クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2014年07月28日(月)18時53分
お便り 6,003通目
カエル姫
先日はお世話になりました。初めての2泊、お食事もほんと〜〜に楽しめました。
初めてのバータイム、念願のグリーンカレーをいただくことができました。
でも、二日目の夜は寝てしまい、川柳を見るとどうやらフォーだったよう・・・パクチーたっぷりでフォーを食べたかった〜〜と、次回ぜひリベンジ叶うと嬉しいです。
今回はファミリールームで、子供たちも部屋を見たとたんに「すごいお部屋〜〜」と、喜び、足が疲れた夫もマッサージ機で癒されたようです。
お食事もいろいろと考えていただき、ありがとうございました。少し心配しながらいただいたものもありましたが、お腹も無事で、おいしく楽しめました。
娘の誕生日も、思った以上に喜んでいて、「もう4歳なの〜」と、あの後部屋でも何度も言っていました。
レストランのカエルさんには大変可愛がっていただき、最後の夜には階段のところまで追いかけてきてくれて、ご挨拶していただき嬉しかったです。
カラオケ、露天風呂、卓球、などなど、海とともに本当に楽しめました。今度は11月に帰る予定です。今からとっても楽しみにしています。また、よろしくお願いいたします。
2014年07月31日(木)01時55分
DKガエル
カエル姫様
夏らしいカラッとした
天気が続いておりますが、
月が昇る頃になって、
ようやく昼の暑さがおさまった
7月下旬の伊豆高原でございます。
わずかな涼風が
日中の日差しで火照った体に
安らぎを与えてくれます♪
カエル姫様からの嬉しいお便りに
ご返信致しますは、
フロント担当DKガエルでございます。
カエル姫様!
この度は初の2泊での“お帰り”
誠にありがとうございました。
そして初めてのバータイムご利用とのこと。
今回は初モノ体験だったのですね^^
アンダオリジナル【グリーンカレー】はいかがでしたでしょうか。
ココナッツの香りに鶏肉とパプリカ、
本場のものより少しマイルドに仕上げた一品です。
お口に合いましたら幸いでございます♪
2日目のバータイムのお夜食は
お察しの通り、【フォー】でございました。
パクチーをたっぷりとは…
通でいらっしゃいますね!
こちらはぜひ次回のお楽しみになさってくださいませ!
また今回のご宿泊はご家族旅行のお客様に
人気の『ファミリールーム』でのご宿泊でいらっしゃいましたね♪
こちらのお部屋、通常のバリ風洋室タイプとは
少し趣が異なり、横に広いお部屋でございます。
山側のお部屋にはなりますが、
両サイドに客室が無い為、
お子様連れの親御さんも安心でございます。
そして日頃お疲れのお父様お母様に
好評なのが、ご主人も癒されたとのご報告のありました
マッサージチェアを備えている点です!
お子様にもお父様にも
お喜び頂けたご様子、
カエル冥利に尽きます!笑
お子様のお誕生日の記念のご旅行、
ささやかではございますが
お祝いのお手伝いができましたことは
わたくし達の喜びでもございます。
お客様の笑顔は、カエルの大・大・大好物でございますから…^^
レストランで担当しましたカエルも
頂戴したお便りを釘付けになって
何度も読み返しておりました。
ぜひ次回お帰りの際には、
「帰ってきたよー!」
と声を掛けて頂ければ幸いでございます。
次回の“お帰り”予定は
11月でいらっしゃいますね♪
秋でも比較的温暖な気候が特徴の伊豆高原。
「秋でもあったかアンダ」に是非“お帰り”下さいませ。
きっとその時も、様々なイベントやお夜食をご用意して
皆様をお迎え致します!
それではカエル姫様。
ご家族皆様健やかにお過ごし下さいませ。
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
2014年07月26日(土)23時31分
お便り 6,002通目
55歳
こんばんは
訪れてはや三日目
うずうずが始まりまた二泊予約しました(o^^o)
ただ10月なので待ちくたびれしそうです。
早く10月来ないかな?
その時はまた宜しくお願いします。
2014年07月28日(月)20時17分
淑Nガエル
こんばんは、55歳様。
またまた淑Nガエルがお返事をしたためさせて頂きます。
そうですか。。。
ついに55歳様ご夫妻も、『うずうず病』を発症しちゃったのですね(笑)
この病気はすこ〜し厄介で、
お薬も、安静にして寝ていても全く効き目がありません。
治療方法は、ただひとつ!
アンダでの楽しい想い出に浸り、
そして『アンダにお帰り』する。。。
55歳様。
ご夫妻で『熟1ガエルが、ど〜のこ〜の(笑)』
『あの若いカエルは、笑顔が可愛いね』
『あの料理また食べたいね^^』
『淑Nガエルはいったいいくつなんだろう(笑)』と
アンダの噂話をいっぱいして下さいね。
元気の素でございます!!
10月のお帰りを、お待ち致しております^^*
2014年07月26日(土)07時58分
お便り 6,001通目
K野さん一家
9年ぶり2回目に帰ってきました。
(という内容の川柳が選ばれて嬉しかったです(笑))
以前来たときは上の子がお腹におり、ハネムーンに海外に行けなくなってしまい…
せめてリゾートを満喫したい!とこちらにハネムーンで来させていただき、夕食時にお祝いしてもらったのを思い出します。
子供が楽しめる年齢になってから帰ってこようと誓い、今回だったわけですが…
子供たち、超満喫!(笑)
こんなことならもっと早く帰ってくればよかったなぁと。
また絶対に帰ってきます!!
次回は10回目の結婚記念日に…と勝手に企んでいます。
二泊三日ゆっくりさせていただき、ありがとうございました。
さー、月曜から仕事!父と母はその時のためにガッツリ働くよ!
2014年07月31日(木)01時09分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)
この度はアンダへの9年ぶりの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
先ずは川柳当選おめでとうございます♪
以前“おかえり”頂いたときには
お腹の中にいたお子様も
すっかり成長されたように、
アンダもひっそり
成長いたしております(祝11年目)♪
季節によって皆様を楽しませるお食事が変わり・・・
心と身体の疲れを洗い流してくれるお風呂が増え・・・
二人の幸せをお祝いするチャペルができました。
そして皆様をお迎えするカエル達は
日々進化中でございます(笑)
『幸せの青いカエル探し』、
ダーツにビリヤード
ライブラリーにゲームコーナー
本館だけではなく別館には
『海の見える卓球場』があります!
