クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2014年07月15日(火)23時32分
お便り 5,983通目
まりさん
こんばんゎ☆

ご無沙汰しています^_^

また、アンダーにかえります!

と言いたいところですが、

前々から楽しみにしていた、ワンコと一緒に泊まれるアンダ♡
ついに解禁!!

ということで、7月18.19日に初ウブドの森へお泊りさせて頂きます(≧∇≦)

愛犬ソラも一緒に泊まれるなんて、楽しさ2倍です!!

でも、やっぱりアンダ本館にも帰りたいので、チャンティックにエステしに行こうかと思っています♡

今から楽しみで仕方が無いです☆
2014年07月16日(水)23時01分
MNガエル
アンダの大切なお客様 まりさん様

“Selamat malam.”
こんばんは^^


本日も最高気温が30度を超える真夏日でございましたね。
アンダではウェルカムドリンクの
ビンラムネが大人気でございました!


この度は嬉しいお便り誠にありがとうございます♪
まりさん様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事をさせて頂きます。


まりさん様、18日から
NEWオープンの姉妹店ホテル
【ウブドの森】のご予約を頂きましてありがとうございます。
とっても良いタイミングでウブドの森から
YOガエルがアンダに遊びに、
・・・お仕事に来ておりますので(笑)
突撃取材をしてオススメポイントを
まりさん様にご紹介させて頂きます♪


まずは
『和イタリアンディナー』
料理の鉄人顔負けの本格イタリアンシェフが
ウブドの森のフルコースディナー
で腕を振るいます。
もちろん愛犬ソラちゃんにも
お食事をご用意することが可能ですので、
皆様で楽しいお食事時間をお過ごし下さいませ。

続いてわんちゃん連れのお客様必見の
オススメ散歩コースでございますが、
ウブドの森から姉妹店アンダ倶楽部までの並木道、
緑が生い茂る空気の美味しい伊豆高原を
満喫できる散歩コースでございます。


ついついお話が長くなるのがMNガエルの悪い癖!!

あとはまりさん様が感じたウブドの森を、
MNガエルにお教え下さいませ。


スパチャンティックでエステを
ご検討中でいらっしゃるのですね^^
もし宜しければセラピストがご相談に乗らせて頂きますので、
《0120-759-087》までお電話下さいませ♪

チャンティックにいらっしゃるのでしたら
是非是非フロントガエラーズにも
まりさん様の元気なお姿を見せにいらして下さい☆


アンダグループ一同、
まりさん様の“お帰り”を心より楽しみにお待ち致しております。



2014年07月14日(月)22時35分
お便り 5,982通目
こたろう
7月12日に7 回目のおかえりをしました。
夫婦揃って完全にアンダ中毒です。もうやめられません!
今のところ結婚記念日と夫婦それぞれの誕生日で年3回ペースのおかえりですが、次回予定の11月まで待てそうにありません。
記念日はもちろんですが、アンダのイベント時期にも行ってみたいです。

ディナータイムのメイン料理はもちろん3種完食!美味しかったです。
焦がし醤油のジンジャーソースは更におかわりしてしまいました。
焼きたてパンも楽しみの一つです。ミルクパン最高です。
あのカルパッチョ風味のソースもお土産に欲しいくらいです。

カエル探しはエンドレスなんですね(笑)
次回も必ずミッションクリアーします。

お世話になりました。またよろしくお願い致します。



2014年07月16日(水)02時30分
DKガエル
こたろう様

晴天続きの伊豆高原♪
昼間は燦々と太陽が輝き、
アンダに“お帰り”になられた皆様の笑顔を
眩しく照らしております・・・

と、そんな中…
早くも今冬のウェアを
どれにしようか考え始めた
『スノーボード中毒患者』
DKガエルがこたろう様のお便りに
お返事させて頂きます。

こたろう様!
お二人の記念日に何度もご愛顧頂き、
先日はもう7回目の“お帰り”、
誠にありがとうございます!

【アンダ中毒】
心の中の『いいね!』ボタン
100回クリックしてしまいました。笑

こちらの中毒、
私が察するに、
即効性がある他、
依存性も非常に高いといった
特徴が見受けられます。笑

おそらく依存症になっておられますが、
健康に影響はありませんので
用法・用量の定めもございません。
ぜひ何度でも“お帰り”くださいませ^^

DKガエルのおすすめイベントは、
10月31日『ハロウィン』!
仮装グッズでスタッフもお客様も
普段のアンダとは一味も二味も違います♪

ディナーのメイン料理をコンプリート!
こたろう様のお好みは、
『ローストポーク 焦がし醤油のジンジャーソース』
名前まで完璧に覚えてらっしゃるとは!?
さすがでいらっしゃいます!
ちなみに私DKガエルの好みは…、
あ。
興味ないですよね。笑

カルパッチョソースは
料理長の特製ソースでございます。
お褒めのお言葉に
照れ笑いしながら喜んでおります。
レシピについても
いっぱい褒めれば教えてくれるかもしれません。
ぜひ次の機会にお尋ねくださいませ♪

また今回も幸せのかえる探しにお付き合い頂き、
ありがとうございます!
次回も意地悪(?)な隠し場所を
リサーチしておきますので、
お付き合いくださいね♪

それでは、こたろう様の8度目の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。



2014年07月14日(月)18時38分
お便り 5,981通目
にゃんぱん
7/12.13帰りました!ありがとうごさいました( ´ ▽ ` )ノ
今回は妊婦様がいたので、大丈夫かなぁなんて思いましたが、スタッフの方々の温かいサービスのお陰で安心して過ごす事ができました(*^◯^*)
カエル様もみーんな見つかり、いやぁ充実した里帰り笑?となりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆そして、川柳!あれは子供の事ですよ〜まぁ私もMサイズにUPさせて頂き、夜食もたらふく食べました笑笑
ではまた旦那様が中国から帰国したら今度は家族みんなで帰りますので、その際はまた癒してにゃん!さて、ぐり茶を飲みますかね〜☆
2014年07月15日(火)07時27分
淑Nガエル
にゃんぱん様

