クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2004.8.17.3.18
お便り 723通目
びび
先日パセラで当たった宿泊券を両親にプレゼントしたところ
10月に予約を取ったそうです
私もここのBBSで車椅子ではどうかと前に質問したところ
丁寧なお返事いただき、安心して両親を行かせてあげれます
電話での対応も大変よかったと言ってました
お手数かけるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします

2004.8.17.17.18
Uガエル
びび様、姉妹店カラオケパセラでアンダのご招待券にご当選されました
との事、誠におめでとうございます。
又、ご両親様がプレゼントされましたアンダの招待券をご利用なされ、
10月にアンダヘお越し下さいますとのお話し、誠にありがとうございます。
私、レストラン&バーカウンター担当のUガエルでございます。

さて、ぴぴ様におかれましては姉妹店カラオケパセラをご利用下さい
まして、この場を借りましてカラオケパセラスタッフに替わり、
私、Uガエルより重ねて御礼申し上げます。
カラオケパセラでは世界最高曲数を誇るΣシステムを導入致しておりますが、
最近TVのCMでも話題の通信カラオケUGA、BBcyberDAM
を導入し、いよいよ曲数10万曲へのカウントダウンが始まった模様で
ございます。今月か来月には突破するのではとの事でございます。
かく言うUガエルも視察を兼ねてちょくちょくパセラ横浜関内店に・・・
・・・飽くまで勉強でございます^^;。
最初のUガエルの名前をクリックして頂けますと、パセラの最新カラオケ
情報がご覧頂けます^o^。

ところでアンダにも、カラオケルーム全室に通信カラオケDAMを
完備致しております。こちらも曲数こそ40,000曲と姉妹店パセラに
譲りますが、毎月500曲を配信致しておりますので、カラオケ好きの
お客様もどうぞご安心下さいませ。18:00〜以降はカラオケルームで
フリードリンクもお楽しみ頂け、22:00以降のバータイムのお夜食も
カラオケルームでもご提供出来ますので、こちらもお気軽にお申し付け
下さいませ。そして思う存分十八番の♪♪♪♪♪を・・・

ハッ!?カラオケ&お酒大好きUガエル、つい話に夢中になってしまい
ました^^;。

それではびび様ご両親様の10月のアンダヘのお越しを、
アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております。


2004.8.17.1.5
お便り 722通目
Hero
先日(7月上旬)にご利用させていただきましたが、この夏の終わりに再度アンダ帰りを計画しています。で、質問なのですが、JTBの旅行券などは利用できるのでしょうか?
2004.8.17.13.13
Wガエル
Hero様
7月上旬に初”お帰り”(^O^) そして、今回夏の終わりに二度目の
”お帰り”を計画頂いているとのお話、全アンダガエラーズにとりまして
もー、この上ない喜びでございます(^o^)丿
レストラン担当Wガエルより厚く御礼申し上げます。

早速、Hero様のご質問「旅行券」のご利用でございますが、
まことに申し訳ございませんが、旅行券等のご利用はご遠慮頂いております。
ところで・・・アンダティバリー?アンダチバ??・・・・・アンダティバ(^o^)丿
少々言いづらい&読みづらいネーミングでございますね。
実は予約受付花ガエラーズ(=女性)もはじめは、カミカミでございました(笑)
アンダティバ(通称アンダ)とはインドネシア語で「帰り処」を意味しております。
アンダにお越し頂いたお客様にゆっく〜りのんび〜りとまるで自分の家に
いるようにお寛ぎ頂きたい、そして願わくば「また帰りたい」と感じて頂けるような
ホテルを全アンダガエラーズは目指しております。

本題に戻りまして、東京から2時間以上掛かるここ伊豆高原にオープンして、
まだ1年も満たないアンダにHero様のように、1回だけではなく、2回、3回・・・
そして、なんと!!!5、6回もお越しのお客様が2組様もいらっしゃられます(^o^)丿
全アンダガエラーズにとりまして、これほど嬉しいことはございません。感謝の気持ちで
一杯でございます。そんな心優しいお客様に何かお役立てできることは・・・!!
そこで、アンダガエラーズ考えました・・・ん〜・・・(2時間経過)・・・(3時間経過)・・
☆ハッ スタンプラリーだ!!!(^o^)丿

これが、今アンダのお客様で話題沸騰中(笑)の「ワクワクチャレンジ!!(スタンプカード)」の
誕生秘話でございます(^O^) ”お帰り”の際お一人様1枚につき1つスタンプを
押させて頂き、ご本人様はじめご友人、知人、ご両親、ご親戚等どなたでも初スタンプ
から1年以内に6回(初回を含みます)ご利用頂けますと、必ず1組2名様を1泊3食
(ディナー・お夜食・朝食・フリードリンク付)でご招待させて頂きます(^o^)丿
「えっ?!6回ってムリじゃない??・・・」いえ、いえ Wガエルが6スタンプゲットの裏技(笑)
をご紹介させて頂きます。

すでにHero様は、キャンペーン中に1回お越し頂いておりますので、1スタンプゲットで
ございます。そして、この夏の終わりにお帰り頂くご予定でございますので2スタンプ!
次は、ご親戚やご友人や会社の同僚の方にオススメ頂き3スタンプ!
これで早や合計5スタンプゲット!!あと残りの1回は、お誕生日プレゼントとしてご両親を
ご招待されたり・・・これで6スタンプ(^o^)丿 
さぁ、次は・・・アンダからのご招待でございます(^O^)(^O^)(^O^)
あッ失礼いたしました。Hero様ご本人様も12月か桜の季節かGWかお暇な時期に
1〜2回はぜひお帰りくださいませ^o^(これだと8個で2個オーバーですね。
この分はまた次に回せます!!)

ところでHero様。初”お帰り”の際、スタンプカードはお作り頂けましたでしょうか?
作り忘れておられましたら、ご宿泊当日フロントにお申し付け頂けますれば、
前回のご宿泊日をご確認させて頂いた上で、2スタンプ・スタートとさせて頂きます。
それでは、Hero様。夏の終わり・・・秋の気配感じる季節にここ伊豆高原にて
お会いできますこと、全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。



2004.8.16.11.11
お便り 721通目
ゆーゆー
14日にお世話になりました。一泊でしたが、忙しい日々を忘れリフレッシュできました。お部屋について、ひとつ要望があります。私達が泊まったのは、本館1階のダブルのお部屋です。西に面していたため、日差しが強く、カーテンを締めなければお部屋にいられないほどでした。カーテンが厚くせっかくの外の景色が見えずとても残念。レースのカーテンか、バンブーで出来た日よけ・たすだれのような物があれば良いのに・・と思います。ベランダのかわいいテーブル・いすもあまりの暑さに利用出来ませんでした。その日が特別暑かったのかもしれませんが、ちょっと残念でした。
2004.8.16.18.18
Sガエル
ゆーゆー様、8月14日のアンダヘのご宿泊、誠に有難うございます。
私、事務所兼お客様のご意見お承り担当のSガエルでございます。

ゆーゆー様におかれましては、「忙しい日々を忘れリフレッシュできました」
との心暖まるお言葉を頂戴し、アンダガエラーズ一同、ゆーゆー様の
お寛ぎのひとときのお手伝いが出来ました事、心より嬉しく存じます。

さて今回はバリ島直輸入の天蓋付きダブルベッドのお部屋に付きまして
貴重なご意見を頂戴し、誠にありがとうございます。1Fのダブルベッド
のお部屋は、オープン以来冬から春にかけてはそれほど強い日差しでは
ございませんでしたのと、バルコニーにフェンスが付いておりましたので、
レースカーテンは特にご用意しておりませんでしたが、至急アンダミーティング
を行いまして、早速手配させて頂く事が決定致しました(^^)。
日頃からこまめにチェック致しておりましたが、もっともっとお客様の
目線で見て回らなくてはいけませんね^^;。
今後は更に勉強させて頂きます!!
バリ島直輸入のダブルベッドのお部屋にはレースカーテンをすぐに
ご用意させて頂きますが、次回お帰り頂く機会がございましたら、
空室状況にもよりますが、次回は是非ともアンダ名物の洋室(本館に24室、
別館ロンボックに8室)もお楽しみ頂けたらと存じます。

