クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2009年11月23日(月)13時55分
お便り 4,563通目
1986の南風
アンダリゾートのスタッフカエル様へ
気の利いたスタッフカエル様のおかげでのんびり楽しい時を過ごすことができました。皆さん笑顔で親切でこんな素晴らしい対応をして頂いたのは初めてで満点以上です。温泉や足湯も気持ちよかったし他の友人にも絶対に紹介します。
また皆様にお会いしたいので来年お帰りします。
練馬の若夫婦
2009年11月23日(月)22時35分
TAカエル
1986の南風様。
秋雨続いていた伊豆高原も、暫しお休み、
温かな日差しが差し込んで参りました。
しとしと雨の中、露天風呂でゆったりするのも
アンダの楽しみ方の1つですが、
晴れた日にバリ風小道を散歩したり、
大島を望みながら足湯に浸かったり出来るのは
晴れの日ならではですよね。
本日のご出発は1986の南風様を
見送るような陽光でしたね^^
お住まいの練馬からは3時間程で御座いましょうか。
連休の渋滞もあって、もっとご足労頂いたかもしれません。
無事にご到着頂けましたでしょうか。
アンダの思い出は、無事にご自宅まで
お持ち帰り頂けた様で、
ほっと胸を撫で下ろしております。
1986の南風様!
この度はお便りありがとう御座います。
新参者のTAカエルが、
お返事をしたためさせて頂きます。
カエル達へのお褒めの言葉を頂戴し、
大変嬉しく存じます。
満点以上とは、これに勝るお褒めの言葉は
見つかりません!
海が見える足湯も含め、温泉を
ゆったりとご満喫頂けたご様子で
何よりで御座います。
この時期だけしかご用意しておりません、
ボジョレー・ヌーヴォーは如何でしたでしょうか。
ワイン風呂や様々なゲームもお楽しみ頂けていれば、
嬉しく存じます。
次回お帰り頂く際にも、
同じく満点以上のおもてなしが
出来るよう、カエル一同接遇に
一層磨きをかけておきます^−^
来年2010年の1986の南風様のお帰りを、
心よりお待ち申し上げております。
TAカエル
2009年11月21日(土)19時44分
お便り 4,562通目
スパチャンティックよりX’masプランのお知らせです☆
親愛なるアンダラーの皆様へ
すっかり冬の空になって参りましたね☆
空気が澄んで星空がますます綺麗なこの季節、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
朝の布団がぬくぬくで
なかなか抜け出せなくなってしまった
私、花Tガエルが冬先取りのおススメコースをお知らせ致します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【 X’mas カップルプラン 】
待ちに待ったX’masがやって参ります!
昨年大好評だったあのコースを今年もご用意致しました!!
お好きなコースを組み合わせて自分好みの60分♪
お2人様同時に施術させていただきます。
期間は11月15日〜12月25日まで!
お2人様で¥15,000(宿泊ご優待価格)でございます☆
カップルで、お友達同士で、親子で・・・
是非ご利用くださいませ♪
「詳しくはコチラ!」
また、5周年記念コース
☆☆バリの休日満喫プラン☆☆☆
は11月30日まででございます。
全身のトリートメントに人気のクリームバスと
頭のてっぺんから足の先まで
バリ気分におもいっきり浸っていただける
フルコースとなっております。
是非是非、体験してみて下さいね♪
花ガエル一同、皆様のお帰りを楽しみにしております☆
当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますので
お早めのご予約をお勧め致します。
ご予約、お問い合わせは「スパチャンティック」
フリーダイヤル 0120−759−087
2009年11月20日(金)16時37分
お便り 4,561通目
ルータ
こんにちは。
めっきり寒くなりましたね…
さて、去年のいつ頃だったでしょうか…?夏か秋か…?
4000円の割引券(平日利用限定・3月末日まで有効)が、パセラ会員に送られてきたと思うのですが、今年も送られてくるのでしょうか?
来年の2月に「お帰り」したいのです。しかも連泊で!!
もし、今年はないようでしたら、パセラポイントカードを見せれば、10%割引になるのでしょうか?
さらに、連泊の場合は、2泊目の料金はいくらか割引き…とかあるのでしょうか?
すみません、「割引き、割引き!!」うるさくて…
予算を立てたくて、いくら掛かるか計算中なんです。
また、二日目の夕食は、内容がちょっと変わるのでしょうか?
2009年11月20日(金)18時27分
Mカエル
ルータ様へ
こんばんは、今ではアンダパーカーが
必須のMカエルでございます。
( アンダパーカーとはアンダのロゴ入りのパーカーの
事でございます)
さて、ルータ様。
昨年の夏か秋か。。。
アンダの姉妹店パセラリゾーツをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
パセラ会員様にお送りしている大変お得なご案内は
12月の初旬ごろを予定している様でございます。
今しばらくお待ち頂ければとおもいます。
そして来年の2月にアンダへ『お帰り』を
ご検討中でございますね!
嬉しいご報告につい笑みがこぼれてしまうMカエル。
2月でももちろん姉妹店ご優待価格がございます。
まずご予約方法ですがお電話もしくは当ホテルの
公式HPからご予約をお願い致します。
その際に『ポイントカードを持っています』を
一言添えて下さいませ。
予約ガエラーズからのお願いでございます^^*
なお、チェックインの際に必ずポイントカードの
ご提示をお願いいたしております。
また、ご連泊なされた際の割引ですが
現在アンダではキャンペーン等は行っておりません。
ですが、お料理内容は2泊目はさらに
お楽しみ頂ける内容となっております。
また、とことん楽しくお過ごし頂く為に
なんとお夜食やご朝食も異なった内容で
ご提供いたしております。
きっとご満足頂けると存じます。
それではルータ様からのご予約を心よりお待ち申し上げております。
2009年11月19日(木)00時55分
お便り 4,560通目
たぁの
16日に1泊させていただきました。
彼氏とは久しぶりの温泉旅行だったので、二人ともすっごくワクワクでした。
隠れ家的な旅館が好きな彼氏ですが、
私のわがままで今回は旅館ではなく、アンダ宿泊にしたので、
彼氏に気に入ってもらえるか少し不安でした。(宿泊先にいつも辛口な彼氏なんです;;)
でもアンダに到着して、
見事なバリ風のお部屋に、親切なスタッフさん方、すばらしいサービスなど
彼氏も私も感動しっぱなしでした!!!
