クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2005.06.04.23.37
お便り 1,523通目
バオ
またまたカキコさせていただきます。
日程が決まったと共に、人数も増えてしまいました(汗)
でも、大丈夫ですよね??
実は、今日学校で、情報処理の授業があったのですが、
授業中最初から最後までここのHPを皆で、見ていました(苦笑)
BBSも、早速回答いただけて、とってもうれしかったです。
皆、早く行きたい!!と興奮しています。
そして、早々に、日程を決め、先ほど予約しました。
われながら、すばやい行動だったな・・・と。
いつもは、だらだらしているのに、こんなときだけ・・・。
まぁ、それは置いといて。
九月の予約なのに、今から待ち遠しくて仕方ありませんが、
皆がんばってバイトに精を出して、アンダで、楽しめたら良いなと思います。
2005.06.05.10.26
新人(笑)Cガエル
バオ様 ^o^
またまたアンダへのお便り、誠にありがとうございます^^
ここ伊豆高原、アンダティバでは本日もバオ様からの心温まるお便りと
たくさんのお客様の笑顔が溢れ、とっても爽やかな朝を迎えております^o^
バオ様、早速のご予約を頂きまして誠にありがとうございます!
しかも人数も増えてのご予約との事、アンダガエラーズは今からバオ様ご一行に
お会いできます日が楽しみでございますo(^o^)o
本日は朝から元気いっぱいの私、フロント担当新人Cガエルがバオ様からの
心温まるお便りに真心込めてお返事させて頂きま〜す^o^
「授業中最初から最後まで」(笑)アンダのHPをご覧いただきましたバオ様なら
もうチェックして頂きましたでしょうか?
当BBSページ上部やトップページにございます4つのバナー、
「歳時記」「父の日プラン」「バリバリ日記」「春物語」は、それぞれが
私共アンダガエラーズにとりまして、とても思い入れ深いものなんです^^
“アンダティバ・もっともっとバリ化計画”により、日々少しずつでは
ございますが進化していくアンダの成長を随時ご報告させていただいております
「歳時記」。お仕事が忙しくてなかなかアンダに帰れないというお客様にも
いつでもアンダの成長を見守っていていただきたい!という思いから立ち上げた
ページでございます^^
「父の日プラン」、5月は母の日、6月は父の日。たくさんの心優しいお客様が
ご自身のご両親にアンダ旅行をプレゼントされております^^
アンダではささやかではございますがそんな親孝行なお客様のお手伝いを!と
感謝の気持ちを込めた一輪のお花とメッセージカードをご用意させて
いただいております^^
“もっともっとバリ化計画”に伴い、我々アンダガエラーズの上司や、
アンダの姉妹店“おいしんぼカラオケ”パセラのスタッフが実際にバリ島へ
買い付けに行ったときの珍道中日記「バリバリ伝説」。
そしてアンダ1のお祭り好きTガエルによる伊豆高原桜開花情報が発端となって
スタートいたしました「春物語」も近日、「夏物語」へと衣替え予定でございま〜す^o^
バオ様、アンダへお帰りの9月まではアンダのホームページでもっともっと夢を
膨らませておいてくださいませ^^
そしてお帰り当日にはアンダガエラーズ一同、バオ様ご一行にご満足いただけますよう
精一杯の笑顔でおもてなしをさせていただきます^o^
それでは、伊豆高原にてお会いできます日を楽しみにお待ち致しております^^
2005.06.04.22.13
お便り 1,522通目
たっぴょん
去年の夏休み家族でお世話になりました。当時小学2年だった息子を含め アンダの大ファンになりました。12月には実家の両親を連れて 里帰りしました。
そんな大好きなアンダを 職場のみんなに話した所 7月に7人でおじゃまする事になりました。(もちろん予約済み!)
社員旅行でアンダに 行く事を知った息子は「ボクも行きたい!」とダダをこねたのですが 7月には連れて行けないので 母と息子と私の3人で 急遽今月に予約を TELで入れました。
6月・7月と連続でおじゃまできるのは 嬉しいのですが ひとつ がっかりした事があります。TEL予約を取る際は こちらから予め リピーターだという事をお伝えしなくては いけないのでしょうか?まず、名前を聞かれ 漢字を聞かれ 住所 電話番号 携帯番号を聞かれ 一通り説明を受けた後 最後に「どちらの雑誌をご覧になっていますか?」との事でした。
ここで私も初めて リピーターだという事を伝えたら「ありがとうございます。」 と。
今は、ピザ屋さんでも 通販でも 名前や電話番号を伝えただけで リピーターだという事がわかるはず。他の方もそうだと思いますが 予約を入れる時点で 心はアンダに向かっているのです。もっと気持ちよく予約が入れられるように ご検討を願います。(長文で失礼致しました。)
2005.06.05.01.10
Sガエル
たっぴょん様 ^o^
この度は、3、4回目の”お帰り”のご予約を頂きまして、誠に有難う
ございます。私、フロント事務所担当のSガエルが、精一杯真心込めまして、
お返事させて頂きます。
まずはじめに、ご予約受付に関しまして、貴重なご意見頂きまして
誠に有難うございます。
もうすでに2回もアンダに”お帰り”頂いております、心優しいたっぴょん様は
ご存知かと存じますが、まだ未熟なアンダではございますが、”お帰り”頂く
すべてのお客様に、少しでも楽しい思い出をお作り頂きたく、心からの
おもてなし、満面の笑顔でお出迎えさせて頂いております。
このような中で、ご予約受付に関しましては、お客様のお顔を拝見できない分、
精一杯の”声の笑顔^o^ ”でお客様とお話をさせて頂いております。
そんなアンダでは、機械的な受付、データ検索の為の電話保留が必至の
パソコン操作をしながらのご案内は控えさせて頂き、お電話終了後にパソコン
入力を行っております。
そのため、たっぴょん様のように、お電話中に以前”お帰り”頂いた旨をお聞かせ
頂いてはじめて、”お帰り”の有無がわかることとなります。
たっぴょん様におかれましては、これにより不快な思いをさせてしまいましたこと、
フロント事務所の責任者Sガエルが心からお詫び申し上げます。
たっぴょん様が仰られますように、はじめから”お帰り”有無が把握できていれば、
ご案内内容も変わり、ご予約受付のスムーズ化のみならず、2、3回と”お帰り”
頂くお客様とのお話もさせて頂けたりと・・・お客様にもアンダ・スタッフにとりましても
良いことと存じます。
今後、電話受付のはじめに、”お帰り”有無のお伺いをどのようにさせて頂くか・・・
機械的な受付、パソコン検索による電話保留の必至等の問題改善をじっくりと
検討させて頂き、お客様が気持ち良くご予約頂けるような環境作りに努めて
参ります。たっぴょん様、改善にもう少しお時間を下さいませ。
この度は、貴重なご意見頂きまして誠に有難うございます。
さて、たっぴょん様。
今月ご家族3名様と、そして7月は7名様で”お帰り”頂けるとのことお伺いし、
全アンダガエラーズ、心より御礼申し上げます。
6月1日からスタート致しました多国籍ディナー”夏メニュー”やアイスキャンディー
サービス(ご子息様大喜び・・・笑)、ぐり茶風呂、時間延長致しました
お夜食&バータイムなど等、ご家族でワイワイ^o^ グループ団体様でワイワイ・
ドキドキ^o^ 全〜部欲張りに、もーとことん夏めくアンダをお楽しみ下さいませ。
たぴょん様から頂戴いたしました”心はアンダに向っている”とのお言葉は、
アンダガエラーズの胸にじ〜〜んと響いております・・・。
このお言葉を励みに、これからも少しずつではございますが、楽しい思い出が作れる
楽しいリゾートホテルを目指して、全アンダガエラーズ頑張って参ります^o^
2005.06.04.20.49
お便り 1,521通目
さっちゃん
はじめまして☆6/11に初帰りさせていただきます!
バリ風なお部屋、お食事、カラオケ、お酒・・・とっても楽しみです♪
質問ですが、敷地内か近い場所で花火が出来るようなところはありますか?