お子様達に満喫していただけたようで
何よりでございます♪
なかでも『幸せの青いカエル探し』は
大好評を頂いております!
お子様だけではなく、
童心に戻って夜中まで
幸せを捜し求める方を
見かけることもしばしば(笑)
さてK野さん一家様の
次回の“おかえり”の
予定は記念すべき
10回目の結婚記念日♪
になるのでしょうか?
そんな素敵な記念日を
アンダでお過ごしいただけたら
我々もとっても幸せでございます♪
盛大にお祝いさせて頂きます^^*
何度おかえり頂いても、
飽きのこない
伊豆のバリを目指して
K野さん一家様の“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております♪
2014年07月25日(金)16時14分
お便り 6,000通目
ゆずあんずママ
はじめまして。
8月後半にお世話になる予定の者です。
質問がありましたので、こちらに書かせていただきました。
今回、2才と1才の娘を連れてお邪魔します。
そこで質問なのですが、子どもが遊べるプールはございますでしょうか?
以前お世話になった時に大きなプールは無かったような気がしましたが、もしかして子ども用プールならあるかなと思いまして。。。
ホテルを楽しむ事がメインの旅行を、と考えています。
子どもたちにいっぱい楽しい思い出を残してあげられたらと思っております!今から楽しみです!
2014年07月25日(金)21時09分
ゆずもあんずも大好きガエル
ゆずあんずママ様
はじめまして、ゆずあんずママ様。
お便りコーナーにようこそお越しいただきました。
また、8月には「お帰り」のご予約を頂き、
ありがとうございます。
ゆずあんずママ様ご家族には、
楽しく・美味しく・湯ったりと
アンダの夏をお過ごしいただけますように♪
ゆずあんずママ様。
ゆずあんずママ様が仰るとおり、
アンダにはプールがございません。
近隣には、趣のずいぶん異なるプールがございまして、
皆様にはこちらをご案内しております。
@伊豆海洋公園 『磯プール』
日本一海に近いプールで、まるで海水浴気分で楽しめます。
Aグランパル公園 『ウォーターパーク内お子様プール』
小さいお子様の水遊びにはオススメです^^
B東大室プール
アンダの姉妹ホテル『アンダ倶楽部東大室』の
すぐそばにある、お子様向けのプールもオススメです。
いずれも、アンダよりお車で5分から10分ぐらいの距離です^^
少し早めに伊豆高原にご到着頂き、
直行でプールで遊んで、
ホテルには3時にチェックイン!
アンダたっぷりのスケジュールでございます!
小さなお子様とのご旅行は、
何かと不安がつき物でございます。
アンダご滞在が快適でありますように、
スタッフ一同しっかりとおもてなしさせて頂きます。
皆様の夏休みが、
素敵な思い出になりますように^^*
2014年07月25日(金)13時56分
お便り 5,999通目
(=^・^=)222
今朝もまた・・・
淑Nガエルさんの声を聞いてから伺うことに♪
思いがけないお方に先週に続きまた会っちゃうし(笑)
お湯と食事だけでなくカエルさん達にもたっぷり癒していただきます^^
明朝までどうぞよろしく!
2014年07月25日(金)19時04分
淑Nガエル
今朝もまた・・・
突然の『お部屋空いてる?』のお電話が・・・
昨日まで満室だったのに、
突然のキャンセルがあり空室が出たところでした。
素晴らしいタイミングで、
この度のお帰り決定!
エステのご予約もお済ですか?
お気に入りの花ガエル(セラピスト)が、
ご対応できましたか?
たっぷりと極上の癒しを、
そして楽しい休日を。。。
2014年07月24日(木)14時45分
お便り 5,998通目
55歳
二週連続のお帰りが出来て最高でした(^-^)
スタッフの皆様沢山にお話出来て嬉しかったです。
先ほど帰宅しましたがもう次のお帰りの算段中です。
また近々お邪魔いたしますので宜しくお願いします。
スタッフ皆さんのおかげで最高の時間をありがとうございました。
これから暑い時期に成りますがスタッフ皆さんお身体に気をつけてご自愛下さい。
また秋口にお帰り予約します。
2014年07月25日(金)18時55分
淑Nガエル
55歳さま
2週間連続のお帰りは、
本年6回目のお帰り。
ハプニングありの、少しせわしないご滞在だったこと
お見舞い申し上げます。
それでも、終始ニコニコと穏やかに
アンダライフをお過ごし頂き、
淑Nガエルはほっと胸をなでおろしました。
いつもありがとうございます。
もうここ(アンダ)は、
55歳さまご夫妻の
家族の家と同じでございます。
いつでも誰もが、
笑顔で『おかえりなさい^^*』と
お迎えします。
2014年07月20日(日)11時20分
お便り 5,997通目
ななちゃん
16日に初めて行かせていただきました。
入口を入ったところで、「お帰りなさいませ」と声をかけられ…
誰かとまちがえているのかなぁ?と思ったら、違ったんですね。
予約する前から期待していたのですが、実際に行ったらもう予想以上に楽しくて…
私たちは記念日ではなかったんですが、夕食の時の記念日サプライズに何だかウルウルしてしまい、ダーツ場で一緒になったご夫妻の奥様が誕生日とのことで、思わず声をかけてしまいました。
相方も楽しかったみたいで、「実はあまり期待してなかったんだけど、また来たいね」と言ってくれました。
初めてのダーツに右腕が筋肉痛になるくらいはまり、かえるちゃんたちも全員みつかり、お食事もお酒もおいしくて、そして何よりお世話してくださった皆さんの明るい笑顔と対応が幸せな気持ちにさせてくれました。次は連泊したいです。
夕食のときには初心者マークがついていたのに、朝はなくなっていて「昨日、初心者マークがとれたんです!」と言っていたお姉さんにたくさん元気をもらいました。ありがとうございました。
絶対にまたおかえりしますので、また元気を分けてくださいね!