彼が「至れり尽くせりやな!また来ような。」って...
初めて同じとこにまた来ようて言ってくれました。
すっごくうれしかったです。
最近二人ともとても忙しくて疲れてましたけど
アンダに宿泊していっっっっぱい癒しをもらいました。
来年の5月、彼氏と私、誕生日が同じなので
ぜひアンダに帰ってお祝いしたいと思います。
本当にありがとうございました。
アンダ最高です!!!!!
2009年11月19日(木)14時17分
淑Nガエル
たぁの様
今日の伊豆高原の空は、涙空。。。
朝から冷たい雨が、降っています。
温暖な伊豆地方も冬の足音が近づいてきました。
たぁの様。
大切な方とのアンダでのお時間は、いかがでございましたか?
「旅なれた彼に、アンダを気に入ってもらえるかしら。。」
「楽しく過ごせるかしら。。」
「ゆっくり癒しの時間を送れるかしら。。」
「何よりも、素敵な二人の時間になるかしら。。」
ご出発前のたぁの様不安なお気持ちは、私も十分にお察しいたします。
お連れ様にアンダをお気に召していただき、アンダのカエルたちにとっても
こんなに嬉しいことはございません。
ありがとうございます。
「また来ような。」といっていただいたお連れ様との
次回のお帰りも、心からお待ち申し上げます^^*
たぁの様。
昨日より、中庭の一角に「足湯」がオープンしたのですよ!
雄大な伊豆大島を望みながら、お連れ様と仲良く並んで、
足元ポッカポカ、心ヌックヌク。。。
次回もまた、ゆっくりあったかな癒しのお時間をお過ごしくださいね。
たぁの様。
次回お目にかかれるのは、冬が過ぎ春を向かえ、
風爽やかな5月でございますね^^*
ご予約のときはお忘れなく
「二人のお誕生日です!」と、お申し出くださいね。
アンダのカエル達もお二人のお祝いのお手伝いさせていただきます^^V
寒さに向かう季節がら、ご自愛くださいね。
お便りありがとうございました。
またお目にかかれる日を楽しみに、
筆を置かせていただきます。
ごきげんよう。
2009年11月18日(水)22時15分
お便り 4,559通目
ミルキーウェイ☆その1
2回目のおかえりから今日泣く泣く東京に帰ってきました!本当はずーと居たかった…今回は伊豆高原駅についたら結構降っていたので、寄り道することもなくタクシーで1時頃にまっすぐアンダに着いてしまい、まだお掃除中にも関わらず笑顔で応待していただき、その上に色々な便宜を図っていただいて連れの人たちも最初からごきげんでした。岩盤浴も本当に気持ち良く90分もこの値段で過ごせるところはそうそうないと、この前他のホテルへ行って再認識しましたし、この前きになったことをここに書かせていただいたら、早速改善されたいましたし日々進化しているのが2回目で感じられました。ただレストラン入り口のガネーシャ様はどこにいったのでしょうか?お引っ越ししたのかな?去年の夏にはなかった足湯にも雨の中入れてごきげんです。そして新しい貸切風呂は私のハートをすっかりつかんでしまい、なんと3回も入ってしまい、すごく贅沢な時間でした!秋のディナーもサプライズのケーキやフルーツも美味しくて、楽しみにしていたバーでは大好きなフォーの他にもバリでみてきたサラダや黒米のデザートや杏仁豆腐まであっておかわりしてしまいました。連れのみんなもカラオケや部屋の雰囲気まで満喫して「ここいいね!」と大好評です。来年もまた別の友達を連れておかえりしてアンダファンを増やそうと考えています。明日からの仕事は今度くるためのものとなりそうです。その日までどんどん進化して下さいね。
2009年11月19日(木)12時34分
Mカエル
ミルキーウェイ☆その1様。
本日もしとしととあいにくの空模様。
ですがMカエルは雨も好きで御座います。
最近買った蛇の目風の傘を片手に
上機嫌で鼻歌を歌いながらアンダまで
やって参りました♪
さて、ミルキーウェイ☆その1様。
アンダ→東京まで無事にお帰り頂けたとの事ですね。
いつでもアンダはココにおります。
逃げたり隠れたりもいたしません。
いつでもお気軽に『お帰り』くださいね^^*
アンダガエラーズ一同いつでもお待ちしております。
そしてレストラン入り口に鎮座しておりました大きな
ガネーシャは只今修行の旅に出ておりまして。。。
いつ戻ってくるのかアンダガエラーズでも
というのは冗談で、30M先に移動しております。
一定のところには留まっておらず、
ちょこちょこと出歩いてはレストラン全体を見守っております。
そしてまだまだ進化の過程にいるアンダは
新しく足湯をOPEN致しました。
ミルキーウェイ☆その1様もさっそく足湯に入って頂きまして
嬉しく思います。
今回の『お帰り』も存分にお楽しみ頂き、
さらにミルキーウェイ☆その1様のご友人様達にも
お褒め頂けた事、大変光栄に思います。
では、またアンダでお会いしましょうね!
フロント担当 Mカエル
2009年11月18日(水)14時47分
お便り 4,558通目
志乃舞
私の30歳の誕生日に初めてお帰りをして、1年半が過ぎました。
あの日一緒にお帰りした人と、先月結婚式を挙げました。
そして今週末、再びそちらに帰ります♪
楽しみにしています。
2009年11月18日(水)23時00分
BDカエル
志乃舞様。
こんばんは。
本日の伊豆高原はキーンと冷えた
空気に包まれています。
少しずつですが確実に
季節が移ろっているのを感じます。
志乃舞様。
この度は、お便り誠にありがとうございます。
二度目の「お帰り」はご夫婦での
「お帰り」でございますね。
誠にありがとうございます。
そして、本当におめでとうございます^^
志乃舞様が前回「お帰り」いただいたのは
1年半前との事でございますね。
アンダはこの1年半の間にも
更に進化しております。
新たに自由時間制の露天風呂の完成・・・
そして、なんと!
