがとうございました。
2012年07月11日(水)22時22分
淑Nガエル
MFSK様

こんばんは、MFSK様。
先日はアンダへ「お帰り」いただきまして、
ありがとうございます。

お帰りいただいたのが、7月7日、七夕の日でございましたね。
その日は、夏を思わせるような太陽が輝き
カエル達はみなで、
『今年は久しぶりに 天の川が見える!!』と、
喜んでいたのでしたが。。。夕方から雨が降ってきました^^;

アンダの名前の由来は、インドネシア語の
『アンダティバ=帰ってくる処』を意味します。
お客様に、「また来るね!」といって頂ける、
そして、日常の生活の中、
お疲れやストレスを感じたときに
「アンダへ行って、癒されたい!」と思っていただけるように、
笑顔と真心でおもてなしをさせて頂いています。

そして、アンダでの必須は(笑)、
『わくわくどきどきの、おもてなしコンテンツ』でございます。

この時期限定!大好評の
『ウェルカム流しそうめん』。
日本で唯一、エントランス前に設置しお客様をお迎えします。
皆さま、歓声を上げながら流れる麺を追いかけ、
冷たいのど越しをお楽しみいただいています^^*
(曜日や天候によって、開催は不定期でございますことを
ご了承ください。)

そうそう、MFSK様は『ウェルカムイベント、ケロケロパニック!』はいかがでございましたか?
ワニに最後まで噛み付かれなかったら、
宿泊券プレゼント!でございました^^
昨日からは
『ウェルカムイベント、ケロリンピック!!』が始まりました。
指で小さなサッカーボールをはじき、
見事ゴール!!すると、宿泊券ゲット!!でございます・

その他、MFSK様が仰る通り、
アンダのご滞在は「一日だけでは足りない。」とのお声を、
たくさん頂戴いたします。

MFSK様。
こちらこそ、ご満足いただきお褒めのご投稿も頂戴し、
本当にありがとうございました。


ぜひまた、都心から2時間半、地続きの『バリリゾート』に、
お帰りいただきたいと存じます。

ありがとうございました。




2012年07月10日(火)10時16分
お便り 5,349通目
くますけ
こんにちは!!

今日から2泊で2度目のお帰りです(^o^)v
現在、伊豆高原に向かって移動中♪

本当はもう少し早くお帰りをしたかったのですが、いろいろとありまして…。

何度も日程変更をしてすみません…。

実は、下手をしたら今日からも延期になる危機だったのですが、何とかなりました。

今日は一月前の舞台の打ち上げ&オーバーホールです。

今日からまたよろしくお願いします!!
2012年07月10日(火)18時39分
淑Nガエル
お帰りなさいませ!!くますけ様^^

今頃アンダのディナーをご堪能中でございましょうか。
料理長はじめ、厨房スタッフが腕によりをかけた夏のメニュー。
とっても好評でございます!!

お酒も存分に、温泉も湯っくりと、
たっぷりとアンダでの休日をお過ごしくださいませ。

何かご不自由がございましたらご遠慮なく、
カエル達のお申し付けくださいませ^^

笑顔と真心で、おもてなしをさせて頂きます。

くますけ様
ごゆっくりどうぞ^^*


2012年07月09日(月)01時12分
お便り 5,348通目
W&I
7月5日から一泊で泊まらせていただきました。
いつもは主人と来てましたが、ずっと一緒に行きたかった友達とようやく来ることが出来ました。
最初から最後まで、スタッフの皆様の温かいお心遣いに感謝でいっぱいでした。
お荷物を部屋まで運んでくださった方、お忙しい時間にもかかわらず無理なお願いに応えてくださった方。
お酒好きな私たちにいろいろ声を掛けてくださった方、一緒にカエルを探してくださった方。
他にもたくさんのスタッフの方々にお世話になりました。

一番ビックリしたのが、夕食時でした。
特別お願いをしたわけでもないのに、『HAPPY WEDDING』の文字が書かれたケーキが・・・
ずっと何で知ってるの??って不思議でした。
実は私たちは二人とも、今秋結婚式を挙げる予定で、その記念の旅行でした。
帰ってから主人にその話をして謎がとけました。
予約の電話をした時の、何気ない質問から、スタッフの方が気をきかせてくださったようですね。
主人も感動してました。
友人もサプライズに大感激でした。
本当に本当にありがとうございました。