打ち上げとかではなく、手でもつ花火なんですけど・・・
2005.06.04.23.18
Tガエル
さっちゃん様 ^o^
6月11日にアンダへ初”お帰り”のご予約頂きまして、誠に
有難うございます。
私、遊び開発・・・だけではなく(笑)フロント事務所&清掃設備
担当のTガエルが感謝の気持ちを込めまして、お返事させて
頂きます。
さっちゃん様、アンダ名物お楽しみコンテンツの数々を楽しみにして
頂いておりますとのことをお伺いし、アンダガエラーズ身に余る光栄で
ございます^o^
これは、どれも小さいものばかりではございますが、さっちゃん様をはじめ
すべてのお客様の楽しい思い出作りのお役に立てれますれば・・・
そんな想いでアンダガエラーズは、お客様の立場でとことん遊んで・・・
いえいえッ(^ ^ゞ企画・ご用意させて頂いたものなんです。
アンダ館内がお客様の大輪の笑顔で溢れ返るような、楽しい思い出が
作れるリゾート・ホテルを目指しております^o^
あッ!大輪と申せば・・・今夜伊豆の夜空にもうひとつの大輪の花々が
咲き乱れました!
た〜まや〜〜! か〜ぎや〜〜!!でございます^o^
早くもここ伊豆高原は、夏の到来を告げる”海開き”花火大会が
催されました。鮮やかな色彩り彩りの大輪の花々約2,000発を見て
おりますと、私Tガエル、夏の準備とばかりに自分の身体を見つめては、
”運動しなくては(^ ^ゞ”と少々(笑)焦りを感じております。
個人的なお話はさて置きまして、さっちゃん様。
アンダは伊豆高原の閑静な別荘地内にございますため、夜間の花火は
ご遠慮頂いておりますが、夜9時までのお時間でございますれば、
アンダ正面玄関前で花火をされても結構でございます^o^
ライトアップされました大きなヤシの木、零れ落ちそうなほどの星々を
眺めながら夏の風物詩を楽しむ・・・いや〜風情がございます。
私Tガエルもご一緒させて頂きた〜い気持ちでいっぱいでございますが、
ここは我慢致しまして(笑)バケツのご用意を致します^o^
それでは、さっちゃん様。
日に日に夏めくここ伊豆高原にて、さっちゃん様にお会いできます日を
楽しみにお待ち致しております。
追伸:上部「色鮮やかな自然の芸術^o^ 春物語」も近日中に夏バージョン
へと衣替えを致します^o^
2005.06.04.19.04
お便り 1,520通目
おねむ(p.-)
6月2日から一泊でお世話になりました。
お部屋、お風呂など他の娯楽施設も充実していてとても良く、従業員のみなさんの接客も思いやりがあって充実した休日となりました。
カエル大好きな彼女もアンダをとても気にいってくれました。
平日にも関わらずお客さんの多さにびっくり!
従業員の方々もみなさん大変そうでしたね。。。ご苦労様です♪
やはり人気が高いですね!今度、予約が大変そうだけど。。。
でも、また遊びに行きたいと思っています。
今度は、もっと癒されにアンダへ行こう♪
生まれたばかりの可愛い子猫3匹(名前が?)にも会いたいですね!笑
ただただ、大事な忘れ物で伊豆高原⇔東京⇔伊豆高原⇔東京の
1日450kmの運転だけが疲れとなり、
せっかくアンダで癒した身体も肩こり・筋肉痛となってしまいました。。。。自爆 誰か?バレてしまいましたね。。。汗
でも、いい思い出です。
大変お世話になりました。そして色々とありがとうございました。
今度、行った際にもよろしくお願い致します。
2005.06.04.22.28
新人(笑)Cガエル
おねむ(p.-)様 ^o^
この度はアンダへのお帰り、誠にありがとうございます!
そして運転、本当に、ほんと〜にお疲れ様でございましたm(__)m
無事にご自宅へご到着されたご様子と、お疲れの中の「いい思い出です」との
お言葉にアンダガエラーズもホッと小さな胸を撫で下ろしております^o^
本日は身に余るほどのお褒めのお言葉の数々と「またアンダヘ行きたい」、
とのお言葉にアンダガエラーズはつくづく幸せ者だなぁ・・・と実感しております^^
当館のホテル名“Anda Tiva”には「帰る処」と言う意味がこめられております。
一度アンダヘお泊まり頂いたお客様に「また帰って来るね」とおっしゃっていただき、
そんなお客様を「お帰りなさい」とお出迎え出来ます事は我々アンダガエラーズに
とりまして何よりの喜びでございます^o^
本日もアンダではたくさんのお客様をお迎えし、アンダガエラーズもピョンピョン
館内を飛び回って皆様に最高の思い出を作って頂けます様、精一杯のおもてなしを
させていただいております^o^
私、新人Cガエルがちょっとだけ事務所にこもっておねむ様からの心温まる
お便りにお返事させて頂きますね^^
さておねむ様、アンダでは現在“アンダティバもっともっとバリ化計画”が
進行中でございます^o^
おねむ様はアンダ別館・ロンボックにございますエステルームや
360°パノラマ展望台、アンダピックなどにはお立ち寄りいただきましたでしょうか?
そういえば本日、このロンボック館の屋上パノラマ展望台でなにやら雑誌の撮影
がおこなわれた様でございますよ^o^
詳しくは、近日中にアンダホームページの「歳時記」にて、ご報告させて頂きます
ので、お時間ございますれば、ぜひご覧下さいませ〜^^
さてさて話は戻りますが、このロンボック館、バリ化計画によって
もっともっとバリっぽくなってこの夏、生まれ変わります!
そしてそのお隣には・・・新たな別館(仮称)「木立シリーズ」がオープン致します^o^
小さなチャペルやスイートルーム、大型バリ雑貨ショップやオープンカフェなど
夏のオープンに向けてとっても楽しい計画が着々と進んでおります^o^
それではおねむ様、またアンダへ足をお運びくださいませ^^
そして、少しずつではございますが、進化するアンダにて、ごゆっくりとお疲れのお体を
癒してくださいませ^o^
アンダガエラーズ一同、おねむ様にお会い出来ます事楽しみに、ここ伊豆高原にて
お待ち致しております^^
2005.06.04.18.27
お便り 1,519通目
スマイル☆
スラママラ〜ム♪
来月29日、初めて帰ります。今からとても楽しみです。本当は今月に行きたかったのです。なぜなら、今月私の誕生日なのです。でも、彼に今月は無理といわれ、1ヶ月遅れで帰ることになりました。(T_T)
はじめ、宿泊料金を見て「え〜?」といっていた彼も、「私達、お酒飲むの好きだから、お酒代考えたら、断然安いと思うんだけど・・?」といったら、かなり納得しておりました!!(笑)
アンダのシステム万歳です。
あと、私は、本場のバリも大好きなので本当に楽しみなのです。
バリに行ったときの事を思い出します。
あ〜早く来月にならないかな。そちらに帰ることを楽しみにしながら仕事がんばります!!
2005.06.04.22.08
Kガエル
スマイル☆様 (^o^)
立ち上る湯煙・・・
湯船から香るぐり茶の匂い・・・
外から聞こえる滝の流れる音・・・
ザッブーン!
いい湯だ〜なぁ〜!
ふぅ〜〜〜!!極楽極楽・・・
ハッ・・・いけません!!!
スマイル☆様、失礼致しましたm(__)m
先程、バリ風貸切温泉展望風呂の湯船内を点検しておりましたが、
ふと気がつくと・・・
あまりの気持ち良さに、思わずザッブーン!と飛び込んでしまいました・・・(笑)
・・・っと申し遅れました。
私、清掃・装飾担当、そして3度の食事より温泉大好きKガエルでございます。
スマイル☆様、この度は当BBSへのご伝言、並びに来月29日にご予約頂き
まして誠にありがとうございます。
その上、「そちらに帰ることを楽しみにしながら仕事がんばります」
「本当に楽しみなのです」など、温かいお言葉を頂きまして、アンダガエラーズ
一同、「感謝の気持ちでいっぱいです^o^
まだまだ若いアンダガエラーズではございますが、スマイル☆様をはじめ、全ての
お客様のご期待にそえるようなホテル、楽しい思い出を作れるホテルを目指し、
スタッフ一同頑張って参ります^o^。
ところでスマイル☆様!冒頭で私がザッブーンと勢いよくダイブ致しました
地階バリ風貸切温泉展望風呂でございますが・・・
なんと!6月1日より、ぐり茶風呂がスタート致しました。
ぐり茶には発ガンを抑え、老化を防止する「茶カテキン」、日焼けによるシミや
そばかすを防止する「ビタミンC」、疲労感を回復する「カフェイン」などが豊富に
含まれております。
来月29日お帰りの際、機会がございましたら、アンダ名物貸切バリ風展望
“ぐり茶”風呂をぜひお試し下さいませ〜・・・
ハッ!肝心な事を言い忘れておりました!!
お酒好きのスマイル☆様に朗報でございます!