今月より無料の足湯もオープン致しました!
楽しみにお越し下さいませ。
また、アンダより徒歩でも
3〜4分の距離に姉妹店「かえる家」も
オープンしております。
バリ雑貨やかえるグッズ。
そしてレストランも完備した
複合アミューズメントドライブインでございます。
アンダとあわせてお楽しみいただける事
請け合いでございます。
是非お立ち寄り下さいませ。
それでは、志乃舞様。
今週末の「お帰り」を
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
2009年11月17日(火)22時51分
お便り 4,557通目
プーさん電報
楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
ホテル全体が、温かいもてなしの雰囲気の中にあって、気持ちよくすごさせていただきました。スタッフ教育が行き届いていると思いました。
初めての伊豆高原訪問でしたので、ドキドキしていましたが、たった一日なのに、なんだか常連になった気分になってしまいました。
娘たちや、友達夫婦にも教えてやります!
いくつか、良かったことと、こうだといいなあということを書かせてください。
(結構、ホテルの泊まる機会があるので、良かったところのことなど を思い出して書きます)
@お部屋のこと
・メモ用紙と、ボールペンがほしかった
・お部屋に、アンケート用紙がほしかった
・トイレの換気扇が気になった
・お風呂の栓ができなかった
・ハンガーがかけにくかった
・入口の戸をあけると、靴やスリッパが脱ぎにくかっ た
・露天お風呂へ持っていきやすい、シャンプーやリンスがほしか った
・靴入れのかごが、外れてしまったので、ストッパーが ほしかった
○清掃が行き届いていて、清潔で、きもちがよかった
○かごは、いいアイデアだと思った
○かごは、ありがたかった
○作務衣ですごすのは、ゆったりできてうれしかった
○足袋をいただいてうれしかった(私は持参していたが)
A全体のこと
・駅から、歩いてホテルに向かったが、途中の標識が一か所で心 細かった。
・バリの文化の体験(制作とか、調理とか、遊びとか、、、)が できるコーナー(時間の提示)も面白いかな?と思った
○飲み物が無料、露天風呂も無料で貸していだたけて、気持ち良 さが倍増した
○気持ちのいい空間だったので、別の季節も体験したくなった
○別の建物が、自由に使えて、なんてリッチなんだろうと思った (パンフレットを見たら、東京にたくさんのお店があった!) ○お客さんが、皆さん、穏やかに過ごされていて、いい空間だな あと思った(きっと、皆、いい顔になるのだろうな、ここにい ると)
○ロビーの雰囲気が良かった
○お茶が美味しかった
○地下のマッサージ機は気持ち良かった
Bお食事のこと
・夕食の最後の(メイン)牛肉は、もっと小さくていいから、薄 くして、トマトソースじゃなくて、ぴりっとしたソースでいた だきたかった
・パンは、もう少し、小さくして、食事にさわらないようにした ほうがいい(パンは、肉や魚の付け合わせだと聞いた)
○ビールは、おいしかった
○記念日のサプライズは、うれしかった!
○テーブルの配置がよかった
(他のお客が視線に入らずに食べられた)
○スタッフが、とても気持ち良くサービスしてくださった
帰りは、雨になってしまい、タクシーをお願いしたら、ホテルの車で送ってくださって、ありがたかったです。
若いスタッフの皆さんが、テキパキと、笑顔で応対してくださっているのが気持ち良く、「うちにいるみたいな気持ち」になれた一番の理由だったと思います。
夫の知り合いからの紹介でたまたま宿泊させていただいた人間ですが、とてもうれしい時間をいただき、夫婦とも感謝しています。
ありがとうございました。
貴ホテルの発展を祈っています!
2009年11月18日(水)13時40分
淑Nガエル
プーさん電報様
朝日がきらきらと水面を輝かせる、
とっても美しい一日が始まりました。
木々をざわめかせる風すら心地よく、
まさに小春日和の伊豆高原でございます。
プーさん電報様。
この度は数あるリゾートホテルの中、
私共アンダリゾートをお選び頂きまして、有難う存じます。
プーさん電報様は、ご旅行の達人!とお見受けいたしましたが、
すばらしく目のゆき届いたお便りを頂戴し、
アンダのスタッフは大変ありがたく拝読させていただきました。
プーさん電報様のお便りには、
アンダの古参、私淑Nガエルがお返事をしたためさせていただきます。
お部屋へご指摘、ありがとうございます。
何よりもお客様が、快適にご不自由なくお過ごしいただけるお部屋が
一番大切でございます。
早速設備担当スタッフと点検させていただき、
改善に向けて生きたいと存じます。
また、お褒めの数々大変恐縮でございます。
私共アンダのコンセプトは、
「とことん楽しいアンダ」
「ワクワクどきどき、感動の大人のリゾート」
でございます。
お客様にとって、「心地よい」「楽しい」「美味しい」「癒し」の空間作りに、
スタッフみな心をひとつにしてお客様をお迎えさせていただきます。
プーさん電報様からのお言葉の中に、
「気持ちのいい空間だった。。。」
「雰囲気がよかった。。。」
「美味しかった」
「嬉しかった。。。」と、たくさんたくさんお褒めをいただき、
喜びを隠せません。
頂いたお言葉に驕ることなく、これからもずっと
お客様本意のおもてなしを目指して精進してまいることを、
ここにお誓いいたします。
プーさん電報様。
最後になりますが、ご結婚記念日のお祝いのご旅行に、
アンダに「お帰り」いただきまして、ありがとうございます。
ご夫妻のますますのご活躍、ご健勝を心よりお祈り申し上げます。
ご利用、お便りありがとうございました。
2009年11月17日(火)15時57分
お便り 4,556通目
スパチャンティックよりX’masプランのお知らせです♪
親愛なるアンダラーの皆様へ
すっかり冬の空になって参りましたね☆
空気が澄んで星空がますます綺麗なこの季節、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
朝の布団がぬくぬくで
なかなか抜け出せなくなってしまった
私、花Tガエルが冬先取りのおススメコースをお知らせ致します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【 X’mas カップルプラン 】
待ちに待ったX’masがやって参ります!