にゃんぱん様、先日は『お帰りなさいませ』でした^^
5月のお便りでは、
「誰を誘って行こうかな〜」と、一緒にお帰り頂くお仲間を
決めかねていらっしゃいました。

今回も、楽しいお仲間とご一緒に、
充実した(笑)アンダライフをお楽しみ頂けた様で、
何よりでございます^^*

妊婦の方もご一緒でございましたね。
ゆったりと、そして楽しくお過ごし頂けたご様子が伺え
淑Nガエルもほっといたしました。

そして、にゃんぱん様のご持病(笑)
『アンダへ行きたい症候群』。
こちらも完治なさったようで。。。
というよりも、小康状態になったということでございましょうか。

『アンダへ行きたい症候群』は、
お帰りするたびに、益々深く根付いていくようでございます(!?)。

次回は、『またあれやりたい。』、『これ食べたいと』・・・
また、『今度はどんな新しいワクワクがあるかしら』と、
ご期待が膨らむようでございます。

にゃんぱん様が、
今後いつ何度でも「アンダお帰り」をして頂いても、
ご期待を裏切ることの無いように、
ガエラーズは頭をくっつけて知恵を絞って、
楽しい&美味しいアンダでお迎えいたします。

ご主人は、中国にご赴任なのですね。
大きな大陸「中国」にご滞在のご主人にも、
バリ島リゾート、アンダをお気に召して頂けますでしょうか?
ご帰国の際は、ぜひアンダでごゆっくりと、
休日をお過ごしいただきたいと存じます。

にゃんぱん様。
アンダをご贔屓頂き、感謝申し上げます。
ぜひ、今後ともよろしくお願い致します。



2014年07月14日(月)12時55分
お便り 5,980通目
corocoro
以前からずっと行きたくてようやくこの度念願叶いました!初アンダリゾート☆口コミの通り、とても気持ちのよい過ごしやすいホテルで、お料理もお風呂も館内施設もどれもよかったです。スタッフの方はどなたも感じのいい方ばかり☆ただお部屋が今回別館ロンボックのスーペリアルームだったため、HPで拝見したような雰囲気とは少し違い、和風〜な雰囲気で残念でした。キャンセル待ちでとれたお部屋だったので仕方ないのですが、次回は早めに予約を入れて天蓋付きベットのお部屋に宿泊してみたいです☆遠路はるばる向かった甲斐のある素敵なホテルでした♪
2014年07月15日(火)00時17分
MNガエル
アンダの大切なお客様 corocoro様

“Selamat malam”
こんばんは^^

今夜は満月でございますね♪
満月の日は月の力がいつもよりも強くなり、
浄化作用も強まるそうです。
辛さや悲しさといった感情を光で包み込み、
心を癒していきます。
お仕事や日頃のストレスは
是非今夜中に満月に癒してもらいましょう^^♪


前置きが長くなってしまいましたが、
corocoro様からのお便りには占い・迷信大好きな
MNガエルがお返事を担当させて頂きます。


【遠路はるばる向かった甲斐のある素敵なホテル】
とっても嬉しく感極まるお言葉
誠にありがとうございます。
頂戴致しましたお便りからcorocoro様の
アンダデビューは大成功だったようですね!
今回のご滞在ではお料理・お風呂・館内施設を
たっぷりご満喫頂きましたが、
実はアンダにはもっともっと
たくさんの楽しみ方がございます♪



ほんの一例でございますが...
まずは伊豆高原に
チェックイン前の少しお早い時間に
お越し下さいませ。

そしてご来館前に姉妹店かえる家にて
【ガラスエッチング】
日常使いやプレゼントに最適な
オリジナルグラスの作成が出来ます^^
その日の内にお持ち帰りできるので、
アンダの夕食時のドリンクをマイグラスで!
な〜んて素敵なことも☆



さてさてアンダでゆっくりのんびり
お過ごし頂いたチェックアウト後は、
姉妹店アンダ倶楽部で豪華ランチ♪
魚介をベースにした出汁でしっかりと
芯を残して炊き上げたライスと
伊勢えびの柔らかな身をお楽しみ頂ける
料理長特製パエリアは絶品でございます^^



お部屋に関しまして
別館ロンボック館のスーペリアルームは
和洋二間 最大定員6名様のゆったりとお寛ぎ頂ける
広いお部屋でございまして、
リピーターの方の中にはスーペリアルームご指定で
かなり早い段階からご予約なさる方もいらっしゃいますが、
バリ島直輸入の天蓋付きダブルベッドを備えたお部屋や
天井高約4mもある広々としたバリ風洋室、
半露天風呂付きバリ風和室など
様々なお部屋タイプがございますので、
是非次回の参考になさって下さいませ。


coocoro様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心より
楽しみにお待ち致しております。

この度はご宿泊並びに
ご投稿誠にありがとうございました。



2014年07月12日(土)16時09分
お便り 5,979通目
エバ
台風が近づく9日、10日と女子会(オバサン会?)5人でお世話になったエバです。

4年ぶりの再会でたっぷり話がしたいと、お部屋は5人一緒にしていただきましたが
窮屈さを感じずにゆったり過ごせましたし
お食事や送迎ではわがままも聞いてくださって 本当にありがとうございました。

