クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2008年01月02日(水)20時08分
お便り 3,623通目
ナカムー
今回で2回目のお世話になりました。
今日は15人の団体となりましたが
カラオケ、貸切風呂と配慮をしていただき
ありがとうございました。(フロントの素敵な男性でした)

こんなに良くしていただきとても楽しい新年旅行となりました。
又、絶対に利用したいと思ってます。
そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

2008年01月03日(木)11時45分
YUガエル
ナカムー様

あけましておめでとうございます!
新年を迎えてからここ3日、
伊豆高原は暖かな日差しと雲ひとつない
青空に恵まれております。
毎朝、海から昇る眩しい日の出が皆様の
お部屋を照らし出します…
ナカムー様も、お部屋から新年の
輝きをご覧になれましたでしょうか?

改めまして、この度の“お帰り”、
誠にありがとうございます!
フロントのYUガエルでございます。
昨日はロンボック館でのチェックインを
担当しておりました為、
本館にお泊りのナカムー様のお顔を拝見
することはできかねてしまいましたが、
こうして皆様が楽しまれたとのお便りを
ご滞在のあいだに頂戴し、大変嬉しく存じます(^^)

団体旅行は、楽しさもひとしおでございますが
お人数様が多いとさまざまなご苦労もございますね。
特にアンダでは、貸切風呂やカラオケなど、
ご予約の必要な施設がございますので、
幹事様は頭を悩ませてしまわれることもあるかもしれません。
ですが、ご安心下さいませ!
チェックインの際、フロントスタッフが丁寧に
ご説明させて頂きます。
皆様の行動なさりやすいように配慮させて
頂きますので、お気軽にご相談下さいませ。

新年会、ステキな響きでございますね。
忘年会ではその年を振り返りますが、
新年会で目に映るのはまさに“これから”!
皆様がこの度の“お帰り”でパワーを蓄えて下さり、
一年間、ご健康にて前へ前へと進まれること、
心よりお祈り申し上げております。

そして、この度ナカムー様のご紹介により
初めて“お帰り”になったお客様が
いらっしゃいましたら……、
アンダをお気に召して下ってまた、
違ったお顔触れで“お帰り”頂けることがあれば
スタッフ一同、感涙でございます。
そうしてナカムー様より広がる「アンダの輪」が、
大きく大きくなって……
眩しい日の出に期待を馳せるアンダガエラーズで
ございました(^人^)

それではナカムー様。
いつでも、誰とでも…“お帰り”頂ける
皆様の家・アンダは、大人数様も少人数様も大歓迎♪♪
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております!

※このたび、一部文章を変更させて頂きました。
 ご了承下さいませ。



アンダの…「わっ」?


2007年12月31日(月)16時28分
お便り 3,622通目
親愛なるアンダラーの皆様へ
親愛なるアンダラーの皆様
今年11月、スパチャンティックは
アンダラーの皆様のおかげで3周年を迎えることが出きました。
2007年はチャンティックにとって
ぴょんぴょん飛び跳ねる飛躍の年でございました。
5月には岩盤浴がOPENし、
また、沢山のお客様とお目にかかれるよう営業時間を拡大し、
施術ルームも2部屋増築致しました。
岩盤浴もOPEN以来おかげさまで大好評でございます!
皆様たっぷり汗をかいて爽快な笑顔で
お部屋にお戻りいただいております!!

今年1年、皆様にご愛顧いただき誠にありがとうございました。

今年もあと1日となり、とうとう明日から2008年が始まります。
スパチャンティックのお正月、
まだまだご予約に若干の余裕がございます。
初エステをチャンティックでいかがですか?
大好評の『サンタク“ローズ”の贈り物プラン』
世間ではクリスマスも終わりお正月モードですが、
チャンティックではサンタさんがお年玉を届けてくれますよ♪
1月15日までお姫様気分をお楽しみいただけます。

ご予約、お問い合わせは
“バリ式エステ&スパ・チャンティック”
0120−759−087(南国お花)まで
お気軽にお問い合わせくださいませ。

それでは来年も皆様の心と体を癒すべく愛情こめてご施術させて頂きます。
皆様の2008年「初お帰り」、花ガエル一同、心よりお待ち申し上げます。



2007年12月31日(月)01時01分
お便り 3,621通目
てけてけカエル
12月にお帰りさせていただきました。
今回も、おいしい料理にお風呂にと満喫させていただきました。

ただ、ちょっとだけ残念だったのが、結婚式でとっても
人がたくさんいて、その中をアンダの部屋着で歩くのが
かなーり恥ずかしかったことと、
夜食が、結婚式用のパーティーメニュー!?ってかんじの
揚げ物とかサンドイッチとかだったことです。。。。
美味しいコースをたらふく食べた後に、あれはちょっと微妙です。

前に帰ったときの、にゅうめんが忘れられず美味しかったので
かなーり楽しみにしてたので、ショックでした、、、
もう、夜食はにゅうめんとかじゃないんですか??

次回のお帰りも楽しみにしているので、今から心配で夜も眠れません!
2007年12月31日(月)12時32分
MOガエル
てけてけカエル様

こんにちは(^o^)丿
昨日からの強風が本日も続くアンダ地方でございますが、
風(風邪?)にも負けず、アンダガエラーズ一同
元気いっぱいでございます。
また、アンダの門番、看板ネコの“ロン”と“ウリ”も、
親子で寒さに負けず、ここ最近毎日門番のお仕事をしております。

今年も残す所あとわずか数時間でございますね。
年の瀬を待ちわびながら、今年1年どんな年だったかと振り返り
来年の目標を一枚の大きな紙に書いた次第でございます。
2008年は、鼠年(^^♪!!
来年、年女でございますフロントMOガエルが
心を込めてお返事させて頂きます。

さて、てけてけカエル様
この度は、アンダへの“お帰り”&“お便り”を頂きまして
誠に有難うございます!!
お帰りの際には、12月から生まれ変わったお料理に、お風呂に
満喫して頂けて、アンダガエラーズ一同大変嬉しく存じます。
寒〜い冬に入るポッカポカの露天風呂は最高の贅沢でございますね。
また、本館の地下1階にございます、バリ風な内風呂は、
期間限定でアンダのお庭で採れました無農薬のみかんが入っております。
大変保湿効果のたかいお風呂で、冬に乾燥が気になる
MOガエル大変お気に入りのお風呂でございます。

さてお夜食ですが、にゅうめんを「忘れられないくらい美味しい」と仰っていただき、
大変嬉しく存じます。
てけてけカエル様はお夜食のメニューの一つ、
アジアンヌードルの‘フォーがお気に入りだったのですね♪
貴重なご意見を賜りまして感謝申し上げます。

お夜食は、日替わりでメニューが変わります。
現在は、アジアンヌードルの‘フォー’や、
鯛茶漬け、ビュッフェスタイル(揚げ物やサンドイッチ)などをご用意しております。
MOガエルもにゅうめんは大好物でございます)^o^(
また、心も身体も温めてくれる鯛茶漬けや、
小腹が減った時の、揚げ物やサンドイッチも大好きな、
MOガエルこと、食いしん坊ガエルでございます。
是非、次回お帰りの際、日替わりで変わるお夜食を
お楽しみ下さい。