昨年大好評だったあのコースを今年もご用意致しました!!
お好きなコースを組み合わせて自分好みの60分♪
お2人様同時に施術させていただきます。
期間は11月15日〜12月25日まで!
お2人様で¥15,000(宿泊ご優待価格)でございます☆
カップルで、お友達同士で、親子で・・・
是非ご利用くださいませ♪
「詳しくはコチラ!」
また、5周年記念コース
☆☆バリの休日満喫プラン☆☆☆
は11月30日まででございます。
全身のトリートメントに人気のクリームバスと
頭のてっぺんから足の先まで
バリ気分におもいっきり浸っていただける
フルコースとなっております。
是非是非、体験してみて下さいね♪
花ガエル一同、皆様のお帰りを楽しみにしております☆
当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますので
お早めのご予約をお勧め致します。
ご予約、お問い合わせは「スパチャンティック」
フリーダイヤル 0120−759−087
2009年11月17日(火)08時23分
お便り 4,555通目
ナオノリ
13日に4回目のアンダ帰りさせてもらいました。
3時にチェックインしたので とてもゆっくりできて
お風呂には4つ入れました。
夕食も前3回とは趣向が違い とても美味しく頂けました。
フリードリンクには大満足で 多分その日宿泊された中で
一番飲んだ2人だったと思います
(5分置きに来て頂いてスイマセンでした)
なにしろ年1回くらいしか旅は出来ない2人なので
アンダに帰ってゆっくり出来る時間は なによりの喜びです。
毎回撮って頂ける写真も良い記念で 大事にして
振り返ってます(今回は2枚も頂き感謝です)
また 必ず行きますんで変わらないアンダであってください!
それとお土産コーナーに以前 象のガネーシャ の白い像を
限定で売られていたんですが 今回無くて残念でした。
今度あれば ぜひ購入しますんで!
2009年11月17日(火)09時40分
BDカエル
ナオノリ様。
おはようございます。
本日の伊豆高原は冷たい雨がシトシト・・・
全国的にも雨の予報でございます。
本日の夜は晴れれば、しし座流星郡が見れるとの事です。
カエルなのに雨が止まないかと願う
私、BDカエルがナオノリ様のお便りに
心を込めてお返事致します。
ナオノリ様。
この度はお便り誠にありがとうございます。
この度は4回目の「お帰り」でございますね^^
いつもありがとうございます。
貸切のお風呂もご満喫していただけたようですね。
ご夕食時にもフリードリンクをたくさん
お召し上がりいただき誠にありがとうございます。
あまりお酒が強くないBDカエルと
致しましては羨ましい限りでございます。
そんな私でも美味しいとお勧め致しますのは
やはり、アラックでございます。
やや度数は高めでございますが
ほんのりと甘みのある
とても美味しいお酒でございます。
アラックの甘みはココナッツ由来の甘さで
ございますので、お酒が苦手な私でも
コーラで割るととても飲みやすくなります。
ご夕食時にお撮りしている記念写真も
大切に残していただいているのですね。
私どもも大変嬉しく存じます。
これからも張り切ってお写真をお撮りしますよ^^
また、お土産コーナーのガネーシャ像で
ございますが、不定期ではございますが
お土産コーナーに置いております。
ガネーシャは人気がございますので
すぐに無くなってしまいます。
次回見かけたときは是非ナオノリ様の
ご自宅へ連れて帰ってあげてくださいね。
それでは、ナオノリ様。
この度はお便り誠にありがとうございました。
またの「お帰り」をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
2009年11月17日(火)00時05分
お便り 4,554通目
神奈川のAガエル×2
アンダガエラーズ様
遅くなってしまいました!
無事神奈川に戻ってまいりましたです^^
先日のアンダ帰りは超満喫×10000させて頂きました!
実をいうと、今回のアンダ帰りのチケットは、某系列店での「バリ雑貨カエル福袋」に潜んでいた大当たりAチケットだったのです♪
相方Aガエルさんが平日に有休をとってくれてのアンダ帰りだったのですが、さらにラッキーな事が・・・!!
なんと、チェックイン時の「ガチャンダ」でも岩盤浴が当たってしまったのです゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
生憎の雨ではありましたが、露天風呂2種に岩盤浴に美味しいお食事&ドリンク等々、こんなに至れり尽くせりでいいんでしょうか??というくらいに素晴らしいアンダ帰りの時間となりました^^
チェックアウト時も、雨模様だったこともあってカエルさんに伊豆高原駅まで車で送って頂いて、ありがとうございました^^
その後、雨も酷くならなかったので予定通り箱根方面での紅葉狩りを楽しむ事が出来ました♪
余裕をもってチェックアウトしたつもりでしたが、もしあの時車で送って頂いてなかったら、乗るはずだった伊豆急行線を逃し、熱海からのバスにも乗れずだったろうなぁと思います。
ホントにホントに、何から何まで感謝感激です!
一緒に連れて行った、目がハートのドラちゃんも大喜びでした(笑)
(部屋の観覧車で、アクロバッティブに遊んでいる姿を動画に収めておけば良かった!)
前回のアンダ帰りも雨だったのですが、きっとこれはアンダのカエルさんが喜んでいるとか歓迎してくれている証拠????なんて思ったりします^^
またアンダに帰らせていただける日を楽しみにしています♪
2009年11月17日(火)09時39分
Mカエル
神奈川のAガエル×2様。
本日生憎の空模様。
お空がしくしくと泣いております。
いつも元気に笑っている太陽も本日ばかりは
姿を消し、どこへ行ってしまったのでしょうか。
早く元気な太陽の姿を見たいものです。
本日は雨でも元気っ娘のMカエルがお返事させて頂きます^^*
神奈川のAガエル×2様、おはようございます。
無事にご自宅まで帰られホッと一安心です!