私は2回目でしたが 初めての4人もとても気に入ってくれて 
女子会の場所としてアンダを薦めた私は鼻が高かったです。

次に帰るときには絶対に幻のカエル 見つけたいです。
2014年07月14日(月)22時42分
AOガエル
アンダの大切なお客様、エバ様へ

スラマッマラム(こんばんは)♪

4年ぶりの再会ということで、
積もり積もった話がたっぷり・・・
の女子会だったのではないでしょうか^^*

せっかく会う大切な友人に
“喜んでもらいたい”
そう思うことは
ごくごく普通なこと・・・

AOガエルも、
女子会が大好き!でございます。

大切な皆が居れば・・・
と言いたいところではございますが、
美味しいお酒に
美味しい料理、
豊富な温泉に
趣のある客室・・・

旅行先を選ぶ上で
どれも譲ることのできない、
大切な要素であるかと思います。

こんな、『欲張り女子』の願いを
どれもこれも叶えられるのは
アンダリゾートだけではないでしょうか。

...と、
若干ながらアンダの親善大使っぷりが出てしまいますが(笑)

アンダではとにかく、
とことん安心して!
とことん楽しく!
ご滞在をお楽しみ頂けるよう
館内イベントや多数の無料コンテンツをご用意させて
頂いております^^

豊富が故、エバ様は今回のご滞在で
心残りがあるようですので・・・
次回はぜひ、リベンジを果たして頂ければと存じます。

女子会旅行第2弾として
皆様と再びお会い出来る日まで・・・
幻のカエルとともに
首をなが〜くして、お待ちしております^^♪






2014年07月11日(金)21時39分
お便り 5,978通目
7373
夏休みの最後、8月27日に予約を入れました。何度目の「ただいま」になるのかな?7回目位だと思いますが、今回は初めて別館にしてみました。また違ったアンダを発見できるのでは?と今からワクワクしています。
前回は去年のお花見シーズンでした。高校生で食べ盛りの息子は夕食のお肉を4回もおかわりし、夜食も散々食べて、冷蔵庫の飲み物もアルコール以外は飲み干して・・・大変満足して帰りました。そして今年の夏もその食欲は健在です。っていうか、さらにパワーアップしています。今回も息子の胃袋を美味しいお料理で満たして頂けることを期待しています。
2014年07月12日(土)23時11分
OKガエル
7373様、スラマッシア〜ン♪
いつもいつも・・・いつもいつも
アンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシ〜でございます!

今回は別館をご予約との事、
アンダの3館はそれぞれに楽しみがございますので
是非、色々とお試しくださいませ!

ロンボック館バリ風洋室は、
全室天蓋付き&マッサージチェア付き
更には、嬉しいレイトチェックアウトで
30分遅い11時30分のチェックアウト♪

OKガエル的なおススメは
お部屋の冷蔵庫に入っているビールと
ロンボック館のライブラリーにあります
名作漫画を5冊ほど籠に入れて
そのまま屋上展望台にGO!!

どこまでも広がる青い空と
大島を望む海のビューの中で
心地良い潮風を感じながら
冷えたルービーをぷしゅっと♪

ヾ(´∀`○)ノイェーイ♪

格別な一時でございます!!

ロンボック館のお隣の
バトゥール館は、スィートルームの館。
特にアンダで一番広いスイートルームの大きな
ガラスがらのからのビューも抜群でございます。
バトゥール館では、
卓球で勝負!
ビリヤードで勝負!
デカリスで勝負!
と、ひたすら勝負づくし!
バトゥール館、目の前のパターゴルフも
ゴルフが初めての方もご満喫♪

宣伝が長げぇよぉ〜とDKガエルから
ツッコミが入ってしまいましたので・・(汗

そんなこんなで7373様!
ご子息様がガッツリとお肉を頬張る姿は
とても頼もしいかと思います!
どうぞ、ガ〜〜〜〜ッツリとお召し上がりくださいね!

それでは、次回の7373様ご家族皆様での
お帰りを心からお待ちしております!
この度のご予約とご投稿
誠にありがとうございました!


2014年07月10日(木)19時50分
お便り 5,977通目
ぴーちゃん
7月6日、7日と4回目で初めての連泊。
今回も、とても楽しい時間と記念日を迎える事ができて、
心より感謝しています。
また来年の記念日には皆様の笑顔に会いに
帰ってきますので、よろしくお願いします。

2014年07月11日(金)23時57分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ぴーちゃん様

“Selamat malam.”
こんばんは。


台風も過ぎ去った今夜は
月がとっても明るく夜空を照らし、
エントランス前の王様ガエルが
いつもに増してピカピカと輝いて見えます^^

改めましてぴーちゃん様、
日頃よりアンダリゾートをご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
ぴーちゃん様からのお便りには
MNガエルがお返事をさせて頂きます。


今回はぴーちゃん様にとって初めての
アンダご連泊!!
ゆっくりのんびりアンダライフを
お過ごし頂けましたでしょうか?

大切な方と過ごす時間は何をしていても
幸せな気分になりますよね^^
そんな中でもMNガエルは大切な相手との
お食事がとっても楽しい時間だと思います。

ぴーちゃん様、
2泊目のご夕食いかがでございましたか?
MNガエルはあの見た目にも爽やかな
2泊目のご夕食メニューが大好きでございます!

今回ぴーちゃん様には2日間ご滞在頂きましたが、
ご滞在頂いた日数だけ
キッチンガエラーズが毎日違うメニューで
美味しく楽しいお食事をご用意致しますので、
是非是非次回は3泊!!
なんていかがでしょう^^?