以前頂きましたお客様のご意見をもとに、6月1日よりお夜食&バータイムが、
時間延長(22:00〜23:30 / ラストオーダー お夜食23:00・ドリンク23:15 )致しました!
また、2種のアンダ自家製プレミアム酒(ブルーマウンテンを贅沢に使用致しました
「コーヒー酒」と新鮮なピンクグレープフルーツをふんだんに使用致しました
「ピンクグレープフルーツ酒」)がスタート致しました!
こちらも機会がございましたらぜひぜひお試し下さいませ^o^ ☆!!
それでは、来月29日のスマイル☆様のお帰り、スタッフ一同、楽しみにお待ち
致しておりま〜す(^o^)丿
2005.06.04.16.08
お便り 1,518通目
りえ
先日初めて宿泊しました。
画像のとおりお部屋はバリ風の家具やら小物が置いてあってなかなかよかったです☆
お夜食付のプランにしたにもかかわらず相方がその時間帯に寝てしまったため食べ損ねてしまいました><
その相方と深夜起きていたところおなかが空いて死にそうになったので、お菓子か食べ物の自販機があるといいと思います。
(もしかしてあったのかもしれないけど・・・)
次回行く時には食料持参で行きたいと思いますw
あと夏には本物のバリに行ってきます!
雑貨とか色々お手本にさせてもらいました。ありがとうございました。
2005.06.04.20.30
淑Nガエル(淑ガエル=淑女(^ ^ゞ)
りえ様
先日初めての「お帰り」頂いたりえ様^^
アンダの掲示板(お便りコーナー)へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
本日の伊豆高原は、昨日の雨は上がったもののなんとなくすっきりしない
陽気でございました。
ちょっと湿り気味の気分でございましたところ、りえ様より嬉しいお便りが届き、
もうすっかり晴れ晴れとした気分でございます。
あら!自己紹介が後になってしまいました。
(コホ!)ワタクシ、フロント・お客様ご案内係りの淑Nガエル(淑=淑女で
ございます(^ ^ゞ)でございます。一番の新人ガエルではございますが、
お客様の笑顔がさらに大きく輝やいて頂けますよう、精一杯のおもてなしを
させて頂いております。
この度のりえ様からのお便りに、真心込めてお返事をしたためさせていただきます。
「画像のとおり〜〜〜なかなかよかったです☆」とのお言葉を頂き、
ワタクシそれはそれはうれしゅうございます。
そうでございます。バリ好きでいらっしゃるりえ様お気付きのとおり、アンダは
まさに「バリ(を目指しております^o^ )」でございます。
館内にご用意いたしました家具や調度品は、もちろんバリ直輸入のものが
多ございますが、バリ大好き装飾担当のTガエル・Kガエルが仲良く相談しながら
(よりバリチックを追求するあまり、ミーティングに力が入りすぎることもしばしばで
ございまして^^;)手作りの物もここかしこにございます。
まあ身内贔屓、手前味噌ではございますがこの2人は大変バリ!バリ(笑)のセンス、
よろしゅうございまして、お越しいただくお客様からそれはそれは好評を頂いております。
特に最近のヒット作品は?と申しますと、「アイスキャンデーボックス」でございましょう!
こちらは6月1日よりスタート致しました「夏の風物詩・アイスキャンデーをどうぞ!」の
コーナーに設置いたしました、無料でお召し上がり頂くアイスキャンデーを入れる
クーラーボックスでございます。
これが懐かしき日本とバリとの融合でございましてアンダの雰囲気をかもし出して
おります。本物バリにお越しのほどバリ好きのりえ様にも、きっとお気に召して
いただけるかと存じます。
次回お越しの際は、このアイスキャンデーを始め、50種類以上のドリンク(無料)を
お楽しみ頂けるディナーお夜食付きプランを是非ご選択頂き、お腹一杯・カラダ
のんびり・心ゆったり・・・の気分をお楽しみくださいませ!
アンダガエラーズ一同、りえ様のまたのお越しを、はじける笑顔でお迎えいたします。
本日はお便り頂きまして、誠に有難うございました^o^
それでは失礼致します(^o^)丿
2005.06.04.14.24
お便り 1,517通目
まる
先日はおせわになりました。マスターゴールドの香りの中、余韻にひたっております。
すべてにおいて大満足でした!!
2度目の宿泊で、前回出来なかったことをおもいっきり楽しめた〜!
露天風呂では、リスが遊びにくるサプライズ!!そよ風にゆれる竹の音・・
とてもここちよい時間が過ごせました。
エステも実際バリ島でのエステより良かったかも!?
お食事最高でした!!(グレープフルーツのドレッシング作ってみたけど、足元にもおよばない・・)
夏休みは海外旅行と決めてたけど、アンダに連泊もいいな〜。
2005.06.04.17.06
Cガエル
まる様 ^o^
この度はアンダヘの2回目のお帰り、誠にありがとうございます。
本日も曇り空の中、マスターゴールドの香り漂う異空間、夢の国(笑)アンダでは
た〜くさんのお客様を「お帰りなさ〜い^o^」とお出迎えいたしております!
私フロント担当Cガエルが両手に持ちきれない程の感謝の気持ちを込めまして
まる様からの心温まるお便りにお返事させていただきます^o^
まる様、今回のお帰りでは露天風呂にエステ、多国籍フルコースディナーと、
アンダを存分にご満喫いただけましたご様子でアンダガエラーズ一同、自分の
事の様に喜んでおります^o^)人(^o^
紫陽花ロードを抜けてアンダ裏庭のお散歩道を通ってたどり着きます
原生林の中の貸切露天風呂ではお風呂の見張り番、リス達がまる様の楽しそうな
ご様子に惹かれるように、ついついお邪魔してしまった様で、失礼致しました^^;
バリ式フルハンドエステ・チャンティックのエステティシャン花ガエラーズも
まる様からの「バリ島でのエステより良かったかも!?」とのお言葉に、
ピョンピョン飛び跳ねながら喜んでおります^o^
本日もたくさんのお客様に極上の癒しのひとときをご提供するべく短い腕(笑)を
大きく動かして施術を行っております^^
まる様にお気に召して頂きました春のディナーコースも、おかげさまで
大好評のうちに終了し、6月1日からは早くも夏のフルコースディナーが
スタートしております^o^
今度のメニューでも料理長Yガエルがお客様の味覚だけでなく視覚、嗅覚までを
刺激して思い出に残るご夕食のひとときをご提供させて頂きます^o^
そしてまる様、この夏、7月下旬にはアンダの別館(仮称)もオープン致します!!
「木立ちの中の大型バリ雑貨ショップ」「木立ちの中のオープンカフェ(無料)」
「木立ちの中の小さなチャペル」「木立ちの中のスイートルーム」・・・
などなど、夏休み頃にはアンダはますます楽しくなりますよ〜^o^
夏休みのアンダ旅行、心よりお待ちいたしております^o^
・・・なんて、少々欲張りなアンダガエラーズでございました^^;
この度は、心温まるお便りいただけまして、誠に有難うございます!
2005.06.03.23.12
お便り 1,516通目
バオ
はじめてカキコさせていただきます。
夏休みに友達と6人くらいで、お邪魔する予定なのですが、ダブルベッドタイプの部屋、三組に分かれて泊まるということは可能でしょうか?天蓋つきのベッドに、皆で食いついてしまいまして、ここがい〜ということになったのですが・・・。
教えてください。
2005.06.04.15.00
雨と友達(笑)Mガエル
バオ様^o^
スラマット スィア〜ン♪(インドネシア語でこんにちわ〜)
はじめまして、バオ様。そして、ようこそ「アンダーワールド」へ(笑)!!