昔から学校の先生にも良く言われました。
『家に帰るまでが旅行だ!』と。
アンダへのご滞在中はとってもお楽しみ頂き
うれしく思います。
そして今回の『お帰り』は福袋の大当たりでゲットなされた
Aチケットだったのですね。
おめでとうございます。(拍手)
そしてまたまたラッキーな事に岩盤浴のペアご招待券を
当てるという奇跡。
握手しておけば良かった〜。。。
もしかしたら幸運がMカエルにもやってきたかも。。。なぁんてね。
アンダを満喫した後は箱根で紅葉狩りに行かれたのですね。
赤が綺麗に栄えて綺麗ですよね!
実はMカエルも愛犬を連れ軽井沢まで紅葉狩りに行ってきたのですが
うっとりと見入ってしまいました。
是非またアンダに『お帰り』する日を
心よりお待ち申し上げております。
フロント担当 Mカエル
2009年11月16日(月)01時56分
お便り 4,553通目
ミルキーウェイ☆
いよいよ火曜日にあんなに恋い焦がれたアンダへの2回目のおかえりが実現します。もういまからワクワクです!今回は早めに着いてチェックイン前に2時頃にお風呂に入り、3時にチェックインしてそのまま3時半から岩盤浴を楽しみ5時に夕食へという予定です。で、質問です。お風呂に入るとき受付で荷物は預かってもらえますか?貴重品はどうしたらいいですか?チェックイン前には作務衣は貸してもらえないですよね…また火曜日は雨みたいなのですが伊豆高原の駅からアンダまでバスとか出ていませんか?年配の恩師をお連れするので良い方法を教えて下さい。
2009年11月16日(月)11時24分
TAガエル
ミルキーウェイ様。
おはようございます(^‐^)
秋風舞う伊豆高原。
徐々に冬の気配を感じさせるアンダ地方より、
TAガエルがお返事をしたためさせて頂きます。
まず、9通目のお便りありがとうございます!
アンダを満喫して頂ける様、早速ご質問に
お答え致します。
チェックイン前14時頃にお風呂に入り、
15時半から岩盤浴をご利用で御座いますね。
受付にて貴重品はもちろん、
お荷物も責任をもってお預かりさせて頂きます。
チェックイン前のお風呂は大浴場をご利用頂けますが、
12時から14時までは清掃のお時間を頂いております。
ミルキーウェイ様のご予定通り14時にお越し頂ければ、
チェックイン前の一番風呂をお楽しみ頂けるかと存じます。
また作務衣に関してですが、
チェックイン前も、もちろんご利用頂けます(^○^)/
大浴場をご利用の後は、作務衣を着てチェックインまで
ロビーにてお寛ぎ頂けますよ。
伊豆高原からアンダまでの交通手段に関しましては、
バスなどは申し訳御座いませんがご用意しておりません。
しかしながらミルキーウェイ様!
アンダは伊豆高原駅よりタクシーにて1メーターで
ご到着頂けます。
伊豆高原駅のロータリーより、
どうぞご利用くださいませ。
明日は雨予報では御座いますが、
雨の日こそ楽しいアンダです!
チェックイン前のお風呂から始まり、岩盤浴、
ご夕食、そしてほろ酔いのバータイムまで…
貸切の露天風呂もご用意しておりますし、
カラオケもお楽しみ頂けます。
秋の夜長にごゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
それでは明日、ミルキーウェイ様のお帰りを
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。
お会い出来るのが待ち遠しい TAガエル
2009年11月15日(日)10時03分
お便り 4,552通目
K・K・S
13日に宿泊させていただきました。
大満足です!!
全体の雰囲気,お部屋,お食事,お風呂などなど
全部満足です。
日常を忘れて,本当に楽しむことができました。
また,ぜひ行きたいと思います。
2009年11月15日(日)18時10分
SKガエル
K・K・S様へ
先ず、ご宿泊ありがとうございます。
K・K・S様がご宿泊いただいたお日にちは、
残念ながら雨が降ってしまいましたが
ご満足いただけたようで何よりです。
『大満足です!!』
K・K・S様のこのお言葉は私達アンダで働く
全カエルの励みであり誇りであります。
アンダでは、雨の日でもお泊りの方皆様に
満足いただけるよう努めておりますが、
『大満足!!』い〜い言葉です。
心配性のSKガエルもこのお言葉を聞いて
鼻高々です!!(ちょっとは自信がついたかな…)
アンダのある伊豆は、
秋も深まり日々冬の訪れを
感じながら過ごしております。
『ほっと一息つきたい。』
そんなK・K・S様のお気持ちわかります。
『日常から開放されたい。』
その気持ちもわかります。
どうぞアンダへお越し下さい。
K・K・S様のお望みにかなうよう
準備させて頂きます!!
また、『大満足!』というお言葉を
頂けるよう頑張ります!!
アンダはこれからも少しずつ
進化しつづけ再度、K・K・S様が
“お帰り”いただくことを
アンダガエル一同心より
お待ち申し上げております。
2009年11月14日(土)20時10分
お便り 4,551通目
SI&MK
昨日泊でアンダ満喫させて頂きました!
美味しい食事、癒しのお風呂、たくさんのアトラクション、、
夕方から早めにホテルにつき、ホテルでゆっくりまったり過ごすかなぁと思っていたけれど、そうもいかずw
アンダでのさまざまな遊び→お風呂→ディナー→カラオケ→バー→お風呂→お部屋でプラネタリウム…
貸切露天風呂を2つも楽しめたのもうれしい限りです★
もう大忙しで満喫しました(。-ω-。)
なによりも全てのスタッフさんの細かい気配りや対応のよさには
常々圧倒されっぱなしで関心してしまいました。
気持ちよく素敵なひとときを過ごせたことに感謝いたします。
ただ、ゲームに挑戦して金メダルの景品を頂こうと9つのゲームを頑張ったのですが、帰りにその用紙をなくしてしまったのが、心残りですw
ぜひ、また行きたいです!