それでは、てけてけカエル様、
次回のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

よいお年をお迎え下さいませ\(^o^)/☆



2007年12月29日(土)22時22分
お便り 3,620通目
コロまま
 12/28にお世話になりました。分からないことをスタッフの方たちに尋ねた時、どの方もすぐに丁寧に対応していただき、とても気持ちよかったです。食事も工夫されていて、おいしくいただきまた。子どもたちは初めてのフルコースの出会いに感動していました。
 1つ老婆心ながら書かせていただくと、ホテルのリフォームの手の入れ方ですが、徐々に本物を揃えていかれたほうがいいと思いました。例えば、大浴場の脱衣場の水道、レストラン等の天井、サッシのサン・・・いい素材のものは高くつきますが、あとあといい味を出してくれるはずです。どうぞ、さらなるバリ風ホテルとなりますよう、応援しています。
2007年12月30日(日)23時55分
YUガエル
コロまま様

2007年も残すところあと1日!
年の瀬は、なにはなくともなんだかソワソワ…
新年への喜びと期待に浮き足立つアンダガエラーズでございます。
コロまま様、本年の大掃除はいかがでしたか?
アンダでも、清掃チームはじめフロント、レストラン、厨房…
すべてのセクションがここぞとばかりにせわしなく、
2007年のホコリを払い落として新年に備えております。
……あっ。もちろん、“お帰り”頂いたお客様にはいつもと
変わらぬアンダステイをお過ごし頂けますので
ご安心下さいませ(^-^)v

さて、コロまま様!
この度は私どもアンダティバリゾートへ“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉を頂戴したカエルたち、
ますます新年へ向けて気合が入ります♪
多国籍フルコースディナー、お楽しみ頂けましたでしょうか?
お子様がたの、フルコースとの初めての出会い!
その感動、わたくしYUガエル、と〜ってもよくわかります。
オードブル、サラダ(アンダではこの前にお刺身が入ります)、
スープ…お魚、お肉と続くコース料理。
いつものお食事とはちょっと違ったオトナな雰囲気。
チョット背スジが伸びて、ウキウキ気分になりますね♪
とはいえ、アンダのディナーは「フォークとナイフは外側から!」…とまで
肩肘を張る必要のない、アンダのコンセプト同様、
いってみれば“フレンドリーディナー”。
お子様がたが初めてのフルコースと友達になるには
ぴったりの入り口だったかもしれませんね!
…かくいうわたくしは、「順番に出てくる」という理由だけで
フルコースディナーが大好物なのですが、
あまりの大食らいぶりに「オマエにはバイキングがピッタリだ-3-」と
仲間ガエルから言われてしまっております(^^;

コロまま様、アンダへの暖かいアドバイス、誠にありがとうございます。
全体の調和とバランスを考えながら、少しずつ
本物のバリへと近づいていきたいと存じます。
少しずつ変わっていきますので、次回をまた
楽しみにお越し下さいませ!

まもなくあと10分ほどで大晦日を迎えます。
コロまま様、健やかに新年をお迎え下さいませ。
そして、来年もアンダをどうぞ宜しくお願い申し上げます!

またの“お帰り”をお待ち申し上げております(^o^)


2007年12月29日(土)21時10分
お便り 3,619通目
親愛なるアンダラーの皆様
こんばんは!(o^0^o)/

アンダティバリゾート伊豆高原、
フロント担当DKガエルでございます♪
年末はいかがお過ごしでしょうか。
私DKガエルはと申しますと、
こたつに入り、テレビを見ながら
みかんを食べるという、至福の時間を日々堪能しております。


アンダラーの皆様ッッ!!!
すっかり冬ですね。
年末には美味しい鍋などの食事、年越しそば。
お正月には御節料理にお年玉など…。
何かと幸せの多い季節『冬』!
そこでアンダからも幸せいっぱいの
キャンペーンのお知らせがございます。


もうすぐ年が明けますね。
アンダラーの皆様はどのように新年をむかえたいでしょうか。
私DKガエルはぜひとも笑って新年を迎えたいと思っております!
アンダに“お帰り”頂いたお客様にも笑顔溢れる新年を!
そこで年末年始企画!!!
『笑って迎えるアンダのお正月(^∀^)』
幸せいっぱい、夢いっぱい、笑顔いっぱいで新年をお迎えして頂ければ幸いでございます。
アンダでは、本館2Fライブラリーに
DKガエル厳選のお笑いDVDコーナーを設置致しました!
ぜひッッ!!!
パッケージをお持ちになって、フロントへお持ちくださいませ♪


ところでアンダラーの皆様ッッ!!!
先日12月28日、アンダの姉妹ホテルである
フリースタイルホテル『バリアン伊豆高原店』が
一碧湖のほとりにグランドーオープン致しましたのをご存知でしょうか!?
これを記念し、また新春お年玉企画と致しまして、
『TRY the ガチャンダ!』キャンペーンを行います!
期間は2008年1月5日(土)より2月5日(火)までの1ヶ月間。
アンダへ“お帰り”頂いたお客様に、豪華商品が当たる!!!
…かもしれない(笑)
ガチャガチャのコインをもれなくプレゼント致します。
景品に関するヒントを少し…。
バリ○ン伊豆高原店のペアご招待券や
○ンダティバリゾート伊豆高原のペアご招待券
エステチャ○ティック施術ご優待券
などなど、景品は他にも沢山ご用意してございます。
皆様の“お帰り”お待ちしております。


また、1月10日は何の日かご存知でしょうか。
ヒントはアンダ、そしてバリアン伊豆高原の所在地♪
お分かりになられましたか?
そう!「伊東の日」でございます。
アンダでは新年1月10日から12日までの3日間、
伊東の日にちなみまして、
伊東で採れた美味しいみかんをご提供致します。
ご堪能くださいませ♪

そしてこの伊東の日!
伊東市内の観光施設やお食事処も
割り引きがあるんです!
とってもお得な伊東の日。
利用するしかないですね!
アンダも1月の12日〜の連休、
若干ではございますが、空室がございます。
ご都合合いますれば、“お帰り”くださいませ!