ところでゆーゆー様は、8月14日の夜は八幡野港の「やんもの里花火大会」
はご覧頂けましたでしょうか?当日は別館「ロンボック館」屋上の
360°パノラマ展望台を特別開放し、ご宿泊のお客様には夏の風物詩を
心ゆくまでお楽しみ頂きました。伊豆方面も夏は花火等、イベントが盛ん
でございますので、夏の風物詩を兼ねてのアンダへのご宿泊もなかなか
風情があって宜しいかと存じます(^o^)丿。
アンダでも本日から夏休み後半に突入いたしました。
ぼちぼちお部屋に余裕も出てまいりました。「夏休みまだ〜!!」と言う
お客様はぜひアンダガエラーズとアンちゃん&ロンちゃんの伊豆アンダへの
「楽しい想い出作りの旅」にお帰り下さいませ^o^

それでは、全てのお客様始めBBSをご覧の皆様方のご多幸を心より
お祈り致しております。


2004.8.15.19.19
お便り 720通目
ひーちゃん
先日はお世話になりました!連泊でしたが、一泊目は本館ダブル、二泊目はロンボック館ツインに宿泊。貸切露天、カラオケも違う場所を経験できました。ロンボックだとチェックイン、アウト、夜食を含む食事、展望大浴場と移動が面倒ですが、DVDは本館より充実しいたし、素晴らしい海、山を眺めながら展望台で飲んだ部屋付きビールは最高でした!
ディナーも伊豆のお刺身付きで美味しく、地元のグリ茶、グリ茶ハイも良かったなあ・・。ふたりの記念日もお祝いしていただき、ラブ×2度も更にアップ。初帰りでしたが二泊しないと楽しみきれないほどのホテルでした。スタッフの方も全員感じ良く、大満足の二日間!!絶対に又帰りますね。いつまでも、そのままのアンダで居てください!

そうそう連泊の割引券を利用し、おそろいのカップル釣りガエルを買って帰りました。記念の写真とカエルを見るたびにアンダに行きたくなっちゃいます。

次のデートはアンダを思い出しつつ横浜スイートに泊まります。こっちも超楽しみ〜(^^)
2004.8.16.13.25
Tガエル
ひーちゃん様(^o^)丿
事務所担当&ロンボック装飾担当&お祭イベント担当と
担当が日増しに増えて不安(笑)とやる気で一杯のTガエル
でございます(^O^)
この度は本館とロンボック館の2館を同時制覇なされました
とのご報告、Tガエルからも「お目出とうございま〜す!!」と
先ずは感謝とお祝い(笑)申し上げます。現在ロンボック館の
お部屋(洋×8、W×1)には本館満室時のみご案内させて
頂いておりますので、本館とロンボック館でのご連泊は意外と
レアケースなんでございます(^O^)

さて、ひーちゃん様のご報告にもございました通り、ロンボック館
ご宿泊のお客様は貸切半露天風呂とカラオケ・ビリヤード・ピンポン等
(なんと全て個室です!!)は全てロンボック館地階(エステと同フロアー)に
ございますが、お食事系と大浴場は近道で徒歩1〜2分の本館まで
お散歩気分でお出掛け頂いております。今回ひーちゃん様が目出たく
ゲット(笑)された「ご利用券」は本館までのささやかな気持ちばかり
ではございますが「足代」としてロンボックご宿泊のお客様にお渡しして
いるものでございます。足代はルパン3世の様に、ある時は「バリランチ
の一部」に、又ある時は「カエルのお腹」に化けたりもいたします(笑)

私達アンダガエラーズ、まだまだ未熟ではございますが、多くのお客様方
から「2人の仲がより親密になれました〜(^o^)丿」
「家族の絆が強まった〜!!」
「ステキな記念日になりました〜☆(^o^)丿」・・・等々、数え切れない位
たくさんの嬉しいお言葉を頂戴いたしまして、もうホテルマンとしてこの上
無い喜びを感じております。これからも精一杯「楽しい想い出作りの為の
ホテル」になれるようかんばりま〜す!!

そして、ひーちゃん様におかれましては、アンダ姉妹店スイートホテル
(横浜関内&東名川崎IC)にも近々お越し頂けるとのお話し、これ又
本当にありがとうございます。ご自宅とアンダの中継地点としてスイート
ホテルをご利用されるお客様も増えております(スイートのポイントカード
にも加算されます)。ひーちゃん様、勝手なおすすめで恐縮でございますが、
スイートホテル徒歩3〜4分の「横浜パセラ&リゾーツ」もよろしければ
是非ご利用されてみて下さいませ。アンダ同様、全館バリ風アジアン・
リゾートです(^O^)

それでは、また今日から真夏が戻ってまいりますが、お体大切にお元気で
お過ごし下さいませ。


2004.8.15.17.17
お便り 719通目
ケイチュウ
8/19〜2泊致します。東京*大森方面からの家族組です。このぺージや『宿ぴあ』をみて、ほんとに楽しみにしております。先日お電話いただいた時は留守電にわかりやすい伝言を残してくださってありがとうございます。渋滞に、はまらないように関東方面からの抜け道ルートを参考にそちらに向かう予定でいます。どうぞよろしくお願いします。
2004.8.16.8.26
Kガエル 
ケイチュウ様
この度は8月19日〜2泊のご予約頂きまして、誠に有り難うございます。
お風呂大好きKガエルがお返事させて頂きます。

今朝も露天風呂のお掃除に行って参りました。
毎日、本日の1番風呂にお入りになられるお客様はどんなステキなお客様
でございましょう♪とワクワクしながらお掃除させて頂いております。
お客様に大変人気を頂いておりますアンダの貸切露天風呂、及び
カラオケはチェックイン時にご予約を承っております。
チェックインは15時からでございます(^0^)
露天風呂で人気のお時間は、ご夕食後に星空の下の少しロマンティックな
夜景のお風呂でございます。
でも実は、ひそかに大人気となっているお時間がございます。

カエル♪カエル♪カエル♪……あ〜、長い時間運転したから疲れちゃったな〜。
あっ!今13時だ。ちょっと早く着き過ぎちゃったけど、まずはアンダ
に行ってみよう!!ちょっとユーモラスで凛々しい(笑)カエルの石像がお出迎え。
フロントに荷物を預けて、お腹が空いたから昼ごはんでも……あっ♪そうそう、
1〜2分歩いたところに新しくアンダの別館(ロンボック館)が出来たんだっけ、
ランチもあるみたいだから行ってみよう♪

……あ〜、お腹も一杯になったことだしお風呂でも入ろうかな。
15時か〜ちょっと早いけど一番風呂って言うから入ってみようかな♪
……へぇ〜、ホテルの周りのお散歩道を通るのか…、あっ!!こんなところに
アンダの猫のアンちゃんの足跡がっ!!木の上にはリスもいた!!……
ふぅ、やっとついた。さて眺めはどうかな〜。わぁ〜♪こんなに高い所なんだ〜!!
木々の緑や白い雲、青い海も見えるんだ〜!!結構良い眺めなんだね♪

実は昨日、お掃除でお客様とすれ違った際に、このような会話を耳にいたしました。
私、Kガエルを始め、お掃除担当はお客様とお話しできる機会が
余りございませんので、すごく嬉しくなりまして、ついついこの場をお借りして
お話させて頂いてしまいました、申し訳ございません(^0^)。

ぜひ、ケイチュウ様にも、アンダでの素敵な一日をご堪能して頂きたいと存じます。
アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております。





2004.8.15.16.19
お便り 718通目
じぇみに
先日はお世話になりました。
早めに着いてしまいましたが、チェックイン手続き
すぐしていただき、とてもゆったりとした時間を
過ごす事ができました。

お部屋の照明でリラックスし、貸切露天風呂は一番風呂!
食事は美味しくて、ゴマぱんおかわりしちゃいました。
w初旅行記念のサプライズ嬉しくて写真取りまくりました。
ありがとうございました。
いっぱい食べたので、物凄く広いカラオケルームでひと休みし、
お風呂へいったら時間的に空いてたのでしょうか?
貸切状態でゆっくりできました。
そして最後にあんなに食べたのに夜食もペロリ
…美味しすぎて食べすぎちゃいました(^^;)

無事アンちゃん&ロンちゃんにも会えたし、携帯ムービーでアンちゃんの動く姿を撮りました!