2009年11月14日(土)21時16分
BDカエル
SI&MK様。
こんばんは。
本日の伊豆高原は昨日の雨と風が収まり
とても穏やかな天気になりました。
気温も少し温かく過ごしやすい気温でございます^^
SI&MK様。
昨日はアンダヘ「お帰り」いただきまして
誠にありがとうございます。
アンダの無料コンテンツを満喫していただけた様ですね。
貸切のお風呂にご夕食、カラオケ、バータイム・・・
これがアンダ名物”芸能人並!?分刻みのハードスケジュール”
でございます^^
アンダガエラーズの対応にまで
お褒めのお言葉を頂戴致しました。
アンダガエラーズはお客様の喜ぶ顔が
”大好き!”でございます。
これからもますます張り切って
皆様に喜んでいただけるアンダへと
日々進化して参ります。
またの「お帰り」の際はさらに
パワーアップしたアンダを
ご覧いただけると存じます。
楽しみにお越し下さいませ。
また、ご覧いただいたかもしれませんが・・
アンダでは現在足湯の工事を行っております。
11月下旬のオープンを予定しておりますので
SI&MK様が次回「お帰り」の際は
新たな無料コンテンツとして
ご利用していただけますよ!
それではSI&MK様。
この度はお便り誠にありがとうございます。
またの「お帰り」をアンダガエラーズ一同
素敵なひとときをお過ごしいただける様
万全の態勢でお待ちしております^^
2009年11月13日(金)16時53分
お便り 4,550通目
M−Cat
スタッフの皆様
11月8,9日 お世話になりました、、
友人8名でアンダへ、、
晴天の1日目は 大室山へリフトで、、春とはまた違った表情、、すすきの群生、空と海の青さ、、
早めにアンダ帰り、
玄関で秋の味覚と、あまぁ〜いお汁粉で お迎え頂きホッとしました、
夕食、、綺麗なしつらえや焼きたてパン、、そしてハマッってるアラック、、 バースデイ・ケーキ、、
夜のバータイムに初体験の(トマトのお酒)
名前は何というのでしょう、、?
翌朝の朝食も美味しくて、充分頂きました、、
そして、ご親切にもオートマタ美術館へ 送って下さりありがとうございました、
ワイワイ、女性8名、皆 大満足のアンダ旅でした、、感謝!
また、帰りますネ!
寒い昨日、今日 皆様お身体 お大切に、。
2009年11月13日(金)21時25分
Mカエル
M−Cat様。
こんばんは。
昨日に引き続き本日もとっても寒いです。
寒さにめっぽう弱いMカエル。
つい寒さが身に染みて肩に力が入ってしまいます。
本日はアンダガエラーズを代表してMカエルが
心を込めてお返事させて頂きます。
さて、M−Cat様。
アンダへ『お帰り』頂きましてありがとうございます。
アンダへカエル前からとってもワクワクして
下さっていたようで大変嬉しいです。
まず1日目、ロンボック館の展望台からも見える
大室山に行かれたのですね。
伊豆高原を一望した際にアンダは発見できましたか(笑)
現在のすすきの群生ですが2月には山焼きがございまして
春や秋とは違った大室山をご覧いただけますよ。
その後アンダへのお帰り。。。
玄関でのウェルカムサービスにもご満足頂き、
アンダガエラーズ一同嬉しく思います。
そして夜のバータイムではプレミアム酒をご注文
頂きまして誠にありがとうございます。
お色は透明ですが風味がトマト。
一瞬びっくりするお酒でございます。
こちらの名前ですが『LA・TOMATO』といいます。
ご自宅でお召上がりになる機会がございましたら
アンダを思い出して頂ければ嬉しいです。
それではM−Cat様のまたの『お帰り』を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。
フロント担当 Mカエル
2009年11月12日(木)00時02分
お便り 4,549通目
結婚報告
アンダがオープンしたばかりの頃に行ってファンになりました。
それ以来、通い続け、ついに3年前にアンダで挙式。
当時、このフォームの使い方がよくわからず、名前の欄に題名と間違えて「結婚報告」と入れてしまい、未だに「結婚報告」と名乗ってます(笑)。
3年前に挙式。2年前の結婚記念日には私の両親と帰らせていただきました。去年の結婚記念日には息子を連れて旦那と3人で。でも、その時には2人目がお腹にいたのでお酒は封印。
今年の結婚記念日。兄弟&お義母さんと旦那と5人で行きます。
さあ、今年は心おきなく飲むぞー。
毎年、恒例で結婚記念日をアンダですごさせていただくのを楽しみにしています。11月29日に伺います。今回は岩盤浴も楽しみにしています♪よろしくおねがいします。
2009年11月12日(木)10時24分
淑Nガエル
結婚報告様
おはようございます、結婚報告様。
オープンして6年目、アンダの歩みを監視(?)頂いている
結婚報告様^^
きっとアンダスタッフ誰よりも一番、アンダのことをご存知かもしれませんね!