この度は夏休みのご旅行に、アンダをご指名・ご計画頂きまして誠にありがとうございます。
仲のイイお友達同士、夏休みにみんなでご旅行とはとっても楽しそうでございますネ^o^
バオ様、早速ではございますがご質問の件につきましてご返答させて頂きます。
あっ、自己紹介をすっかり忘れておりました(^^;
私、事務所兼フロント担当の(最近ではディナーにも顔を出しております)Mガエルでございます。
ダブルベッドタイプのお部屋は定員1〜2名様でございますので、2名様ずつ3部屋のご予約は可能でございます。
バオ様にご予定頂いております日程次第ではございますが、空室がございましたらご遠慮なくお申込み下さいませ。
アンダのダブルベッドルームは、バリ島直輸入の天蓋付きベッド(クィーンサイズ程ございます)が人気でございます。
大きくゆったりご利用頂け、何よりも「お姫様気分」を味わえる点が特徴でございます。
※ダブルベッドルームは他のタイプのお部屋と比べまして、ベッド以外のお寛ぎ頂くスペースが狭めでございますので、
基本料金をお一人様あたり2,000円割引させて頂いております。
ダブルベッドルームをはじめとして、一番人気の「洋室」や「和室」も、バリ島直輸入の家具や装飾を施しております。
本場バリ島の雰囲気をお客様にお感じ頂けますように、T&Kガエルの館内装飾担当ガエルも日々走り回っております^o^
ちなみに、アンダ一番人気の洋室は、天井高4mという開放的なスペースにバリの装飾を施したアジアンテイスト溢れるお部屋でございます。
また、ベッドは通常のタイプとは異なりまして、20cm程の高床スペースにお布団を敷くスタイルでございます。
もちろんお布団は事前に敷いてご用意致しておりますので、チェックイン後にスグおやすみ頂く事も可能です^o^
実は、アンダのお楽しみコンテンツでとことんお遊び頂く事以外に、結構人気のある事が「お昼寝」なんです。
一歩お部屋に入った時から睡魔が襲う(笑)程、開放的かつリラックスムード満点のお部屋でございますので、
運転等でちょっとお疲れの時にもスグお休み頂けます様にベッドメイク済みでございます^o^
「アンダにご到着頂けた瞬間からお寛ぎの時間としてお過ごし頂きたい」
と、常に思っておりますアンダとアンダガエラーズでございます。
こちらの洋室タイプは4〜5名様でご利用頂けるタイプでございますので、ご希望ございましたらご予約担当ガエルまでご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
詳しいお部屋割など、ご相談させて頂きます。
それではバオ様、詳しい日程等お決まりになられましたら是非ご連絡くださいませ。
(夏休みでございますのでお早目のご予約をオススメ致します)
アンダガエラーズ一同、バオ様とご友人様の”お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
サンパイ ジュンパ ラギ〜(^o^)ノ
2005.06.03.03.45
お便り 1,515通目
AZAMI
5月16日にお世話になったAZAMIです。
アンダで買ったお香を焚いてたら
また、帰りたくなってしまいここへ書き込みです。
たぶん、次回帰るとしたら10月か11月ごろになると
おもいます。(それまで、頑張って仕事します)
この間、泊まったとき氷をもらいに行ったら
(相方がのんべで、氷もってこいって言うから)
去年、初めていったときに水と氷を用意してくれた
女性従業員のひと、何ヶ月も前の事なのに
憶えててびっくりしました。うれしかったです☆
相方のおやじ 「だから、何回も行きたくなるよね
パセラと同じで」なんて言ってました。
チェックアウト後ものんびり風呂に入って
すっきりできたし、帰りのタクシー呼んでもらったら
ねこがでてきて、なかなか離れようとしなかったので
「お見送りしてる〜〜〜かわいいな〜」って帰りの電車で
大笑いしてましたよ。
でも、昨年見たネコじゃなくてちょっと老ネコ?かも
レストランで飲んだコーヒー豆のお酒おいしかったです。
私が伺う秋ごろはどんなお酒ができてるのでしょうね?
それでは、また〜〜〜(^^)V
2005.06.03.17.47
新人Cガエル
AZAMI様 ^o^
先日の雨模様とは打って変わって本日の伊豆高原、時折雲の間から
太陽が顔を覗かせております^^
そして本日もアンダ館内には心地よいバリの音楽とAZAMI様にお買い
求めいただきましたアンダのお香“マスターゴールド”のほのかな香りが
漂っております。
我々アンダガエラーズはAZAMI様からの心温まるお便りとたくさんの
お客様の笑顔をいただき、本日も元気いっぱい、爽やかな本日のお天気の
ような気持ちでございます^^
AZAMI様、この度はアンダへ2度目のお帰り、誠にありがとうございます。
そしてさらには「また帰りたい」とのお言葉、我々アンダガエラーズに
とりましては何よりのお褒めのお言葉でございます^o^
当ホテルの名前“Anda Tiva”とはインドネシア語で「帰る処」という意味なんです。
アンダとアンダガエラーズは、いつでもお客様の心のふるさとでいられます様、
精一杯の笑顔と「お帰りなさい」の気持ちで皆様をおもてなしさせていただいて
おります^o^
申し遅れました、私、事務所兼フロント・お客様担当の新人Cガエルが
AZAMI様からのお便りに真心込めてお返事させて頂きます^o^
AZAMI様におかれましては、アンダの姉妹店、都内や横浜にございます
“おいしんぼカラオケ・パセラ”をご贔屓いただいているとの事、
誠にありがとうございます^^
アンダラー(アンダのご常連様やアンダファンの皆様のことです^^;)であり、
なおかつパセラー(パセラをご贔屓いただいておりますお客様のことです^^;)
でもいらっしゃるAZAMI様ならもうご覧いただきましたでしょうか?
アンダやパセラのホームページからもご覧いただけます「バリバリ日記」!
アンダ新館(仮称)のオープンに向けて我々アンダガエラーズの上司や
パセラスタッフが実際にバリ島へ買い付けに赴いたときの珍道中日記でございます^o^
ご一緒にバリ島旅行気分をお楽しみくださいませ〜^^
ほのかに薫るブルーマウンテンの香りが好評のアンダ自家製コーヒー酒を
アンダのガーデンレストラン“プルシル”にてご堪能いただけましたご様子、
レストランガエラーズも大変喜んでおります^^
現在アンダでは自家製果実酒シリーズとしてこのコーヒー酒ともう一つ、
南国の香り漂うピンクグレープフルーツ酒をご用意いたしております。
レストランガエラーズからの情報によりますと、もうすぐコーヒー酒に代わり、
初夏の伊豆の香り、“ニュー○○○オレンジ酒”を蔵出し予定とのことでございます^^
そしてAZAMI様に次回お帰りいただけます秋頃にはまた何かバリらしい、
伊豆らしい、アンダらしい自家製酒をじっくり漬け込んでお客様のお口へ
お届けさせて頂きます^o^
それではAZAMI様、次回の秋のお帰りも我々アンダガエラーズと、アンダの
執事猫アン、ロン(老執事猫がアン、若い方がロンでございます^^;)みんなで
笑顔一杯で「お帰りなさ〜い」とお出迎えさせていただきます^o^
2005.06.03.01.12
お便り 1,514通目
ティキティキ
久しぶりの書き込みです。
7月下旬に新館オープンと言うことですが、
私たちの予定では、オープン前に一度里帰り予定です。
工事等で、通常のアンダを満喫出来ないって事はないですよね?
今度の里帰りは、友達カップルを誘っていく予定です。
アンダのいいところを耳にタコが出来るほど話をした相手なので、
満足な旅にして欲しいと思ってます。
いかがなものなのでしょうか???
2005.06.03.17.41
Tガエル
ティキティキ様 ^o^
スラマッ シア〜ン(インドネシア語で”こんちには^o^ ”)
ティキティキ様からのお久し振りのお便りに心躍らせております。
私、フロント事務所&清掃設備&バリ装飾・・・いっぱい(笑)
担当のTガエルが、真心込めてお返事させて頂きます。
ティキティキ様、ついに!別館(木立シリーズ)やロンボック館
もっとバリ化計画(7月下旬完成予定)がスタート致しました!
海の見えるチャペルや5〜8名様でもご一緒にワイワイ♪大部屋、
大型バリ直輸入雑貨ショップ等など、少しばかりではございますが、
お客様の楽しい思い出作りにお役立て頂ければ幸いで
ございま〜す^o^
ところで、ティキティキ様。
ご安心下さいませ〜!!!!