2014年07月22日(火)21時13分
淑Nガエル
ななちゃん様。
こんにちは、ななちゃん様。
先日は、パスポートのいらない『バリ特区 アンダリゾート』へ
お帰り頂きありがとうございます。
初お帰りにして、
もう「絶対にまたおかえりしますので…」と、
早くも次回のお帰りにお心馳せるななちゃん様。
お気に召して頂いたと伺い、
アンダガエラーズ冥利に尽きます(喜)。
ホテル名『アンダ』はインドネシア語の『アンダティバ』を語源とします。
『アンダティバ』=『帰りたくなるところ』『お帰り処』を、
意味します。
お客様が、「また来たいね」「また、帰ろうね」と、
笑顔で仰って頂けるホテルを目指します。
美味しかった想い出。。。
温かかった想い出。。。
のんびりした想い出。。。
忙しく遊んだ想い出。。。
癒された想い出。。。
すなわち!
アンダで過ごした楽しい想い出をいっぱいお土産に、
明日から元気に日常を送って頂きたい!!
そんな思いが、ガエラーズの心に溢れます。
ななちゃん様。
覚えて頂いた、レストラン新前ガエル。
元気で笑顔が飛びっきり上等な(笑)Kガエル。
これからもっともっとおもてなしの心を磨いていくでしょう、
楽しみなカエルです。
彼女の成長をどうぞ見守って下さいな^^
次回はぜひお二人の記念日に。。。
お待ち申し上げます^^*
2014年07月24日(木)00時37分
菊ガエル
ななちゃん様〜!^^*
アンダリゾート伊豆高原に初のお帰りテレマカシーでございます。
ななちゃん様からの嬉しいお便りにいてもたってもいられず・・・
思わず筆を走らせております
約1週間前に初心者マークが取れた
レストラン新社員の菊ガエルでございます^^
本日伝言板に初投稿させて頂きます♪
ななちゃん様にお帰りいただいてから、はや一週間・・・
既にななちゃん様が恋しくなっている菊ガエルでございます。
『お帰りなさいませ』のお出迎え・・・
ななちゃん様を驚かせてしまってすみません。
アンダのカエル達はいつでも、
お客様の故郷でありたい。
という強い気持ちを持ちながら
“お帰りなさいませ”と、アンダを訪れた皆様をお出迎えしております^^
次回、ななちゃん様がアンダにお帰りいただけましたら、
菊ガエルが1番にお出迎えに行きますので
覚悟していて下さいね!(笑)
カエル探しやダーツなど、アンダを楽しんでいただけたみたいで
ほっとしている菊ガエルでございます。
夕食時の記念日サプライズ・・・
菊ガエルも、何回見てもいつもうるうるしてしまいます。
ぜひ、次はななちゃん様の記念日サプライズをさせて下さいね♪^^
では、またの“お帰り”を心待ちにしております^^
2014年07月26日(土)06時09分
ななちゃん
淑Nガエルさん&菊ガエルさん
お二人からお返事をいただけて、うれしくてうれしくて返信してしまいました。
あれからアンダが恋しくて、毎日のようにHPを眺めています。
私たちが「アンダってどういう意味なんだろうね?」と話していたの、もしかして聞こえましたか?
やはり!の『帰りたくなるところ』『あなたの帰る処』…
しっかりアンダとかえるさんたちの魔法の呪文にかかってしまったようです。
淑Nガエルさんと菊ガエルさんたちに記念日サプライズをしていただきたく、次のお帰りを計画しています。
是非是非!!よろしくお願いします。
2014年07月27日(日)21時58分
淑Nガエル
ななちゃん様
いえいえななちゃん様。
「アンダ」は魔法の呪文ではございません(笑)
お客様に、
『ワクワクドキドキ、楽しく美味しくお過ごし頂くホテル』を目めざし、
かえる達が笑顔と真心でお迎えするホテルです。
記念日には、
楽しい想い出を沢山胸に刻んいただけますように^^*
菊ガエルが中心となって、
お祝いのお手伝いをさせて頂きます。
次回のお帰りを、お待ち申し上げます♪
2014年07月23日(水)22時27分
お便り 5,996通目
あーたん
7月9日に1泊させて頂きました。
本当はもっと早く書き込みをしたかったのですが、帰宅した翌日から夏風邪をこじらせて寝込んでいたので遅くなってしまってごめんなさい(´・ω・`)
アンダではしゃぎ過ぎたからでしょうか(笑)
今回は彼と初めての旅行だったのですが、本当に楽しくて『また絶対に来ようね♪』と話しながら帰宅しました!!
カラオケに温泉にご飯にで大忙しでお部屋にはほとんどいられなかったので、次回はもう少しのんびり出来ればと思っていますが、今回は雨で外に出れなかったのできっと次回は外で遊ぶのに大忙しになりそうです(笑)
一番楽しかったのは幸せの青いカエルをコンプリートする為に館内を何往復もした事です!!
スタッフさんにヒントを頂き全部見つけられました♪
あー、こうやって書いているうちにまた行きたくなってきちゃいました(笑)
また彼とお帰りしたいです(´∀`*)
2014年07月24日(木)22時57分
MNガエル
アンダの大切なお客様 あーたん様
あーたん様体調はいかがでございますか?
今後も毎日暑い日が続くかと思いますので、
体調管理には十分にお気を付け下さいませ!!
アンダホームシック中のあーたん様からのお便りには
MNガエルがさらに重度のホームシックになるような
お返事をさせて頂きます^^*
この度はお連れ様との記念すべき初旅行に
アンダリゾート伊豆高原をお選び頂きまして
誠にありがとうございます。
あーたん様には今回のご滞在で雨の日のアンダを
お楽しみ頂けたようでございますね^^
雨の日でもやることたくさんで大忙しなのが、
アンダリゾート!!
次回はもう少しゆっくりとアンダでのご滞在を
ご検討中のあーたん様に、
まったりアンダスポットをご紹介致します♪
まず1つ目が本格バリニーズエステ
《スパチャンティック》
非日常間溢れる癒しのリゾート空間で
極上のエステはいかがでございましょうか?
