クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2004.8.11.18.32
お便り 703通目
H.S.
こんにちは。私は5月後半に宿泊したSです♪アンダがとっても気に入って友人などに広めてます(^o^)♪ ところで、7月末ごろに妹夫婦がお邪魔させていただきました。1歳2ヶ月の赤ちゃんを連れての初旅行★。台風の影響で心配もした日でしたが無事に行って来れてよかったのですが。。気になる点がいくつかありましたので、代弁させていただきます。

お部屋のタオルの枚数について私以前申し上げさせていただきました。バスタオルとフェイスタオルが人数分だけだと、お部屋で洗面所を使用した時、タオルはすべてお風呂で使っているため不便であると。妹達には余分にタオルを持っていくよう勧めました。改善されてるといいな〜と思いましたがまだ追加タオルは標準で入ってはいないようですね。残念です。

また、夜のバータイムのこと。この日は混んでいて夜のお食事が二部制になっていたとのことで、7時半に予約をしたそうです。食事を終えたのが9時。それからお風呂に入ったりで小さな子が居るためなかなかスムーズに行かないのは仕方の無いこと。できるだけバータイムに間に合うように急いでラストオーダーの10:45に駆けつけたそうです。45分ぴったりにお店に着き、お店の男性に大丈夫ですか?と聞いたところ「今ちょうど終わってしまいました」。。。赤ちゃんを抱え慌てて足を運び、しかもぴったり45分だった。にもかかわらず、終わってしまいました、は随分冷たいと思いませんか?それを聞いていた女性の店員の方が「一杯ずつでよろしければ、どうぞ。」とフォローしてくださったのが、せめてもの救い。。赤ちゃんを連れてだと色々制約もあり二人だけでの行動のように時間通りにはなかなかいきません。その辺り、是非ご検討いただきたいと心より願います。

私が訪れたときは比較的空いている時期で、妹が訪れたのはピーク時。お忙しい時期であり、そのせいとは思いたくありませんが、いつでも変わらぬサービスをご提供していただけることを今後期待いたします。また私もリピートしたいと思っている一人なのでご検討是非よろしくお願いいたします。
2004.8.11.19.28
Sガエル
H.S.様、5月後半のご宿泊、並びに娘様ご家族の7月末のご宿泊、
誠にありがとうございます。又、アンダをお気に入り頂き、お友達へ
宣伝して頂いておりますとの事、アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちで
いっぱいでございます。Sガエル、全アンダガエラーズを代表致しまして、
重ねて御礼申し上げます(__)。
申し遅れました、私、事務所兼お客様ご意見お伺い担当のSガエルで
ございます。

さて、早速H.S.様より頂戴したご意見にお応えして参りたいと存じます。
まずタオルの件に関しましては、兼ねてより人数分×ご滞在日分の
バスタオル・フェイスタオルをバスルームの棚にご用意致して
おりましたが、お客様よりお部屋のバスルームにもお手ふき用の
タオルが欲しいとのご意見を頂戴し、現在別にもう一枚タオル掛けの
方にタオルをご用意させて頂いております。もしもう少しお入り用
でございましたら、フロントの方にお申し付け頂きましたらご用意
させて頂きますので、別途お申し付け下さいませ。

ところで、バータイムの件でございますが、私共スタッフの応対に
不親切な点がございました点、誠に申し訳ございませんでした。
バータイムやカラオケのラストに関しましては、23時終了後お部屋で
お休みのお客様へのご配慮から時間厳守をお願い致しておりますが
(歌い足りないお客様には特別サービスで翌日10〜12時もご相談させて
頂きます^o^)、その場でフォローした女性スタッフのように、
もう少し臨機応変な対応が出来たのではと存じます。今後、お客様の
立場に立ちまして、更に勉強させて頂きたいと存じます。

本日もお盆が近づいて参りまして、沢山のご家族様、もちろん小さな
お子様連れや、おじいさま・おばあさまご夫婦からお孫様までの
3世代のご家族様がお越し頂きまして、ロビーでの白熱したオセロ対決
やカラオケ大会でお楽しみ頂いております。先週末新しく出来ました、
アンダ本館ロビー前のパターゴルフコース(2ホールございます^o^)
で、1打リードの息子様(小学校3年生くらいでしょうか?)と真剣な
眼差しでグリーンとにらめっこするお父様が熱戦を展開致して
おられました。

まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズではございますが、これからも
もっともっとお客様にお楽しみ頂けますよう頑張って参ります。

そろそろ本日もディナー2部スタートのお時間でございます。
お客様皆様が少しでも気持ち良くお食事をお召し上がり頂けますよう、
Sガエルも少しでもお手伝いして参りたいと存じます。
それでは又、H.S.様並びに娘様ご家族、H.S.様のお友達ご一同様に
伊豆のアンダでお会い出来ます事を、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。



2004.8.11.15.25
お便り 702通目
わん
来週2日間お世話になります。よろしくお願い致します。
早速なんですが質問です!お部屋にDVDのプレイヤーがあるようなんですがCD−Rは見れるんでしょうか?一緒に行く人と一緒に見たいものがあり、なかなか一緒に見る機会がないので、もし見られるのであれば持っていこうかな?と考えております。
2004.8.11.18.41
Kガエル
わん様(^O^)

この度はアンダへのご予約、ならびに当BBSへご伝言頂きまして
誠にありがとうございます。
清掃&レストランそして本日はロンボック館担当のワタクシKガエルがわん様の
ご質問に早速お答え致します。

「DVDプレーヤーでCD-Rをみれるのでしょうか?」
というご質問でございますが、アンダティバ本館・ロンボック館全室に完備されて
おりますDVDプレーヤーでございますが・・・
残念ながらCD−Rを再生する機能がついていない為、ご利用頂くことが
できませんm(__)m

ですが、わん様!
通常のDVD・CDでしたら再生することが可能となっておりますので、
わん様想い出のCD・DVD、お気に入りのCD・DVDなどございましたら、
ぜひぜひお役立て下さいませ!

さらに、わん様!お部屋の中でも思いっきりバリ島リゾート気分を満喫していただく
ために、館内のフロント・ロビー・レストランなどでBGMとして流れております
バリ島の民族音楽のCDの貸し出しも行っております!

友人どうし、恋人どうし、ご家族で・・・
お部屋の中で楽しく語らいあう・・・
そしてバックに流れるのは心地よいバリのガムランの調べ・・・♪
あ〜〜も〜〜ここは夢の島バリ!!!
考えただけで・・・考えただけで・・・
・・・ハッ!失礼致しました!!
ワタクシKガエル、思わず自分の世界へと入ってしまいましたm(__)m

あらためまして、わん様!
ご希望がございましたら、バリのCDの貸し出しも行っておりますので、
お気軽にフロントまでお申し付け下さいませ(^o^)丿
また、近日中にバリのCD数タイトルを新しくご用意する予定となっておりますので、
こちらも楽しみにお待ち下さいませ!