この季節になるとぴーちゃん様にお会い出来る!
アンダガエラーズは7月になると
いつもぴーちゃん様のことを想い出しております。
ぴーちゃん様に初めてご利用頂いた頃とは
スタッフも館内も少しずつ
変化をしているかと存じますが、
いつ“お帰り”頂いても
とびっきりの笑顔と
いつまでも深化し続けるアンダ流のおもてなしで
ぴーちゃん様をお出迎えさせて頂きます^^*


来年のこの季節にぴーちゃん様とお会い出来ますこと
スタッフ一同心より楽しみにお待ち致しております。



2014年07月10日(木)17時00分
お便り 5,976通目
meg
今月の5日,6日とお世話になりました。予想以上のサービスで感激しました。あ
お部屋もお風呂も食事も素晴らしかったです。青いカエル探しもコンプリートできました。ヒントを教えてくれたスタッフのお姉さんありがとうございます。

あと、バータイムの時の川柳は楽しみました。まさか入賞するとは(゜ロ゜)!!
いただいたお菓子、美味しく食べました。ごちそうさまです(^^ゞ
またカエルさん達に会いに帰りたいです。
暑い日が続きますが、スタッフのみなさま、お体御自愛くださいませ。

残念なのは、メガネAカエルさんとお話しできなかったことです。(T^T)

2014年07月14日(月)11時23分
メガネAカエル
『アンダへの
“おかえり”誠に
テレマカシー』

byメガネAカエル


バータイムにて開催している
カエル川柳に見事入賞したmeg様への
川柳返しでございます^^笑
『いただいたお菓子、美味しく食べました』
とBBSにも五・七・五を織り交ぜるmeg様の
いぶし銀の技術には
メガネAカエル驚きを隠せません(@-@)!

meg様のお便りから察するに
パスポートのいらない伊豆のバリを
ご堪能していただけたようで何よりでございます♪
お子様から大人の方まで
むしろ大人の方々のほうが
目をキラキラ・・・ギラギラ(笑)させながら
夢中で探してしまう『幸せの青いカエル』
見事見つけ出していただいた
meg様のもとには
幸せが届きましたのでしょうか?
次回の“おかえり”の際に
メガネAカエルにお聞かせくださいませ^^*
今回の“おかえり”でお話できなかった分
次回は沢山お話が出来ることを願っております♪

これから梅雨が空け・・・
いよいよ夏本番でございます♪
どうぞお体ご自愛くださいませ!
meg様の心の癒し処になれるよう
より一層精進して参ります^^
それではスタッフ一同
meg様のまたの“おかえり”を
心よりお待ちしております♪

P.S私メガネAカエルはmeg様への
アンダのオススメの過ごし方を
ご用意しておりますので(考えておきますので?)
いつでも相談のお便りお待ちしております^^*



2014年07月10日(木)13時48分
お便り 5,975通目
カイチョー
7日に三世代で泊まりました。
2年ぶりのアンダ「ただいま〜!」をしました。前回は子育てもほぼ終了し、久しぶりの夫婦二人旅でした。驚き・感激で、次回は家族と是非来たいと思いました。念願叶って、息子と三人で行くことにしたら、85歳の母も一緒に行きたいと・・・
早速、アンダ様へ連絡をしたところ、階段の少ないお部屋に変更して下さいました。とても楽で良かったとの事でした。
父を亡くしてから、何年振りかで母の朗々たる声をカラオケで聴く事ができ、とても嬉しかったです。
久しぶりに楽しいひと時を過ごす事ができました。
この先、何回あるかわかりませんが、私達家族の思い出の1ページになりました。!!
そうそう、青ガエルもリベンジし、やっと見つけられました。!!!
家族みんな、嬉しかったです。願いを一つにし、目的が叶う事がこんなに楽しい事、とも久振りに感じました。!
次回は別邸にもお伺いしたいと思っています。
お世話になりました。(^^♪



2014年07月11日(金)19時52分
淑Nガエル
カイチョー様

台風一過

すっきりと晴れ渡った青空。
元気に輝く太陽。
バリ特区伊豆高原アンダ地方に真夏がやってきました!

改めましてカイチョー様、こんにちは。
カイチョー様のお住まいの辺りは、
雨風はいかがでしたか?
(影響の大きかった地域の皆様、お見舞い申し上げます。)

先日は、ご家族三世代のお帰りありがとうございました。
皆様それぞれが、
ご満喫いただけたご様子が伺えるお便りを、
楽しく拝読いたしました^^
特に85歳のお母様が、
アンダの休日をご満喫頂いたご様子は、
淑Nガエルの心を温かくします。

お母様はお一人になって、
きっとお出かけすることが少なくなっていたのでしょう。
カイチョー様、
親孝行なさいましたね^^
お母様にとって、
どれほど楽しいお時間だったことでしょうか。

『楽しい時間を一緒に過ごす』
『楽しい思いを一緒に感じる』
『同じ想い出を皆で心に刻む』ことが、
家族の幸せと淑Nガエルは思います。

ご家族の楽しい、幸せな想い出作りのお手伝いが出来たのならば、
幸いでございます。

『幸せを呼ぶ 青いカエル探し』は、
アンダの人気イベントでございます。
もう3年以上も続いていまして、
お小さいお子様からおじいチャマおばあチャマまで、
み〜んなあっちウロウロ、こっちキョロキョロと
幸せの青カエルを探します。

「青いカエル」が幸せの使者でなく、
『青いカエルを探すという目的に、
お連れ様と心を一つに一緒に見つける』ということが、
楽しく幸せなことと、
カイチョー様のお便りより気づかされました。

ご家族の皆様が、
お健やかでお幸せな日々を送られますように。。。
念じてやまない淑Nガエルでございます。

またのお帰りを心よりお待ち申し上げます。



2014年07月09日(水)21時20分
お便り 5,974通目
K&M
アンダにお泊りの日まであと1週間になりました!!
ころころ宿泊予定が代わり、
最終的に16.17日に行くことになりました。
(当初行く予定だった日は、私の体調が悪く、結果的にずらしてよかったー(*^_^*))

2泊何しようかなーと考えているのですが、
旦那があまり観光とか好きではない方なので、
アンダの中で楽しめればと思ってるのですが、
オススメの過ごし方はありますか?