アンダラーの皆様。
めっきり寒くなって参りましたが、
体調など崩さぬようご自愛くださいませ。
新春、幸せいっぱい笑顔いっぱいのアンダでお会い致しましょう。
それでは皆様の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ちしております。


トライ ザ ガチャンダ


2007年12月29日(土)16時04分
お便り 3,618通目

こんにちわ。                                                      21日にサプライズ結婚式でお世話になりました、咲です。
当日まで本当に何にも知らされておらず、普通に3人で写真を撮ってもらえてアンダに泊まれてと、家族で初めての旅ってことでウキウキしてそちらに向かっていたのを今でも覚えています。      
実は・・・サプライズ結婚式が待っているとは予想もできませんでした!スタッフの皆さん大変でしたよね!!隠し通すこと・・。  
一年前に結婚して、今年の4月にはかわいい娘も誕生し、結婚式なんて当分できないとあきらめていたのでスゴイびっくりしましました!!!良い友人と妹そして旦那さまに恵まれわたしには幸せ者だと実感しました。
みんながみんな口を揃えて今までの結婚式の中で一番最高だった!!!感動した!!良かったよ!!と言ってくれました。他にも、私の女友達がアンダの雰囲気が気に入り、今度エステしに行こうかなぁ・・?って言ってました。旦那の友達もここのホテルは彼女と来れたら最高だなぁ・・?なんて本音をポロリ(・・;)
みんなにとってアンダが最高の場所になることをわたしは望んでます。

今回この結婚式を企画してくれた親愛なる友人・妹とまたゆっくりアンダに泊まりに行きたいものです。そのときはまた、満面の笑顔で迎えてくださいね。

スタッフのみなさんが温かく見守っていてくれたからこそ成功したというのもあると思います。お礼までに書き込みをさせていただきました。本当にありがとうございました。

PS:部屋にETCカードを忘れてしまい、こちらのミスにもかかわらず、送料を負担していただき申し訳ないです。ごめんなさいね。
2007年12月30日(日)03時45分
真夜中の伝言番 Lガエル

咲様、こんばんは。
お便り、誠にありがとうございます!
そしてそして…Happy Wedding♪
心より御慶び申し上げます!
当日、レストランでの御会食の折、
咲様そして旦那様にお仕えいたしました レストラン兼ウエディング担当 Lガエルが
上弦の月と波穂の輝きが幻想的な伊豆高原より
真心を込めてお返事したためさせていただきます。

まずは、この度のお式のお手伝いをさせていただきました お祝いガエラーズと
ヘア&メイクを担当いたしました 花Iガエルより、ご伝言がございます。
「咲様、ビックリさせてしまってゴメンナサイ!
 でも…とっても感動的なお式でございましたね。
 改めましておめでとうございます!」

この度の結婚式、
アンダウエディング史上 最大規模のサプライズ結婚式でございました。
50名様近いご列席の方々は皆ご存知という中、
咲様だけにはナイショで事が進められておりましたことを
今さらながら、どうぞお許しくださいませ。
驚・涙・喜・笑…そんな漢字が連続する一日でしたことでしょう。
心の針が振り切れんばかりに右に左に…
少々心地よい疲れも交えた一日でしたことでしょう。
すべては、咲様の旦那様、ご家族様、そしてご友人の皆々様の
咲様への大きな愛が作り上げた‘ミラクルウエディング’でございましたね。
わたくし、咲様のお側で仕えさせていただきましたのは
ほんのわずかなお時間ではございましたが
「愛されてるんだナ、咲様…*^-^*」
そんな言葉が何度も心に涌き出でんばかりの感動的な一日でございました。
ウルウルウル…
心が温かく潤う、そして涙が温かく頬を伝う
サプライズの結婚式でございました。
…企てた皆様にも(笑)、どうかよろしくお伝えくださいませ。
そして、皆々様のご縁が末永く末広がりでございますように…。

アンダティバ バトゥールのウエディングチーム
発足してまだまだ数える年月も浅く
経験も決して豊かであるとは残念ながら申せません。
ただ…「心からのご祝福を」この気持ちは、誰にも負けない!と自負しております。
至らない点も多々ございましたでしょうが
それにもかかわらずお褒めのお言葉の数々を頂戴いたしましたこと
誠に恐縮するばかりでございます。

「みんなにとってアンダが最高の場所になることを私は望んでます。」
咲様より頂戴いたしましたこのお言葉
ウエディングスタッフはもとより、アンダガエラーズ全員の肝に銘じて
これからも 誠心誠意お客様にお仕えすることをお約束いたします。

最後になりますが…
咲様、ご家族様、そしてご友人の皆々様のまたのお帰りを
心よりお待ちいたしております。
(Sちゃんのご成長の様子、わたくしどもにも たまに拝見させていただきますれば
 この上なく幸せでございます。)

寒さが一段と厳しくなって参りましたが、ご自愛をお祈りいたします。
それでは、良いお年をお迎えくださいませ。
^o^ /

咲様はドキドキ*リゾートウエディング*アンダティバ バトゥール
咲様のお友達はワクワク*バリエステ*チャンティック


2007年12月29日(土)00時09分
お便り 3,617通目
ビーバー
この前誕生日に初めてバリアン(横浜店)にお泊りしました☆サービスもお部屋も無料貸切露天風呂も…全てに大満足で、それからというものすっかりバリアンリゾートの虜…毎日のようにHPチェックしています^^
次の春はアンダに初☆お帰りを計画しています!!その頃といえば桜の季節ですよね。三月の下旬から四月の初め(1〜4日??)あたりを予定しているのですが、その頃にアンダの近くで夜桜のライトアップが行われているような場所や、オススメのお花見スポットはありますか?(徒歩かサイクリングの範囲内で)
冬もまだまだこれからというのに、気の早い質問ですいません笑
初☆お帰りが待ちきれないバーバーでした。

2007年12月29日(土)19時49分
淑Nガエル^^*
ビーバー様

♪もういくつ寝ると、お正月・・・♪♪

ビーバー様のお正月のご予定は、もうお立ちでございますか??
きっと大切な方と、年越し・年明けをお過ごしになるのでしょうね^^*

アンダもすっかりお正月をお迎えする準備ができました。
鏡餅を供え、干支のネズミの置き物をそこここに鎮座させ
初春を迎えるにふさわしく、にぎやかに館内を飾ります。

キッチンでは、いつものメニューに「お正月料理」を添えるための準備に
余念ありません。

レストランは、鏡開きのための「たる酒」も用意万端!
新年を迎えるカウントダウンとともに、お客様に振舞います。

お正月でございます!!

あ!
ビーバー様は、お正月を飛び越えて「春桜爛漫」の季節を
お話をさっていらっしゃいました^^+

もう桜の話になりますと、ワタクシ淑Nガエルは
心ウキウキピンクに染まる思いでございます。

ここ伊豆高原は、ワタクシが申し上げるのもなんでございますが
日本一の(?)、桜の名所と自負いたします^^*
とりわけ伊豆高原からアンダに続く桜並木は、
素晴らしい!!の一言に尽きます。
全長3キロにも及ぶ桜並木は、どの木も30年以上の大木で、
五部咲きの頃より、まあ見事な桜のトンネルになるのです!!
アンダから3分で、桜の見所に突入でございます^^*
昼も良し、闇夜にピンクの桜も良し・・・
いつでもアンダから最高のお花見スポットにすぐ、到着です!!