それでは来週のわん様のご来館、スタッフ一同心よりお待ち致しております。







2004.8.10.18.46
お便り 701通目
ひろ
まだ予約段階で宿泊はしていないのですが。。。
予約して、いろいろな質問があり、すぐにメールで答えていただけたりとっても親切にしていただいてもうすでにアンダのとりこになっています!
9月中旬に宿泊ですが、待ち遠しいです!!
別館もオープンとのことでますます発展していただきたいと思います。ほんとにアンダのスタッフ様、きめ細かいご配慮有難うございます。そして世の中お休みモードの中お疲れ様です!
2004.8.11.12.25
Tガエル
バタバタ・バタバタ・・・ふーっ。(呼吸を整えて)

ひろ様(^o^)丿 おはようございます!
心温まるお便りへのご返信が大変遅くなりまして、申し訳ございません。
昨夜は、伊東市で開かれました花火大会により、目の回るような忙しさで・・・
あっ!言い訳をするなんて、ホテル・スタッフとして、まだまだ半人前でございます。
一流のホテル・スタッフ目指して日々勉強中(笑)のフロント担当Tガエルでございます。

この度は、9月中旬にご予定の伊豆のご旅行にアンダをご指名頂き誠に
御礼申し上げます。しかも、「アンダのとりこ」だなんて、もー嬉しい限りのお褒めの
お言葉まで頂戴し、全アンダガエラーズ重ねて御礼申し上げます(^o^)丿
ひろ様が実際にアンダへ”お帰り”頂いたうえで、再度このようなお言葉を頂けます様
全アンダガエラーズ、今後さらに頑張って参りたく存じます。

ひろ様のお便りの中にもございますアンダ別館”ロンボック”(ランチレストラン・エステ・
360°大パノラマ展望台付)は、まだまだ発展途上の離れ小島でございます。
アンダ本館同様、お客様のご意見・アドバイスをゆっくりではございますが、ひとつひとつ
形にしていきまして、願わくば、ご宿泊頂いたお客様皆様に笑顔(^o^)で
”また帰ってくるね”とおしゃって頂けます様、精進して参ります(^o^)丿

ところで、ひろ様。
アンダお天気情報によりますと、今年のこの猛暑の原因は、ユーラシア大陸から来た
超高層で発達するチベット高気圧が濃厚とのことです・・・は、さておきまして(笑)
この夏いかがお過ごしでございますか? 
ひろ様。暑い→だるい→食欲不振=夏バテには、十二分にお気を付け下さい。
アンダ夏バテ解消研究所(笑)の発表によりますと、そんなときの元気回復法(食事編)は
以下の2つがポイントとのことです(^o^)丿
@食事は量よりバランスを重視 A食材・香辛料を賢くつかって、食欲を刺激
ここで、ひろ様にTガエル・オススメの楽しく夏バテ予防ができますスポットをご紹介
させて頂きます。
それは、姉妹店「パセラ&リゾーツ」でございます(^o^)丿(身内の紹介でご免なさい)
「旬鮮料理主義・世界 食の祭典」(池袋本店・六本木・新宿・渋谷・横浜・上野店限定)
と題しまして、冷製料理やスパイスが効いたエスニック料理等々・・・世界各国の
美味しい料理をパセラ風にアレンジ!メニューを見ているだけで食欲が沸いて参ります。
あっ、上部「Tガエル(黒字)」をクリックして頂けますと、メニューをご覧頂けますm(_ _)m
つい先日、Tガエルもお休みを頂戴して、さっそく横浜パセラで夏バテ予防をして
参りました(笑) しかも、お食事のあとは、同ビル内にございますビリヤード&ダーツバー
”Three Monkeys Cafe”で日が昇るまで遊んで・・・いえっ勉強して参りました(^o^)丿
ひろ様。アンダに”お帰り”頂けます9月中旬までにお時間ございますれば、是非お近くの
都会のリゾート”アーバン・オアシス「おいしんぼ・カラオケ Pasela」”に足をお運び
頂けますればと存じます。

それでは、ひろ様。ロンボック館屋上”360°大パノラマ展望台”から眺めます天城連山
が赤く染まり始めます初秋にひろ様にお会いできますこと、アンダガエラーズ楽しみに
お待ち致しております。くれぐれも夏バテには、お気を付け下さいませ(^o^)丿


2004.8.10.18.17
お便り 700通目
娘夫婦と私達
先日娘夫婦と私達夫婦の4人でアンダ初帰りしました。娘は2回目です。
とにかく楽しくていい思い出を作る事ができました。伊豆には何回も行っていますが、アンダでは今までと違った楽しさを発見しました。それはカラオケです。私はほとんど行った事がありませんでした。こんなに楽しい物とは思いませんでした。
主人は娘とマイクを取り合う程で、逆に心配になってしまう程盛り上がってしまいました。でも、フリードリンクなので本当に安心ですね。アンダさんには感謝です。
それともう一つ、ロンボックと言う別館の屋上からの景色はアンダガエラーズさん達も書いている様に本当に絶景ですね。
夕方少し日が落ちてからいったのですが、とても広々としていて本当に気持ちよかったです。本館からの距離も本当に1〜2分でした。お散歩気分にもいいですね。本館に帰ってから地下の滝のあるお風呂に入って、すぐディナーでした。
普段の倍位飲んじゃいました(4人とも)。
とりとめの無い事ばかり書いてしまってご免なさい。
今度は秋に、主人と2人でお邪魔します。
お体気を付けて頑張ってください。
2004.8.11.6.6
Wガエル
娘夫婦と私達様
この度はアンダにご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
心温まるBBSへのお便りも頂戴致しまして、心より御礼申し上げます。
娘夫婦と私達様がアンダでの1日をお楽しみ頂けまして、
アンダガエラーズ一同、とっても嬉しくなってしまいました。(^0^)
レストラン担当Wガエルでございます。

本日のアンダでは「おとうさーん!!ビリヤード教えてッ!!」
小さな男の子のお客様が、少し重いビリヤードの玉を両手一杯に
必死に持って、お父様の所へ歩み寄っていき、お父様に教えて
頂きながらも、一所懸命に背伸びをして、必死にビリヤードの玉を
打っているお姿を拝見し、とても温かい気持ちのWガエルでございました。(^0^)

夏休みも本番でございます!!
アンダでもご家族でお越しのお客様がとっても多く、
海に泳ぎに出かけられるお客様・星の観察をなされているお客様
(月に照らされる大島はまた格別でございます^0^)・
アンダの裏庭で大きなカブトムシを見事にGETされたお客様も
いらっしゃいました。

お子様に大人気!!でございますロフト付洋室のお部屋も
8月後半には空室もまだございます。
詳細はアンダHPにございます空室状況をご覧下さいませ。
キャンセルなどによる変動もございますので、お急ぎのお客様は
お電話でのお問い合わせが確実でございます。
下記にフリーダイヤルにてお問合せ下さいませ。

0120−759−026(南国お風呂)

それでは、娘夫婦と私達様の「お帰り」を楽しみに、娘夫婦と私達様を始め、
全てのお客様がアンダにて素敵な一日をお過ごしになられますよう、
アンダガエラーズ一同、心よりお祈り致しております。