宿泊して何より嬉しかったのはアンダの皆様の笑顔!最高でした!
おかげで楽しく幸せな時間を過ごす事ができました!!(^0^)/
w初旅行大成功できました。

4ヶ月間BBSでお世話になりました。帰郷できて嬉しかったけど、
ちょっと終わってしまって寂しい気もします。
また帰れる時間が作れた時はよろしくお願いします。
これからもお体に気をつけて頑張って下さい。
2004.8.15.21.3
Iガエル
じぇみに様(^o^)丿
先日アンダへW初旅行をして頂き、
更に、心温まるお書き込みを頂戴致しまして誠に有難うございます。
私、本館事務所担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございますが、
実は、昨夜は伊豆高原にございます八幡野港から打ち上げられます
やんもの里花火大会が開催されました。
ロンボック館屋上にございます360°パノラマ大展望台からも
こちらの花火がご覧頂けると言う事でございましたので、
アンダご宿泊のお客様方は、
ロンボック館で花火をご覧頂いた方も多数おられました。
昨日Iガエルは、本館担当でございましたので、
花火の音を楽しませて頂きましたが・・・・・
密かに、本日が花火大会だったらなぁ〜
なんて思ってしまってしまいました、
本日ロンボック館フロント担当花Iガエルでございます(^^ゞ

今回、じぇみに様のアンダへのお帰りは、
W初旅行記念だったご様子でございますね(^o^)丿
ささやかばかりの記念日サプライズではございましたが、
お喜び頂けたご様子にアンダガエラーズ一同、大変嬉しく存じております。
本当に最近では、沢山の記念日の方がアンダを訪れて下さっております。
(多い日ですと、実に10件もの記念日もございました。)
大切な記念日に当ホテルをお選び頂きました事を
良いプレッシャーとさせて頂き、
これからも、ささやかばかりではございますが、
記念日サービスを続けさせて頂きたく存じております(^O^)

そうです!じぇみに様は貸切露天風呂の一番風呂を
ご利用して頂いたとの事でございますね(^o^)
私Iガエルも、いつかはアンダの貸切露天風呂の
一番風呂を・・・☆と想いを寄せているのです。(笑)
更に、本館地階にございます滝の見える半露天風大浴場も、
貸切状態でご利用頂けたとの事でございますね♪
こちらも、タイミングがバッチリでございましたね(^o^)丿
アンダの温泉をご堪能頂けました事に、大変感謝致しております。

そして、アンダ名物アンちゃん&ロンちゃん
(最近では、2匹が一緒でございます(^o^)丿)にも会えたご様子でございますね。
更に、携帯ムービーでアンちゃんの姿をお撮りになられたとの事!
本当にビックリする位に、アンダをご堪能頂けた様な気が致します。
それでは、じぇみに様の又のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております(^O^)



2004.8.15.0.29
お便り 717通目
のり
はじめまして(^^)
今度9/18〜20の2泊3日初帰りさせて頂きます♪
みなさんの書き込みを拝見していて
なんだか期待に胸がいっぱい膨らんでしまいます。

ところで、今回の旅行を企画したのは兄で
最初は自分の家族分だけを電話予約したのですが、
その際洋室にもう空きがないと言われ一旦は諦めたものの
一応ネットで見てみてと言われチェックをしてみたんです。
そしたら「若干」空きがあるようなので、とりあえず
ネットから入力してみたら、ちゃんと予約できました!
諦めなくて良かったです(^_^)v
電話でダメでネットでOKということがあるんですか?

別々に予約してしまったのですが、
8/13に電話予約した
代表S.O.大人2人、子供2人と
同日ネット予約した
代表N.O.大人3人
は同じグループになりますので、お見知りおきを♪

つい先日もこのメンバーで安比高原に行ってきたのですが
今回の旅行はそれ以上に楽しみにしています。
早く寛ぎたい〜♪♪♪

それでは、9/18今から楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
2004.8.15.20.36
Sガエル
のり様(^o^)丿
♪安比良いと〜こ♪1度はおいで〜♪ヨイヨイ
こんな歌ありませんよね(笑)失礼致しました(^^ゞ
事務所担当Sガエルでございます。
でも、安比高原って本当にいい所ですよね。
大自然の中、アウトドアスポーツのメッカですよね。
伊豆高原は安比高原より何倍も東京の近くにありながら、
安比に負けない位の大自然、雄大な駿河湾と、
これ又雄大な天城連山がのり様をお待ち致しております!!
これら雄大な2つは、別館ロンボックの360°パノラマ展望台
(写真撮影スポット(^O^))からお楽しみ頂けます。

さて、「今回の旅行はそれ以上に楽しみにしています。早く寛ぎたい〜♪♪♪」
とのご希望・・・・・・お任せ下さい。
大自然の後は2つのエンターテインメントでとことんお楽しみ下さい。
アンダのコンセプトは「楽しい想い出作りのご旅行」・・・
大自然とアミューズメントの合体です(^o^)丿
2つのエンターテインメント、その1・これはもうズバリ、
ご家族全員で大人数カラオケ(12人までOKです!!)を
とことんお楽しみ下さいませ(18時以降フリードリンク)。
そして、その2・はビリヤード、ダーツ、ピンポン、
パターゴルフ、オセロ等のお楽しみコンテンツで久々に童心に戻って
「いざ勝負!」と夏の夜をこれまたとことんお楽しみ下さいませ
(もちろん全て最新式、無料です)。

あッ忘れていました。アンダでは滝の流れる展望浴場、
無料貸切風呂等、8つの温泉がございます。
ディナータイムもフリードリンク。
更に、お客様の大半がご利用される夜10時からのお夜食&バータイム。
これまた何とフリードリンク(ラストオーダー10:45)なんで〜す!!
こちらでも夏の夜長を楽しんじゃって下さいませ。
あッ夜の話ばかりになってしましましたが昼間はレンタサイクルも無料です(^○^)

最後にのり様ご質問のご予約の件でございますが・・・・調べました所、
お電話でご予約頂いた時には残念ながらのり様分以外の洋室は満室でしたが、
その後2組様から洋室の日程変更とキャンセルが立て続けに入りまして、
ネット上の空室情報が満室から若干に変更になった様でございます。
8月もあと数日でピークを終え、徐々に余裕が出てまいります。
「夏休みまだで〜す (- -;)」そんなお客様がいらっしゃいましたら、
是非2004年の夏をバリ島旅行・・・・いえ、伊豆高原アンダで
ちょっと変わったバリチックなご旅行等いかがでしょうか。
それでは18日、のり様ご一行様の「お帰り」を首の短いアンダガエラーズと
猫のアンちゃん&ロンちゃんコンビで首を長〜くしてお待ち致しております(^O^)



2004.8.15.0.4
お便り 716通目
ちーやん
はじめまして。明日1泊でお世話になります!!
明日は川奈で花火大会があると聞いたのですが、
別館のロンボック屋上から見ることできますか??
教えてください(^^♪
2004.8.15.14.4
Kガエル
ちーやん様(^o^)丿
昨夜頂戴したお便りの文中「明日1泊」ということは・・・。
本日!!ここ伊豆高原にて、ちーやん様にお会いできますこと(^o^)丿
全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。

ちーやん様。この度はご返信が大変遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
ちーやん様はすでに伊豆高原に向けてご出発されているかと存じます。
願いますれば、旅の途中、何らかの方法(ノートパソコンなど)でこの返信をお読み
頂けたらと願わずにはいられない設備・清掃&記念写真担当Kガエルでございます。

今朝からアンダの森には「残暑見舞いですよ〜(笑)」と言わんばかりに、ホント〜に
久しぶりの雨が乾いたアンダの森に恵みをもたらしております。気温は25℃以下、
澄み切った涼風が吹き込むロビーでは、地階に流れ落ちます滝音と雨音を聞き
ながら、伊豆散策の計画を立てられるお客様が多数いらっしゃられました(^o^)丿