こちらはメンズエステも承っておりますので、
早い内からご予約を頂ければ
お二人揃っての施術も可能でございます。
そして2つ目が
別館ロンボック館屋上から眺める
満点の星空☆
都会では見ることの出来ない
プラネタリウムの様な星空を
眺めながら過ごす大切な方とのひと時は
ご旅行の素敵な想い出になることかと存じます。
アンダリゾートでは
どの季節にお越し頂いても
違った楽しみ方をご用意してお待ち致しておりますので、
ホームシックが進行し過ぎてしまう前に(笑)
アンダリゾートに“お帰り”下さいませ。
スタッフ一同あーたん様の“お帰り”を、
心より楽しみにお待ち致しております。
P.S.あーたん様
かえる探しはエンドレスでございます….(笑)
2014年07月22日(火)11時41分
お便り 5,995通目
ノア
毎年恒例のアンダのお帰りまで、約10日と近づいて来ました。
丁度、一週間前に、投稿したはずでしたが、載らなかったようなの
で、再度投稿しています。(笑)
多分?今年で、6年目くらいかな?一年に2回の年もあったので、
回数では、七回目くらいのお帰りではないかと思います。
今年は、息子の希望で、八月三日から二泊お世話になります。
今年から中学生になった息子も、来年、再来年は、受験でもしかした
ら、しばらくアンダへは帰ることが出来ないかも知れません。
そんな意味もあり、今年は二泊で予約しました。
今から、カウントダウンして楽しみにしていますので、
よろしくお願い致します。
2014年07月23日(水)21時23分
モモガエル
ノア様
“Selamat malam”
スラマッマラー(こんばんは☆)
2度目の投稿誠にありがとうございます。
7月15日のご投稿に続き
私モモガエルが心を込めて返信させて頂きます。
まだ何かと不慣れなモモガエル、
お返事にお時間かかってしまい、
ノア様のお目に留まることができず、
申し訳なく存じます。
7月18日にご返信させて頂いておりますので、
ぜひご確認を!
モモガエル流のアンダの楽しい過ごし方を
ご紹介させていただいております^^♪
さて、
ノア様も今年でアンダ6年目♪
“毎年恒例”と
もう当たり前のように
“お帰り”いただけることを
とても嬉しく思います^^
そして今回は息子様の念願の2泊☆
来年からお受験という理由もあったのですね;_;
ぜひ、お受験で力を最大限出し切れるように
アンダで思う存分に蓄えておきましょう☆!
そしてお受験の後のご褒美は…
何泊にいたしましょうか?♪笑
あ、失礼しました、
少し気が早まってしまいました^^;
ノア様の“お帰り”まであと9日!
まず1日目は何して遊ぼうか?
貸切風呂は何処にはいろうか?
カラオケは何時からにしようか?
行く前の妄想も
アンダならではの楽しみです♪
さらに初めての連泊ですので
ご夕食もお楽しみに♪
いつもとは違うメニューで
見た目も味もさらにパワーアップしますよ☆
ノア様の心のお帰り処として
いつまでもあり続けるよう、
そして“お帰り”する度に
楽しさと幸せを感じて頂ける様、
ガエラーズ一同、精進しながら
お待ちしております。
2014年07月23日(水)10時48分
お便り 5,994通目
M
近づいてまいりました。
来週、やっと・・・
昨年の夏、いつもフロントにいたメガネの素敵なカエルさんがいませんでした。
多分、異動になってしまったのでしょうね。
転勤で関東圏にはいなかったもので、久々のアンダだったのですが、いつも、気さくに娘に声をかけてくれたメガネの素敵なカエルさんがいませんでした。
アンダに着くなり、はしゃいでいた娘が、「いない、いない」と。
最後にお会いしたのは、娘も1年生の時で、その後、転勤で遠方だった為、行かれなくなってしまいました。
それでもと昨年の夏は、アンダが恋しくて。
今年は、関東に戻りましたので、迷いなく、夏休みはアンダへ。
娘も5年生になりました。
カエルさん達、異動で少し寂しい気もした昨年の夏でしたが、「やっぱりここはアンダだ」と思えたのは、アンダリゾート伊豆高原にいるカエルさん達のお陰ですね。
来週、楽しみにしています。
2014年07月23日(水)21時40分
淑Nガエル
Mさま。
Mさまとお嬢様お気に入りのメガネガエルは、
誰だったかしら。。。
『4年前にフロントにいた、メガネの素敵なカエルは?』
アンダ最古参の淑Nガエルが、
記憶の紐を解いていきます。
そう!TAガエルかもしれません。
小柄な体にぎゅっとっ詰まった優しさと、
柔和な性格で、
お客様にもスタッフ間にもとっても信頼の厚いカエルでした。
彼は、3年ほど前にアンダを卒業いたしました。
沢山の思い出をいっぱい残し、故郷に帰っていきました。
TAガエルを覚えていて下さり、
TAガエルを恋しく思ってくださり、
淑Nガエルは心から嬉しく存じます。
お客様にとっては、一スタッフの私たちを、
「会うのが楽しみ!!」とそう仰って頂き、
かえる達にとって大きな励み、
元気の素でございます。
M様。
今年の新人ガエル達は、
どの子も笑顔が飛びっきり素敵な子達です。
もちろん、お客様大好き!
おもてなしの心を磨く努力を惜しまない子達です。
関東圏にお戻りになり、
アンダヘおかえりしやすくなったと伺い、
大変嬉しく存じます。
アンダのかえる達み〜んなで、
M様ご家族をお迎えします。
存分に、ご家族の夏休みを、
アンダの休日をお楽しみくださいませ^^*
2014年07月18日(金)11時34分
お便り 5,993通目
55歳
火曜日からの2連泊
スタッフさんの移動などで少し寂しく思いましたがそれ以上に素晴らしい滞在中が出来た事は全てのスタッフ皆さんに感謝致します。
バータイムから帰ろうとしたときフルメンバーで写真を撮ってもらえた事は最高の思い出になりました。
スタッフさんが成長して巣立って行ってもいつまでもアンダリゾートは変わらないでいて欲しいと切に願います。
これから夏休み、大変な時期だと思いますが
スタッフの皆さん体に御自愛なさいますように(o^^o)
9月終わり頃まで大変と思いますのでその頃予約を入れさして貰います。
いつでもアンダにお帰りしたい老夫婦より
2014年07月19日(土)21時29分
淑Nガエル
55歳様。
何回目のお帰りでございましょうか?