2004.8.10.13.39
お便り 699通目
Iガエルからお客様へご案内で〜す^o^
予約担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
伊豆アンダもお盆休みを迎え、毎日たくさんのお客様の笑顔で
館内とてもにぎわっております。特にディナータイム後のカラオケルーム
(ロンボック館オープンで計7室に増えました^o^)や夜10時からの
バータイム(共に無料です!!)等は毎日ご家族連れ(それも3世代が主流
です・・・笑)やグループ、ご友達同士、お二人連れ等で大にぎわいです。
どちら様も自然(観光)とアミューズメントの両方をご満喫頂いております。
Iガエルも何処か自分が楽しんでいるような不思議な気持ちになって
参ります^o^ ^o^ ^o^。

そんなIガエルからお客様にご案内させて頂きま〜す!!
お盆中、又はその前後でも、時々空室が発生する場合がございます。
例えば3日前のHP上の空室情報では「満室」表示だったのが、翌日
見たら「若干」表示に変っていた・・・等と言うケースがございます。
これはお客様のキャンセル、ご予定の変更等により、当該日に空室が
発生した場合、即HPの空室情報を変更している為でございます。

「どこか旅行に行こうかな〜?」なんて迷われているお客様はぜひ空室情報
を参考になさって下さいませ。1つだけお願いと申しますかトップシーズン
中の「若干」表示は1〜3室位のケースが多い為に、確実を期す為には
アンダ名物(笑)0120-759-026(南国お風呂)がお薦めです。「空室」表示の
日のご予約はHPのメールフォームが便利でございます(返信メールが
届いた時点でのご予約決定となります)。

八幡野名物花火大会(8月14日)も間近となりました。少しでも多くの
お客様に2004年8月の伊豆高原をお楽しみ頂きたくて、ついIガエル、
お客様に「ご案内」の宣伝をしてしまいました^o^☆!!
それでは毎日暑い日が続いておりますが、アンダにお帰りのお客様も、
お仕事が忙しくてお帰りになれないお客様も、全ての皆様のご多幸を
心よりお祈り致しております。



2004.8.9.19.54
お便り 698通目
鈴木ふぁみりー
12日にお世話になる鈴木ふぁみりーです。もう今から楽しみでワクワクしてます。予約を入れてからこの間、何度も予約確認やらでお手数お掛けしてます。今年の夏の旅行は結婚10周年の記念旅行を何処にするか、ずっーと探していたので初めてアンダをHPで見つけた時はこれだ!って…
ところで、質問なんですが、当日の渋滞が心配なので早く出発しようと思っています。そうすると午前中(9〜10時頃)には到着してしまうかと思うのですが、その場合、アンダの駐車場に車を置かしてもらえますか?

2004.8.10.7.5
Yガエル
鈴木ふぁみりー様
8月12日のご予約誠に有り難うございます。
この度はご結婚10周年の記念旅行にアンダをご指名頂きまして
心より御礼申し上げます。
アンダガエラーズ一同、張り切っておもてなしをさせて頂きます。(^0^)
キッチン担当Yガエルでございます。

本日も伊豆高原は日本晴れ!!
アンダでもカップルのお客様やご家族でお越しのお客様、
社内旅行でお越しの団体様もいらっしゃいました。
私、Yガエルもアンダのお料理をたくさんのお客様にお召し上がり頂けて
とても大満足でございます!!
夏も本番!!アンダの夏のメニューもお楽しみくださいませ。
一口サイズのお料理を品数多く取り揃えておりますので、小さなお子様から
ゴールデンエイジのお客様までお楽しみ頂けると存じます。
私、Yガエルのお薦めは伊豆名産グリ茶のクレームブリュレでございます。
スタミナ満点の夏メニューの最後を飾るほのかな甘さのさっぱりとした
デザートでございます。
他にもロンボック館のランチ(AM11:30〜15:00、ラストオーダー14:30)にて
デザート&バリコーヒーのセットも始めました。
お時間が許されますれば、ロンボック館(アンダ本館より徒歩2分)
1階レストラン「マカンシアン」にもお越しくださいませ。(^0^)/

さて、鈴木ふぁみりー様、本日は私Yガエルが交通案内をさせて頂きます。
東京方面から伊豆高原までお越しのお客様の場合、夏休み中(特にお盆、週末等)は
途中大渋滞(^0^;)が予想されます。私も経験上、小田原方面の西湘バイパス・
真鶴道路・国道135号線の吉田近辺は特に要注意でございます。私も小田原
から伊豆高原まで4時間掛かってしまいました。(×0×)
又、東名高速で静岡方面からお越しのお客様の場合も、トップシーズン中は
沼津市内など大渋滞致します。
そこで、アンダガエラーズが必死に調査致しましたところ、いつも
空いているルートを発見いたしましたのでご案内させて頂きます。
上記「良くあるご質問&役立つ質問コーナー」をクリックしてくださいませ。
11番の交通情報を御覧頂きますと詳細が載っております。
更にアンダHP上のMAPを御覧頂きますと、なおわかり易く御覧頂けます。
この情報が掲載されてから、このHPを御覧になったお客様は渋滞知らず
でございます。(^0^)
フロントではIガエルを始め花ガエル(女性でございます^0^)も
お客様のチェックインがスムーズになったと喜んでおりました。
是非、お薦めさせて頂きます。

大変お待たせいたしました。鈴木ふぁみりー様ご質問の駐車場の件で
ございますが、アンダご宿泊のお客様は当日いつでもご利用頂けます。(^0^)
ご希望がございましたらお荷物もお預かりしておりますので、お気軽に
フロントまでお申し付けくださいませ。
ただしチェックインはお掃除の都合もございまして15時からとさせて
頂いております(本当にご免なさいm^0^m)。

それでは、鈴木ふぁみりー様の「お帰り」を楽しみに、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。道中、お気を付けてお越しくださいませ



2004.8.9.15.46
お便り 697通目

いよいよ今週末に、アンダに伺えます。2週間前に、主人から『どこか一泊で取れないかなー』といわれ、インターネットで、いろいろ探していたら、アンダのHPにばったり出会え予約を入れました。運がいいことに予約も取れ、HP・BBSをよくよく読むと、バリ島好きの私達にピッタリではないですか。当日は、バリ島に行った時のようにのんびりとしたいと思っていましたが、エステやダーツ・ビリヤード、トライしてみたい物も多々あり、一泊では少なかったかなーと、ちょっと後悔しております。当日はめーいっぱい楽しませていただき、お世話になりますので、よろしくお願いします。
2004.8.9.18.58
Iガエル
海様(^o^)丿
今週末アンダへお帰りになられる事、
更にBBSへお書き込み頂きまして、誠に有難うございました。
私、本館事務所担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございますが・・
昨日に続き、ロンボック館フロント担当をさせて頂いております(^^ゞ

ロンボック館の大展望台は、本当に本当に眺めが抜群でございます(^o^)丿
そして、連日の晴天でございますので、
この大自然の中、海・山を見ていると、気分はリゾート気分♪♪♪
いけません!!お仕事中でございました(笑)