そして旅行から帰ると、家にはアンダから一年後の自分へのハガキが届いてました。
ちょうど一年前に宿泊した時に主人からプロポーズをされ、お互い宛に手紙を書いていたのでまたまた感動してしまいました。
そのハガキを持って、絶対にまたアンダに帰ります。
友人夫婦と四人でも行きたいです。
本当に素敵な二日間をありがとうございました。
2012年07月14日(土)00時39分
AOガエル
この度はアンダへのまたの“お帰り”誠にありがとうございます。

今秋に結婚式をお挙げになるとのことで・・・・・・・
改めまして「誠におめでとうございます!!!!!」(ガエラーズ一同)

ささやかなプチサプライズが成功し、
電話対応させて頂きましたTSガエルも
思わず顔がほころんでおります^^*

W&I様・・・・・・・・・
ガエラーズの幸せレーダーはとぉっても敏感なんですよ?

電話でお話をしている時も
ご滞在中にお話をしている時も気は抜けません。
なんていったって、お客様の嬉しそうなお顔はガエラーズの大好物☆
いつもその大好物を目指してガエラーズは楽しく奮闘しているんです♪

また、ガエラーズはアンダにいらっしゃるお客様もだぁ〜いすき^^
隙を見つけてはついつい話かけてしまうのですが、
W&I様をはじめ皆様本当に優しい方ばかりで
いつも構っていただている私達はとっても幸せ者でございます。

そうそう、私AOガエル・・・・
おしゃべり大好きなもので勝手にお話させて頂くのですが
最近ビックリしたことがございまして・・・・
それはなんと、
【ご滞在中にお客様同士が仲良くなっている】こと!!!なんです。

それはとある朝、ふらふらぁ〜っと
楽しいことを探しにお散歩に出かけていると
「あ〜昨日はどうもありがとうございました〜」
「おはようございます^^こちらこそ昨日はどうも〜」
「かえるは無事見つかりましたか?」

・・・・・なぁんて、なにやら話し声が聞こえてきました。

むむむっ!?どうやら青いカエル探しをしている最中に仲良くなられたご様子です。

ご滞在中の他のお客様とお話するだなんて、あまりないことかもしれませんが
アンダですと寧ろそれが「当たり前」のことのようになっておりまして
そんな「当たり前」の光景にAOガエルの心はいつも幸せで満たされています♪

・・・さぁ、おしゃべりがまた長くなりましたので本日はここまでにいたしましょうか (笑)
お付き合いいただきありがとうございます^^

W&I様、
今回書いていただきました1年後のハガキがお手元に届いたら
アンダに“お帰り”になるサインですよ!!!

次回お帰りの際は
「祝☆ご友人夫婦との初旅行」になるのでしょうか??^^
心に残る想い出旅行のお手伝いができたのなら幸いでございます。

またお会いできます日をガエラーズ一同心より楽しみにしております♪♪




2012年07月08日(日)16時53分
お便り 5,347通目
ひーたん
久しぶりのアンダ子育て中で独身時代のようにはいきませんが
満喫させていただいてます。
今お腹に2人目がいるので、また少しの間里帰りはお預けですが
いつかのアンダを目標にまた子育ての日々がんばります。

まーたんへ
いつもお仕事お疲れ様
パパががんばってくれるおかげで今回もアンダに帰ってくることが
できました。
体に気をつけてこれからもがんばってください。
家族がもう1人増えたらまた大変も増えるけどみんなでいっぱい
幸せになろうね。
いつもありがと。
大好きだよ。
















2012年07月10日(火)18時28分
淑Nガエル
ひーたん様

こんにちは、ひーたん様。
先日は、久しぶりのご来館ありがとうございました。
ひーたん様、私淑Nガエルを覚えていていただき、
ありがとうございます。
お二人目がお腹にいらっしゃって、
ますます幸せオーラに包まれるひーたん様ご家族。
2年ぶり(?)にお目にかかれてとっても嬉しゅうございました。

ひーたん様、まーたん様が初めてご来館いただいたのは、
もう6年も前でございましょうか。

6年前と変わらず、
笑顔と真心でお客様をお迎えさせていただいています。
そして、『日々進化のアンダ』を目指し、
いつお客様がお帰りいただいても、
『わくわくドキドキのバリ風リゾート』でお迎えしたいと、
おもてなしの心を磨いています。

この度のご滞在もご満足頂けたご様子に、
嬉しく存じます。

お二人目のご誕生には、暑い夏を越さなければなりませんが、
どうぞくれぐれもお体ご自愛くださいね。
ベビーちゃんをお連れいただいて、家族4人でのお帰りを
心よりお待ち申し上げます。