そして忘れてならない、超オススメスポットと申しますと・・・

別館バトゥールの中庭でございます***
アンダにいながらにして、最高のお花見がお楽しみ頂けます。

さてさて後は、桜の開花時期でございますが、
こればかりは、淑Nガエルぴたりとは予想できかねます^^;
早ければ、3月20日過ぎ、遅ければ4月初め・・・
ビーバー様の予想の通りでございます。

さあ、来年のことを思うと胸が高鳴ります。
ビーバー様と、花見酒とはいかないまでもワタクシもお花見を
是非ご一緒できたら、こんなうれしいことはございません^^*

アンダでお花見!
ビーバー様のお帰り、心よりお待ちいたしております。

春が待ち遠しい、ワタクシ淑Nガエル・・・
このあたりで筆を置かせて頂きます。
ごきげんよう^^*



2007年12月28日(金)16時36分
お便り 3,616通目
親愛なるアンダのお客様へ 本日、バリアン伊豆高原がオープンいたしました。
いつも私共の姉妹店をご贔屓頂き心より御礼申し上げます。
私、バリアン伊豆高原店 支配人山本と申します。

さて、たくさんの姉妹店のお客様方のお陰を持ちまして本日15時、
無事に伊豆高原 一碧湖近くの森の中にリゾートホテルバリアン
伊豆高原がオープンいたしました。
ホテルアンダから東京方面へ戻られる道の途中(135号からは2分程)
にバリアンはございます。と言う事は
アンダに着く10分位前の所にある訳でもございます。

今年も残す所わずかですが、来年も私共は、こちら伊豆伊東方面
に全室オーシャンビュー&露天風呂付きの高級和風リゾート旅館「風の薫」や
日本初のウェディング専門ホテル「スタイルウェディングホテル」、
更には皆様のお陰でご好評を頂いておりますホテル「アンダティバリゾート」、
135号入口の曲がり角の交差点にバリ島のおみやげ物とレストラン、
カラオケパセラ、無料の足湯等を集めた「バリ村」等もオープンいたしてまいります。

都内のレストランカラオケパセラやブライダルもできるレストラン
レギャン東京、伊豆のホテルアンダ共々、皆様方の癒しと幸せの
輪の中に新しいお店も加えて頂けますれば光栄です。

さて、バリアン伊豆高原は姉妹店のホームページ以外では一切
宣伝を行っておりません為、お正月もまだまだ余裕がございます。
新しく本日より「簡易版の写真集」もオープンいたしました。
まだ写真の枚数が少なくて恐縮ですが、カエルに囲まれた第2のアンダ、バリアン伊豆高原の
バーチャルチェックインをお楽しみ下さいませ。

バリアン伊豆高原は1月5日までお正月期間は1泊2食付19.800円にての
特別営業をさせて頂き、6日〜11日をホテルコンピューターシステム導入
の為休館日とし、泊食分離と自由時間チェックイン&アウトと言うお客様にとって、
大変便利で効率的なシステムに依り12日より通常オープンとなります。
特にアンダの前後にバリアンを組み入れて頂きますと、今までに無く楽しめる、
ホテル側の時間の押し付けで無い正にお客様の為に設計された自由で楽しい
「ご自分だけの旅行」が実現いたします。
私達の提案する「3泊できる1泊旅行」や「1泊できる日帰り旅行」、「気兼ねの無い1人旅」、
「とっても自由な素泊まり」・・・等々、
もう個人個人の自由設計の旅がリーズナブルな価格でお楽しみ頂けます。

残り少ない今年も、そして来年がパセラ、アンダ、バリアンの全てのお客様方にとりまして
幸多い年になります事を心よりお祈り申し上げます。

簡易写真集もアップされました !



2007年12月28日(金)07時57分
お便り 3,615通目
かおちゃん
21日、22日とお世話になりました。一泊のつもりが・・・。余りの心地よさに、ついつい二泊お世話になりました。お陰様でのんびり出来ました。時間と世の中の事を忘れさせてくれる天国の様なアンダが大好きです。(桜並木の走りの特訓は嫌いですが・・・)大室山の景色を見ながらのジョグは気持ち良いです。あんな綺麗な所に住んでるアンダの皆さんが羨ましいです。お正月は家族と伊東温泉で過ごしますが、来年は是非アンダで年越し&箱根駅伝の応援をしたいです。これから、益々お忙しくなるかと思いますが風邪など引かぬ様頑張って下さいね。アンダにお帰りの私達は本当にアンダガエラーズの皆様の笑顔に逢える事を楽しみにしてます。皆様も良いお年をお迎え下さい。
2007年12月28日(金)23時45分
YUガエル
かおちゃん様

かおちゃん様、この度のご連泊、誠にありがとうございました!
アンダのお客様きってのロードランナー、かおちゃん様とお連れ様の
突然のご連泊ご希望! 耳にしたカエルたちはあまりの嬉しさに
歓声をあげました(^^)
かおちゃん様、この度はホノルルマラソン完走、誠におめでとうございます!
タイムをお聞きし、炎のランナーRガエルがしきりに、
「速い! 速い…!」とうなっておりました。
運動オンチのYUガエルはタイムには鈍感ですが、
42,195kmを走りぬくことだけでも、大・大・大尊敬でございますっ!!
わたくし実は、先日かおちゃん様にならい(そしてダイエットを兼ねて^^;)
夜中にジョギングをしてみました。といっても20分ほど走ってみただけ
なのですが、当初100Mほど走ったところですでに息はあがり、
心臓は破れんばかり。走りぬくぞ! …という気持ちだけは抱えたまま、
ガックリ、ガックリ…と今にも倒れそうな足取りで夜道を歩いておりました。
体力の衰えに愕然としたものでございます。
(しばらくしてからなんとか走り出せました!)

かおちゃん様のように、大室山の景色に「気持ちいい」と
感じながら走れる余裕が欲しいと心から思います(^^*)
周りを見ながら顔をあげて走れたら、きっと伊豆高原は素敵な
マラソンコースなのだろうなぁ、と思います!

箱根駅伝、もうすぐでございますね!
今年は伊東で年を越されるとのことでございますが、
来年は是非! アンダで熱い応援を致しましょう\(^^)/
オススメはバトゥール館の42インチのプラズマテレビの大迫力大画面でございます!

かおちゃん様。今年、アンダガエラーズはかおちゃん様そして
Runnerノブ様のジョギングプランで“お帰り”頂くことによって、
伊豆高原の新たな魅力を発見することができました。
いつも見ている景色も、かおちゃん様方が走り抜けたお話をお伺いすると
輝いて見えて参ります。
本年の3度の“お帰り”、誠にありがとうございました!
アンダガエラーズ一同、深く感謝申し上げます。
来年も、疾走されるかおちゃん様、Runnerノブ様のお姿を拝見できますこと、
心より楽しみに致しております!