あと、、去年、ドクターフイッシュをやっていて思ったことなのですが、
足を拭くタオルがあるといいなーと思いました。
(私がよく見てなかっただけなのかもしれませんが。。)

去年の結婚式から激太りしてしまいましたが、
アンダで過ごして、更におデブちゃんになっちゃいそうな気がしてます笑

来週、よろしくお願いします(*^_^*)
2014年07月11日(金)00時37分
メガネAカエル
K&M様!Selamat siang!(こんにちは!)

いよいよアンダへの“おかえり”まで
あと1週間でございますね♪
当初宿泊を予定されていた日に体調不良とは・・・
不幸中の幸いと申しますか・・・
その分も沢山楽しんでくださいね^^

今回は2泊の宿泊ということで
私にご提案がございます!笑
(おすすめなので参考までに…)
先ず1日目ではアンダ自慢の
オセロ、ダーツ、ビリヤード、カラオケなどの
無料コンテンツで存分に楽しんでいただき
2日目は『SPAチャンティック』にて
岩盤浴→エステのプランはいかがでしょうか?
岩盤浴で身体を芯から温めていただいたあとに
エステを受けて頂くと効果UPです^^*
日ごろの疲れを癒してからのバータイムでの
お酒はまた一段と格別ですよ♪笑
さらにご結婚なさって幸せいっぱいの
K&M様はメインディッシュのおかわりが
止まらなくなってしまう可能性も♪笑

またかえる家で大人気の
体験工房で想い出作りをされるのも
おすすめでございます!
最近人気のでてきた絵皿体験は
お気に入りのお皿を購入し、
自分で絵や文字を書き入れるだけ♪

足湯のとなりにいる
小さいけれど女性にとって強い味方エステフィッシュ♪
あの何とも言えない、くすぐったいような感覚に
身をくねらせて変な目で見られた経験のある
私メガネAカエルでございます(笑)
ご利用いただいた後の足拭きタオルはしっかりと
ご用意させていただいているため
K&M様も安心してあの、えも言えぬ感覚に
身をくねらせてくださいませ(笑)

K&M様の“おかえり”まで1週間
スタッフ一同首をなが~くして
お待ちしております^^♪



2014年07月09日(水)09時42分
お便り 5,973通目
けろりん
11日に宿泊予定の者です。
夫婦ともに仕事が忙しい中、ようやく取れた夏休みなのにまさかの台風・・・。
天気に恵まれないのは残念ですが、その分アンダ内で楽しませていただこうと思います!

さてそこで質問なのですが、当日は電車でお伺いする予定なのですが、
伊豆高原駅〜アンダまでの送迎ってお願いすることはできますか?
天気が良ければ、お散歩がてら歩いて行くのですが
(途中かえる家もありますし・・・!)、
雨だとちょっときついかな・・・と思いまして。
もしできるとすれば、事前に予約が必要ですか?
それとも当日駅から電話をすればよいでしょうか…?
2014年07月10日(木)22時04分
モモカエル
こんばんは。
けろりん様♪

本日伝言板デビューのモモカエルと申します。

拙い文章ではございますが、
心を込めてけろりん様からのお便りに
お返事をさせていただきます♪

けろりんご夫婦様の大切な夏休み、、、
アンダでお過ごしいただけるということで、
とても嬉しく思います^^


台風、、、気になりますよね。
今のところ11日の朝の接近予定ですので、
ご到着の頃には
台風が過ぎてることを願います☆


ご質問の回答をさせていただきます。
伊豆高原駅〜アンダまでの送迎ですね♪
いつでもご利用可能でございます!!
送迎をご利用の場合は
当日に駅に到着した際にご連絡いただければ、
伊豆高原駅に満面の笑顔のスタッフが
お迎えに参りますので、ご安心くださいませ♪
お話大好きなガエラーズ。
車中でのトークも盛り上がること間違いなし!!(笑)
こちらも楽しみにお越しいただければと存じます。


それでは!
モモカエルのアンダでの雨の日の
おすすめの過ごし方をご紹介致します♪
けろりん様、
アンダには幸せの青いかえるが
隠れております。
ぜひ、見つけて幸せになっていただければと存じます。

もし、カエルがなかなか見つからなくなってしまったら、
一旦お風呂でゆっくりお休みしましょう♪
アンダでは滝の見える大浴場以外にも
周りを気にせずにゆっくり入れる貸切風呂を
4種類ご用意致しております。
早い時間帯から遅い時間帯まで
けろりん様のご都合に合わせて
ご利用可能でございますので、
ぜひアンダのお風呂で
普段お仕事でお忙しいけろりんご夫婦様のお疲れを
取っていただければと思います。


台風接近中でございますので、
どうぞ安全第一で“お帰り”くださいませ。
けろりん様のお帰りを心よりお待ち致しております。



2014年07月08日(火)00時16分
お便り 5,972通目
Green
この度、職場旅行にアンダを使おうと画策中です。

独身時代・夫婦時代・家族が増えてからはお世話になっておりますが、団体旅行でも大丈夫かちょっと不安です。

職場仲間を驚かせたい反面、ちょっと内緒にしておきたい気持ちはありますが、ここは楽しく過ごしたいと思っています。

ここで質問ですが、仮予約などは出来るのでしょうか?