とは、申しましてもアンダガエラーズの大切な大切なお客様にとりましては、恵み
ではなくあいにくの雨でございます。本日のようなあいにくのお天気でもお客様の
ご旅行に少しでもお役立てしたい!そんな思いから、アンダガエラーズは雨の日
キラーコンテンツを発案(笑)致しました。チェックアウト後、ご希望ございますれば、
am10:00よりカラオケルームを無料でご用意させて頂きます。その他無料コンテンツ
(ビリヤード・ピンポン・ダーツ・テレビゲーム・マッサージチェア等)も、もちろんご用意
させて頂きます(^o^)丿 また、仮眠をご希望のお客様は、ライブラリーコーナー、
大広間をご利用下さいませ。
そして、「困った、傘が無い・・・」 そのような場合の駐車場への往来やご連泊時の
お出掛けの際は、フロント入口にご用意しております大きな大きな傘をご利用下さい。
また、電車でのお帰りのお客様の為には、別に無料にてビニール傘を差し上げて
おります(^o^)丿 アンダガエラーズはとことんお客様のご旅行を応援させて頂きます。

ところで、ちーやん様。
ロンボック館屋上の”360°パノラマビュー大展望台”からの眺めは最高(^o^)丿で
ございます。お天気の良い日は、雄大な天城連山を背に致しまして、目の前には
地平線いっぱいに広がる紺碧の駿河湾に浮かぶ大島、利島、新島をご覧頂けるかと
存じます。
今夜8:30〜9:00に開催されます「川奈港(アンダから車で20分)いるか浜花火大会」
は、アンダから山を挟んだ海岸沿いで行われますため、残念ながらロンボック館屋上
でのご観賞は難しいかと存じます。
開催場所等の詳細は、「上部Kガエル(黒字)」をクリック下さい。

そろそろ、ちーやん様のご来館のお時間でございます。ちーやん様がゆっく〜りと
お寛ぎ頂けますよう、お部屋をはじめ館内の最終点検に行って参ります。
ちーやん様「お帰りなさいませ〜(^o^)(^o^)(^o^)丿」


2004.8.14.13.0
お便り 715通目
ひろ
Tガエルさま。

ご返信の中の夏バテ予防法、有難うございました!
で・・・先日もパセラ横浜にてダーツして遊んできました!
昨日は渋谷パセラビルB1にてお食事。生ハムBOMB?すっごいおいしかった!!
もうどっぷりパセラグループの虜・・・
ダーツを趣味にしているのでパセラは私のつよーい味方。
今度新宿もいってみよ♪
あ、あとパセラグループのスタッフさん、皆さん感じがよくて
すばらしいなーと関心している今日この頃です。
では!
2004.8.15.6.14
Mガエル
ひろ様(^0^)/
この度は姉妹店パセラ横浜関内店&渋谷店をご利用いただきまして、
誠に有り難うございます。
Tガエルはひろ様のお便りを拝見してすぐに貸切ダーツ場の点検に(練習?)
に走って行ってしまいました……(笑)。
私、ロンボック在住Mガエルがお返事させて頂きます。

本日のロンボック館(もう昨日でございますね^0^)は八幡野の花火大会がもう満開☆
現地へ足をお運びになられたお客様もいらっしゃいましたが、ここロンボック館では、
目の前に花火が良く見える上に、潮風がとても気持ちが良く、混みあってもいない
隠れスポット(^0^)、ロンボックの屋上にお越しになったお客様は
「た〜まや〜♪か〜ぎや〜♪」等と楽しそうに花火&夕涼みをご堪能頂けた様
でございました。

夕涼みと言えば、「ゆかたdeナイト」でございます。この夏、姉妹店
Who’s Food’s 池袋店では浴衣を着てご来店頂きましたお客様には
スペシャルデザートサービス!!(1組1品)しております。花火大会や
お祭りのお帰りの際には、是非ご利用頂ければと存じます。

さて、ひろ様にご紹介いただきました渋谷パセラビルB1、ここは、
隠れ家レストラン「多国籍ダイニングWho’s Food’s」でございます。
渋谷・横浜関内・池袋・上野・新宿とパセラビルの隠れ家レストランとして
営業いたしております。私、Mガエルも1年前はWho’s Food’s新宿店で
修行させて頂いておりまして、ひろ様ご紹介の「生ハムリゾットBOMB!!」は
イタリアンフェアを開催させて頂いた際に、初めて登場いたしました。
このお料理はとても人気がございましたので、今ではどこの店舗でも
お召し上がり頂けるようになりました。まだお召し上がり頂いてないお客様が
いらっしゃいましたら、ぜひぜひお試しくださいませ。(^0^)
(上記Mガエルをクリックして頂きますと、HPへご案内させていただけます。)

私、Mガエルの故郷パセラ新宿ビル8Fにございますダーツバー
Los Cabos San Jose Del Cabo(ロスカボス サン・ホセ デルカボ)
はご存知でしょうか。
6月に新しくOPEN致しました新宿最大のダーツバーでございます。
ダーツ大好きなお客様はもちろん、ダーツ初めてのお客様でも、とても
お楽しみいただけると存じます。貸切パーティーもやっておりますので、
結婚式の2次会や会社の打ち上げなど、50人でダーツパーティということも
実現できちゃうかもしれません。詳細をお知りになりたいお客様は

フリーダイヤル 0120−911−819
営業時間 19時〜翌朝6時まで(日曜祝日は5時まで)

へお問い合わせくださいませ。
お話し好きのバースタッフもおりますので、色々なトロピカルカクテルを飲みながら、ダーツのお話で盛り上がっちゃいましょう!!

それでは、ひろ様を始め、全てのお客様の「お帰り」を楽しみに、
パセラグループ一同、心よりお待ち致しております。





2004.8.14.3.50
お便り 714通目
パニパニ
こんばんは!以前にそちらに2人で里帰りしたものです。その節はどーもどーも★前回は洋室を利用させていただきました!!大変満足致しまして、おなかと背中がくっついちゃいました☆近々また帰りたいと思ってるんですが、今回はちがう部屋に泊まってみたいと思っています!そこで、体積の小さい2人なので、ダブルベッドルームをどうかと思っています!ちょっとおすすめされていない感じを受けたので、迷っているんですが、そんなに狭いんですか!!!!?何畳くらいのお部屋でしょうか?もちろんベッドのほかにも置いてあると思いますが…。ダブルベッドルームの良い所も伺いたいなと思います!さぁ楽しみになってきた(-o-)!!

2004.8.14.21.56
Wガエル
ドーン!ドドーン!!ドドドーン!!!
キャー、ステキー、タマヤー、ギャー(^○^)☆!!
(申し訳ございません。ギャーは余計でした)
実は、今日、八幡野の花火大会が8時から始まりまして、
それはそれは大盛況でございました。
アンダでも、別館ロンボック屋上の360°パノラマ展望台では
花火をご覧なされるお客様で大賑わいでございました。
内輪話でございますが、
アンダガエラーズも屋上のお客様誘導係と言う名目
(いえ、万一の事故が起きない為の安全係りでございます・・・笑)
で花火を見に・・・いえ、仕事で屋上に向かっておりました。
その者からの報告では「よ〜く見えました!!!」との事でございました。

ところでバニバニ様、今日はアンダ1階レストラン「プルシル」にての
1部(5:45スタート。ちなみに2部は7:30スタート)の
ディナータイムで何と5回!!!!!もあったんです。
もー、本当に楽しくてお幸せそうで
私レストラン担当Wガエルも大喜びしてしまいました。
「エーッ何が5回もあったんですか?」お客様、失礼致しました。
嬉しさのあまり主語が抜けてしまっていました(笑)
主語は「お目出たいお客様へのアンダからのささやかなプレゼントの儀式」
でございます(^o^)丿
今日はお誕生日、婚約記念、結婚記念日等さまざまなお幸せの
お客様方がおられました。
バニバニ様も「お目出たならアンダ・・・(^○^)」と、
いつでもご遠慮無くご予約の際にお申し付け下さいませ。
レストラン担当ガエル達が精一杯お祝いさせて頂きます。