別館オープン工事は主に内装工事が中心でございます。また、
ロンボック館外装工事は、一部足場を組む場合がございまして、
アンダピックのご利用やエステルーム”チャンティック”へ行かれる際に
ご迷惑をお掛けする場合がございます。
それを除きましては、騒音工事等は本館メンテナンス日(6/15,16)
ならびにロンボック館休館日に行いますので、いつもの(笑)アンダと
変わらず、とことんお楽しみ頂けるかと存じま〜す^o^
さて、ティキティキ様。
ご友人にアンダを宣伝して頂きまして、誠に有難うございます。
ティキティキ様のアンダ話と私達アンダガエラーズの”お帰り”頂きたい
願望(笑)によって、きっとご友人の耳に・・・カエルが出来ちゃって
いるのではないでしょうか^o^
ティキティキ様ならびにご友人の大切なご旅行が、と〜っても
楽しい思い出に残るようなものとなりますよう、アンダガエラーズは、
満面の笑顔と心からのおもてなしでお出迎えさせて頂きます^o^
最後になりましたが、本日、私Tガエル別館のオープン準備のため
別館と本館を行ったり来たり・・・ティキティキ様へのご返事が大変
遅くなってしまったこと、お詫び申し上げます。
それでは、ティキティキ様。
夏めく伊豆高原にて、お元気なティキティキ様そしてご友人にお会い
出来ます日を楽しみにお待ち致しております。
2005.06.03.00.01
お便り 1,513通目
ジオ
6月1日から1泊の一人旅で利用させていただきました。
実は今回、一人旅デビュー。ホテルでひとりどう過ごしたらよいものかと少々不安ではありましたが、予約しておいたエステも満足、DVD鑑賞、温泉三昧、マッサージチェアなど充実であっという間に楽しい時間は過ぎました。。。チェックアウトのときに次の滞在の予約を入れたいくらい、気に入りました。次回はひとりで、洋室を満喫したいなあと思います。もちろん、ご迷惑にならないように、平日に利用するつもりです。ぜひ、また遊びに(癒しに)行きたいと思いま〜す。
2005.06.03.14.13
Kガエル
ジオ様(^○^)
Cガエル「よいしょよいしょ(^○^)」
Kガエル「そのお香はそこに並べて!!」
Cガエル「はい!(^o^)」
Kガエル「さっきからニコニコしてるけど、どうしたの?」
Cガエル「スマイル香を並べていたら笑顔が溢れてきてッ!!」
Kガエル「どれどれ・・・ホントだ!思わずニッコリしてしまうような香りだね!」
K&Cガエル「(^○^)(^○^)(^○^)」
・・ハッ!?冒頭からバタバタ致しまして申し訳ございません。
先ほど、お土産コーナーのお香が入荷致しましたので、Cガエルと一緒に
商品の陳列を行っておりました。
・・・っと申し遅れました。
私、お土産コーナー・バリ装飾担当そして・・・お香大好き(笑)Kガエルでございます。
ジオ様!この度は、1日のお帰り並びに、心温まるお便りを頂きまして
誠にありがとうございます。その上、
「予約しておいたエステも満足、DVD鑑賞、温泉三昧、マッサージチェアなど
充実であっという間に楽しい時間は過ぎました♪」
「チェックアウトのときに次の滞在の予約を入れたいくらい、気に入りました。」
などなど、本当にたくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、アンダガエラーズ一同、
感謝の気持ちでいっぱいでございます^o^
まだまだ若いアンダガエラーズでございますが、これからもジオ様をはじめ、
全てのお客様に「あっという間に楽しい時間は過ぎましたと感じて頂けるホテル!」
「楽しい思い出を作れるホテル」を目指し、スタッフ一同頑張って参ります(^o^)/
ところでジオ様!冒頭に私KガエルとCガエルが陳列しておりましたお香・・・
ここで突然ですが、お香大好きK&Cガエルのおすすめお香大賞〈笑〉
を発表したいと思います\(^o^^o^^o^)/
まずは第3位の発表です・・・!
★☆★スーパーサンダル★☆★
数多いサンダル(白檀)お香の中でも、サンダル本来の香りを忠実に再現した、
ソフトな香りです。きっと疲れたあなたを癒してくれます♪
続いて第2位の発表です
★☆★スマイル★☆★
この香りを嗅ぐと、思わずニッコリしてしまう、そんな思いが込められたお香です。
かわいいネーミングとすっきりした香りがあなたを癒してくれます。
冒頭でワタクシK&Cガエルが溢れんばかりの笑顔になってしまった(笑)お香です。
注目の第1位の発表です!
★☆★マスターゴールド★☆★
その名前の通り、高貴な香りです。その強烈で個性的な香りは心に太陽を浴びる
ような元気を取り戻させてくれる香りです。
アンダ館内で焚かれているのもこのお香です。
ハッ・・・!ジオ様!失礼致しました。
ワタクシKガエル、お香の話になるとついつい夢中になってしまいまして、
冒頭から最後までお香の話ばかり・・・(^-^;
ま〜たん様!次回お帰りの際には、新たにオープン致します(7月下旬予定)
アンダ別館(仮称)内、大型バリ雑貨ショップ(本館お土産コーナーの数倍の
スペース、数十倍の品揃え・・・っと少し大袈裟でございました(^^ゞ)にもぜひ
お立ち寄り下さいませ(^o^)
もしかしたらジオ様にぴったりの香りに出会えるかも?・・・(^ー^)
それでは、ジオ様の次回のお帰り、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち
致しております(^o^)丿
2005.06.02.00.10
お便り 1,512通目
ふみちょ
早速のお返事ありがとうございました。
弟もホームページを見てアンダが大変気に入ったようなので
早めに計画して予約を入れたいと思います。
それからまたまた質問です。
予約を入れる際に「じゃらん」等を利用した場合でも、舟盛りやケーキを追加するのは予約を入れた後に直接
そちらにお電話すればよろしいですか?
あと、追加のものは宿泊当日の何日位前までに
お電話したらよいでしょうか?
いろいろとお聞きしてすみません。
あ〜今から家族全員で伺うのが楽しみで仕方ないですー。
早く行きたい〜。
2005.06.02.14.31
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士^^;)
ふみちょ様
ふみちょ様、お便り誠に有難うございます。今からわくわくされていらっしゃるお気持ちが私達アンダガエラーズにも伝わってまいります。
思わず私、伯Iガエルもウキウキ気分でご返事をさせて頂きます。
この度の「お帰り」計画、ふみちょ様は勿論のこと、お父様お母様そしてご祖母様の御喜びはいかばかりでございましょう。
ご家族が一同に会するというのはなかなか出来ないことですものね。
まして旅行をご一緒にということは、願望はあっても実現させるにはいろいろな意味でエネルギーが必要でございますね。
この一大イベントに私どもアンダをお選び頂き重ね重ねお礼を申し上げます。
ふみちょ様をはじめ「お帰り」頂ける皆様の期待を裏切らぬよう、アンダガエラーズ一同気を引き締めても顔はこわばらずに(笑)お迎え致したいと思っております。
お尋ね頂いた件につきましてご返答申し上げます。
舟盛りやケーキ、あるいはその他の追加等につきましては、お電話あるいはメールにて承っております。
ご注文につきましては、出来ましたらご宿泊の数日前までに頂ければと存じます。
特に、舟盛りは生鮮もので仕入れ等天候に左右されることがございますので、お早目のご予約をお願い申し上げます。
お電話およびお問合せメールは下記のとおりでございます。
フリーダイアル 0120−759−026(南国おふろ)
E-mail staff@andativa.jp
それでは、ふみちょ様。
ご家族様の「お帰り」をアンダガエラーズ一同、満面の笑顔でお待ち致しております。
また、何かご相談・ご質問等ございましたらご遠慮無くアンダまでお問合せくださいませ。
2005.06.01.23.25
お便り 1,511通目
メカパンダ
どうも、メカパンダです。
6月に入り9月の予約が可能になったので早速予約をさせて頂きました。
予約の際はメカパンダの馬鹿さ加減が露呈する形になってしまい、
フロントにいらっしゃったIガエル様&Mガエル様には大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
Mガエル様に『失礼ですがメカパンダ様ですよね…?』と聞かれた時
なんだかちょっと恥ずかしかったなぁ(笑)
前回と同じ天蓋付きベッドのあるお部屋にしました♪(*´∀`)ノ
何故か相方パンダもあの部屋をとっても気に入っていたんですよねぇ。
また今度新館もできるそうで、是非そちらにも泊まってみたいと思います。
相方パンダに『メカパンダは本当にアンダが好きだねぇ』って言われたから
『そうだよ、年2回お互いの誕生日(近く)は毎年アンダに行くの』と宣言しました!
あ、あとですねーちょっとお伺いしたい事が。
前回里帰りした時にアンダのフロントで使っている同じお香立てを買おうと思ったんですけど
品切れ中だったんです。
今度こそ購入したいのですが、また在庫切れだったらどうしようかとちょっと心配で…どうにかならないですかねぇ?
んー…例えば、入荷したら送ってもらうとか。
ではでは今から9月の里帰りを楽しみにしています。
2005.06.02.12.37
新人Cガエル
メガパンダ様^o^
暦が6月に変わると同時に9月のご予約を頂きまして、誠にありがとうございます!