お時間があるときにご回答下さい。
2014年07月10日(木)01時38分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

この度はアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

恋人と二人で、仲良し三人の女子会
家族二世代、そして三世代でのご旅行・・・
伊豆のバリは連日皆様の笑い声で盛り上がっております♪

アンダでは最大8名様までご利用頂ける
『セミスイートルーム』
7名様までご利用頂ける
『スイートルーム』をご用意しております^^
お食事に関しましては
レストランにお座敷のご用意があり
皆様だけで大いに盛り上がって頂くことも出来ます♪

さ・ら・に
10名様までご利用頂けるカラオケのご用意があるため
普段は歌声を聞くことがない、職場の方と
カラオケ大会を開くことも!!^^*

ご予約に関しましては、きっと不安に感じることが
多々あると思います、お気軽にお電話頂ければ
スタッフが親身に相談に乗らせていただきます。

何度おかえり頂いても、飽きのこない
伊豆のバリを目指して
Green様と皆様の“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております♪



2014年07月08日(火)00時03分
お便り 5,971通目
ハイジ
9ヶ月ぶりの3回目アンダに帰りました。7月6日から、1泊念願の母と妹も一緒にかえる事が出来ました。
2ヶ月遅れの母の日のお祝いを兼ねて、サプライズでお夕飯の時には、ケーキを出して頂き、母もとても喜んでいました。

人生初のエステも体験出来てとても、満足だったようです。
母も妹もいつも以上のはしゃぎぷりに、やっぱりアンダにかえって来て良かったと思えた1日でした。

車の中でも、絶対また来たい!!と言ってくれて、とても気に入ってくれたようで、スタッフの皆様のおもてなしのおかげと思います。私も充実した1日を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

10月頃に来る1年後の手紙を楽しみに、次もまた近々アンダにかえりたいと思います。

オアシスクラブのポイントはどうやって貯めたらいいのでしょうか?携帯で登録してみたのですが。分からなかったので、良かったら教えて下さい。

本当に、1日お世話になりました。

2014年07月10日(木)05時42分
AOガエル
アンダの大切なお客様、 ハイジ様へ

スラマッシアン(こんにちは)♪

この度は約9ヵ月ぶりに
3回目の“お帰り”を果たして頂きまして
誠にありがとうございます♪

大切なお母様へのお祝いができ、
スタッフ一同心より嬉しく思います^^

スパ・チャンティックで
花ガエルによるフルハンドエステ・・・
筋肉の奥の奥までしっかりと届く施術に
私AOガエルもすっかりファンの一員でございます♪

豊富なコースがあり、時期によって
キャンペーンもございますので
次回もぜひ、体験して下さいませ!

さて、ハイジ様...
この度はアンダ・バリアングループの共通ポイント会員システム
【オアシス倶楽部】へのご入会 、
誠にありがとうございます。

こちらのポイントを貯める方法はとっても簡単でして、
チェックイン、チェックアウトの際に
会員画面をスタッフへご提示頂く“のみ”!!

既にご宿泊済・・・ということであれば
ご利用明細書をお近くの姉妹店舗、
または次回アンダへ“お帰り”の際にお持ち頂ければ
ポイント加算が可能でして、
貯まったポイントは宿泊券等に交換することが出来ます。

また何かご不明な点などございましたら
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

ハイジ様に再びお会い出来ます日を
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております^^★






2014年07月04日(金)15時25分
お便り 5,970通目
やえこ
こんにちは。

食事について教えて下さい。
メニューにAとBがありますが、日替わりなのでしょうか?
それとも連泊用でしょうか?

宜しくお願いします。
2014年07月07日(月)18時11分
淑Nガエル
やえこ 様

やえこ様こんにちは。
先ほどまで降っていた雨が上がり、
青空ものぞく伊豆高原アンダ地方です。

今日は彦星と織姫が待ちに待った、
1年に一度の逢瀬の日。
無事に天の川を渡ることが出来ますように。。。

改めましてやえこ様。
お問合せありがとうございます。
早速アンダのメニューについて、
お答えさせていただきます。

アンダのお食事は、
地の食材を中心に厨房スタッフが心を込めてお料理をご用意しています。
特に、ディナーは季節毎の食材を生かしたメニューで、
おかげさまで大変ご好評を頂いています。
また、同じ季節に2度3度(4回5回・・・)とお越しいただくリピーター様や
2連泊3連泊とご滞在いただくお客様には、
もちろん違うお料理をご用意いたします。

Aメニューは、アンダに初めてお帰りいただくお客様や、
その季節には初めてお帰りいただくお客様へご用意いたします。

伊豆近海で獲れた魚介類の『舟盛り』はじめ、
いわば料理長と厨房スタッフが
『まずお客様にこの季節にお召し上がりいただきたい!』とおつくりした
お料理でございます。

そしてBメニューは、
Aメニューをお召し上がり頂いたお客様へご用意する、
少し内容の良いお料理でございます。
連泊の方にご用意するメニューでもございます。
こちらは、『お料理グレードアッププラン』として、
1,500円の追加料金で初めてのお客様にもお召し上がりいただけます。

アンダのお料理はおかげさまで大変ご好評を頂いております。
旅行は、『美味しかった』思い出が一番の想い出ともいわれます。
どうぞアンダでおいしい楽しい想い出を、
たくさんつくって頂きたいと存じます。

やえこ 様のお帰りを、
心よりお待ち申し上げます。



2014年06月27日(金)22時52分
お便り 5,969通目
meg
いよいよ来週になりました。今から楽しみです♪
メガネAカエルさん ご提案ありがとうございます。母達に聞いたら、温泉とバータイムを楽しみにしているようです。当日空きがありましたら、岩盤浴はお願いいするかもしれないです。その時はよろしくお願いいたします。