2012年07月07日(土)10時41分
お便り 5,346通目
yuka
2012年7月6日ー7日宿泊

家族で初めての旅行!!
すっごく楽しみできました。

今回は初めての旅行記念と旦那と息子の誕生日を
お祝いしたく、Andaのスタッフの方にお願いしてありました。

夕食時にサプライズでケーキと花火...写真...
めちゃめちゃ!感動...嬉しかったです。
ありがとうございました。

下の子が風邪気味なんです。と伝えると
おかゆを用意してくれたり、夕食もお座敷にして頂いたり
本当にありがとうございました。

今日は帰る日になってしまったのですが
絶対また来たいです。


2012年07月09日(月)23時13分
TSガエル
アンダを包む滝の音
太陽が燦々と輝き
暑い夏へと向かうごとに
人を癒してくれる
涼しげな音に感じます。
「耳を澄ませば何が聞こえるだろう?」
それも1つの
伊豆高原の楽しみ方のようです。

こんにちはyuka様
この度は初旅行&お誕生日の祝いに
アンダをお選びくださいまして誠にありがとうございます。
私どものお祝い、喜んで頂けたようで何よりでございます。
豪華!というものではないかもしれませんが
花火師のように、
文字通り気持ちを体いっぱいに表現して(笑)!
お祝いさせていただきました☆

おかゆやお座敷のご用意など
私どもにできることは些細なことばかりで恐縮ですが
最後までお楽しみ頂けましたでしょうか?
お子様はその後、体調を崩されたりしませんでしたでしょうか?
初めてのご旅行が良い思い出となっておりましたら
幸いでございます^^

「絶対にまた来たいです。」
その言葉があれば、私どもはこれからも
元気いっぱい笑顔いっぱいでございます^^
次にyuka様にお会いできるのはいつになりますでしょうか☆
きっと息子様はお二人の愛情をいっぱいに受けて
すくすくと成長しているのでしょうね!
四季折々、色鮮やかな伊豆高原は
思い切り走って、笑って、寝転んで有り余る自然がございます。
ご家族の思い出作りに、是非またお越しくださいませ!
ひと回り大きくなったお子様にお会いできることを楽しみに
皆さまの「お帰り」を心よりお待ち致しております^^


TSガエル



2012年07月06日(金)18時59分
お便り 5,345通目
@ゆういち
来月、約2年ぶりくらいにアンダに
お帰りすることになりました!

HPも予約サイトも空いてないから無理かな〜?!
なんて思いながらTELしてみると…
ロンボックながら空きがあるという事で迷うこと
なく予約ですw

口コミなどを拝見しているとディナーも大幅に
リニューアルしているみたいですし、今から楽しみで
しょうがありません^^

一点確認させて下さい(TELの時、聞き忘れたもので…)

oasis倶楽部の割引ってまだやっているのでしょうか?

お帰りまであと1か月ありますが、今から楽しみにしてます!
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2012年07月10日(火)01時39分
ITガエル

@ゆういち様。

本日のアンダ地方は
梅雨の“じとじと”なイメージを
吹き飛ばすような快晴の一日となりました!
日中は燦燦と照りつける太陽!
夕暮れ時は透き通るような「澄んだ空気」
夕暮れを知らせる「ヒグラシの鳴き声♪」
夏の夜をしみじみと感じている
私ITガエルお返事をしたためさせて頂きます^^

さて、@ゆういち様。
1ヶ月後に控えました
2年ぶりの“お帰り”…
アンダガエラーズたちも@ゆういち様の
お帰りを今か今かと待ちわびております^^

2年もの間にアンダは日々進化をし続けております!
ディナーは勿論の事、館内外でお楽しみ頂ける
コンテンツも更にグレードアップ!!
バリの調度品、カエルたちも沢山集まり
ますます“元気”なアンダとなって参りました♪
お帰り際には是非ドキドキのアンダワールドを
探検してみて下さいね^^

さて、oasis倶楽部の割引につきましては
特別料金日を除き、お電話もしくは
当ホームページよりご予約頂きました方の
ご宿泊代金より10%OFFとさせて頂いております。