55歳様は、アンダの四季折々、悲喜交々、進化新化をご覧頂く
大切な大切なお客様でございます。
お写真を意見しました^^
アンダのスタッフ、み〜んな笑顔炸裂していますネ。
55歳様、何とな〜く気持ちがダウンしたときは、
これをご覧下さいな!
きっと、スタッフの笑顔から元気をもらって頂けると思います!!
姉妹ホテル『風の薫』へこの春移動になったKガエルが、
突然バータイムに潜入(笑)した時でしたね。
55歳ご夫妻と遭遇したKガエルは、
きっとテンションが揚がっていたことでしょう。
お騒がせしたのではないでしょうか?
アンダは、10代から熟年スタッフまで、
幅広い年齢層のスタッフがお客様をお迎えします。
みな、とっても個性的で明るくて、お客様大好きでございます。
そうそう、55歳様ご夫妻のお気に入りガエル熟Iガエルは、
アンダ一番の、明るく元気ガエルでございます。
小さなお子様連れのお若いご夫婦には、
『アンダのバアバですよ^^*』と
まるで孫と遊ぶようにあやします。
中高年のご夫妻には、
まるで親しい友人が自宅に遊びにいらしたように、
親しげにお迎えします。
個性いっぱいのアンダガエラーズを、
どうぞこれからも宜しくお願い致します。
もちろん私、淑Nガエルもお忘れなく^^*
55歳様。
本格的な夏到来でございます。
どうぞお体大切に。
またのお帰りを、
皆でお待ち致しております。
2014年07月21日(月)13時06分
55歳
こんにちは
淑Nガエルさま、ご返事ありがとうございます!
我慢できずこの水曜日から一泊予約
またよろしくお願いします。
電話口に出られたのが淑Nガエルさまですよね
グッドタイミングお会いできるの楽しみにしています。
お帰りは16〜7回目と思います
アンダ大好き55歳いつまでもよろしくお願いします。
2014年07月22日(火)20時35分
淑Nガエル
55歳様。
さよでございます、
ご予約のお電話を担当したのは、
私淑Nガエルでございます。
明日でございますね^^
み〜んなで、お待ち致しております!
おかげさまで明日もアンダは、
沢山のお客様でいっぱいです。
55歳様のように、繰り返しお帰り頂くリピーター様も
多くいらっしゃいます。
でも、15回以上のアンダラーはそうはいらっしゃいません^^v
どうぞ今後とも、
アンダリゾートをよろしくお願い致します。
そうそう、
明日はお子様連れのご家族が沢山いらっしゃいます。
ご夫妻でごゆっくりディナーをお楽しみいただくには、
2部の19:40スタートのお食事が、オススメでございます^^*
では明日また、
お目にかかります♪
楽しみ×2 ^^*
2014年07月22日(火)13時50分
お便り 5,992通目
ジャッキー
こんにちは。
7月20日1泊で主人と二人お世話になりました。
1年半ぶりのお帰りでしたが、我が家に帰ったようにくつろげる
時間を過ごすことができました。
私の50才の誕生日のお祝いに前日はアンダ倶楽部でお祝いを
してもらいました。
アンダリゾートではお祝いはお断りしたのですが、
思いがけず、お祝いのケーキを用意していただき
本当にありがとうございました。
いつもスタッフの皆様にはよくしていただきありがとうございます。
また、子供たちを連れて帰りたいと思っています。
それから、我が家には今年13歳になる愛犬がいますので、
ぜひウブドの森にも帰りたいと思っております。
ジャッキー
2014年07月24日(木)00時34分
DKガエル
ジャッキー様
梅雨も明け、
暑い日が続いておりますね♪
とは言え、7月も残り僅か…。
8月のことを思いますと、
花火・海水浴・プール・BBQ・夏祭り…。
楽しいことしか思い浮かびません。笑
楽観主義者、DKガエルでございます。
本格的な夏の訪れの準備期間、
ジャッキー様はいかがお過ごしでしょうか。
さてジャッキー様!
アンダをお2人のもうひとつの「家」として下さって、
誠にありがとうございます。
アンダ・ティバ――“お帰り処”
と名に冠する私どもにとって、
もっとも嬉しいことのひとつでございます。
アンダガエラーズは日々、
お客様へ心を込めてこう申し上げます。
「お帰りなさいませ」
ジャッキー様にも、
またこうしてごあいさつできましたこと、
何よりの幸せでございます^^*
この度は大切な誕生日のご旅行に
アンダをお選び頂きまして、ありがとうございます!
アンダガエラーズは記念日が大好物♪
「ちょっとおせっかいかもしれないな…」
とは思いつつも、
ささやかながらお誕生日のお祝いをさせて頂きました。
お喜び頂けたようで、ホッと安心致しました。
次回はわんちゃんと一緒に
オープンしたばかりの姉妹店
【ウブドの森】
に“お帰り”でしょうか。
多くのお客様から『こんなホテルがあったらいいなあ〜』
と一番ご要望の多かったホテルでございます。
バリ島の静かな山間のリゾート
「ウブド」にある隠れ家ホテルの様な趣き♪
屋外ドッグラン、屋内ドッグラン、
わんちゃんのフォトスタジオ、
セルフグルーミングコーナー、
わんちゃんカラオケラウンジ、
ガーデンテラス、一時お預かりスペース、
足洗い場、水飲み器、水洗トイレなど、
沢山のわんちゃん施設をご用意致しました。
きっとジャッキー様の愛犬にも
お喜び頂けるのではないかと存じます。
お時間ございましたら、
ぜひご来館くださいませ!