早く"おかえり"したいです。それまで仕事頑張ってきます。カエルのみなさまもお仕事頑張ってくださいね!
2014年07月01日(火)04時10分
メガネAカエル
BBSへの返信“テレマカシー”でございます^^

お便りをいただいいたのが二週間前・・・
そしてアンダへの“おかえり”まであと一週間・・・
meg様の“おかえり”を今か今か
と待ちわびている、私メガネAカエルにとっては
きっとこの一週間は、小学生が遠足前夜に
なかなか寝付けなくなってしまうあの誰しもが
体験した感覚に近いでしょう。
これが一週間も続いてしまうなんて・・・
もしフロントに、メガネをかけた
眠そうなスタッフがいたらその人物が
メガネAカエルです(@−@)zzZ(笑)

アンダではチェックインの際に
貸し切り風呂の予約を伺っております。
景色や開放感を楽しんでいただく
『露天風呂』が二箇所
今月は伊豆名産の緑茶であるぐり茶を使った
月替わりのお湯が楽しめる
本館地下の『バリ風呂』
別館バトゥール館にある
シャンプー類がお使いいただける
開放的な『半露天風呂』
と四種類のお風呂をご用意しております^^
その他に本館の地下には
『滝の流れる大浴場』がございます!
お風呂を存分に楽しんでいただける自信があります♪
ちなみに、『露天風呂』は
朝ご利用頂くことも可能でございます!
朝の露天風呂はまた一段と気持ちがいいですよ^^*

館内の履物はスリッパ
別館の移動にはクロックスをご用意しております。
もしビニール系の素材がお苦手で
いらっしゃるのでしたら、是非履きなれた
お召し物をお持ち下さいませ。

それでは、短いようで長い一週間・・・
伊豆のバリにてメガネAカエルだけではなく
アンダガエラーズスタッフ一同
meg様の“おかえり”をお待ちしております♪



2014年06月30日(月)22時29分
お便り 5,968通目
AOガエル
アンダの大切なお客様、チビガエル様へ

この度は1年ぶりの“お帰り”
誠にありがとうございます^^*

年に1度の里帰り・・・
今回のご滞在もたっぷりとご満喫頂けたようですね♪

まるで実家に帰ってきたかのように、
ストレスフリーでのんびりとお寛ぎ頂きたい。
それが、私共の願いでございます。

しかしながら、今回ご用意させて頂いたお料理には
苦手な食材が入っていたとのこと・・・
大変申し訳ございませんでした。

アレルギーをお持ちの食材だけではなく、
苦手な食材に関しましても
出来る限りではございますが対応させて頂きますので
次回ご宿泊の際にはぜひ、
ご遠慮なく仰って下さいませ!

また、ご滞在中にお気になられたことがございましたら
深夜でも早朝でも、
どうぞお気兼ねなくフロントまでご連絡頂ければと存じます。

幸せのカエル探しも
ウェルカムイベントも・・・
今回はすっかり忘れてしまっていたようですので(笑)
来年は必ずリベンジして下さいね☆
(持ち帰ってしまったイベントチケットは、
記念としてお持ち頂ければと存じます。笑)

チビガエル様にとって
アンダがいつまでも【大切な場所】で在り続けられるよう・・・
精一杯おもてなしの心を磨いて参りますので
どうぞご期待下さいませ☆

再びお会いできます日を
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております^^♪




2014年06月28日(土)23時52分
お便り 5,967通目
めぐカエル
オヤジ7人と私の合計8人で楽しい時間を過ごさせていただき
ありがとうございました(^o^)
みんな大満足で、帰りの車の中でもアンダの話で盛り上がり
雨や霧なんて気にする間もにく無事に今年の旅行会が終了しました。
そして、来年の旅行は那須に行く予定でしたが あまりにも皆がアンダを
気に入り予定変更で なんとアンダに2年連続にしようという事に決まりました。(^o^) 私としては大歓迎です。
食事・お風呂・遊び全て 全員一致でアンダを選んでいました。
12年続けている旅行で初めての事です。
皆がアンダを気に入ってくれた事が私としては とても嬉しく、最高の
誕生日となりました。
9月には幼馴染の夫婦と4人で帰りますので、またよろしくお願いします。
アンダに帰る日が今から待ち遠しいです(^o^)
2014年06月30日(月)20時11分
淑Nガエル
めぐカエル様

めぐカエルさま〜〜
いつも、アンダをご贔屓いただきありがとうございます。
そして、
アンダの輪を大きく大きく広げていただき、
感謝の気持ちでいっぱいでございます。

この度も、
12年も続く旅行会のお仲間7名様をご紹介いただきました。
ご旅行に慣れていらっしゃる『初アンダ』の皆様ですが、
とっても楽しそうに、笑顔炸裂(笑)でアンダの休日を
満喫なさっていらっしゃいましたね!

カエル探し、皆様いかがでございましたか?
お風呂はどちらがお気に召されたでしょうか?
お夕食は、お口にお腹にご満足いただけましたか?
お酒もたっぷり、召し上がって頂けましたでしょうか?