Iガエル、Mガエルをはじめアンダガエラーズ一同、早速のメガパンダ様からの
ご予約に顔をほころばせております^▽^
相方パンダ様からの「本当にアンダが好きだねぇ」とのお言葉に「そうだよ」
とのお返事、アンダとアンダガエラーズは本当に幸せ者だとしみじみ感じて
おります^^
本日もアンダガエラーズを代表致しまして私、新人Cガエルがメガパンダ様からの
心温まるお便りにお返事をさせて頂きます^o^
今回もメガパンダ様には天蓋付ダブルベッドのお部屋をご予約いただきまして、
誠にありがとうございます^^
バリ島より直輸入いたしましたこの天蓋付のダブルベッド、お2人で
寝転がってもゆったりのワイドダブルサイズで、特にご夫婦やカップルで
お泊りのお客様に大変ご好評頂いております^^
メガパンダ様のような密かなダブルルームファンのお客様も増えてきて
いるんですよ^o^
9月のお帰りの際にも大きなベッドの上でごゆっくりお寛ぎくださいませ^^
メガパンダ様にはアンダのロビーで使用しているカエルのお香立をお気に
召して頂けましたご様子で、アンダ装飾担当のKガエルもピョンピョン
飛び跳ねて喜んでおります^^
7月下旬のアンダ新館(仮称)内、大型バリ雑貨ショップオープンに合わせて
お土産用バリ雑貨からちょっと大きめのバリ製家具などを大量入荷予定!!
との事でございますのでご安心下さいませ^o^
もし、たまたまメガパンダ様のご宿泊の日に売り切れとなってしまいました
場合には、フロント花ガエラーズにお申し付けくださいませ^^;
商品が入荷次第のご連絡、ご発送のご相談等をさせて頂きます^o^
それではメガパンダ様、9月のお帰りでは新たにオープン致しますアンダ新館(仮称)
「木立ちシリーズ」などもご存分にお楽しみくださいませ^o^
アンダガエラーズ一同、メガパンダ様にお目にかかれる日を楽しみに
ここ伊豆高原にてお待ちいたしております^^
2005.05.31.22.58
お便り 1,510通目
ふみちょ
夏休みが終わった頃にお邪魔しようと計画中なのですが、
今回は実父・実母の還暦のお祝い記念で伺おうと考えています。
花束やケーキの用意などはお願いできますか?
また父親はお刺身が大好きなので特別に船盛りは注文できますか?
それと今回は大人数で両親2名と私たち夫婦2名、弟夫婦2名とその子供2名(小学1年生と幼稚園)、妹・おばあちゃんの計10名で泊まりたいのですが、部屋はどのように取ったらよいでしょうか?
出来れば両親は2人だけでお部屋を取りたいと思っています。
2005.06.01.13.38
コホッ(笑)淑Nガエル
ふみちょ様
こんにちわ、ふみちょ様!
本日の伊豆高原はもうすっかり夏!の陽気でございます。
アンダのお客様も初夏の日差しのようにキラキラ輝いていらっしゃいます。
ふみちょ様からのお便りを拝見させて頂き、ハートウォーミングな気持ちでいっぱいでございます~・~:。
この気持ちをお届け致ししたく、本日はワタクシご案内係の淑Nガエル(淑女でございます^^;v)が遅ればせながらお返事を担当させて頂きます。
ふみちょ様
「再びのお帰りご計画中」との事、誠にありがとうございます。
また、今回はご両親様の還暦のお祝いに、大勢のふみちょ様ファミリーでお越し頂けるという大変にありがたいご計画を伺いまして、アンダガエラーズは今から大変張り切っております^o^
「おめでたい・特別な日」にアンダをお選び頂けました事、誠にありがとうございます。
アンダガエラーズはお客様の「特別な日」に、お祝いのお手伝いをさせていただく事が何よりの喜びでございます。
ささやかではございますが真心込めて精一杯お手伝いをさせて頂きます。
ご両親様の「最高の記念日」のために、ふみちょ様と色々ご相談させて頂きたく存じます。
アンダでは、有料ではございますが「舟盛り」「花束」「ケーキ」のご用意が可能でございます。
お父上様がお好きなお刺身の「舟盛り」は、1台5,000円からご用意させて頂いております。
通常こちらの舟盛りで2〜3名様で丁度良い量でございますので、10名様でございますと9,000円の舟盛りを2台ご用意させて頂ければ皆様にお楽しみ頂けるかと存じます。
また、お祝いの「ケーキ」も5号(15cm)・6号(18cm)サイズとございますが、ご希望でございましたらもう少し大きなサイズなども承れますので、「舟盛り」や「花束」とあわせましてご遠慮無くご予約担当ガエルまでご相談くださいませ。
ご予算やお好みに応じましてお話しさせて頂きますネ。
フリーダイヤル:0120-759-026(南国お風呂)
また、お部屋割の件でございますが、ふみちょ様のご計画にあわせてお申し込み頂ければと存じます。
例えば、ご両親様には一番人気のアジアンタイプの洋室をお二人でゆったりご利用頂きまして、ふみちょ様ご夫婦をはじめとしましたファミリーの皆様は仲良く3〜4名様ずつ2〜3室ご利用頂いたらよろしいかと存じます。
アンダには大きく分けて3つのお部屋タイプがございます。
前述致しました洋室は、天井高4mございます開放感溢れるフローリングのお部屋でございます。
小さいお子様連れのご家族様に人気の和室は、バリ直輸入の家具を配し、装飾を施した一味違った雰囲気のお部屋でございます。
もうひとつ、人気のお部屋が「天蓋付」のダブルベッドルームでございます。
お部屋の間取りは洋室・和室に比べまして正直狭いのですが、クィーンサイズ程の天蓋付ダブルベッドは「お姫様気分を味わえる」と、特に女性のお客様に好評でございます。
ふみちょ様、ご家族様のご都合とお好みにあわせてお部屋を組み合わせてご予約下さいませ。
ご予約担当ガエルが、声の笑顔^・^で真心込めて応対させて頂きます。
ワタクシ淑ガエル、「最高の記念日」をお手伝いさせて頂く事が、それはそれは今から楽しみでございます。
アンダガエラーズ一同、ふみちょ様ファミリーの皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げおります。
それまでどうぞお元気にお過ごしくださいませ!!
失礼致します・・・
2005.05.31.15.13
お便り 1,509通目
れおたん
はじめまして!
ホームページを見たりしていて、いてもたってもいられず
早くアンダに行きたくなってしまいました(笑)
8月の前半?5日前後にアンダにお伺いしたいと思うのですが
まだ空室とかはありますでしょうか???
あっ、ちなみに大人4名で希望としてはロフト付き・・・が希望です
和室でも大歓迎です♪
是非是非初めてアンダに「帰りたい」と思うので(笑)
よろしくお願いします。
それからお料理もとっても楽しみなんですけれど、
和洋折衷?のような感じなのでしょうか?
早くアンダに行きたいです(笑)
2005.05.31.22.18
新人(笑)Cガエル
れおたん様 ^o^
昨日の雨模様とはうって変わって本日の伊豆高原はと〜っても気持の良い
お天気となりました。アンダティバ別館、ロンボックの屋上にございます
360°パノラマ展望台からは相模灘にポッカリと浮かぶ伊豆大島の町並みまでが
見られるほどの澄み渡った眺め、最高の見晴らしでございました^o^
れおたん様、この度はアンダのホームページをご覧いただき、さらには
“初帰り”をご予定とのこと、誠にありがとうございます^o^
本日は私、フロントお客様担当の新人Cガエルが張り切ってれおたん様からの
お便りにお返事させていただきま〜っす^o^
8月5日前後のご予定でしたね^^
え〜っと、ペラペラ・・・(予約台帳をめっくっている音です^^ゞ)
・・・はい、8月5日、4〜5名様用のロフト付き洋室タイプ、4名様用の
和室タイプのお部屋、両タイプにまだ若干空室がございます!