海様は、バリ島がお好きのご様子でございますね。
アンダは、バリ島そのものではございませんが、
少しでも、バリ島の雰囲気をご堪能して頂きたく存じております。
アンダ本館地階にございます、滝の見える半露天風の大浴場の滝は、
実際、バリ島ウブドにもそっくりな滝があるそうでございます(^O^)
滝のマイナスイオンと温泉でどうぞごゆっくりとお寛ぎ下さいませ。

海様の仰る通り、アンダには沢山の無料コンテンツがございます。
カラオケ・ダーツ・ピンポン・ビリヤード・レンタサイクル・・・
更に、ロンボック館には、大展望台やエステルームなどございますので、
本当に一日で全てをお楽しみ頂くには、
かなりハードスケジュールとなってしまうかと存じますが、
ご一泊でも、アンダを全てお楽しみ頂きました
『アンダの達人』の方もいらっしゃいますので、
海様もアンダをめーいっぱいお楽しみ頂きたく存じます(^o^)丿。

それでは、今週末の海様のお越しを
アンダスタッフ一同心よりお待ち致しております。








2004.8.8.23.23
お便り 696通目
あみあみ
こんばんわ!
7月23日にお世話になりましたあみあみです。
今さっきWEBから10月2日にアンダティバに帰る手続きを行っちゃいました(^_^)
ついこの間帰ったばかりだけど、ロンボック館に行けなかったのがちょっとくやしくてついつい次の予約をしちゃいました!
アンダカエラーズの皆さん、またまた宜しくお願いいたします。
夕食は夏のメニューもすごくおいしかったけど、10月は秋のメニューなのかなぁ?楽しみだ!などと想像だけでも幸せにな気分になっちゃってます♪
今度は、結婚記念日旅行として帰るのでゆったりまったりアンダティバを満喫しようと思っています。(なのでスノーくんはお留守番?!)
帰る前日ぐらいまでBBSにまたまた質問しちゃうかもしれませんがいろいろ教えてくださいね!!
2004.8.9.6.2
Mガエル
あみあみ様(^0^)
おはようございます!!
7月23日ご宿泊頂きまして、誠に有り難うございます。
そして、10月2日にご予約頂戴致しまして、心より御礼申し上げます。
3度目の「お帰り」でございますね。
新しく7月17日にオープン致しましたロンボック館(アンダより徒歩2分)より、
あみあみ様のお越しを楽しみにお待ちしております。
ロンボック在住Mガエルでございます。

この度は「ご結婚記念日にアンダをご指名頂け、大変光栄に存じます。(^0^)
アンダからも「ささやかなプレゼント」をご用意しておりますので、楽しみに
お越しくださいませ。(^0^)
アンダでは、お誕生日・結婚記念日・銀婚式等、「○○記念日」ということで
お越しのお客様に「ささやかなプレゼント」をさせて頂いております。
「○○記念日」という事でお越しのお客様は、ご予約時等に下記の
フリーダイヤル又はメールにてお気軽にお申し付けくださいませ。
アンダガエラーズ一同、心よりお祝いさせて頂きます。

フリーダイヤル:0120-759-026 (南国おふろ)
メール  :staff@andativa.jp   

本日も伊豆高原はとても良い天気♪晴れた空の下、360°パノラマ展望台では
家族連れのお客様が、次から次へと登って行かれ、海や山を背景に写真を
撮られておられました。私、Mガエルも毎日少なくとも3回は展望台に
登り(お掃除です^0^;)、伊豆高原の空の色を眺めるのが大好きでございます。
ご希望がございましたら、お写真をお撮りさせて頂きたいと存じますので、
ご希望のお客様はお気軽にフロントまでお申し付けくださいませ。(^0^)/

大人気アンダ夏メニュー!!あみあみ様もご感想有り難うございます。(^0^)
アンダのご夕食は、多国籍ディナーコースでございます。
夏メニューは、エスニック且つスタミナの満点のお料理をご提供しております。
中でもマダガスカルエビを丸ごと春巻きで包んで揚げた、マダガスカルエビの
アンダ風春巻き&スイートチリソースは大変評判の良いメニューでございます。
この夏もまだまだ空室がある日もございますので、もっとたくさんのお客様に
アンダのお料理を楽しんで頂けたらと存じます。秋メニューについても、
お客様にたくさんのお料理を楽しんで頂けますよう,キッチン担当Yガエルを始め、
検討に検討を重ねておりますのでお待ちくださいませ。
あみあみ様「お帰り」の日には秋メニューをお楽しみ頂けますので
楽しみにお帰り下さいませ。(^0^)/

それでは、あみあみ様の「お帰り」を楽しみにアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申しております。


2004.8.8.19.20
お便り 695通目
yk
いつかは行きたいと思っていたアンダに明日ようやく行く
・・・いや「帰る」ことが出来る事になりました♪
空室状況をみても夏休み中は厳しいだろうと諦めていた
のですが、昨日見たら空室若干ありに変わっているじゃ
ないですか!もう、すぐ予約しちゃいました。
久々にダーツもやりたいと今から楽しみです。
(Myダーツ持参で伺います・笑)

2004.8.8.23.15
Iガエル
yk様(^O^)
またまた登場(^○^)の予約担当&ペットショップ「きんのすず」ご紹介担当
&ロンボック地階エステルームご案内担当・・・
と担当が日増しに増えている(笑)Iガエル(花ガエル=女性)でございます。

ところでyk様には明日(間もなく今日ですね)アンダへお帰り頂ける、
それもマイダーツまでお持ちになられるとのお話し、
もうyk様は『アンダ利用の達人』でございますね。
アンダには本館地階に2台のエレクトリックダーツ
(内1台は本格マシン、スペクトラム)、オープンしたてのロンボック地階には
何と、もしか致しますと日本初(?)かも知れません、
個室ダーツマシンルーム(もちろんスペクトラム!!)がございます。
もう、とことんお楽しみ下さいませ。
本館のビリヤード、ピンポン、ダーツ等が満席の場合には、
是非ロンボック館の1階、地階ものぞいて見て下さいませ。
本館からは露天風呂に行くよりは早く(笑)ロンボックに到着できます。

さて、yk様もご紹介頂けましたが、
お盆前後はご予約のお客様への最終確認をさせて頂いておりまして、
その関係でほんの少し(1日2室前後)だけ空室が発生致しました。
そこで、昨日インターネット上の空室情報の一部を変更させて頂きました。
誠に恐縮ではございますが、ネットでのご予約の場合、
ホテルからの確認のメールを持ってご予約成立と
させて頂いておりますのでご了承の程お願い申し上げます。
空室が十分にございます日はネットでのご予約が一番確実でございますが、
残数わずかの場合には当館名物、日本一覚えやすいと評判(笑)の・・・・
0120−759−026(南国おふろ)に
朝10時〜夜10時までにご連絡下さいませ。

さて、最近は数あるアンダ名物無料コンテンツの中で人気爆発中なのが、
360°パノラマ展望台と暑いのになぜか人気なレンタサイクル
(間もなく5台追加されます)の2つでございます。
更にバリランチレストランでもお客様からのご要望に依り、
「デザート&コーヒーセット700円税込」もスタート致しました。
yk様もアンダで大自然と温泉、エステ、ランチ、お茶始め有り余る
無料アミューズメントの数々を全〜部制覇してしまって下さい(^O^)(^O^)
それでは、明日(気分は今日!!)
お会い出来ます事をとても楽しみに致しております(^O^)



2004.8.8.14.57
お便り 694通目
Sねこ
こんにちは!