アンダでもウブドの森でも
楽しさいっぱいで皆様をお迎え致します。
ジャッキー様のまたの“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。
2014年07月22日(火)10時01分
お便り 5,991通目
カエル家族
こんにちわ。7月28日から2泊でお帰りする予定のカエル家族です。昨年末12月以来ですが毎年この時期、娘カエルの誕生日に合わせてのお帰りが年中行事になっています。母親カエルもテンション上がりまくり…。今年は下田で2泊してからアンダへ向かいますが勿論今回もデカカエルを始め8匹のカエル共と一緒ですので何卒よろしくお願い致します。ようやく梅雨も明けアンダの夏を楽しみにしています!
2014年07月24日(木)21時19分
AOガエル
カエル家族様、こんばんは^^*
夏、そして冬が訪れると
「あ、いよいよカエル家族様にお会い出来る季節がやって来た!」
と、わくわくせずにはいられないAOガエルでございます♪
昨年の12月から早くも7ヶ月・・・?
いやいや、やっと7ヶ月!!(笑)
また今年も、可愛いカエルちゃん達とお帰り頂けるのですね。
お嬢様カエル、そしてお母様カエルも
元気でお過ごしでしょうか?^^
梅雨明けしたアンダ地方は
眩しい太陽と白い雲、キラキラ揺れる青い海・・・と、
夏の準備バッチリ☆
今年も抜群のコンディションが整っております♪
花火大会にお祭り・・・
ビーチにスイカ割り・・・
美味しいお酒と一緒にBBQ・・・
1年の中で【夏】が最も好きな、
8月生まれのAOガエルでございます。
(あ、でも暑いのは苦手です^^;)
でも、楽しいイベントが盛り沢山って
素敵ですよね・・・!!
今年の夏もぜひ、
ガエラーズと一緒に夏を満喫しましょう♪
カエル家族様、
そして8匹のカエル達のご到着を
心より楽しみにお待ちしております^^☆
2014年07月21日(月)14時53分
お便り 5,990通目
T&I
7月11日に1泊ですがお世話になりました。
初めてのおかえりで少し緊張〜(笑)
台風接近のニュースに一週間前から釘づけ・・・テルテル坊主を4つも作りお願いが通じたのか、当日は晴天!!!
こんなにもハラハラドキドキの旅行は初めてです(^_^;)
夕食の際、記念日の方々が多くて私も記念日に来れば良かったと思ってしまうくらいスタッフの方々のおもてなしが良かったです。
主人と‘カルパッチョソ−ス美味しいね!’と話していて私も主人も気に入って、担当して下さったスタッフの方に何が入っているのか聞いてみたら快く教えてくださいました。感謝です!
近い味ができればいいな〜 シェフの隠し味もありそうですね!
あれから一週間以上が過ぎ・・ホームシック状態です(:_;)
アンダにかえりたい!!!
すぐに帰ることは無理ですが記念日に帰れるといいな〜と思います
本当に楽しい時間をありがとうがざいました。
私のお気に入りです!
2014年07月21日(月)22時30分
MNガエル
アンダの大切なお客様 T&I様へ
この度はアンダリゾート伊豆高原への
初の“お帰り”誠にありがとうございます。
T&I様にお帰り頂いた7月11日は
台風一過!
とってもとっても良いお天気でございましたね^^
テルテル坊主4つ・・・
それはもうさすがの太陽も顔を出さずにはいられません(笑)
ちなみに私も旅行の日が雨予報と聞けば
前日のテルテル坊主作りは欠かしません!
何だかT&I様に勝手に親近感を感じた
MNガエルが本日はお返事を担当させて頂きます。
T&I様お気に入りのカルパッチョソース。
大人気のあのソース、
お刺身をカルパッチョ風味にするだけでは勿体無い!!
焼き立てパンに付けたり、
お刺身のツマにかけたり、
ライスにかけたり、
何にでも合う超超優秀なソースでございます^^*
実はこの組み合わせ、
全てお客様方から頂戴した裏技なのです♪
是非是非次回ご来館の際にお試し下さいませ。
アンダご出発から1週間が経ち、
T&I様はホームシック状態とのこと。
寂しいような切ないような幼い頃によく味わうあの感覚(笑)
「とにかく早く家に帰りたい!」
もうそこまできたら帰るしかない!!
でも2日間も休みが取れない><
そんな時は姉妹店
アンダ倶楽部伊豆東大室
に“お帰り”下さいませ。
アンダリゾートから車で約5分の距離にある
アンダ倶楽部は
『たった一日の休日を
リゾートホテルでゆっくり過ごしたい』
そんなお客様の願いを叶える
日帰りでご利用可能な夢のようなホテルでございます。
アンダから卒業していったスタッフ達が
ほとんどでございますので、
今回の様に緊張せずに“お帰り”頂けるかと存じます^^
T&I様!!
もちろん2連休が取れたらアンダリゾートに
“お帰り”下さいませ(笑)
アンダグループ一同
T&I様の“お帰り”を
心より楽しみにお待ち致しております。
2014年07月19日(土)07時12分
お便り 5,989通目
★ほしっち☆
ただいま〜又お世話になります!!
バリの薫りに癒されています。
超多忙な毎日から開放されて生き返ります☆★☆
今日は天気が悪そうだから館内で ゆっくりさせて頂きます。
2014年07月22日(火)21時29分
モモガエル
★ほしっち☆様
先日はご多忙の中、
アンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^♪
お天気が悪くても、
ガエラーズの輝く笑顔で
アンダはいつも快晴です☆
そして雨でも
アンダには館内だけで
楽しめるコンテンツがいっぱい´3`
卓球ダーツにビリヤード♪
少し汗をかいたら
マッサージチェアに揺らされながら
ビールを飲んでほっと一息♪
あ、
ついついモモガエルの
いつもの過ごし方をご紹介してしまいました^^;
★ ほしっち☆様の日々の疲れを開放し
癒すことができていれば幸いです。
少し贅沢に
本格バリ式エステ&岩盤浴もおすすめです!
もう★ほしっち☆様はお試しになりましたか?
バリのアロマを感じながら
オールハンドの丁寧な施術…
身も心もリフレッシュすること間違いなし!
ぜひお試しください^^
梅雨もあけて
30度を超える日々が続いておりますので、
夏バテにはご注意を*-*!