さて、ご質問のお部屋の件でございますが、
前回バニバニ様が洋室をご利用なされたとのお話し、
今回はどのタイプに・・・・もー、Wガエルも迷ってしまいます。
迷わないケースと致しまして、
グループ5人又はご家族5人同じ部屋がいい〜(^○^)、
この場合は6室あるメゾネットで決まりですね。
お二人様の場合、例えば女性お二人様
又は大先輩(素敵な熟年のお二人(^O^))様の場合は
洋室(又はアジアン和室)、お若いカップル様で、
一度本場バリ島で育った直径15cm程の黒竹の
天蓋付きベッドで寝てみた〜い(^O^)
と言うお客様にはダブルベットルームをお薦めさせて頂いております。
お部屋の面積は普通のシングルルーム程なのですが、
ベッドが大型のWベッドの為、少々狭めの感じとなってしまいます。
お風呂、諸設備等は全て他にお部屋と同一でございます。
お部屋が少々狭い分、通常の洋室や和室より
お一人様当り2000円引きとさせて頂いております。
ご判断はバニバニ様にお任せが1番かと・・・(^○^)
それでは次回、季節が変わった(変わらない内でも・・・笑)
ここ伊豆高原のちょっとバリチックなホテルアンダティバで
お元気なバニバニ様にお会い出来ます事を楽しみに致しております。



2004.8.14.3.8
お便り 713通目
ちーちゃん
Hiropanda様へ
はじめまして(^_^)/ パソコンがいまいちよく分からないので『返事を書く』の操作が分からなくてこの場をお借りして失礼いたしますm(__)m 私は7月、アンダに『帰りました』ちーちゃんと申します。『帰る』前からアンダにはかなりの期待で胸を膨らませておりましたが、実際利用してからは期待以上の満足をゲットしてすっかりアンダのファンです。いや、決してアンダの回し者ではないですよ(笑) 私の場合は仲良し4人組で利用させていただいたのでひとりで利用した場合とはまた多少違うかもしれませんが、今回帰らせていただいて思ったのは『きっとひとりでもくつろげちゃって楽しめちゃって今度来たいかも!(^^)!』ってなかんじですね。マンガもDVDもあるし、なによりBBSを読んでお分かりでしょうが、安いとか何が目玉とかっていうよりアンダの従業員の方々の心温まる接客サービスに大満足でした(T_T) あれならお一人での『お帰り』でも十分満足していただけるのでは…と思います(^_^)/ 寂しくないのでは…(^_^.) すでに結婚して2歳児を抱える私としてはそう簡単にひとりで『帰る』ことはできないのですが、もし独身貴族(←死語ですね!?)なら友達や家族やら、そして一人でしょっちゅう『帰りたい』ところです。…こうやって『帰った』あともいやらしくBBSをチェックして他のお客さんはどうだったんだろうと気にしているあたり、どんだけアンダにくびったけかお分かりでしょ? きっとガッカリさせられることはないと思いますよ!(^_^)/
2004.8.14.14.16
Iガエル
ちーちゃん様
事務所内ご予約担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
ロンボックと本館との間の往復(片道約1〜2分でございます)で、
少し日に焼けてしまいました(^^; Iガエルでございます。
そうなんです!!最近の伊豆高原は毎日毎日「夏!!!!」というお天気が続いております。

さて、まだまだ未熟な私達アンダガエラーズにもかかわりませず
「心温まる接客サービスに大満足」等と、もー身に余るお褒めのお言葉を頂戴致しまして
本当に本当に嬉しさと感謝の気持ちで一杯でございます^0^
ちーちゃん様のようなお優しいお客様に支えられて私共アンダは
営業できているんだなぁ〜^o^と何か力が湧いて参るIガエルでございます。
ホームページ上にも度々登場致しますフレーズ、「お客様に楽しい思い出を
お作り頂く」事に全力で取り組んでいるアンダスタッフでございます。
とっても小さなオープン(笑)でございますが、この度お客様の為に無料大島展望付き
パターゴルフコースが大々的にオープン致しました・・・・と申しますのは本当の様な
冗談の様なお話しでございまして(笑)・・・・1階ロビー前のバルコニーに
本当にささやかな規模のパターゴルフコースが2つ完成致しましたのが
真相でございます。

実はこのゴルフコースが、ご家族連れやグループ、カップルでお越しのお客様に
意外や意外、大人気なんでございます^o^☆!!
特にお子様連れには順番待ちが発生してしまう程好評を博しております。
昨夜等も結婚記念でお越し頂いたお二人連れのお客様が、ビリヤードとダーツ、
ピンポン、パターゴルフ、オセロと全てで対決されておられました^o^
あまりの盛り上がり振りにIガエルもヒヤヒヤ(笑)しながら拝見致しておりました。

夏休みも前半が終了致しまして、間もなく中盤のスタートとなります。
お時間がおありのお客様はHP上の空室情報をご参考にして頂きながら、
是非楽しい2004年夏の思い出作りに伊豆アンダへお帰り下さいませ。
まだまだ暑い夏が続きます。全てのお客様のご健勝とご多幸を心より
お祈り致しております^o^



2004.8.14.2.57
お便り 712通目
夏の想い出
先日、アンダに帰省しました家族です。
私達の夏の思い出は最高のものになりました。
子供達との初カラオケ大会、家族全員で入った露天風呂はワイワイと大騒ぎで楽しかった(^0^)
夕食はどれも美味しかった!!誕生日のサプライズの方がいましたが、今度は私達も誕生日に帰りたいです。
フロントの花ガエルさん達の笑顔と対応の良さ、素晴らしいですね。私もサービス業に従事していますが見習わなければ・・・
子供達との楽しい夏の思い出 本当にありがとうございました。
2004.8.14.14.14
Iガエル
夏の想い出様(^○^)
この度は、アンダへご宿泊頂きました上、
BBSへお書き込み頂きまして、誠に有難うございました。
私、夏気分真っ盛り(^O^)♪
本館事務所担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございます。

夏のお想い出様の今回のご旅行は、
ご家族様全員でのアンダへのお帰りだったとの事でございますね。
そして、ご家族様の夏の想い出は最高の物となった
とのお言葉を頂きまして、誠に有難うございます。
アンダガエラーズ一同、大変嬉しく存じております(^o^)丿
お子様方との初のカラオケ大会や、
ご家族様全員でご利用頂きましたとの露天風呂・・・
何だか、夏の想い出様のBBSへのお書き込みを
読ませて頂いていますと、私も夏の想い出様ご家族様と
ご一緒させて頂いたかの様な気分になってしまいました(^○^)
さぞ仲の宜しいご家族様でいらっしゃるのでしょうね。

又、アンダの夏メニューもお褒め頂きました事、
アンダ料理長Yガエルに変わりまして、御礼申し上げます。
食いしん坊のIガエルも、
アンダ夏メニューは大のお気に入りでございます(^o^)丿
夏のお夜食(冷たい麺類をご提供させて頂いております。)
もお召し上がり頂きましたでしょうか。
この夏のお夜食も、沢山のお客様からご好評頂いております。
来月下旬位には、秋メニューとなると存じますが、
こちらも、密かに楽しみにしているIガエルでございます (^^ゞ。

Uガエルが申しておりました通り、
本日は、待ちに待った八幡野港より打ち上げられます、
やんもの里花火大会でございます(^o^)丿☆
本社からもスタッフの人が、
この花火の為(?!)いえ!お客様方のご案内係りと致しまして、
昨日から、応援に来てくれております。
ロンボック館のロビー、そして大展望台から
この花火大会は大変美しくご覧頂けるかと存じております。
大展望台は、通常17時半までのご利用とさせて頂いておりますが、
(夏季は、18時半まで延長させて頂いております。)
本日は、やんもの里花火大会でございますので、
特別に、花火のお時間も開放とさせて頂いております(^o^)丿
是非来年の夏、夏の思い出様にも、
このやんもの里花火大会もご予定に入れて頂きたく存じております。

それでは、夏の想い出様の又のお帰りを
アンダスタッフ一同心よりお待ち致しております。




2004.8.14.0.12
お便り 711通目
hiropanda
こんばんは、アンダの皆さん。
まだ予約もしていないですが、来月あたりにお邪魔させていただこうかとひそかに考えているhiropandaです。

ところでちょっと質問なんですが、アンダのお宿には、一人で行かれる方もいらっしゃるとの事ですが、そういう方々は、どんなふうにアンダでのひと時を過ごしてらっしゃるのでしょうか。
晩御飯の時とか、一人ってショットグラスを傾けるのもなかなかcoolだと思うんですが、周りを見渡すとちょっと寂しくなったりしないですかね?