8/3の「さきどり!」見ましたよ^-^
放送時間は1分ほど・・・と短かったですが、アンちゃんが映っていたのが微笑ましかったです。
さて、今日私の友人がアンダに初帰りします!
心のこもったサービスをよろしくお願いしますね♪

2004.8.8.18.18
Iガエル
Sねこ様(^o^)丿
この度は、BBSへのお書き込み頂きました上、
8月3日に日本テレビ『さきどり!Navi』に放映されました
アンダをご覧頂きました事に、重ねて御礼申し上げます。
私、本館事務所担当をさせて頂いておりますが、
本日は、ロンボック館担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございます。

先程、館内点検の一環と致しましてロンボック館屋上にございます、
360°パノラマ展望台へ行って参りました(^o^)丿
螺旋階段を登りますと、そこには何と言って良いのか解らない程の
海と山、伊豆の絶景がございました。
得に、本日は伊豆大島の街の風景までも見る事が出来ました。
展望台には、アンダご宿泊のご家族様が
駿河湾と伊豆七島を背に、記念撮影をされておりました(^○^)
私も、ついついご一緒に記念写真を撮りたいなぁ〜(笑)
と、微笑ましくご家族のご様子を拝見させて頂いておりました。
(あくまでも、点検業務でございます(^^ゞ)

そうです!本日は、Sねこ様のご友人の方が
アンダへ初めてのお帰りとの事でございますね(^○^)
ご友人様にも、アンダをお気に召して頂けます様、
精一杯、本日もアンダガエラーズ一同努力させて頂きます。

そして、本日から伊東海岸では、お祭りが開催されます。
8月10日(火)がメインの、按針祭でございますが、
本日8月8日・9日も前夜祭と致しまして、
1000発程の花火を二夜連続で開催されます。
10日の按針祭海の花火大会は、
1万3000発の花火が伊東海岸を彩ります。
こちらは、まさに圧巻の一言でございます(^o^)丿

それでは、季節の変わる頃Sねこ様の4度目のお帰りを
この伊豆の地よりお待ち致しております(^o^)丿



2004.8.8.0.20
お便り 693通目
Myu
9月下旬に初めて伺います。送っていただいたパンフレットやネット情報で今からワクワクしています。早く来ないかな〜!ところで、今回、彼の誕生日のお祝いにとそちらを利用するのですが、夕食後に部屋でワインでもと考えているのですが、年数指定のワインなんて用意していただけますか?銘柄等はこだわりませんが、彼の誕生の年のワインがあると良いなと思ったので。また、持ち込むのは可能でしょうか?無理なご相談とは解ってはいるものの、伺うだけ伺ってみようと、思い切って送ってみました。
2004.8.8.13.27
Tガエル
Myu様
9月下旬にアンダ初”お帰り”のご予約頂きまして誠に有難うございます。
フロント担当Tガエルでございます。

近頃、アンダ周辺別荘地内で変わった光景が見受けられます。
それは・・・すれ違う人がいること(普段は、ほとんどすれ違う人はおりません)
アンダの森を抜けて別荘地内を1〜2分歩いてホテルへ、これが私Tガエルの
出勤ルートでございます。このわずかな時間で2〜3人、多い日では、4〜5人と
すれ違います。そうそう、中には作務衣姿のアンダのお客様もいらっしゃられます(^o^)丿
愛犬のお散歩をされるお年を召されたご夫婦や虫取り網をぶ〜んぶ〜んと振り回し
ながら(笑)歩くお子様とお父様等・・・。
本当に自然がいっぱいのアンダ周辺別荘地内の朝は、澄み切ったおいしい空気
とたっぷりのマイナスイオンがヒートアイランド現象が進む都会の蒸し暑さとは異なる
森の涼しさを感じさせてくれます(^o^)丿
「昨夜はディナー&バータイム(フリードリンク)で飲みすぎたなぁ」なんていう少し二日酔い
のお客様もいらっしゃるかと存じます(笑) そんなとき、この朝の涼気をいっぱいいっぱい
感じて頂けますれば、二日酔いなんてどこかへ?飛んでいってしまいます(^O^)(^O^)

さて、Myu様(^o^)丿 (余談が長すぎてご免なさい)
この度は、お連れ様のお誕生日という大切な記念旅行にアンダをご指名頂きまして
全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。「彼の誕生の年のワイン」・・・・・
なんて素敵なプレゼントなんでしょう!Myu様のような心優しい方をお持ちのお連れ様が
本当に羨ましい・・・Tガエルでございます(^^ゞ
ご質問の年代物ワインの件でございますが、是非お気に入りの年代物ワインを
お持ち下さいませ。チェックインの時にお預かりさせて頂き冷やす等、お手伝いさせて
頂きます。必要であればワインクーラーもご用意致します。
また、アンダではお飲み物だけに限らず、お部屋へのお持ち込みOKとさせて頂いて
おります。(ペットはアンダ第5駐車場隣のペットホテルをご紹介させて頂きます(^^ゞ)。

Myu様。「お連れ様お誕生日お祝いプロジェクト(大袈裟でご免なさい)」について、
このTガエ・・(^^ゞいえっ 全アンダガエラーズに是非お手伝いをさせて頂きたく存じます。
許されますれば、以下に直接ご連絡頂きたくお願い致しますm(_ _)m
フリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ) または メールstaff@andativa.jp

それでは、Myu様ならびに大切なお連れ様にとりまして、この記念旅行が少しでも
想い出に残るような素敵なものになりますよう、気の早い(笑)全アンダガエラーズ今から
張り切ってご用意して、お待ち致しております(^o^)丿
まだまだ暑い日々が続きますが、お体には十二分にお気を付け下さいませ。


2004.8.7.14.26
お便り 692通目
ひめか
アンダの皆様こんにちは。またまた質問です。ロンボック館のエステですが、内容とか料金とかをくわしく知りたいのですがどこかにのってますか?今回は仲良しの友達と《癒し》がテーマの旅行なので一応頭にいれておきたいな〜と思って。もしやりたいと思ったら当日の予約でもいいのでしょうか?               夏の旅行シーズン到来でお忙しいとは思いますが、皆様お体に気をつけてくださいね。そしてそして、私たちが初アンダ帰りするのは8月の終わりですがバリの空気と皆様の元気な笑顔で癒してください♪
2004.8.7.17.50
Uガエル
ひめか様(^0^)
レストラン&時々ロンボック担当(笑)のUガエルでございます。
ひめか様におかれましては8月の終わりにUガエルの……
いえ(^0^)伊豆のアンダにお帰り頂けるとのお話し、
心より御礼申し上げます。
多くのお客様のお帰りが私達アンダガエラーズの命の基でございます!!