そんな結婚報告様の、恒例の「お帰りなさい!」の時期がやってきました。
アンダで、ウェディングを始めたのが2006年、
今から3年前でございます。
結婚報告様は、日本で一番、いえ世界中で一番
アンダで結婚式を挙げることを楽しみにして頂いていました。
オープンを目前に、準備に追われる淑Nガエルに
「チャペル計画は順調ですか?」
「パンフレットは出来ましたか?楽しみにしています!」
と、2005年11月にお便りを通じて励ましのお言葉をいただいたのを思い出します。
本当に長いご愛顧ありがとうございます。
アンダで結婚式を挙げていただいたご夫妻が、2人のお子様を授かり、
そのお子様方と一緒にアンダへお帰りいただける。。。
感無量でございます。
前回のお帰りのときは、お腹にベビーちゃんがいらして
「お酒は封印」だった結婚報告様。
どうぞこの度のお帰りでは、存分に、心置きなく
お酒をおめしあがりくださいませ^^*
お子様方の笑顔は、お酒をきっと美味しくしてくれることでしょう。
11月29日。
若いカエルも、そうでもないカエルも、新人ガエルも古参ガエルも、
み〜んなで結婚報告様ご一家をお待ち致しております。
「お帰りなさい!お待ち致しておりました^^」
2009年11月11日(水)08時43分
お便り 4,548通目
東京のAガエル×2 改め 神奈川のAガエル×2
アンダガエラーズの皆様、おはようございます^^
先月、東京から神奈川に引っ越しましたので、名前を改め
神奈川のAガエル×2でございます^^;
これから!4月以来のアンダ帰りに出発します☆
生憎の雨ですが、雨でも楽しめるアンダ帰りが楽しみです♪
(前回もすごい雨でした。。)
とにかく、電車が止まらないコトを祈るばかりです。。。
30分後には出発!
待ってて下さいね〜!
桃の葉&アロエ風呂も楽しみです♪
ではでは^^
2009年11月11日(水)11時14分
Mカエル
東京のAガエル×2 改め 神奈川のAガエル×2様
おはようございます。
現在アンダでは少し風が強く吹いております。
そのためお庭ではくるくると落ち葉が舞いを踊り、
Mカエルはフロントからそれを眺め
頭の中では眠っております。
本日はそんなMカエルが心を込めて
お返事させていただきたいと思います。
さて、東京のAガエル×2 改め 神奈川のAガエル×2様。
本日アンダへ『お帰り』ですね!!
ありがとうございます。
30分後にはご出発ということは現在電車の中でしょうか。。。
刻一刻とアンダへの距離が近づいておりますね。
なんだかわたくしもワクワクして参りました。
お住まいが東京→神奈川へお引越しをなされたのですね。
今回から、『神奈川のAカエル様』と
お呼びしなければなりませんね。
現在地階のバリ風呂では毎年大変好評頂いている
月替わりのお風呂を実施しております。
さすが神奈川のAガエル様。
今月のお風呂をご存知ですね。
『桃の葉&アロエ風呂』とってもお肌がすべすべになりますよ^^*
是非ご利用下さいませ。
本日はごゆっくりとアンダでご滞在頂き、
ディナーやバータイムで心ゆくまでお酒をお召し上がり下さい。
あと何時間後に伊豆高原に到着するのでしょうか、
お気をつけてお越し下さいませ。
それではまた後ほどお会いしましょう。
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。
フロント担当 Mカエル
2009年11月08日(日)23時33分
お便り 4,547通目
さとまゆ
アンダと共にさとまゆも6年目を迎え、恒例の年2回のアンダ里帰りも11回目となりました。ふたりで年に数回ずつ色々な場所に旅行しながらも、さとまゆ初めての旅行がアンダだったせいか、ここへ来ると本当にほっとします。ふたりで旅して、どこもみんな素敵な宿で楽しい旅ばかりなんだけど、本当に不思議だけど、アンダだけは旅行じゃなくて「ただいま」です。この6年でカエルさんたちもどんどん入れ変わり、アンダもどんどん大きくなったけれど、いつ来てもアンダの接客精神は最初から変わらず、すべてのカエルさんたちの心遣いや接客態度には本当に頭が下がります。サービス業の真髄を見る気がする。いつもありがとう。
さて、今回ハマったのはお夜食のフォー!!
あーもぉホントやめてほしいっ!!!
苦しくて苦しくて、もぉタメだ限界だと言いながら3杯も食べ、死ぬ死ぬと言いながら更に食べました。
ここ2〜3年、どーゆーわけかフォーにあたらず、鯛茶とアラカルトばかり。鯛茶も抜群なんだけど、ホント今夜のフォーには参った!!
カリビアンな料理長さん、参りました、降参、苦しくて死にそう・・・ホントはもっと食べたい。持って帰りたい。
とゆーワケで、今回も大大大満足。
あ、そだっ!!
新しい予約フリーの露天風呂いいね〜♪
アンダはホントにどんどん良くなる。最初マックスかと思ってたけど、失礼しました。さとまゆが甘かったです。アンダは更なる上を目指してどんどん進化してるんですね。
次回は来春、さとまゆ6周年記念旅行で帰ります。その時には足湯も完成してますね。楽しみ。
Yカエルさん、相変わらずお元気そうで安心しました。馴染みのカエルさんがどんどん転勤されるのは寂しいから、Yカエルさんに会えるとほっとします。
今回も極上の癒しをどうもありがとう。
2009年11月09日(月)11時34分
淑Nガエル
さとまゆ様
おはようございます、さとまゆ様。
何と気持ちのいい朝でございましょうか!
今朝の伊豆高原、特別美しく輝いているように感じるのは、
淑Nガエルだけでございましょうか。。。
さとまゆ様、お目覚めはいかがでございますか?
ゆっくりと、お休みになれましたでしょうか。
さとまゆ様は、4月以来の半年振りのご来館でございます。
アンダの歴史を一番ご存知のさとまゆ様の11回目のお帰りも、
ご満足いただけたようでございまして、
淑Nガエルは本当に嬉しく存じます。
6年もの長きに渡ってアンダの歴史をごらんいただいている、さとまゆ様。。。
アンダのカエルたちの誰よりも、アンダのことをご存知でいらっしゃるさとまゆ様。。。
ご愛顧に心から感謝申し上げます。
レストランYがエルに変わって、古参の私フロント淑Nガエルが
お返事をしたためさせて頂きます。
仰る通り、この6年間でカエルたちの顔ぶれも入れ替わっております。
新たな道を歩み始めたカエルたち、同じホテルマンとして移動したカエルたち、
寿退社をしたカエルたち。。。
顔は変わっても、アンダのおもてなしの心は一つでございます!!
トコトン楽しい、おもてなし!