良いお年をお迎え下さいませ(^^)/~~


2007年12月27日(木)23時21分
お便り 3,614通目
boo*。
お香の良い香りがして良かったです。
お風呂の中のシャンプーの種類が多くて、女性には良いサービスだと思いました。
楽しかったです。


2007年12月28日(金)16時34分
淑Nガエル*
boo*様

ごきげんよう^^*
本日の伊豆高原は、ブルーグレーの雲に包まれた
とっても静かな一日でございます。

2007年も、残り後4日。。。
boo*様にとりまして、今年はどんな年でございましたか?
きっと精一杯お仕事(勉強?)なさり、恋にも一生懸命。。。
ご友人やお仲間とのお付き合いにも、誠心誠意。。。
  充実の一年だったことでございましょう^^

改めまして、boo*様。
大切なご旅行に、アンダティバをお選び頂きまして
心より感謝申し上げます。
頂いたお便りには、フロント兼ウエディング担当の
ワタクシ淑Nガエルが、お返事をしたためさせて頂きます。

「お帰りなさいませ^^」
エントランスに一歩足を踏み入れると、
巨大椰子の木と、はじける笑顔のフロントスタッフがお迎えします。
館内に漂うお香の香りとガムラン音楽の響きは、
アンダご到着のお客様の旅の疲れを労い、
バリリゾートの非日常の世界へと誘います。

boo*様は、アンダの香り「マスターゴールド」をお気に召して頂き、
とっても嬉しく思います。
アンダお土産コーナー「インダバリ」でも販売していまして
おかげさまで売れ筋ランキングで上位を占めているお香でございます。
アンダの香りをご自宅でも・・・
沢山のお客様に毎日お買い求め頂いています^^*
「インダバリ」には、マスターゴールドだけでなく
10種類以上のお香をご用意しています。
甘い香り・・・爽やかな香り・・・花の香り・・・色艶の香り・・・
またもうひとつ、お気に入りの香りを探して頂けるのも
楽しみかと存じます^^*

またまたboo*様にお気に召して頂いた、浴場のシャンプーの品揃え!
シャンプー・リンスの種類の豊富さは、アンダ自慢の
お客様おもてなしコンテンツの一つでございます^^v
s堂のツバキシリーズを初め、マシェリ、パンテ―ン、ダブ、H&S、
ハ―バル、アジエンス、モッズ・・・と
一度使ってみたかったあのシャンプー・リンス!いつものお気に入りシャンプーが
揃っています。
(あれもこれも試したいと、ミックスしてお使いになるお客様も
いらっしゃるほどでございますw^^w)
女性のお客様にはおかげさまで大変好評を頂いております!

さてさて、何かと気ぜわしい年の瀬ではございます。
忙しいさなか、boo*様がお疲れを感じた時は
どうぞアンダでお過ごし頂いたお時間を思い出して頂き
ほっと一息ついて頂けたら・・・
・・・アンダガエラーズの喜びでございます^^*

寒波襲来が心配でございます。
くれぐれもお風邪など召さないように、お体ご自愛くださいませ^^*

boo*様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げます。




2007年12月27日(木)15時43分
お便り 3,613通目
ミネラル
お正月さんが日のキャンセル待ちは実際泊まれる可能性どのくらいあるでしょうか?ウォーターが伊豆とアンダさんの大フャンなので。カラオケも大好きなんで、アンダさん以外は気乗りしないみたいなんです。
2007年12月28日(金)01時43分
KYガエル
ミネラル様、こんばんは。


“お帰り”処アンダにお便り頂きまして、ありがとうございます。
ミネラル様にお返事致しますは、
BBS初登場、KYガエルでございます。

しかし!!!

空気は読みます!

決して空気の読めないカエルではございません(^o^)
むしろ、自分では空気の読めるカエルだと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。


さて早速ではございますが、
ミネラル様のお問い合わせに
お答えさせて頂きたいと思います。

2008年お正月三が日のご予約状況でいらっしゃいますね。
生憎元旦はアンダ満室を頂いております。
しかし現在2日、3日の日にちに関しましては、
現在本当に若干ではございますが、
ご予約をお受けできる状況にございます。
ミネラル様とお連れ様のウォーター様の
ご都合よろしければ、お早めにご連絡くださいませ。

また、本日28日は姉妹ホテル『バリアン伊豆高原店』が
伊豆の瞳、一碧湖にグランドオープンする日でございます!
実はミネラル様、バリアン伊豆高原店は元旦のご予約を
お受けすることが可能です。
カラオケやライブラリー、レンタサイクル、
Wiiの貸し出しなどもございます。
思わず利用したくなるような、バリより輸入の家具に
広々としたお部屋。
きっとお連れのウォーター様も
お気に召して頂けるかと存じます。
アンダ同様、バリアン伊豆高原もよろしくお願いいたします。

アンダへ1泊、バリアンでもう1泊。
最高の休日になること間違いなしでございます。
ミネラル様&ウォーター様の“お帰り”を
アンダガエラーズ、バリアンガエラーズ一同お待ち致しております。


空気の読めるKYガエルより



2007年12月27日(木)08時52分
お便り 3,612通目
匿名希望 様
この度はアンダへ「お帰り」頂きまして
誠にありがとうございます。

恐れ入りますが頂きましたご伝言は
伝言板運営上の判断でお預かりさせて頂きました。

お手数ですがお客様サポートセンターまで
直接お寄せ下さいませ。
誠意をもって対応させて頂きます。



2007年12月24日(月)18時02分
お便り 3,611通目
RUNnerノブ
アンダティバの皆様いつもありがとうございます。
かおちゃんの鬼コーチ RUNnerノブです。

先日は本当にありがとうございました。

朝かおちゃんが目を覚ますなり一言
「もう1泊したい!」
私も同じ事を考えており、
恐る恐るフロントへ・・・・
そうしたらフロントの萩原さんの対応が素晴らしく、
すごく感動いたしました。
おかげさまで2泊させて頂き、
ホノルルの疲れも取れ、
来月のレースに向けて良い休養が出来ました。

10月からお世話になっておりますが、
皆様の応対が素晴らしく、
かおちゃんもすっかり気に入っており、
毎月1度はお帰りしたいと考えております。

また完走お祝いのチョコありがとうございます。
ラップに包んで家に大事に持ち帰りました。

ホノルルも終わり次の目標は、
来年で終わる第30回東京女子国際マラソンへの出場です。

出場権を早く掴めるよう合宿でまたお世話になるかもしれません。

これからもよろしくお願い申し上げます。
またアンダティバ様のますますのご発展、
心より願っております。





2007年12月24日(月)23時47分
MOガエル
RUNnerノブ様

☆Merry Christmas☆
只今、アンダは、クリスマスムード!!
アンダのカエル達はサンタに大変身。
アンダのレストラン(プルシル)の
中心に光輝くクリスマスツリーが幻想的な雰囲気を
創り出し、いる人全てをクリスマスの世界へと誘う。

“Christmas”に心踊り、
真っ赤なお鼻のトナカイさんは〜♪と歌い飛び跳ねて
サンタクロースが来るのを楽しみにしております、
フロント担当MOガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

先日は、アンダへの“お帰り”&“お便り”を頂きまして
誠に有難うございます。
RUNnerノブ様とかおちゃん様に急遽ご連泊して頂きまして
アンダガエラーズ一同、飛び跳ねて喜んでおりました。
フロントを担当しておりましたMO(O原)ガエル、
RUNnerノブ様とかおちゃん様にアンダで2泊ゆっくりおくつろぎ
頂けて大変嬉しい上に、お褒めのお言葉を頂けてなんて・・・
大変光栄でございます!!!!

一昨日12月22日は冬至でもあり、
アンダティバの4周年(4歳のお誕生日)でもございました。
先日は、アンダへご宿泊頂きましたお客様が、【10万人】を突破致しました。
10万人という沢山の皆様にお帰り頂けた事、アンダガエラーズ一同、
大変嬉しく存じます。
アンダを愛して下さる皆様のおかげです。
これからもアンダが、心休まる場所∞帰る場所
になり続けられるように今後も努力をしていく所存でございます。

RUNnerノブ様、次の目標は、第30回東京女子国際マラソンでございますね。
是非、伊豆高原アンダ地方のアップダウンを合宿にご利用下さいませ。
実はMOガエル、大の運動好きでありまして、気がつくと毎日の通勤
も走っております。
次回お帰りの際には、是非マラソンのお話をお聞かせ下さい!
それでは、次回のお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。



2007年12月24日(月)16時43分
お便り 3,610通目
のんガエル
先日の12/22〜12/23にて一泊でお世話になりました。
まず初めに一言言いたいです!!!