さーッやっとウブドのかくれ家ホテルに着いた〜(^0^)☆!!
エコノミーだったんで8時間のフライトは結構疲れちゃったわね〜。
(^0^;)あッこのホテル、小高い丘の上にあるんだ〜!!
早々チェックインして少し休んでから行動開始……グーグー・スースー
(約2時間時差ボケ回復…バリはあんまり無かった…の為お昼寝)……
さーッ目が覚めたらお腹が減っちゃった……先ずはロビー奥のレストランで
バリのお昼ごはん……その次は、予約しておいた地階の貸切お風呂に入って
……そして、やっぱりエステでしょう(^0^)(^0^)

……エステでお肌も何か癒された気分、足のネイルアートも◎で、
バリに居ると何か心までも軽くなっちゃった(^0^)☆!!
軽くなったと言えば今日14日は現地ウブドの大花火大会が8時から
街の外れの丘で開催されるんだって〜。このプチホテルの屋上展望台
からも良く見えるんだって〜!!食事を済ませて2人で見ちゃおーッ 
今年の夏の思い出はバリ島で……。

ハーックション。あッひめか様。ロンボック屋上360°パノラマビューの
展望台のチェックに来ていて、あまりにもさわやかな景色だったもので、
つい1〜2分休憩のつもりでベンチに座って天城連山を見ている内に
……ついついバリ気分で夢想してしまいました。(^0^)(^0^)(^0^)

それでは大変お待たせしてしまいまして誠に申し訳ございません。
ご質問のエステのメニュー内容や料金表でございますが、当BBSの
良くあるご質問をクリック頂きますと13番目にエステの内容や&料金
が掲載されております。
(ちなみにバリ島のプチホテルは伊豆ロンボックのお話しでした。^0^)

それではひめか様の癒しの旅がステキなご旅行になりますよう、
全アンダスタッフ心よりお祈りいたしております!! 


2004.8.6.23.32
お便り 691通目
Sガエルより真夏のお知らせです!!
本日も暑い1日が終わり、少しだけホッとしているSガエルでございます^o^。
いよいよアンダも今週末(と言うか、もう今日ですね^o^)から一足早いお盆モード
で、たくさんのお客様がアンダにお越し頂け、アンダガエラーズも大張り切りで
ございます。アンちゃん&ロンちゃんの2匹も、応援してくれております・・・笑。

この度、お蔭様で7月17日に別館『ロンボック館』もオープンし、新しい
コンテンツの数々もご用意させて頂く事も出来ました(^o^)丿。
詳しくは、当BBS上のよくある質問コーナーの12〜15をご覧下さいませ。

さて、本日はちょっとした「ご案内とお知らせ」がございます。
明日より(実はもう本日・・・笑)の盛夏モードに備えましてご予約等の
確認をさせて頂きました最終調整の結果、一部7日〜お盆中の日でも、
2〜3室の空室がある事が確認されました。詳しくは当ホームページ上の
空室情報をご覧頂きますか、又は、フリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)
までお電話頂きますと、更にリアルタイムで空室情報がご確認出来ますので、
これから夏の計画をお考えのお客様におかれましては、まずはホームページ
上の空室情報を是非ご覧頂ければと存じます。

空室状況は毎日更新致しておりますので、もし前日まで満室だったのに、
空室が!という場合もございます。そんな時は海に山にとマイナスイオン
たっぷりの伊豆高原のアンダがお客様をお待ち致しておりま〜す^o^。

まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズではございますが、今後更に
お客様にお楽しみ頂けますよう、頑張って参ります。
実は、明日より兼ねてお知らせしておりました「パターゴルフ」が
本館展望ロビー前のテラスにお目見え致します(^o^)丿。
カップル様で、ご家族で、お友達同士で、ご同僚の皆様でと是非お楽しみ
下さいませ!!

更に当ホームページ上でもロンボックの写真やエステメニュー、渋滞抜け道
マップ等も新たにアップされました(エステメニューはよくあるご質問に、
抜け道情報はマップをご覧下さい)。
あッ、申し遅れましたが、14日八幡野花火大会、ロンボック屋上を開放の
方向で検討致しております^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^。

それでは、当BBSをご覧のお客様にここ伊豆のアンダでお会い出来ます
のを楽しみにアンダガエラーズ一同、お待ち致しております。
ちょっぴり宣伝と夏の空室最新情報でした(^^)。


2004.8.6.22.35
お便り 690通目
ヨッシー
 2日間御世話になりました!アンダを出て東京には夕方5時頃到着しました。(途中かなり寄道をしましたので…)家に着くなりそのまま眠りについてしまいたった今起きました。アンダはホントに設備や料理、従業員の方々の応対、その他何から何まで最高でしたよ!半年振りに充実した休日を過ごすことができました、本当にありがとうございました。出発前にメールで伺った片瀬のお祭り…あれ電車乗り遅れて行けなかったんですよ…
 と、いう事で…来年リベンジします!今度は絶対行ってやるー!
その節は宜しくお願いします!

2004.8.7.1.17
Tガエル
ヨッシー様、先日は2日間に渡るアンダご滞在、誠にありがとうございます。
私、フロント兼ロンボック装飾担当のTガエルでございます。

さきほどまでお休みとお疲れのところ、このような暖かいお便りまで
頂戴し、その上『設備や料理、従業員の方々の応対、その他何から
何まで最高でした』などと仰って頂き、思わず目から涙がこぼれそう
になるTガエルでございます(T_T)。
この場をお借りして重ねてお礼申し上げます。

Iガエルの紹介した“片瀬温泉夏まつり”は残念ながら見逃されて
しまったとの事ですが、伊豆の夏はお祭り真っ盛りでございます。
中でも伊東の按針祭は花火の打ち上げも伊東海岸6ヶ所から合計
13,000発と盛大に行われます。今年は8月10日が本祭でございます。
最初のTガエルの名前をクリックして頂きますと、按針祭の詳細な
情報がご覧頂けます^o^。これからアンダヘの“お帰り”をお考え
のお客様には今年の、ヨッシー様におかれましては来年の(!?)ご参考
にして頂けますれば幸いに存じます。
お祭り大好きTガエル、今後の伊豆のお祭り情報に注目でございます。

そろそろ夜も更けて参りました。昼間はアンダの森でセミ達の
オーケストラの大合唱が聞こえておりましたが、夜のアンダは、
お客様もお休みになり、本当に静かでございます。
そろそろ消灯&お風呂掃除のお時間となって参りました。

それでは又、次回のヨッシー様のアンダヘの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.8.6.17.41
お便り 689通目
アオガエル
久しぶりに書き込みします。
春に初めてアンダに「帰って」から、次回は季節を変えて夏にと思い数ヶ月・・・ようやく決定しました!夏休みの関係で、8月中は無理だったんですが、9月の1〜2日(連泊!)にお世話になります!早速、いくつか質問です。@八幡野海岸は駐車場はありますか?A前回さくらの里が気に入ったので、今回も寄ろうと思ってますが、見ごろの花なんてありますか?・・・アンダと直接関係ない質問で恐縮ですが、分かれば参考までに教えて下さい。よろしくお願いします!
2004.8.6.22.29
Wガエル
アオガエル様
お久しぶりでございます。(^0^)
9月の1〜2日(連泊!)の「お帰り」、誠に有難うございます。
アンダガエラーズ一同、精一杯おもてなしをさせて頂きます。
レストランPelesir(インドネシア語で“楽しむ”の意)&
Makan siang(インドネシア語で“お昼ご飯”の意)
合わせて「楽しいお昼ご飯(笑)」担当Wガエルでございます。(^0^)