それではお客様のお名前、ご住所、お電話番号をお伺い致し・・・
・・・ハッ!失礼致しました^^;
実は先ほど先輩フロントガエラーズよりご予約電話受付の講習を受けて
いたものですから、ついつい覚えたての流れでご予約をお受けしようと
してしまいました(笑)
8月の夏休み期間中のご予約は、直接お電話にて承っております。
ご予定がお決まりになられましたら、
フリーダイヤル 0120−759−026(南国お風呂)
までご連絡くださいませ^^
私Cガエルやフロント花ガエラーズがお電話口にて“声の笑顔”いっぱいで
ご予約承ります^o^
お料理に関しましては、明日6月1日よりスタート、でっかい(笑)料理長Yガエル
渾身の自信作でもあります夏のフルコースディナーをお楽しみいただきます^o^
今回のコースディナーも海と山に囲まれた伊豆高原ならではの食材を
ふんだんに活かしたメニューとなっております。
和、洋に加えアジアンテイストも盛り込みつつ、料理長Yガエルが頭をフル稼働
させて日本人の味覚に合う、アンダ流のコース料理を作り上げました^o^
見て楽しい、食べて美味しい夏のフルコースディナーを是非ご堪能くださいませ^o^
アンダガラーズ一同、夏も間近なここ伊豆高原にてれおたん様にお会いできます事を
楽しみにお待ちいたしております^o^
2005.05.30.23.10
お便り 1,508通目
ichika
こんばんわ☆大変ご無沙汰しておりますm(。_。)m
たった今、次の帰郷のための予約をさせていただきました。
パセラ渋谷店さまでGETしたticketを利用してのまたまた連泊です。
これでやっとアンダのスタンプも集まるのですぅ〜(:-;)
今からとっても帰りたくてたまらないのですが....7月までの我慢。
my birthdayから2カ月も遅れてしまいますが.....
桜が食べたいなぁ〜♪なんてワガママを言ってみたりして(笑)
オリジナルのお酒もとっても楽しみですo(^-^)o
Wガエルさま、Uガエルさま、私が帰るころには何がありますか〜?
去年のロンボック館open直前の帰郷といい、
今年は木立シリーズのopen前の帰郷......(^-^;
ちょっぴり切ないですが...進行状況が見れればいいなと思います。
帰郷のときには2回目の有休を使って行きますので、
いつもより少しはゆっくりできるかなぁ....
花Iガエルさま、またエステの方よろしくお願いいたします。
私は背中から肩凝り80、腕から肩凝り15、首から肩凝り5の
(自称)超複合肩凝りのですので(笑)
でわでわ、アンダガエラーズの皆様のお会いできる日を、
今か今かと待ち望んでいます。
2005.05.31.10.09
Wガエル
帰郷・・・故郷(ふるさと)に帰ること
アンダでは、お客様にお越しいただく事をホテルの名前“アンダティバ=お帰り処”
という意味にちなんで、「お帰りいただく」と表現させて頂いております。
Ichika様のように、もう両手では数え切れない程アンダにお帰り頂いているお客様に、
「帰郷する」などと言って頂けると、アンダガエラーズは嬉しくて嬉しくてつい夜鍋を
して手袋を編んだり(笑)、里芋の煮っころがしを作ったり(笑)してしまいそうでござい
ます^o^♪
Ichika様の帰郷が待ちどおしくて、ウズウズしているアンダガエラーズを代表して、
私レストラン担当Wガエルがご返答させて頂きます。
「Uガエル〜、ichika様にお帰りいただける7月頃には、どんなお酒がオススメかなぁ?」
Uガエル「うーーん、やっぱりアンダの自家製プレミアム酒を味わっていただきたいですね!」
Wガエル「今現在は、ブルーマウンテンの豆を贅沢に漬け込んだコーヒー酒と、色・香りともに南国をイメージさせるピンクグレープフルーツ酒をお出ししているよね!」
Uガエル「あと、まだ漬け込み中の“伊豆名産ニューサマーオレンジ酒”も仕上がりに期待できますよ♪」
Ichika様、アンダではご夕食・お夜食&バータイム中のフリードリンクの一つとして自家製のお酒をお楽しみいただいておりますが、これはその時々に旬なものやおもしろいものをアンダガエラーズが集めてきたり収穫してきたりして、お酒にしているものでございます。そろそろ7月〜8月くらいにお楽しみ頂けるお酒の漬け込みを開始する頃合ですので、何ができているか、楽しみにお帰りくださいませ^o^/
そしてアンダでゆっくり・・・となればやっぱりエステ!超複合肩こり(笑)のichika様にもご満足頂ける施術ができるよう、エステ担当花ガエル達も、今から腕を鳴らして(笑)お待ちしております^o^
・ ・・さぁ!いよいよ明日から夏の新コースディナーがスタート致します!海の幸、山の幸をふんだんに使い、南国風に創作したオリジナルのコースでございます。またまた料理長Yガエルがレストラン内に登場して、今度はファ○○―(こちらはお越しいただいてからのお楽しみ♪とさせて下さい^o^)する予定でございます。コースの中に里芋の煮っころがしはございませんが(笑)、全てのお客様の「心の故郷」でありたい!と願いながら、精一杯のおもてなしをさせていただきます^o^/
それではichika様、7月にお会いできることをアンダガエラーズ一同、今か今かとお待ち申し上げております。
2005.05.30.20.30
お便り 1,507通目
アイツ
入ってびっくり!!
めちゃめちゃお洒落なホテルでした☆
ホテルの従業員の方が皆感じのいい人で、サービスがすごくいいホテルでした!!
特に感動したのは、部屋の広さ、開放感!
そして、お酒がおいしすぎ!!
食前の夏みかんのワインすごく気に入ったんですけど、どこで飲めますか??買えますか??
もう一回飲みたいです♪
クリスマス限定のイベントとかありますか?
クリスマスの予約っていつ頃なら取れますか??
2005.05.31.01.10
花Iガエル(花ガエル=女性)
アイツ様 ^o^
心躍る♪お便り頂けまして、本当に有難うございます。
しかも、キャーッと声にならない悲鳴(笑)をあげてしまいそうなほど、
嬉しいお言葉の数々を頂戴し、全アンダガエラーズ喜びでいっぱいで
ございます。
私、本場バリ島フルハンド・エステルーム”チャンティック”のエステ
ティシャンのひとり花Iガエルが深夜にも関わらず、元気いっぱい^o^ で
お返事させて頂きます。
早速ですが、アイツ様にすご〜くお気に召して頂けました夏みかんワインは、
伊豆高原限定なんだそうです。伊豆高原周辺のお土産屋さん等で販売を
しているところもあるやも知れないと・・・探してみたのですが・・・
力不足なアンダガエラーズをお許しくださいませ。
その代わりとはなりませんが、アイツ様。
アンダのガーデンレストラン”プルシル”では、いつでも夏みかんワインを
ご用意して”お帰り”をお待ち致しております^o^
食前酒をはじめ、今回、アイツ様にお召し上がり頂きましたYガエル特製の
コースディナーやバーテンダーお手製・お酒の数々は、季節毎にメニュー変更を
行っておりますが、”お帰り”の際は、お気軽に「夏みかんワインありますか?」と
レストランガエラーズへお声掛け下さいませ^o^
あッ!メニュー変更と言えば・・・日付が変わりまして本日5月31日・・・
夏メニューのスタートまでのカウントダウンがいよいよ残り1日となりましたぁ!
あの海と山の旬な食材をふんだんに盛り込みつつ、南国リゾートを彷彿と
させるような楽しい創作フルコース・ディナーをぜひアイツ様にもお召し上がり
頂きた〜い花より団子(笑)の花Iガエルでございます^o^
ところで、アイツ様。
もーすでにクリスマスのご計画を頂きまして、本当に有難うございます!
アンダでは、原則当月を含めまして、4ヶ月前からご予約を承っております。
年末年始のご予約は9月1日から承る予定でございます^o^
クリスマスイベントや年末年始イベントに関しましては、楽しいこと大好き
アンダガエラーズが”あ〜でもない、こ〜でもない・・・笑”っとアンダミーティングにて
議論中(笑)でございますので、アイツ様、決定までもうしばらくお待ち
くださいませ^o^
それでは、アイツ様。
薫風薫るここ伊豆高原にて、一日でも早くアイツ様にお会いできます日を
全アンダガエラーズ、楽しみにお待ち致しております。
2005.05.30.20.28
お便り 1,506通目
のみたろう
こんばわ。GWに夫婦で初帰りさせていただきました。
GWという時期もありびっくりのお値段で半信半疑ではありましたがみなさんの言われてるとおりとっても楽しく大満足させていただきました。特にダーツにはまって今度ダーツバーに行こうっといってるくらいなんですよ!
残念なのがダーリンがゴルゴ13にはまって夕食後はもっぱら読書タイムでお夜食やバーにいけなっかたことです。。まあお夕食の量も盛りだくさんだったこともあるんですが^^;
あと呑み助夫婦からの提案なのですがお食事のときのグラスワインをデカンタでもってきてもらうことはできないでしょうか?ほんとお酒好きな二人で周りの方たちの倍以上くらいなんども担当カエルさんをお呼びたてしてしまいましたので。。m(_)m
次回は夏以降にできる新館ができるころを楽しみに計画したいと思っています。そのときはぜひよろしくお願いします!