わくわくドキドキの『大人のハートフルリゾート』を目指します。
サテ。。。
進化し続けるアンダの次のお楽しみコンテンツは、
さとまゆ様も楽しみにして頂いている、
『海の見える 足湯』でございます^^*
足湯に浸かって、さとまゆ様はどのようにお過ごしになるのでしょうか。
ぼ〜と海を眺めるもよし。。。
お連れ様と、楽しいおしゃべりに花を咲かせるもよし。。。
ライブラリーよりお気に入りの一冊を選んで読みふけるもよし。。。
そうそう、アラックを嘗めながら体も心もぽかぽかというのも宜しいかと^^*
来春のお帰りにも、
お夜食は大のお気に入りの「フォー」であることを祈って(笑)
このあたりで筆を置かせていただきます。
お帰り際のご夫妻の笑顔。。。
私こそ、極上の癒しを頂戴致しました。
ありがとうございました。
2009年11月06日(金)12時17分
お便り 4,546通目
ナオノリ
今週11/13に 4回目のアンダ帰りをすることになってます。
1年に1回くらいしか帰れないので心から楽しみにしています。
お風呂から食事、館内での遊びと楽しみばかりなんですが
そのひとつに 夜食 があります。
過去3回は 鯛茶漬けが2回、フォー1回で 両方とも美味しく
頂きました。
お聞きしたところ あと1種類「アラカルト」があるとの事。
ぜひ食べてみたいのですが 13日に予定が合うかどうか・・・
今のところの予定は何でしょう?また「アラカルト」ってどんなもの
なんですか?教えてください。
2009年11月06日(金)15時39分
TAカエル
ナオノリ様。
陽光の日差しがぽかぽかと温かい伊豆高原も、
次第に冬の気配を感じさせております。
凛とした早朝の清々しさで
目が覚める伊豆高原アンダ地方より、
TAカエルがお返事をしたためさせて頂きます(^−^)
ナオノリ様!
この度は4回目のアンダお帰りと伺いました。
誠にありがとうございます。
1年に1度のアンダを心より楽しみにして頂いて
とっても嬉しく存じます。
今年の秋のアンダはチェックインの際に
「笑い栗」と「ミニふかし芋」そして満面の笑顔で
お出迎え致しております!
月替わりの湯は「桃の葉とアロエ」の湯をご用意しております。
きっとナオノリ様にお楽しみ頂けると存じます。
ご質問頂いておりますお夜食についてですが、
アンダでは3種類のお夜食をご用意しております。
「アラカルト」はミニサンドイッチや揚げ物、
スウィーツなどを取り揃えております。
バータイムのお酒に合わせて
美味しくお召し上がり頂けますよ(^○^)
ナオノリ様のご宿泊頂きます13日のお夜食は、
大人気の「鯛茶漬け」を予定しております!
1週間後の13日には、もっと紅葉が色づき
食欲の秋になっている事でしょう。
鯛茶漬けが身に染みて美味しくなる頃ですね。
それでは、ナオノリ様に
お会いできる日をアンダガエラーズ一同、
指折り数えて楽しみにお待ちしております。
お便りありがとうございました。
哀愁のTAカエル
2009年11月05日(木)15時34分
お便り 4,545通目
M-Cat
スタッフの皆様
お変わりありませんか?
今年4月に初めて訪れ、おもてなしの温かさ、お料理、お酒(アラック!)に ハマッてしまいました、、
直ぐに又、、と、思いつつ、、やっと11月8日〜1泊(友人8名と)参ります、
あの時は、結婚記念日、可愛いチカチカ・ケーキをサービスして頂き感激!
そして、、今度は、私のバースディ、、友人に自慢、期待させちゃってます、、
どうぞ よろしくお願い致します、、m(−”@)m
2009年11月05日(木)22時18分
SKガエル
M-Cat様へ
この度は、アンダへの“お帰り”誠にありがとうございます。
以前お越しいただいた時期は、丁度桜の季節が終わった
四月半ば頃でしたね。
M-Cat様がお越しいただいた時期から
もう半年が過ぎているとは…
時の流れは速いものです。
アンダガエラーズも歳をとりました…(悲しいです)
しかし、成長もしましたよ!!
今回のご旅行は団体様でいらっしゃるということで
騒いでいただけるように前回同様、
沢山のおもてなしでお待ちしております。
ご期待のドリンクメニューも最近リニューアルを
しました!(アラックありますよ!!)
お料理も秋のメニューでお待ちしております。
もちろん、誕生日祝いのお手伝いもさせて頂きまよ!!
あっ!あと、
当日は、団体様でいらっしゃるということで、
迷子を出さないよう注意してお越し下さい。
最後になりますが、季節の変わり目です。
体調管理に充分ご注意頂き、8名様全員での
“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
SKガエルより
2009年11月04日(水)23時11分
お便り 4,544通目
姫ちゃん
アンダガエラーズのみなさま、こんばんわ!
「あと3回寝ればアンダに帰れる♪」と思うと遠足前の子供みたいにワクワクしちゃって今日も仕事が手に付きませんでした^^;
あれもこれも楽しまなくっちゃ!と今から欲張って考えています。
色々とご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いします♪
Mカエルちゃん、私を見かけたら声をかけて下さいね〜♪ー♪
2009年11月05日(木)13時29分
ルーキー Yガエル
おはようございます、姫ちゃん様。
ふたたびのご返事ほんとうにありがとうございます。
あと2回のおやすみで『お帰り』ございますね。
「胸ワクワク!」MカエルやわたくしYガエルはじめ
アンダガエラーズ皆が姫ちゃん様にご迷惑を
かけているようで申し訳ございません(笑い)。
あと2回ご自宅でおやすみいただければ、
わたくしども「アンダ」でのおやすみです。
きせつの変わり目でございますので、
体調にもお気をつけてアンダにお帰り下さいませ^^*
姫ちゃん様、わたくしYガエルも満面の笑顔で
お迎えさせていただきますネ。
それでは姫ちゃん様の「お帰り」を指折り数えきれなく
心よりお待ち申し上げております。
「姫ちゃん様、お帰りなさいませ^^v」
フロント担当Yカエル
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。