一人でのんびり行ってみたい気もするけど、やっぱ二人三人のほうがいいのかなぁと悩むhiropandaでした。
2004.8.14.5.9
Uガエル
hiropanda様^O^
レストラン担当Uガエルでございます。
来月あたり(9月でございましょうか?)にアンダへの『お帰り』をご検討頂き、
心より御礼申し上げます!!
本日はもう8月14日、待ちに待った八幡野港の花火大会の日でございます。
実はUガエル、昨日13日、少しだけお休みが取れましたので、海大好きガエル(笑)
Wガエルが、良く行く八幡野港の外海(そとうみ)で一泳ぎしてまいりました^O^
あーっ!本当に本当に、最高の気分でした!!

ところでご質問の「一人旅」の件でございますが、
もー、大大大大大大大大大!歓迎でございます^O^^O^^O^
実はアンダはインターネットで いつでもお一人様歓迎 と、
書かせて頂いておりますせいか、一人旅のお客様も結構お越し頂いております。
2連泊〜3連泊されてスタッフとも顔見知りになられて、「今日は自転車でどこどこ
行きましたよ〜」なんてご報告いただけたり、レストランでも寂しいどころか
お一人様でリラックス、時々スタッフとショートジョークを楽しまれたり、
平日等でスタッフにも余裕のある時には少しだけお仲間に(花ガエルが^O^。
ご希望であればアンダカエラーズも喜んでお相手させていただきす!!)
加わらせて頂きます。

hiropanda様、実は姉妹店のレストランカラオケパセラでは「一人カラオケ」のお客様が
結構いらっしゃるんです。いつの時代でも「一人での行動」は、とってもお気楽で自由で
本来めちゃくちゃ楽しいものではないかと、まだまだ人生経験不足のUガエルですが、
この事だけは自信を持って意見発表(笑)させていただきます。
一人旅も一人カラオケも誰にも、何の迷惑もかけませんので、周りの視線等一切お気に
なさらずに、お一人だけの開放的なお時間をお楽しみくださいませ。

hiropannda様は是非、めちゃくちゃ楽しい一人旅、とっても楽しい二人旅、
すご〜く楽しいグループ旅行を全〜部欲張りにアンダでご体験下さいませ!!
あっ!いけません。欲張りなのはこの私Uガエルでございました(笑)
それでは近いうちにここ伊豆高原で 3つのうちのいずれかの「楽しい」hiropanda様に
お目にかかれます事を心から楽しみに致しております。


2004.8.13.22.36
お便り 710通目
迷子65
8/9友人と宿泊させていただきました。
5月に迷子65の姉妹がアンダに宿泊していたこともあり、友人を
誘い、伺ったのですがまず道に迷いました。
HPのスタッフ力作の地図とのことですが、あれは車の方用ですか。
伊豆高原駅もしくは伊東駅方面から、電車なりバスで訪ねる
人もいるはずです。迷子65も、12月半ばに前アンダの前を通りかかった
ことがあり、思い込みがあったのもいかんのですが、HPの地図では
わかりづらい!
桜並木の入口に看板がありますが、ぜひ看板の横にでも「直進○m」
なり書いてください!
迷子65は、電話で確認したのですが、電話に出た方の回答もまずく、
ますます迷子になってしまいました。
しかしながら、スタッフのK.Kさん(女性)が疲れ果てた私たちを
気遣ってくださり、いろいろと配慮してくだったことは心から
嬉しく感謝します。
アンダは、女性スタッフの方のほうが気配りききますね!
とくにK.Kさんはプロでした!

迷子65からのお願いがあります。
・HPの地図を再検討してください。電車・バスの方にも配慮を!
 車に乗っていたカップルも、地図を見ながら不安そうに走って
 いました。その後を歩いていたのですが。
・夕食のレストランのおしぼり。生乾きのニオイがしました。
 業者さんのものでしょうか。たまたまでしたら良いのですが。
・ドリンクのカクテルのアルコール配分が濃すぎます。
 せっかく味わいたいのに、テキーラならテキーラが多すぎます。
 無料なのであんまり飲んでほしくないから強くしてるのかな。と
 思ってしまいました。
・露天風呂ですが、眺めはいいのですがプールと変わらないくらい
 のニオイがしました。衛生面上致し方ないのはわかりますが、
 5分も入れませんでした。残念です。
・朝ごはんのお魚を、鯵などの当地ものにしてもらえると
 嬉しかったです。給食用のような骨のない太刀魚は残念でした。

いろいろと苦言申し上げてすみません。
お部屋はとてもいい雰囲気ですし、伊豆大島はきれいに見えるし、
DVD貸し出しも本がたくさんあるライブラリも、カラオケも
良かったのですが、お願いとして申告します。
会社の後輩たちにも、奨めたい宿になってもらえたらなぁと
思います。

2004.8.14.2.55
Tガエル
迷子65様(^0^)
8月9日アンダご宿泊心より御礼申し上げます。
本日(と言うより昨日でございますね^0^)の伊豆高原は最高のお天気で、
Tガエルもロンボック屋上の展望台始め館内の見回りを行なっておりましたが、
本館玄関前の巨大ガエルやブランコの前でお写真を撮られるお客様が
たくさんいらっしゃられました。
楽しいご旅行の最中に思わず写真を撮りたくなる程にお天気の良い、
そんな本日の伊豆高原でございました。

さて、この度はお客様を迷子にさせてしまいまして本当に申し訳ございませんでした。
アンダは、伊豆高原駅(東京寄り出口)から有名な桜並木を徒歩10分程で
ロンボック館、そこから1〜2分で本館に到着いたします。お車のお客様には
135号にかなり目立つカエルの看板がございますが、徒歩のお客様には
別荘地内の案内看板が小型の為ご迷惑をお掛けしてしまった様でございます。
実はマップ上に写真付きの周辺拡大図を掲載いたしてございますが、
更に解りやすい地図を早めに掲載させて頂きます。又、新入りアンダガエラーズ達の
勉強会も、もっともっと増やしまして素敵な花ガエル(女性スタッフ)達に
負けないように頑張ります。(^0^)

さて、おしぼりの件ですが、業者さんから納入頂いたビニール袋入りの
おしぼりを使いやすい様袋から出してお客様にお渡ししております。
アルコール類の濃さに関しましてはお客様によりお好みがございます為、
標準的な濃さでご提供致しておりますが、お気に召しません場合はどうぞ係りまで
お伝えくださいませ。(^0^)
ところでアンダの人気NO2(NO1はカラオケルームです^0^)の
フリードリンクはお客様にお財布を気にせずにたくさん(お体に気をつけて下さい)
お召し上がり頂けます様アンダガエラーズ達が必死に考えました画期的システム
(少しオーバーですね……笑)でございます。
ゆったり、のんびり、お気軽にフリードリンクをお楽しみ頂けたらと存じます。

露天風呂は行政の指導通りのオペレーションで運営いたしておりますが、
念の為再度チェックさせて頂きます。
又、太刀魚の件でございますが、実は実は実は……(汗)……(^0^;)。
太刀魚はもともと大変人気のあるお魚なんですが小骨が多いのがたまに傷……、
それを市場から購入する際、通常より高い料金になるのですが小骨を抜いて
もらって納入して頂いております(^0^)
食べやす〜い!!美味し〜い!!と結構人気もあるのですが、お気に
召しませんでしたら本当に申し訳ございませんでした。
まだまだ未熟な私達アンダスタッフでございますが、これからもお客様の
思い出作りの為に精一杯ご協力させて頂きます。


2004.8.13.9.47
お便り 709通目
えりつぃん
こんにちは☆14日に家族で帰りますえりつぃんと申しますm(__)m
今回初めてアンダさんに帰るのですが、HPを見ながらもうすでにウキウキです♪
ところで質問なのですが、アンダさんから川奈の『いるか浜海水浴場』まで車でどのくらいかかりますか?
14日にいるか浜で遊んでからアンダさんに帰ろうかと思っていたのですが14日はあいにくの天気らしいので、到着後アンダさんでゆっくりくつろいで翌日いるか浜で遊んで帰ろうかとプランを立てています。
どなたか詳しいカエルさんはいらっしゃいますか?