アオガエル様の初めての「お帰り」より数ヶ月、アンダでも
ロンボック館(アンダより徒歩2分)が完成いたしまして、
360度パノラマ展望台・エステ・ランチレストラン等、
益々「楽しい」アンダティバを目指し、ついに7月17日
オープン致しました。

ランチメニューはナシゴレン(バリのチャーハン)・
ミーゴレン(バリの焼きそば)・フォーガ(インドネシア風ラーメン)等の
メイン料理にサテ(肉の串焼き)・サラダ・スープ(フォーガには無し)・
デザート・バリコーヒー等をお付けして、ランチセットという内容にて
ご提供させて頂いております。
営業時間:11時30分〜14時30分(ラストオーダー)
アオガエル様もお時間の方、許されますればロンボック館1階
ランチレストランMakan siang(マカンシアン)にてお待ちしております。

さて、アオガエル様のご質問にお答えいたします。

1.申し訳ございませんが、八幡野海岸に正式な駐車場はあまりございません。
平日などは港の中の坂に停めております。週末等は道路が駐車場として
利用されております。但し14日花火大会の日は通行止めになります。
ところでアンダより徒歩15分(伊豆高原駅より徒歩10分)ほどで
到着致しますので、晴れた日の桜並木をお散歩気分で向かわれては
いかがでしょうか。Wガエルからのお薦めでございます。(^0^)

2.Wガエルのお花情報でございます。前回アンダ「お帰り」の際に
ご覧頂きました、さくらの里の9月は「コスモス」が綺麗に咲く予定
でございます。
上記Wガエルをクリックして頂きますと伊東市&伊豆周辺の情報や
1年間のお花の情報「花便り」も御覧いただけます。

それでは、アオガエル様の「お帰り」を楽しみに
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。



2004.8.6.10.27
お便り 688通目
みゅう
アンダガエラーズの皆様、こんにちは!
いよいよ来週8/13から2泊でお世話になるみゅうです。

1つお聞きしたいことがあります。
8/14(土)に近くの海岸付近で花火大会があるみたいですけど、
ホテルから歩いて行けますか?どのくらいかかるでしょうか?
それからホテルから(例えばロンボック館の展望台)花火は見えますか?


2004.8.6.17.48
Mガエル
みゅう様
この度は8月13日にご予約頂きまして誠にありがとうございます。
本日のアンダはとても良い天気♪ついついレストランのテラスに座って
バリコーヒーを試飲中(笑)ほのかな苦味と口当たりの感触が南国の故郷
「バリ」の情景を思い描く様……申し訳ございません。(^0^)
ロンボック在住Mガエルでございます。

今日のお客様もスムーズにチェックインなされているご様子。
猫のアンちゃん(白)&ロンちゃん(黒)もアンダ本館の入口でお客様を
お迎えしておりました。
(こちらから近寄らない限りは、入口に座っているだけですので、
猫の苦手な方もご安心頂けると存じます。)
最近はアンちゃん&ロンちゃんと一緒に写真をお撮りになられる
お客様も多数いらっしゃいまして、昨日は14名の大家族様の
集合写真をアンダフロント前にございます大きなヤシの木の前で
お撮りさせて頂きました。(^0^)

さて、みゅう様ご質問の8月14日には、伊豆高原駅より徒歩10分
(アンダより徒歩15分)程の所にございます八幡野海岸
(上記Mガエルをクリックして頂きますとHPをご覧いただけます。)
にて、20時から八幡野花火大会がございます。伊豆の中でも特に
有名な花火でございまして、色々な花火が2000発。
ロンボック館の展望台からも綺麗に見えるかと存じますが、
営業時間が10時30分〜17時30分(8月は18時30分まで)。
アンダ周辺が別荘地ということもございまして、遅い時間ではお静かに
ご覧頂いている次第でございます。

早急にアンダミーティングにてご検討させて頂きたく存じます。
ご希望がございましたら当日フロント(本館&ロンボック館)にて
ご確認くださいませ。
また、ご夕食のお時間の変更も検討致しておりますので、花火を
ご覧になられるご予定のお客様はお早目のチェックインをお願い
申し上げます。
チェックインのお時間は15時から、早着のお客様はフロントにて
お荷物をお預りしておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
アンダのコンテンツもご利用いただけます。
(詳しくは下記:さくら様のお返事Wガエルをご覧下さいませ^0^)

それでは、みゅう様を始め、全てのお客様がアンダで花火をご堪能
頂き、素敵な一日をお過ごしになられますことを、アンダガエラーズ
一同、お天気の神様にお祈りいたしております。


2004.8.6.0.46
お便り 687通目
さくら
こんにちは。来週の宿泊予約をさせていただきました。今からとっても楽しみです。さて、質問があるのですが、1.チェックインの時間前や、チェックインの後で、利用できる施設はありますか?2.御飯(ライスやパン)はおかわりができますか?3.館内もしくは、近くに売店はありますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。
2004.8.6.12.50
Wガエル
さくら様、来週アンダへご予約との事、誠にありがとうございます。
私、レストラン「Pelesir(インドネシア語で“楽しむ”の意)」と
バリ風ランチレストラン「Makan siang(インドネシア語で“お昼ご飯”の意)」
担当のWガエルでございます。

本日も伊豆は良く晴れており、アンダの森では今日もセミの大合唱が
オーケストラよろしく聞こえて参ります。今年は猛暑ですが、伊豆高原
は海と山など自然に囲まれマイナスイオンたっぷりのせいか、周辺一体
が国立公園で木々が多いせいか、都会と比べますと若干爽やかな感じも
致します。とはいえ、この暑さですと海大好きのWガエルと致しましては、
波が恋しくなって参ります。

・・・ハッ!?思わず潮騒の音を想像してしまいました^^;。
さて、さくら様のご質問に早速お応えさせて頂きます。

1.チェックイン前やチェックイン後でも、お部屋のご用意の間、又、
  ランチレストランまでのお待ち時間や近郊レジャー・観光までの
  ひととき、館内のビリヤード・ピンポン・ダーツ・マッサージチェア・
  ライブラリーをどうぞご活用下さいませ。又、フロントにお荷物を
  お預け頂き、レンタサイクルでお出掛け頂く事ももちろん可能で
  ございます(^o^)丿。

2.ディナー時・朝食時のパンはもちろんお替り可能でございます。
  ディナー時は、オリジナルのコースディナーとなっており、基本は
  パンをご用意しておりますが、ライスをご希望のお客様は、お申し付け
  頂けましたら、すぐにお持ち致します。朝食は和風のハーフバイキング
  となっており、ご飯・お粥・パン・味噌汁などはお替り自由となって
  おります。