最高の思い出をありがとうございました。

本当に楽しかったんですよ。
今までのホテルって部屋でテレビ見るしかなかったんですが、
ここは違う!!外が楽しいんですww
ビリヤード、卓球、パターゴルフ、ワニワニパニックww
まだまだ色々あって部屋の外にいる時間が長かったですもん。

食事もかなりおいしくいただきました。結婚記念旅行でしたので
サプライズに涙涙の感激でした。
ありがとですww

3月に結婚しますが、その前にもう一度二人でのんびりといきたいです。

写真等もたくさん撮っていただき思い出が凄くできました。

是非必ずまた2008年に行きますので、その時はまた今回同様の
思い出と感激をください。

最後に、色々ありがとうございました。
また帰るねww


2007年12月25日(火)04時09分
シングルベル♪ガエル

シングルベル♪シングルベル♪腹が鳴るぅ キュ〜… (-_-+)
腹が減っては戦に勝てん!と ばかりに
コンビニで買ったクリスマスケーキで
お腹と心を満たそうと躍起になっている
レストラン担当のシングルベル♪ガエルが
のんガエル様からのHappyなお便りに
真心を込めてお返事したためさせていただきます。

サイレントナイト♪ヒトーリーナイト♪…
あっ、もうわたくしの歌は結構でございますね。失礼いたしましたm(_ _)m

まずは、のんガエル様!
早速の「無事カエル」のご報告、ありがとうございます。
お客様からの「無事カエル」報告、アンダガエラーズ一同
本当に嬉しい気持ちいっぱいで拝読させていただいております。
わたくしたちは、お客様を「お帰りなさいませ!」とお迎えし
こんにちは!こんばんは!おやすみなさい…で、眠りにつき
おはようございます!ありがとうございます!いってらっしゃいませ…と、お見送りをし
この口コミ伝言板のコーナーで、お客様からの「無事カエル」報告を頂戴する度に、
やっと、お客様のご旅行を見届けた…という、充足感に浸ります。
なんて幸せな仕事に携わっているのだろう…と、しばし わたくしは
幸せの使者「幸せのカエル」気分でございます。

「幸せのカエル」といえば…
レストラン‘プルシル’エントランス脇に鎮座しております巨大ガエルに
本日、ほんの遊び心で、サンタクロースの衣装を着せてみましたところ
レストラン内のクリスマスツリーと1,2を争うほどの
人気写真スポットに早変わり!
実はちょっとビックリ?でもかなり嬉しい!シングルベル♪ガエルでございます。

すっかりお話が横道にそれてしまいましたが…
のんガエル様!
ご結婚おめでとうございま〜す!!!^o^
春3月の晴れのその日までは
ご準備でウキウキしながらの、何かと忙しい日々になりそうですね。
あれもしたいなw これもいいなw
夢のプランで頭がいっぱいになってしまいそうですね。
ご準備の忙しい合間をぬって どうぞお時間ができましたら
プレハネムーンに…アンダにお帰りくださいませ。
わたくし、のんガエル様の「また帰るねww…」そのお言葉に
これからも変わらぬ笑顔で頑張るゾ!と、大きな力をいただきました。
真心を込めてお客様にお仕えすること
それはわたくしたちの理念でございます。
お二人の記念の地・思い出の地アンダティバであり続けますように
カエル一同、気を引き締めなおして
のんガエル様のまたのお帰りをお待ちいたしておりますネ。

もうまもなく、2007年の幕が下り
新たな年を迎えます。
お二人の新生活が始まります2008年。
素敵な一年でありますように…お祈りいたしております。

最後になりましたが…この度はお便り 誠にありがとうございました!
それでは、おやすみなさいませ☆


レストランであの日、仲睦まじいお二人を
それはそれは羨ましそうに見つめておりました
レストラン担当 シングルベル♪ガエルより(*^-^)⌒☆



2007年12月24日(月)14時53分
お便り 3,609通目
ひまみー
こんにちは。
26日から2泊でお世話になります。
先日はメールやお電話にてアンダでの冬の楽しみ方、みかん狩り等のお問合せにご丁寧にお返事いただきありがとうございました。
いろいろ検討しましたが、ちょっと遅い夫婦お互いへのクリスマスプレゼントということもあり、基本アンダの中でゆっくりダラダラと過ごすつもりで伺うことにしました。
そして元日に5歳のお誕生日を迎える娘へのちょっと早いお誕生日プレゼントでもあるので、チェックアウト後にみかん狩りにでも出かけようかと思っています。(前回お世話になった時は2歳半でしたぁ)
とはいえもうすぐ5歳・・・敷地内だけではすまない様子でしたら、そちらへ伺ってからまた検討しようと思っています。その際にはアドバイスよろしくお願い致します。
夏休みに幼稚園で行った初プラネタリウムが気に入った娘にこちらではあまり見えない星空を見せてあげたいなぁと思っています。お天気よさそうでまずは安心。ホームスターも是非お借りしたいと思っています。
それから今回は家族が一人増え、赤ちゃん連れです。
お食事の際に離乳食用のお湯をお願いすることになると思います。
いろいろとご面倒おかけすると思いますが宜しくお願い致します。
とにかく早く行きたーい!と楽しみにしております!
2007年12月24日(月)18時37分
YUガエル
ひまみー様

お昼間の青い海。
日暮れあとの暗い色。
アンダティバリゾートから望める相模灘は、
一日中、見る者の目を惹きつけてやみません。

本館とはまた異なる景色を持った
別館『ロンボック館』より、
X’masイブロンボックフロント担当、
YUガエルがお返事申し上げます(^^)

ひまみー様、こんにちは。
BBSへのお便り、誠にありがとうございます。
26日、まもなくでございますね。
前回はお嬢様が2歳半の時に“お帰り”頂いたのですね。
そのお嬢様が、もう元気いっぱいの5歳…、
時の流れを感じます。
アンダも先日22日に4歳の誕生日を迎えました。
今はお嬢様と同い年ですが、お嬢様のほうが
1つ、お姉ちゃんでございますね!(*^^*)
でもお年が近いので、これからアンダは
お嬢様と一緒のスピードで成長していくのだなぁと
思うと、なんだか楽しいですね。
さらにこの度は、新しいご家族もご一緒とのこと!
アンダが変わっていくように、
ひまみー様のように幾度か“お帰り”下さるお客様の
ご様子が、その時々で変わっていくこと。
“お帰り”によってそのご様子をお伺いするのも、
スタッフの楽しみのひとつでございます。
そしてこの数年間のあいだに、ひまみー様ご夫婦も
大きな喜びと並び大変なご苦労がございましたことと存じます。
少し遅めのクリスマス、アンダでゆっくりとお体を
癒しながらお楽しみ下さいませね(^^)

プラネタリウム、みかん狩り…、素敵ですね!
伊豆といえば満天の星空、
静岡といえばみかん!
お嬢様、伊豆をきっと気に入って下さいますね(^^*)
(前回のことは、覚えていらっしゃるのでしょうか…?)
少々お寒いですが、わたくしの今おりますここ、
ロンボック館の展望台で、是非、星を
ご覧になってみて下さいませ。
夜空に吸い込まれるような心地が致しますよ…♪

離乳食用のお湯、レストランスタッフあるいは
フロントスタッフ、どちらでもお気軽にお声掛け下さいませ。
そのほか、ご不安な点はなんでもご相談下さいね。
年若いスタッフから、ベテランママガエルまで
様々取り揃えて(笑)、お待ち致しております!