8月の特別料金日は10日〜18日までの期間と
なりますのでご確認頂ければと存じます。
もし、適用日でございましたら是非お知らせ下さいね^^

それでは1ヶ月後、@ゆういち様の
元気な“笑顔”にお会いできる日を
心よりお待ち致しております。


ITガエルより



2012年07月06日(金)18時25分
お便り 5,344通目
おゆき
6月30日より一泊二日で利用させていただきました〜。
とっても丁寧かつ迅速な対応をしていただき、気分良く過ごすことができました。
スタッフの皆様に改めて御礼申し上げます。

今回の伊豆旅行は、一人で湯治目的で別の場所で6泊(集中治療)をし、最後の7泊目をアンダで過ごさせていただいたのですが、大満足でした。
時間がなくて一泊しか利用できなかったのが大変悔やまれます。
少なくとも貸切風呂は全部コンプリートしたかった・・・!
お料理も素晴らしくて、パンだけでも5つは食べたような。
メインのお肉もしっかりとおかわりを所望し、お酒も4杯は確実に飲んだ記憶が。
真っ赤なドレスで決めてきても(しかしなんだか大変目立っていたようで恐縮)、本能(食欲)と好奇心には勝てないのですねえ・・・バータイムでもテーブルとバイキングスペースを何回往復したことやら。おつまみがちょこっとずつ一人前出てくるものだとばかり思っていたので、驚きました。
もっと驚いたのは、それを普通に平らげられる胃袋を持つ自分に対してですが。どれも美味しくいただきました。うふ。
特に、ムツをお刺身で食べたのも初めてで、感動しました。
レストランではルフィに扮したスタッフさんがいらっしゃって、思わずサンジやゾロはいないのかしらと探しちゃいました。ああいうサービスって、子供の目にも大人の目にも楽しくていいですね。
あれはスクリーンに映されていたのがワンピースだったからでしょうか?

ケロケロパニックでは、一発目で噛み付かれてしまい、残念無念。
いやあ、まさか「これ押したら当るっぽい、というか毎回この手物って当っちゃうしなあ」と思って押したら見事に当るんですもの。
これが黒髭危機一髪だったなら、宿泊券ゲットだったのでしょうが、人生甘くないですね。やっぱり宝くじ買おう。

お部屋も設備が充実していて、しかも人生初ダブルベッド。
ころころ転げまわって遊んでしまいました。
これはもう、体力のあるうちにリピートしなくちゃいけないお宿ですね。
小さい頃、家族旅行でやってきた伊豆ですが、今回は一人旅でしたので、次回は友人か、それとも恋人を作ってやって来ようかしら。
いやいや、やっぱり、自分への褒美という事で、独りで来てバリをたっぷり満喫するべきかしら。今回はエステも頼みませんでしたし。
何にせよ、大変お世話になりました。
また身体が本調子になって時間が取れましたら、連泊もしたいなと考えてますので、その時はよろしくお願いします。

それまでに・・・高速道路に乗れるよう運転の練習しなくては。
なにせ、伊豆へ来るのに、電車で5時間半かかりましたから・・・ほほほほほ・・・愛知県からでも静岡は遠いのですねぃ・・・。
2012年07月09日(月)20時04分
淑Nガエル
おゆき様

こんにちは、おゆき様。
先日は、アンダにお帰りいただきまして
ありがとうございます。

7日間の湯治の旅の最終日に、
アンダをお選びいただいたおゆき様。
(集中治療)と伺いましたが、
お身体の具合はいかがでございますか?

お便りからは、
アンダでお過ごしのお時間を
心よりお楽しみいただけたご様子が伺えます。

お体も心も癒していただけたのならば、
とっても嬉しく存じます。

アンダのお料理は、料理長を中心に腕によりをかけ、
『おもてなしの心の素』と言う調味料をたっぷりと使い、
『ビタミンI=愛』豊富なお料理に仕上げています。
きっと、元気になって頂けると思います。

お食事をより美味しくいただくには、
『お酒』はマストアイテムでございます*^^*
お好きなお酒を心置きなくお召し上がりになったからこそ、
お料理もどんどんいけちゃったのでしょう^^v
特に女性の方からは、
「普段はこれほどいただかないのに。。。」とのお声が、
たくさん届きます。
美味しくお召し上がりいただいて、笑顔になっていただければ
きっと心も身体も元気を取り戻すと存じます^^

次回は、エステルーム『スパ・チャンティック』にて、
花ガエルゴッドハンドによる施術で、
究極の癒し&疲労回復をご体感くださいませ!

おゆき様の次回の『ご褒美の旅』で、
お目にかかれることを楽しみに致しています。

暑くてじめじめした日が続きます。
どうぞご自愛くださいませ^^*



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。