2005.05.30.21.36
Tガエル
のみたろう様 ^o^
スラマッ マラ〜ム(インドネシア語で”こんばんは ^o^ ”)
GW期間中のご旅行のお供にアンダをご指名頂きまして、誠に有難う
ございます。私、フロント事務&清掃設備・・・いっぱい(笑)担当の
Tガエルが精一杯お返事させて頂きます。
のみたろう様、さきほどまで7月下旬オープン予定の別館(近日ネーミング
決定)にて、大きな図面を広げて、大きな大きなイメージを膨らませて
おりました・・・
気持ちの良〜いお天気の下、ガーデンカフェ(アンダのお客様には、
コーヒー・グリ茶など等フリードリンク)にて、まるで自分の別荘にいるかの
ような寛ぎのひとときを過ごしたり、大型バリ雑貨ショップでバリ直輸入の
アンダ・オリジナル商品をお買い物^o^
そして、2階ではご家族、お身内に見守られ永遠の誓いを交すお二人様、
ハッピーウェディング♪・・・のみたろう様、7月下旬の木立シリーズ完成まで、
楽しみにお待ちくださいませ^o^
ところで、のみたろう様。
アンダ特製多国籍コースディナーの際、グラスワインではなくデキャンタで
持ってきて^o^ とのご提案頂きまして誠に有難うございます。
実は・・・フリードリンク制のアンダでは、ご希望のお客様や同じドリンクを
何杯もお替り頂くお客様には、デキャンタをご用意させて頂いております。
レストランガエラーズの心配りが今一歩及びませず、返って、のみたろう様
に心遣い頂いてしまい、申し訳ございません。
ぜひ、次回”お帰り”の際は、レストランガエラーズに心遣いなさらず、
デキャンタで思う存分・・・あッ!のみたろう様!!たった今朗報が入りました^o^
以前頂きましたお客様のご意見をもとに、6月1日よりお夜食&バータイムが、
時間延長(22:00〜23:30 / ラストオーダー お夜食23:00・ドリンク23:15 )と
なるとのこと・・・のみたろう様、アンダのご夕食とフリードリンクそして、
お夜食&バータイムをとことんお楽しみ下さいませ^o^ ☆!!
それでは、のみたろう様。
夏めく伊豆高原ではアンダガエラーズが、そして都内横浜近郊では、アンダ
姉妹店ダーツバー”ロスカボス”をはじめパセラ&リゾーツ・スタッフが
のみたろう様ご夫妻にお目に掛かれます日を楽しみにお待ち致しております。
この度は、心温まるお便り頂きまして、本当にテレマカシ〜(有難うございます)。
※上部名前「Tガエル」をクリック頂けますと、バリ島からメキシコへ〜^o^
2005.05.30.13.13
お便り 1,505通目
ひでぼう
こんにちわ。ついに来週は初帰り@一人旅です!!
疲れきったカラダ(先日ギックリ腰になりました・・・)をじっくり癒しにいきたいとおもっていま〜〜す!好きなDVDと簡単な荷物だけで行く予定です。
バータイムも延長ということでますます楽しみになってきましたよ!!!
来週はぜひぜひよろしくおねがいします!!!
2005.05.30.15.51
Mガエル
ひでぼう様^o^
スラマット スィア〜ン♪(こんにちわ〜)
本日は、久しぶりの雨がシトシトと降り続いておりますここ伊豆高原でございます。
最近はカラッとしたお天気が続いておりましたので、たまにはお湿りもイイものですネ^o^
ひでぼう様、ギックリ腰は大丈夫でしょうか?
心配しております私は、事務所兼フロント兼「雨」担当(苦笑)のMガエルでございます。
アンダでは、ひでぼう様と同様に「一人旅」のお客様も多くいらっしゃいます。
旅行好きでアンダへお立ち寄りになられるお客様。
平日に連休が取れたとの事でご滞在されるお客様。
非日常の空間でリフレッシュされるお客様などなど・・・
皆様それぞれに楽しまれたり、寛がれたり、癒されたりと、ご満喫頂いております^o^
ひでぼう様、お気に入りのDVDをアンダでご鑑賞とは、素敵な楽しまれ方でございますネ。
アンダの各お部屋にご用意致しておりますDVDプレイヤーでは、お気に入りの映画を鑑賞されるだけでなく、お気に入りのCDを鑑賞されるお客様も多くいらしゃいます。
お客様のリゾートスタイルにあわせてご利用頂ければ幸いでございます。
そして、ひでぼう様にも楽しみにして頂いております「お夜食&バータイム」の時間が6/1より延長となりますので、どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
【お夜食&バータイム】
22時00分〜23時30分(30分延長となりました!!)
(お夜食ラストオーダー:23時00分 ドリンクラストオーダー:23時15分)
ひでぼう様、来週に迫りました”お帰り”をアンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。
是非、ゆった〜り、のんび〜りと「癒しの空間」をご満喫くださいませ(^o^)ノ
2005.05.30.03.00
お便り 1,504通目
meme
何回かお伺いさせていただいて大変満足していつも心地よく、後ろ髪を引かれる思いで現実に帰るのが大変なくらいです。先日お伺いしたときも、夕食時に他のお客様カップルの誕生日に遭遇しなにかうらやましいような暖かい気分にさせていただきました。次回は私も相方の記念日に行かせてもらおうかと考えています。そこでお尋ねしたいのですが何か驚かせるような仕込みなど提案させていただいたらご協力願えたりもするのでしょうか?心に残るホテルなので心に残るイベントができたらと願っているのですが・・・
2005.05.30.13.26
Kガエル
meme様 (^o^)丿
「ジャバジャバジャバ」
「だいぶ完成に近づいて来たぞ!」
「仕上げにこの○○茶を入れて・・・」
「ふ〜〜いい湯だな〜極楽!極楽!」
「ハッ!いけません!これは発表までのお楽しみでした^^;。」
meme様!
冒頭からバタバタ致しまして申し訳ございません。
先程、貸切バリ風呂内で、のんび〜り、ゆった〜り温泉に浸かって・・・
いえッ!!6月1日からスタート致します、○○○風呂の実験を行っておりました!
・・・っと、申し遅れました。
私、バリ装飾・お土産コーナー担当のKガエルでございます。
meme様!この度は当BBSにお便り頂きまして誠に有難うございます^o^
突然ですが・・・私Kガエルには、装飾・お土産コーナー担当の他に
2つの顔がございます。
1つはアンダ1の温泉好き(笑)そしてもう1つは・・・!!!
お祝い事やサプライズがだいだいだ〜い好き(笑)
ということで・・・私Kガエルが、早速meme様のご質問にお答え
いたしま〜す(^o^)丿
アンダでは、母の日プランや父の日プランをはじめ、お誕生日やご結婚
記念日、卒業記念、就職記念などなど・・・おめでたいお客様に
もー本当にたくさんお越し頂いております。
私Kガエルをはじめお祝いごとが大好きなアンダガエラーズは、心ばかりでは
ございますが、少しでも楽しい思い出となりますよう精一杯お手伝いをさせて
頂いておりま〜す^o^ このお祝いのお手伝いの内容は、ささやかなものでは
ございますが、たくさんの気持ちを込めましたあるもの(無料)でございます。
meme様、隠すほど大袈裟なものではございませんが(笑)”お帰り”頂く
おめでた〜いお客様へのサプライズ(お楽しみ)とさせて頂いております。
ご宿泊当日までお楽しみにお待ち下さいませ^o^
また、お連れ様を驚かせるような心に残るイベントをお考えとの事でございますが・・・
もっちろん!アンダガエラーズ一同、出来る限りお手伝いさせて頂きます(^o^)丿
お手数をお掛け致しますが、詳しいご提案の内容を
フリーダイヤル 0120-759-026(南国お風呂)または
メール staff@andativa.jp までご連絡下さいませ。
それでは、meme様。
相方様の記念日旅行が楽しい思い出として記憶の片隅にでも残り
ますれば、幸いでございます。アンダガエラーズはmeme様をはじめすべての
お客様のお役に立てますことが一番の喜びでございます^o^
ここ伊豆高原にて、meme様にお会いできます日を全アンダガエラーズ、
楽しみにお待ち致しております!
あっ!meme様!!次回“お帰り”の際に、もし機会がございましたら、6月1日スタートの
○○○風呂もぜひぜひご利用下さいませ(^o^)丿
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。