それではひまみー様、
ご家族様皆様、笑顔いっぱいで“お帰り”頂けること、
心よりお待ち申し上げております。


2007年12月22日(土)21時05分
お便り 3,608通目
みやっち
大好きなアンダのお帰りが近づいております。
今回はお詫びをさせてください。
12月31日から2泊の予約をいれておりましたが、12月31日は子ども達がバイトを休めずに、人数が減り、「う〜ん…」となっていた頃に「バリアン伊豆高原」の宿泊予約が…。
私の理想は大晦日はアンダのカウントダウン、次の1日はバリアンだったのですが、31日は2人きり、1日の宿泊する子どもたちはアンダでなければ嫌だと言うことで、31日をキャンセルしてしまいました。
2日も連泊したかったのに、子ども達のバイトの関係で予約したり、キャンセルしたり、と本当にご迷惑をおかけしてもうしわけありません。
大晦日のアンダ宿泊は叶いませんでしたが、バリアンさんの宿泊予約第1号と言うことで、たのしんできたいと思います。
来年は大晦日に勤務が休めるかは、分からないのですが、いつかはアンダの大晦日を!と願っています。
伯Iガエルさま、本当に混乱させてしまってすみませんでした。
(こんな私ですが、10月の宿泊以来、伯Iガエルさんのファンなのですよ。)
2007年12月23日(日)08時35分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

みやっち様、この度はご予約を賜り誠に有難うございます。
「年末年始はアンダで!」もう恒例の行事でございますね。
本当に有難うございます。アンダガエラーズを代表して御礼申し上げます。
そして、バリアン伊豆高原をいの一番にご予約を賜り、重ねて御礼申し上げます。
みやっち様ご家族皆様にお目にかかれるのが今から楽しみでございます。

お子様方も成長され皆様の行動範囲が広まると、段々と親の都合だけでは
なかなか調整がつかなくなりますね。
それでもご家族一緒にお出掛けになれるというのはとても素晴らしいことで
ございます。
それが、ましてこの28日からオープンの私共の姉妹ホテル・バリアン伊豆高原に
「お帰り」頂けるなんて、これに勝る幸せはございません。
みやっち様ご夫妻だけでも一足先にバリアン伊豆高原をお楽しみ下さいますよう
心よりお願い申し上げます。

アンダは目の前の大海原や高原の山々の景色がパノラマに広がった
景色が楽しめます。
バリアン伊豆高原は伊豆の瞳と称される一碧湖と広葉樹林に囲まれたとても静かな、
いかにも高原の中に佇むホテルという感じでございます。
思わず散策がしたくなるロケーションでございます。
一碧湖でボート遊び、ちょっと足を伸ばせば池田20世紀美術館、
そして私伯Iガエルの大好きな隠れ家的なお店(いろいろなジャンルの
ミニコンサートと美味しいコーヒーとフルーツケーキ『最高!オススメ!』)・・・
その他にもゆっくりと時間をかけてのお散歩コースには事欠かない
ホテルでございます。

それでは、みやっち様ご家族皆様の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。
バリアン伊豆高原のご感想を楽しみにしております。是非お聞かせ下さいませ。

一碧湖お散歩担当ガエルより


(追伸)バリアン伊豆高原スタッフ一同
みやっち様のお越しを心よりお待ち致しております。
近くのホームセンターで貸し出し用のWiiも買って来ました。
別荘地内のウォーキングやゲーム、広〜いカラオケルーム等
自然と人工(笑)の両方で、ゆく年、来る年をゆったりと
おくつろぎ下さいませ。
バリアンとアンダは車で10分少々、
よろしければアンダガエルにもお顔を見せてあげて下さいませ。
それではお気を付けてお越し下さいませ。




2007年12月22日(土)13時58分
お便り 3,607通目
おかげさまで4周年!
本日おかげさまでアンダは
4歳の誕生日を迎えることができました。

これもすべて私どもアンダを支えてくださった
アンダラー(アンダファンの総称)の皆様の
お力添えがあったからであります。
アンダガエラーズ一同、心より感謝申し上げます。

これからも訪れるすべてのお客様に
「とことん楽しめ、心よりお寛ぎいただけるリゾートホテル」を目指し
誠心誠意努力して参る所存でございます。

今年もあと数日を残すばかりとなりましたが
アンダでは今年最後の最後までお客様にご満足頂き
満面の笑顔で新年をお迎えできるように
お楽しみイベントを多数ご用意してお待ち致しております。

また伊豆高原一碧湖の畔に
アンダ姉妹店「バリアンリゾート伊豆高原」が
来週の28日にオープン致します。
とっても静かな別荘地内にあり
サイクリングや散策、美術館めぐりなど
尽きぬ魅力がいっぱいでございます。
アンダ共々ご贔屓の程
宜しくお願い申し上げます。
そしてぜひこの機会に伊豆高原で
心地の良いひと時をお過ごしくださいませ。

それではここアンダでアンダラーの皆様に
お会いできる日を心よりお待ちいたしております。



2007年12月22日(土)10時11分
お便り 3,606通目
かおちゃん
昨日はお世話になりました。居心地がよく帰りたくないので、急遽もう一泊させて頂く事になりました。宜しくお願いします。
2007年12月22日(土)20時30分
Rカエル
かおちゃん様

本日12月22日は冬至でございます。
日本では柚子湯に入り南瓜を食べると
風邪をひかないといわれております。
そんな寒さにも負けずに昨日もランニングを
しておりました、かおちゃん様に
お返事致しますのは炎のランナー
Rカエル(設備&キープクリーン担当)
でございます。

この度はホノルルマラソンの骨休め(足休め?)に
アンダティバをお選び頂き誠に有難うございます。
そして急遽のうれしい連泊、わたくしRカエルも
サプライズでございました。

昨日、かおちゃん様からホノルルマラソンの
お土産話を聞かせて頂き
わたくしの心の奥底にございますランナー魂が沸々と
煮えたぎって参りました。

よし!明日から「毎日走ろう」と、わたくしRカエル
一大決心を致しましたが、只今降っております冷たい
雨にわたくしの心の炎も消えてしまいました・・・

さて、冒頭に触れましたが本日は冬至でございます。
アンダでも冬至限定でサプライズを
御用意致しました。
本日と明日の限定ではございますが
月替わりのお風呂で御好評を頂いております
バリ風貸切風呂ですが2日間だけ「柚子湯」の御用意を
致しました。

なぜ冬至に柚子湯なのかというと
「冬至」と「湯治」が、かけられており
また「ゆず」だけに「融通」が利くように
という願いがこめられていると言われております。

かおちゃん様もお風呂に、お食事、お酒と
十分にお楽しみ頂いている御様子に
アンダガエラーズ一同感無量の喜びでございます。

さてお食事の後はバータイムでございますね!
魅力満載のアンダライフを存分にお楽しみ
下さいませ!