日々の慌しさに疲れてしまったら
いつでもまたアンダに“お帰り”ください。
心を癒すバリの薫りと
ガエラーズのとびっきりの笑顔をご用意して
★ほしっち☆様のまたの“お帰り”を
心よりお待ちいたしております。
2014年07月18日(金)08時38分
お便り 5,988通目
K&R
家内の誕生日にと伊豆高原の宿を探していたところ、
こちらのHPが気になり、書き込みを見ていると、
全ての面で高評価でしたのでこちらに決めました。
評価通り、どれをとっても満足のいく内容で、
アンダに決めて良かったと思っています。
何といっても家内が喜んでくれたのが嬉しかったですね^¥^
お互いの誕生月に旅行に行くのが楽しみなのですが、
来年の2月は私の誕生月で、還暦を迎えますので、
また、戻って来たいと思います。
おかえりなさい!! ですね
2014年07月20日(日)21時27分
AOガエル
アンダの大切なお客様、K&R様へ
スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪
改めまして、K&R様の奥様、
“お誕生日 おめでとうございます!!!”
(ガエラーズ一同)
【お互いの誕生月に旅行に行くのが楽しみ】
・・・ご夫婦の仲睦まじさが垣間見えるお便りに
思わずニンマリと微笑みながら、
筆を取らせて頂いております^^*
K&R様からの嬉しいお便りにお返事するは、
“いつまでも仲の良い夫婦”に永遠の憧れを持つ
AOガエルでございます。
どうぞ宜しくお願いします♪
「HPを見て決めたけど、イメージと違ったらどうしよう・・・。」
「料理は美味しいのかな・・・。」
でも、
「フリードリンク制だし、お夜食もあるってなんか楽しそう!」
「夕食時にはフォトサービスがあるってなんだか嬉しい!」
・・・大切な人を想いながら選ぶ旅行先には
期待と不安が半分ずつであったかと存じます。
けれど、年に一度の大切な誕生日、
「一緒に行く相手に、心から幸せと思える時間を過ごしてもらいたい」
これが、K&R様にとっても
何より強い想いであったのではないでしょうか。
K&R様にそんな風に思える相手がいらっしゃること、
そして、その大切な方へお喜び頂けましたことを
心より嬉しく、そして光栄に思います^^*
来年2月、素敵なお誕生日のお手伝いが出来ます日を
スタッフ一同、今か今かとお待ちいたしております♪
2014年07月17日(木)21時48分
お便り 5,987通目
K&M
アンダに来て、早くも2日目の夜が過ぎようとしております。。。
明日は帰る日だー。。。
いやだ、いやだと思いながらフロント隣のPCで書かせてもらっています。
アンダの2日間、最高でした!
2日目は、岩盤浴とエステを受けました。
初の岩盤浴!!あまり汗をかかない私が汗ダクダクでビックリしました。
そして、その後のエステ^^
至福のひと時でした。
泊まった部屋がロンボック館だったので、
部屋からcanticまでの移動も楽々だったのもプラス点^^
スタッフさんが、掲示板で返信をくれる何カエルさんかわからないので、
受付してくれた方に聞いたら、まさかのメガネAガエルさんでした!!
前回の投稿に返信をくれた方だったので直接お話できてよかったです^^
それにしても、アンダガエルさん達は働き者ですね!
勤務シフトが長すぎですよー(笑
ロンちゃんにも会えたし、
料理もとてもおいしかったし、
(2日目のグレードアップした料理とくに最高でした!)
最高っっっ!!!
去年は、バトゥール館。今年はロンボック館。
来年は本館か?と思いきや、ロンボック館のダブルベットルームの居心地があまりによくて、
来年もロンボックに宿泊になりそうですww
来年は3泊!!できたらいいな♪♪
2014年07月19日(土)16時14分
メガネAガエル
先日のアンダへの“おかえり”
誠にテレマカシーでございます^^
アンダ最終日の夜・・・
帰るのがいやだと
思っていただけている
様子をお便りから察するに
次回のK&M様の“おかえり”は
3泊になるのではないかと
期待しているメガネAカエルでございます(笑)
まさか私がチェックインを
担当させていただいた
お客様がK&M様だったとは(汗)
顔を見られるのは恥ずかしいですが
K&M様と少しでもお話ができて
とても嬉しかったです♪
そして何より
私がおススメさせていただいた
岩盤浴→エステのプランを
楽しんで頂けたようで
とっても光栄でございます♪
アンダの2日目の
グレードアップしたディナー
甘夏と鴨ハムのサラダのさっぱり感
とうもろこしのスープの濃厚な味わい
金目鯛のバナナリーフ包みの凝縮した魚介のうま味
地鶏のバジルロールの駆け抜けるさわやかな香り
どのお料理がK&M様のお気に召していただけのかな〜?
さて次回の“おかえり”は
まだお泊り頂いていない本館か?
気に入って頂けたロンボック館か?
・・・それとも1泊目バトゥール館
2泊目ロンボック館、
3泊目本館の全制覇か(笑)
次回の“おかえり”までに
メガネAカエル流のおススメプランを
ご用意させて頂きます♪
K&M様のまたの“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております^^*
2014年07月17日(木)21時21分
お便り 5,986通目
還暦だよ、全員集合♪
大変お世話になりました。
三人息子たち家族と、総勢10名+αで、初めて伺いました。
主人の還暦の祝いでした。
アンダさんは、主人が1年くらいに前に偶然見つけてくれて
申し込んでくれました。
いつも、いろいろ考えてくれるので・・・
今回は、息子たちと「サプライズ」を考えましたが、
いろいろ相談にのって頂いて、本当に楽しい還暦祝いの旅行に
なりました。
MNガエルさん、ありがとう
妊婦もいましたが、「元気な赤ちゃんが生まれますように・・・」
と、サプライズデザートも頂き、お嫁さんもとても喜んでいました。
他にも、数えきれない優しさを頂きました。
帰宅し、日にちが経って更に、喜びが溢れてきます。
本当にありがとうございました。
また、会える日を楽しみにしています(^_-)-☆
2014年07月19日(土)00時01分
MNガエル
アンダの大切なお客様 還暦だよ、全員集合♪様
還暦だよ、全員集合♪様がアンダに“お帰り”下さってから
早一週間。
今夜のアンダリゾートもお客様のキラキラ笑顔が
いっぱいでございます^^
改めましてこの度は
『パスポートのいらないバリ島』こと
アンダリゾート伊豆高原にご家族3世代でお帰り下さいまして
誠にありがとうございます。
還暦だよ、全員集合♪様からのお便りには
MNガエルがお返事をさせて頂きます。
還暦だよ、全員集合♪様とご子息、
MNガエルのサプライズ大作戦見事成功致しましたね!!