2004.8.13.18.12
Wガエル
えりつぃん様。
8月14日・・・なんと明日(^o^)丿 ここ伊豆高原にてえりつぃん様に
お会いできますとの事、全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
しかも、ご家族お揃いでアンダ初”お帰り”だなんて、もー本当に嬉しい
限りでございます。私レストラン担当Wガエルでございます。

アンダは昨年12月末、ここ伊豆高原にオープンしたばかりのまだまだ
未熟なホテルでございます。しかし、お越し頂きましたお客様ひとりひとりの
貴重なご意見・ご指摘をはじめ、BBSへの心温まるお便りや直接頂戴した
お手紙など、本当に心優しいお客様に支えられながら、今こうして夏を
迎えることができたと思うと、感謝の気持ちいっぱいで言葉が見つかりません。

また、米寿のお祝いにと3世代ご家族皆様の家族旅行、銀婚式や金婚式の
お祝い、結婚記念日のお年を召されたご夫婦様、若いカップルのお客様、
卒業旅行の団体様などなど、本当に多くの老若男女のお客様にアンダで
お会いできますことは、全アンダガエラーズにとりまして、この上ない喜びで
ございます(^o^)丿

さて、海に詳しいカエル?!・・・ハイッ(^o^)丿 
自称・海人(ウミンチュ) こと海が大大大好きWガエルがお答えいたします!
川奈の「いるか浜海水浴場」は、アンダからお車で15分〜20分ほどで
ございます。国道135号線を通りますと、今の時期あいにくの交通渋滞に
見舞われますので、抜け道ルートをご説明させて頂きます。
アンダ第4、5駐車場付近にございます『城ヶ崎交差点』を城ヶ崎海岸方面
にず〜〜っと(約15分)道なりにお進み頂くと、伊豆急『川奈駅』手前に、
いるか浜の案内板が出てきますので、あとは指示通りお進み下さいませ。

Wガエルもお休み頂く度に行きつけ(笑)の『八幡野海岸(自転車で10分の
渋滞ゼロ(^o^))』で海水浴三昧でございますので、日々天気予報をチェック
しております。えりつぃん様!お天気に変更があるようでございます!
『14日:晴れ 15日:曇時々雨』となっておりますので、海水浴をお楽しみに
なられますれば、ぜひ14日チェックイン前がおすすめでございます。
(貸切露天風呂・カラオケルームをご希望されますれば、チェックイン順のご案内
になりますので、お早目のアンダご到着をオススメ致しますm(_ _)m)

それでは、えりつぃん様ご家族皆様の明日のご到着を全アンダガエラーズ、
心よりお待ち致しております。道中気をつけてお越し下さいませ(^o^)丿


2004.8.12.19.43
お便り 708通目
わさびーふガエル
は。。。再び、わさびーふです。(サボってばっか)
アンダってスタッフ何人いらっしゃるんですかね??何でそんなことを聞くのか不思議に思うかもしれませんが、あのサービスの良さを保つのに、どれくらいのスタッフで頑張っているのか知りたくなってしまいました。
アンダに惚れ込んだ私わさびーふガエル、早く帰りたいです!!も〜居心地が良いの何のって(思い出し)
帰ったときの夕食楽しみにしています!
2004.8.13.8.10
Uガエル
わさびーふガエル様
おはようございます!!
お仕事中のところ、アンダのBBSへのお便りを頂戴致しまして、誠に有難う
ございます。お返事が遅れまして大変申し訳ございません。
本日の朝食担当Uガエルでございます。

わさびーふガエル様の前回のご宿泊はまだ桜が綺麗な4月頃でしたでしょうか。
伊豆高原でもそろそろ秋桜(コスモス)が今にも咲こうとしております。
見頃は9月初旬から、10月中頃でございましょうか。アンダ別館ロンボック(徒歩2分)
の屋上からくっきりとご覧いただけます、大室山の麓の桜の里ではとても綺麗に
ご覧頂けると存じます。
お車でお越しのお客様でしたら15分程で、電車でお越しのお客様は伊豆高原駅より
バスが出ておりますので,お気軽にお楽しみいただけます。
最寄のバス停はシャボテン公園下車にてすぐご到着いただけます。
(アンダから伊豆高原駅までは徒歩5分から10分程の距離でございます。)

アンダのご朝食でも、ディナーにて大好評を頂いております「焼きたてパン」が
朝食にも登場し、この夏よりサラダもお楽しみ頂けるようになりました。
アンダのコンテンツも本館にはゲームコーナー・パターゴルフが、ロンボック館では
バリ風エステ・360°パノラマ展望台・そして、お客様よりリクエストを
頂いておりました、ランチやデザート&コーヒーセットもロンボック館にてお楽しみ
いただけるようになりました。
お時間が許されますれば、ぜひロンボック館1階のランチレストランにも
お越し下さいませ。(^0^)/

さて、わさびーふガエル様はオリンピックをご覧頂いておりますでしょうか?
アンダガエラーズはお仕事が終わってから、みんなで盛り上がっております。
姉妹店パセラでもメダルゲットDEお宝GET !!と致しまして、オリンピックで
日本が獲得したメダルを金・銀・銅メダル全て当てられたお客様に抽選で
アンダ無料ご宿泊券もGET!!出来てしまうというイベントでございます。
本日8月13日の開会式までの締め切りでございます。まだ参加されておられない
お客様はパセラ各店に走って、お宝GET!!しちゃいましょう♪
パセラ各店ではアテネオリンピックを応援しております。サッカーやバレーボール等
ドンドン応援いたしますので、みんなでパセラで盛り上がりましょう!!
(上記UガエルをクリックするとパセラHPへご案内させて頂きます。)

それでは、わさびーふガエル様の「お帰り」を楽しみに、猫のアンちゃん&
ロンちゃん含めアンダガエラーズ総勢50名(^0^)、わさびーふガエル様を始め、
全てのお客様の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。




2004.8.12.19.23
お便り 707通目
わさびーふガエル
こんばんわー。ただ今仕事中です(さぼり中とも言う)
実は、10月に伺うつもりが来月9月になりそうです。二人とも来月にしか予定が合わさらないんですよねぇ。記念日1ヶ月早くしても大丈夫ですよね?!
2004.8.13.8.17
Uガエル
お便り有難うございます。
レストラン担当Uガエルでございます。
上記、わさびーふガエル様のお便りを
まとめてお返事させて頂きました。
ご確認下さいませ。(^0^)/


2004.8.12.10.28
お便り 706通目
みゅう
アンダガエラーズの皆さん、こんにちは!
いよいよ明日から2泊で帰らせていただきますみゅうです。
とっても楽しみで今からワクワクしています。

私がお世話になる日もお盆時期ですので満室ですね!
渋滞は覚悟していますが、エステや貸切風呂等色々なものをトライしたいので、予約がとれる様に頑張って15:00のチェックインまでには到着するように頑張ります!
思い出に残る旅になるといいなっ。
アンダの皆さん、お世話になります、よろしくお願いします!
2004.8.12.18.8
Uガエル
みゅう様(^o^)丿
明日は待ちに待った8月13日でございます!常夏の伊豆高原にて首を長〜くして
お待ちしておりますレストラン担当キリンガエ・・・?!Uガエルでございます(笑)
明日から2泊3日のサマー・バカンスにアンダをご指名頂きまして誠に有難うございます。

みゅう様のサマー・バカンスが少しでも楽しいもの♪になりますよう、全アンダガエラーズ
精一杯のおもてなしをさせて頂きたく存じます。ここでひとつ、みゅう様に私Uガエルから
ご参考までにオススメのコース、題しまして「アンダ・サマー・バカンス・ハッピー・
プラン(笑)」をご紹介させて頂きます(^o^)丿

アンダガエラーズ特製・関東&関西『交通MAP』(HP上MAP参照)を頼りに国道135号線
の渋滞を回避して、伊豆高原アンダにご到着。紺碧の駿河湾に浮かぶ大島を眺め
ながらゆっくりとの〜んびり貸切露天風呂。(一番風呂が特にオススメでございます。)
その後は、小さなものばかりではございますがアンダの無料コンテンツ(カラオケ・パター
ゴルフ・ダーツ・ピンポン・ビリヤード・読書ライブラリー・テレビゲーム・オセロ等)を存分に
ご堪能下さいませ。
あッ、それからみゅう様がご希望のエステ(詳しくはTガエル黒字をクリック!)は、
前日までにご予約頂けますれば、翌日13時から施術可能でございますので、
エステ直通電話0557-53-1139(15時以降受付)までご連絡下さいませ。