3.おみやげコーナーは本館1Fにございまして、お土産物・おつまみ・
  バリビール・バリ雑貨や小物を販売致しております。その他ビール
  やソフトドリンクに付きましては、お部屋内の冷蔵庫に入っております
  物は無料でご自由にお召し上がり頂けますが、もし足りなければ
  自販機で販売も致しておりますので、ご活用下さいませ(^^)。

Wガエル情報が、少しでもお役に立てれば幸いに存じます。
それでは、来週のさくら様のアンダヘのお越しを、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております(^o^)丿。


2004.8.4.19.0
お便り 686通目
ささやん
アンダにこの夏伺おうと思っているのですが、
伊豆高原から修善寺温泉までは車でどのくらいかかるのでしょうか?夏の渋滞などはあるなら、どんなルートでいくのがお勧めでしょう。
伊豆関連のページを見てもそういうルートはあまり書いていなくて、お尋ねする次第です。どうぞよろしくお願いします。
2004.8.5.0.5
Sガエル
ささやん様、この夏アンダへのご滞在をご計画中との事、
誠にありがとうございます。私、事務所兼館内外ご案内担当の
Sガエルでございます。

本日の伊豆は、晴れ間に入道雲がもくもくと立ち上がり夏らしい
お天気でございました。Sガエルも思わず城ヶ崎海岸にございます
天然のプールで泳いで・・・・・いる場合ではございませんでした^^;。
お客様のご案内でございました。

さて、早速ささやん様のご質問にお応えしたいと存じます。
修善寺温泉は中伊豆の方になりますので、一般道ですと、中伊豆
バイパスに出て修善寺方面にお進み頂くか、天城高原料金所から
伊豆スカイラインに乗って頂き、一つ目の冷川料金所で降りて
中伊豆バイパスの方へお進み頂きますと、修善寺方面へ抜ける事
が出来ます。所要時間は道路事情にもよりますが、大体40分前後
ではないでしょうか?渋滞が予想されるようでしたら、伊豆スカイライン
経由の方がお薦めとなっております。
最初のSガエルの名前をクリックして頂きますと、伊豆スカイライン
と中伊豆バイパスの簡単な地図をご覧頂けます(^^)。
少しでもお役に立てましたら幸いに存じます。

アンダへのお越しを少しでもおくつろぎ頂きたいとの想いから、
アンダでは、近隣観光案内のアンダマップに続き、ホテルロビー
に、抜け道マップもご用意させて頂きました。アンダへ“お帰り”
(「アンダ・ティバ」には“お帰り処”との意味が込められております)
の際には、是非ご活用下さいませ(^o^)丿。

それでは、この夏のささやん様のご予約を、アンダガエラーズ
一同、心よりお待ち致しております。




2004.8.4.18.10
お便り 685通目
ひめか
お返事ありがとうございました。そっかあ。どちらかひとつは入れないのですね。ちょっとガックシ。でも家に帰ってパソコン開いたらすでにお返事をいただいてて早さにびっくり!!!予約の時もそうだったけど対応の良さに初アンダ帰りする前にすでに感動です。期待は膨らむばかり。今回入れなかった方のお風呂は次回の楽しみにとっておくことにします。また聞きたい事があったらメールしちゃいます。よろしくで〜す。
2004.8.4.22.26
Kガエル
ハッ・・・ハッ・・・ハッ・・・
ひ、ひめかさま・・・
っと・・・失礼致しましたm(__)m
ディナータイムが終了し、たった今、アンダのレストランからロンボック館に戻って
参りました。急いで戻って参りましたので少々息切れしてしまいました(T_T)
改めまして、ひめか様、本日2度目のご伝言ありがとうございます。
そして「予約の時もそうだけど対応の良さに初アンダ帰りする前にすでに感動です」
との暖かいお言葉ありがとうございます。

申し送れました、私、清掃&レストランそして本日はロンボック館担当のKガエルで
ございます。
アンダには本日もたくさんのお客様がいらっしゃいました。
恋人どうしでお越しのお客様、お友達グループのお客様、家族連れのお客様
などなど・・・
たくさんのお客様の笑顔を見ていると、とても幸せな気持ちになり、元気が沸いて
まいります!!!

たくさんのお客様のたくさんの笑顔・・・

私、Kガエルがいつも元気一杯なのは、お客様の笑顔に力を分けて頂いているから
なのだなと、しみじみと感じてしまいました(^O^)

これからもアンダはたくさんのお客様にご満足頂けるホテル、そして、たくさんのお客様が笑顔で楽しんで頂けるようなホテルを目指しスタッフ一同がんばってまいりますので、宜しくお願い致します。

それでは、ひめか様のアンダ初帰り、楽しみにお待ち致しております(^o^)丿


2004.8.4.15.50
お便り 684通目
ひめか
こんにちは。初めてのアンダを心待ちにしすぎて仕事も手につかないバリ気ちがいひめかです。ひとつ質問なんですが、貸切風呂とカラオケは予約制で一回の利用との事ですが、それはどれか一回ということなのでしょうか?各一回ずつということなのでしょうか?ちゃんと説明してくれてるのに読解力がなくてごめんなさい。あと、制限時間って何分ですか?どこかに明記してくれてあったらまたまたごめんなさい。お風呂大好きなんで制覇したいんで〜す。教えてください。よろしくお願いします。
2004.8.4.17.34
Kガエル
ひめか様(^O^)

この度はご伝言頂きまして誠にありがとうございます。
私、清掃&レストラン担当・・・
そして・・・
3度の食事よりもお風呂が大好きな私、Kガエルがさっそく、ひめか様のご質問に
お答え致します(^o^)丿
アンダには原生林の中の貸切温泉露天風呂、バリ風貸切温泉展望風呂の2種類の
貸切風呂がございますが、多くのお客様にご利用頂く為、どちらか1つ1回のご利用
(ご利用時間45分、ただし移動時間を含みます)とさせて頂いております。
しかし、本館地下にございます、マイナスイオンたっぷり半露天風の滝の流れ落ちる
温泉庭園展望風呂は、営業時間内でございましたら何度でもご利用頂くことが可能
となっております。(午後3時から深夜1時、朝6時から朝10時までの営業です)

また、カラオケルームのご利用も多くのお客様にご利用頂く為、1回とさせて頂いて
おります。(ご利用時間45分)
ただし、カラオケに限りましては次の枠が空いている場合に延長も可能となって
おります。
さらに・・・なっなんと・・・!ご出発日が雨の場合は
※雨の日サービスといたしまして、AM10:00〜AM12:00
もカラオケルームをご利用頂くことが可能となっております!!!

ひめか様!お風呂やカラオケの他にも、ビリヤード、ダーツ、ピンポン、ライブラリー、
そして先日オープン致しましたロンボック館には、エステサロン「チャンティック」、
360度パノラマ大展望台、本格バリ風ランチレストラン「マカンシアン」などなど、
1日では遊び尽くせないほどのたくさんのコンテンツをご用意致しておりますので、
ぜひぜひご利用下さいませ。

それでは、ひめか様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。\(^○^)/




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。