皆様お揃いオリジナルTシャツの完成度の高さ、
圧巻でございました☆
仲睦まじい皆様にまさにピッタリの
ユニフォーム!
あのTシャツが家族旅行の想い出を
かなり色濃いものにしたのではないでしょうか^^♪
私共に出来ることはほんの小さなお手伝いでございましたが、
大切な記念日のお祝いをご一緒させて頂けたことは、
この上ない幸せでございます。
もうすぐご家族がお一人増えるのですね♪
ご懐妊中のお嬢様にも快適にお過ごし頂けたようで
ほっと一安心でございます。
パーワーアップした
還暦だよ、全員集合♪様ご家族にお会いできる日が
MNガエルは楽しみで仕方がありません><
いつお越し頂いても
『やっぱりアンダは最高だね^^』
皆様にそう仰って頂けるような
心温まるハートフルリゾートを目指し
スタッフ一丸となって進化して参りますので
これからも末長いお付き合いをお願い致します。
この度はご宿泊並びにご投稿、
誠にありがとうございました。
2014年07月16日(水)16時22分
お便り 5,985通目
K&M
今日、明日とお世話になります。
今回ロンボック館に泊まらせてもらうのですが、
部屋にある館内ばきは、ロンボック館のみでしょうか?
館内ばきのまま、本館に向かってもいいのでしょうか?
アンダに帰ってきて早々、チキンレースの練習に没頭(*^_^*)
一回もレッドゾーンに止まってくれず、、、あとでまた練習します笑
2014年07月16日(水)23時05分
MNガエル
アンダの大切なお客様 K&M様へ
K&M様、アンダのご滞在はいかがでございますか^^?
今頃バータイムで美味しいお酒を片手に
楽しくお喋りしていらっしゃるのでしょうか?
K&M様からのお便りには
自称ウェルカムイベントマスター
MNガエルがお返事をさせて頂きます。
履物に関してでございますが、
全ての館の入り口に外履き用サンダルと
館内履きスリッパ、
自由にお名前を書けるスリッパクリップを
ご用意致しておりますので、
一旦外履きにお履き替え頂いてから
本館の入り口で館内履きスリッパをご利用下さいませ^^
チキンレース、
その後レッドゾーンに止まりましたでしょうか?
も〜絶対無理!
難しい!
練習に息詰ってしまったら
お気軽にフロントまでお声掛け下さいませ。
夜は今回のレーシングカー選抜者のDKガエルが!
朝は自称ウェルカムイベントマスターのMNガエルが!
お手伝いは出来ませんが全力で応援に参ります(笑)
こんな暑苦しいアンダガエラーズでございますが、
明後日のチェックアウトまで暑苦しく(笑)
アンダ流のおもてなしをさせて頂きますので、
2日間どうぞアンダライフをお楽しみ下さいませ^^*
2014年07月16日(水)03時04分
お便り 5,984通目
さっと。
8月29日にちょうど1年ぶりに「お帰り」させていただきます。
まだ1ヶ月以上あるのに毎日アンダのHPを見たり、観光地やらバスやらの情報を集めています。
今からわくわくどきどきが止まりません!
毎年、恋人の誕生日に「お帰り」させていただいているのですが、
まだ春と冬には「お帰り」出来てないのでいつかは・・・と思っています。
その際は連泊出来たらいいなぁ・・・。
あっと言う間の20時間、存分に楽しみたいと思います。
当日は何卒宜しくお願い致します♪
2014年07月17日(木)03時47分
DKガエル
さっと。様
太陽の日差しが眩しく暑い毎日。
午前から30℃を超え、
ついついアイスに手が伸びてしまう今日この頃…。
体脂肪が心配です^^;
そんな暑い夏!
自らに言い聞かせることわざが、
『夏は日向を行け 冬は日陰を行け』
ついつい楽をしたがる
私に向けてのことわざだと思っております(笑)
人の行きたがる夏の日陰は人に譲って、
出過ぎたことはしないようにしようと、
毎年この時期に気を引き締めてはいるものの、
どうしても自分に甘くなってしまう、
フロントDKガエルが
さっと。様のお便りに
お返事させて頂きます。
さっと。様!
1年ぶりの“お帰り”のご予約、
誠にありがとうございます!
旅行前のわくわくドキドキ♪
わかります!!!
私もスノーボードに行く前の日は
もう仕事が手につきません!笑
(隣でOKガエルが睨んでおります。汗)
「連泊できたらいいなぁ…」
大変大変嬉しいことに、
アンダに“お帰り”下さった
お客様から頂いたご感想には、
そんなお言葉が実はとても多いのです。
何種類ものゲームに、カラオケに、貸切風呂に、
ライブラリーにテレビゲームにエステフィッシュに…。
膨大な『素敵な暇つぶし』をご用意しているアンダ。
もちろんフロントでもお客様にご満足頂けますよう
できる限りタイムテーブルのお手伝いをさせて頂いておりますが、
やはり「時間が足りなかった!」
というお声を頂戴することがよくございます。
ご連泊なさってアンダをもっともっとご満喫頂けたなら、
私どもアンダガエラーズにとって
これほど嬉しいことはございません!
春の桜シーズンはとてもおすすめです♪
2月の「河津桜」から始まり、
「大寒桜」「染井吉野」「八重桜」と
かなり長いシーズン桜を楽しめるんです!
ぜひご検討くださいませ。
また毎年お連れ様のお誕生日の記念旅行に
ご利用頂きありがとうございます!
かえる家の陶芸やガラス彫刻はご体験されましたか?
記念日の想い出を残すのに大変オススメです
私DKガエルには
そんな相手もいないのですが…(T_T)
当日はぜひアンダを満喫してくださいませ!
さっと。様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。