炎のランナーRカエル





2007年12月21日(金)23時42分
お便り 3,605通目
こころこっく
伊豆高原のバリアン、とても楽しく、皆さん親切、丁寧で良いと思います。
ただ新宿のバリアンと比べて、部屋が狭いのはいいのですが、
ちゃんとしたベッドではないのが残念です・・・。
やっぱりバリアンと言ったら部屋の広さと天蓋付きのベッドが
魅力だと思うので♪
よろしくお願いします!
2007年12月22日(土)18時53分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
わたくしフロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

この度は、私どもアンダに「お帰り」頂き誠に有難うございます。
そして私どもの姉妹店・新宿バリアンもご利用頂いておりますこと
重ねてお礼申し上げます。

もう御存知のように、私どもはアンダもバリアンも同じテイストに
出来ております。
都会でもそしてこの伊豆高原でも同じようにお楽しみ頂けます。
お便りにございましたお部屋でのベッドについてでございますが、
アンダには天蓋付のダブルベッドタイプと洋室・和洋室そして
新館・バトゥールのスイートタイプならびに洋室がございます。
ダブルベッドタイプならびにスイートタイプ(セミスイートタイプ)の除き、
各お部屋にはベッドではなく、一段高くなったスペースにお布団を
敷かせて頂いております。人数様によってはお布団を着けるのも
あるいは離してゆったりとと御自由にレイアウトができます。

こころこっく様はもしかして洋室タイプにお泊りになられたのでしょうか。
イメージがちょっと異なったのかも知れません。
これもアンダのテイストのひとつでございます。

お部屋の広さに関連してでございますが、
いよいよこの28日にオープン致しますその名も“バリアン伊豆高原”がございます。
それこそ、都会のバリアンを御存知のこころこっく様をはじめ、
皆様に是非一度「お帰り」頂きたく存じます。
お部屋の広さ、設備、ホテルを取り巻く自然、どれもお気に召して頂けると
確信しております。
次回は、アンダを忘れて欲しくはございませんが、是非バリアン伊豆高原の
ダブルベッドタイプを!と御用命下さいませ。

それでは、こころこっく様のアンダで1泊、バリアン伊豆高原で1泊を心より
お待ち申し上げております。

よくばりガエルより




2007年12月14日(金)11時03分
お便り 3,604通目
親愛なるアンダのお客様へ12月28日オープンの新しいリゾートホテルバリアン伊豆高原店支配人からご挨拶。
私、アンダから車で10分の一碧(いっぺき)湖近くの小高い丘の上のリゾートホテル・バリアン伊豆高原店支配人の山本と申します。
実はバリアン伊豆高原は間もなく12月28日にグランドオープンいたします。
本日12月21日現在、お部屋の内装も99パーセント終了し、バリ島直輸入の家具・絵画・調度品も収まり、正にバリ島のリゾートホテルのお部屋が完成いたしました。

ところで、現在アンダは皆様のお陰を持ちまして、年末〜お正月の12月28日〜1月5日はほぼ満室となっております(本当にありがとうございます。アンダ支配人共々心より感謝申し上げます。)

さて、バリアン伊豆高原は予約開始時期の関係上、12月28日〜1月5日泊も十分な空室がございます。ご予約のお客様はFAX又はメール、フリーダイヤルにてお申し込み下さいませ。
バリアン伊豆高原のお電話番号はアンダ(0120-759-026 南国おふろ)同様、大変覚えやすい0120-759-124(南国伊豆よ)でございます。

受付時間は9:30〜20:00、それ以外は誠に恐れ入りますがメール又はファックスにてお願い申し上げます。
バリアン伊豆高原の予約はフリーダイヤル・ファックス・メール、いずれでも受付いたしております。
詳しくはこちら最後のバナーをクリックして下さいませ。

アンダファンのご常連様や伊豆大好きなお客様方で、「残念ながらアンダが満室で予約できなかった」という方は、ぜひ姉妹店の伊豆高原バリアンをご予約下さいませ。心から大歓迎させていただきます。
 
 それでは以下箇条書きにてバリアン伊豆高原の説明をさせて頂きます

(1)40室全てが広々としたオールスイートタイプのリゾートホテルです。

(2)通常は泊食分離(ルームチャージとお食事代が別途)と自由時間制(好きな時にイン、好きな時にアウト)が特徴のとっても便利な新しいタイプのリゾートホテルです。

(3)2000坪の広〜い庭園、明るいガーデンレストラン、お部屋はアンダ同様バリ島のリゾートホテルのイメージで統一されております。

(4)お部屋タイプは和洋室32室(定員2〜4名様)と洋室8室(定員1〜2名様)の2タイプです。どちらも大きなお風呂と最新式ネオレスト(ウォシュレット)が設置されております。
お部屋は全室大きな窓が2つあり、明るく開放的なリゾートホテルです。
ベッドルームとリビングルームそれぞれに大型プラズマテレビが設置されております。

(5)12月28日オープン日〜1月5日(土)泊までの年末・お正月は1泊2食付プラン(大人1名様19,800円、税・サ込)とルームチャージのみプラン(大人1名様15,800円、税・サ込)の2プランのみのご予約とさせて頂きます。チェックイン15:00、チェックアウト11:00とお時間も固定制とさせて頂きます。

(6)アンダ同様、カラオケルーム(定員10名)2室、ライブラリー、レンタサイクル等無料にてサービス致しております。歩いて2〜3分で心の底から癒されるウォーキングロードやサイクリングロード、テニスコート等、とにかく大自然の真っただ中に佇む、静かなリゾートホテルです。
 
 大変説明が長くなってしまい申し訳ございません。
私達、株式会社サンザ伊豆ホテルチームは伊東市が大好きな者ばかりでございます(笑)。
 本日現在伊東市にホテルは一軒ですが、1年後には今回のバリアン伊豆高原店の他に全室露天風呂付きオーシャンビューのラグジュアリー和風ホテル「風の薫」、ウエディング専門のウエディングスタイルホテル、バリ島をテーマにしたミニテーマパークやバリ風なカラオケルームなどなど、色々なホテルや楽しい施設をオープンさせてまいります。これからはお客様のニーズ、スタイルに合わせて各ホテルや施設をご利用頂けますれば光栄でございます。

お申し込みのお客様はこちらでご確認下さいませ。

最後に、いつも伊豆高原アンダをご愛顧頂き誠にありがとうございました。
ご縁がございましたら、バリアンでもぜひお会いできます事を楽しみに致しております。
寒さもこれから本番。くれぐれもお体をお大切に良い年をお迎え下さいませ。
  
                                   バリアン伊豆高原店支配人 山本






<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。