翌朝・・・レンタサイクル(5台増しで計15台)で城ヶ崎海岸(アンダから自転車15分)
まで森林浴♪ここ伊豆高原自慢の天然特産品(笑)でございます海岸から吹き込む
涼風&おいしい空気を心行くまでご堪能下さいませ(^o^)丿
また、森林浴とくれば・・海水浴でございます。アンダガエラーズお薦め穴場スポット
『八幡野海岸』(アンダから自転車10分)も併せて伊豆の大自然「森&海」を体感
頂けるかと存じます。

「ん?! 今夜花火大会、お食事の後ゆっくり遊びたいから食事1部にしたんだったぁ〜」

20分後、アンダに帰館。
もう気が付けばちょうど17:45。昨夜の多国籍フル・コースの内容とは異なります
コース・メニュー(毎夜連泊料理は異なります)に舌鼓♪「昨夜は、大好きな○○を
飲んだから今日はアンダ・スペシャル・カクテル!」そうなんです、ご宿泊当日レストラン
ガエルに「スペシャル!」とお声掛け下されば、喜んでお作りさせて頂きます。
お気軽にお申し付け下さいませm(_ _)m
20:00〜20:30 ドーンドーン 「やんもの里花火大会開催」 at 八幡野海岸。
別館「ロンボック館」の屋上360°大パノラマ展望台から見上げる大輪の華は、
みゅう様ならびにお連れ様の思い出に残る1ページになりますことと存じます。
(14日花火大会観賞をご希望ございますお客様は、開催時間の都合上、ご夕食
1部17:45にレストランにお越し下さいませ。)

もー長々とUガエルの「アンダ・サマー・バカンス・ハッピー・プラン(笑)」にお付き合い
下さいまして有難うございます(笑)アンダには伊豆の大自然・「アウトドア・コンテンツ」
とアンダ館内にございます「インドア・無料コンテンツ」とテンコ盛りでございまして、
お客様それぞれ、十人十色の遊び方がございます。みゅう様、お連れ様の大切な
ご旅行が思い出に残るものになりまうよう、全アンダガエラーズも心よりのおもてなしと
お手伝いをさせて頂きたく存じます。
それでは、みゅう様。明日のご来館、全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。
くれぐれもアンダガエラーズ特製交通MAPをお忘れなく(笑)、お気を付けてお越し
下さいませ(^o^)丿



2004.8.12.0.21
お便り 705通目
にーにゃ
始めまして。9月19日に1泊で予約を入れています。
かなり前ですが、バリ島に旅行に行ったことがあり、
ものすごく気に入ってしまったので、
こちらのホテルの雰囲気と天蓋のベッドに即決してしまいました(笑)
友人の誕生日のお祝いにこちらを利用させていただこうと思っています。
予約フォームにも記入したのですが、その友人のために何かお手伝いいただけないでしょうか?
本人には「内緒」で。バースディサプライズにしたいのです。
どういうことを提供していただけるか、プランなどありましたら、
教えていただけませんか?
また、この日は祝日の真ん中なので、やはり混んでいますでしょうか?
東京からではなく、同じ伊豆高原の別の場所から車で行きますので、
道路の渋滞は心配していないのですが、
翌日チェックアウトして熱海駅まで友人を車で送るのに、
やはり連休最終日なので混むかなとちょっと心配しています。
良いルートがあれば教えてください。
いろいろお願いしてしまいましたが、よろしくお願いします。

2004.8.12.14.32
Wガエル
にーにゃ様、9月19日のアンダヘのご予約、誠にありがとうございます。
私、レストラン兼お客様お祝い担当のWガエルでございます。

この度はご友人のお誕生日という大切な日にアンダヘご宿泊賜りまして、
重ねて御礼申し上げます。ご予約フォームへご記入頂きましたとの
お話しですので、恐らく大丈夫かと存じますが、ハンドルネームですと
ご確認が出来ません為、もしご確認がまだのようでしたら、お気軽に
フリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)までご連絡下さいませ。
もちろんアンダと致しましても、心ばかりのささやかなサービスでは
ございますが、喜んでお手伝いさせて頂きます。(にーにゃ様の仰られ
ますように、バースディサプライズとなりますようにお手伝いさせて
頂きたく存じますので、どうぞご友人様にはその時まで内緒にして
おいて下さいませ^^)

最近は夏休みでお盆のお休みがございます為、2泊3日や3泊4日、更には
4泊5日のご滞在のお客様もいらっしゃられます。初日はご家族で海水浴
にお出かけになり、2日目は伊豆高原のミュージアム・体験工房巡り、
3日目は館内の娯楽コンテンツ(ビリヤード・ダーツ・ピンポン・ライブラリー・
ゲームコーナー・パターゴルフ・エステ・展望台などなど)全制覇を
目指して頂きますなど、数日間に渡ってご滞在のお客様にも、とことん
お楽しみ頂きたく存じます。ちょっと贅沢な別荘地気分をアンダで
お楽しみ頂ければ、アンダガエラーズ一同、自分の事のように嬉しく存じます。
いずれは海外の南国リゾートのように、1週間、2週間など長期ご滞在の
お客様も・・・・・
ハッ!?ちょっと欲張り過ぎのWガエルでございました^^;。

ところで、連休最終日の熱海駅までのお送りに関しましては、伊豆スカイライン
のご利用が便利となっております。こちらは、伊豆高原寄りの天城高原料金所
から熱海峠料金所まで約40.6km、時間にして約1時間と晴れておりましたら
快適なドライブがお楽しみ頂けると存じます。(雨天・雨上がりは霧が
出ます為、お薦め致しておりません(__))最初のWガエルの名前をクリック
して頂きますと、伊豆スカイラインの詳細な情報がご覧頂けます。
ご参考になれば幸いに存じます^o^。

それでは9月19日のにーにゃ様のお越しを、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。



2004.8.11.18.50
お便り 704通目
じぇみに
アンダガエラーズの皆様こんばんわ
先日宿泊確認のお電話いただいたのですが、
お答えできなくて(でれなくて)すみませんでした。
...私は明日初帰郷できます!!

明日は満室ですね、予約等が希望時間で無事取れるか不安ですが、
思いっきり満喫したいと思ってます。
天気良さそうなので凄く嬉しいです!!
宜しくお願いします!!

2004.8.11.21.5
Kガエル
じぇみに様(^o^)丿

『いらっしゃいませ、こんにちは(^O^)
 お疲れ様でございました。
 お名前は、じぇみに様でよろしかったでしょうか?
 では、本日じぇみに様には□□□号室をご用意させて頂きました。
 それでは、ごゆっくりおくつろぎ下さいませ!』

・・・?・・・!?・・・???
本日は8月11日・・・
じぇみに様のご来館は8月12日・・・

ハッ!!失礼致しました!!!
5月早々にご予約を承り、いよいよじぇみに様のご来館日が明日にせまったもので
思わず・・・1日早いチェックインの手続きを行ってしまいましたm(__)m
申し遅れました、私、清掃&レストランそして本日はロンボック館担当のKガエルで
ございます!

じぇみに様!いよいよ!!いよいよ!!!
いよいよでございますね!
4月から、当BBSへたくさんの温かいお便りを頂き、そしてついに明日ご来館で
ございますね!

じぇみに様!チェックインの手続きが終わりましたら、長旅の疲れを癒すために
貸切風呂でのんびりおくつろぎ頂き、アンダ自慢のコースディナーで舌鼓、
夕食の後はカラオケを楽しんで、バータイムではオリジナルカクテルを・・・
ダーツ・ビリヤード・ピンポンで気持ちのよい汗をかいた後は大浴場に入りゆっくりと・・・
そしてお休みの前にライブラリーコーナーでの読書・・・
読書も終わりふと外を見ると朝日が昇り、小鳥達が元気に鳴いている・・・
ハッ!!!楽しすぎて眠るのを忘れてしまった!!!
というくらい、アンダではたくさんのコンテンツをご用意致しておりますので存分に
お楽しみ下さいませ(^o^)丿

じぇみに様とお友達皆様との記念旅行が想い出に残るすばらしいものになりますよう、
スタッフ一同、精一杯お手伝いさせて頂きたいと思います。
それでは明日のじぇみに様のご来館楽しみにお待ち致しております。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。