頂いたお便りを拝読し、
どれもご満足いただけたご様子が伺え、
心から嬉しく存じます。

『なんと、アンダに2年連続にしよう・・・』と、
旅行の会12年間になかった快挙!?でございます!!
めぐカエル様の、お鼻もすこ〜し高くなったらうれしゅうございます^^*

9月はまた違うお仲間と!
『アンダの輪を広げる大作戦(笑)』のめぐカエル隊長!!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

じめじめ、うっとうしい日が続きます。
笑顔カラッと日本晴れ(バリ晴れ?!)のアンダで、
めぐカエル様の次回のお帰りを
お待ち致しております^^*



2014年06月29日(日)12時06分
お便り 5,966通目
ちろカエル
お久しぶりです。
またまた伝言板を利用させていただきます。
妊婦のちろカエルは順調です。
妊娠中のお帰りを期待してましたが、引っ越しなど重なり出産後に予定変更しました!!残念。。。
でも、着々と準備してますよー!オアシスCardのプレミア会員のポイント貯めて貯めて。2周目の宿泊券GETポイントをため終わりましたよ!笑
今度はちろカエルの家族も参戦出来るよう調整してます。
出産後どのくらいのベイビー達がアンダを訪れているのでしょう?
夜泣きで迷惑かけてたくないので、参考までにアドバイスいただけると助かります。アンダリゾートが恋しいです。。。
2014年06月30日(月)01時06分
DKガエル
ちろカエル様

梅雨空は気まぐれ。
清々しい青空と、大地を潤す雨粒たちと……
刻々と変わる景色で私たちの目を楽しませてくれているようです。

ちろカエル様、お便りありがとうございます。
お腹のお子様も順調とのご報告、
また出産後にはご家族で“お帰り”頂けるとのこと。
大変嬉しく存じます!
元気な赤ちゃんが産まれましたら、
ぜひお顔を見せにいらしてくださいませ♪

オアシス倶楽部のポイントを
宿泊券と引き換えできるまで
貯めて頂けているとのこと。
日頃からアンダの姉妹店をご愛顧頂きまして
ありがとうございます!

首都圏にはアンダの個性溢れる姉妹店が多数ございます。
中でもカラオケ好きの方の聖地!?『パセラリゾーツ』は
美味しい、楽しい、他にはない、更に曲数世界一! の、
アンダが誇るスーパー姉妹店でございます!
オアシスポイントを貯められることはもちろん、
ポイントの引き換えも行っております。

お母様になられますと
大忙しになるかとは存じますが、
ぜひ今後どもアンダ同様ごご愛顧頂ければ幸いです♪

またお子様連れのご旅行に関しまして
お問い合わせを頂きました。
現在アンダリゾートには毎日ベイビー連れの
お客様がご滞在されております。
その日によっても人数は異なりますが
1組2組という日は本当に少ないですよ^^
お部屋の位置も考慮させて頂きますし、
レストランでのお席も配慮させて頂きます。
スタッフもお子様大好きですので、
ぜひご安心してご来館くださいませ!

ちろカエル様ご家族のご来館を
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
お便りありがとうございました。


2014年06月28日(土)10時37分
お便り 5,965通目
みんみん
今夜は娘が待ちに待ったアンダへ行く日です。
昨年の誕生日は絶対にアンダに行きたい!とお願いされましたが、色々あって行けず…
今回ようやく誕生日にアンダに泊まるという願いが叶いそうです(*^^*)
とは、言っても午前中は学校で、帰宅後は15時まで塾なので終わり次第そのままアンダへ直行しますので、物凄く喜ぶと思います。
待っててください〜\(^_^)/
2014年06月30日(月)01時28分
MNガエル
アンダの大切なお客様 みんみん様

“Selamat malam.”
こんばんは^^

いつも当ホテルをご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
みんみん様からのお便りには
MNガエルがお返事をさせて頂きます。


みんみん様、
実は私も姪っ子・甥っ子から、みんみんと呼ばれております(笑)
みんみん同士、よろしくお願い致します^^


お嬢様のお誕生日のご滞在はいかがでしたか^^?
大切な記念日のご旅行が素敵な1日となりますよう、
ガエラーズ全員が心を込めて
ご滞在のお手伝いをさせて頂きました!


生憎のお天気ではございましたが、
みんみん様初め記念日のお客様へ向けて
レストランガエラーズが精一杯の想いを込めた
サプライズイベント…
『誕生日は絶対アンダに行く!』
そう仰って下さったお嬢様の期待に添うことが出来るだろうか
ちょっぴり心配な気持ちもございましたが、
レストランでみんみん様ご家族の笑顔を拝見させて頂き、
MNガエルはちょっぴり安心致しました♪


お父様とお母様からのお誕生日プレゼント、
アンダからのお祝いケーキ、
本日の朝フロント前に飾られた
沢山のお祝いの品に囲まれた笑顔のお嬢様のお写真を拝見し、
フロントガエラーズはほっと胸を撫で下ろし、
幸せな気分をおすそ分けさせて頂いておりました^^


さて、明日は月曜日!
学校もスタートでございますね^^
お嬢様が明日も元気な笑顔で1日を過ごされますように♪

まだまだ未熟な私達でございますが、
これからもみんみん様ご家族の想い出作りのお手伝いを
させて頂ければ幸いでございます。

また伊豆高原にて笑顔でお会い出来る日を、
ガエラーズ一同心より楽しみにお待ち致しております。



2014年06月27日(金)23時52分
お便り 5,964通目
やまねこ
6月15・16日と2泊させていただきました。
去年 招待券をいただいて初めて宿泊したのですがアンダの魅力にとりつかれ今年は絶対2泊したい!と思い念願が叶いました☆

去年は食事タイムを2部にしたので夜食タイムでお腹いっぱいの状態で参加したので今回は学習して食事を1部の時間に(笑)

そして去年は青カエルしか見付けられなくモヤモヤしてたのでリベンジ!笑
なかなか見付けられず4人位のスタッフさんにヒントをもらいまくって・・・。
見付けました!4匹!!見事コンプリート☆
念願 叶ってスッキリ〜!!
でも 来年からの楽しみが減っちゃってチョット残念(笑)

とにかく接客もお部屋も最高で毎年 「またアンダに行きたいな♪」
って思わせてくれる魅惑のホテルです☆
2014年06月29日(日)23時54分
AOガエル
アンダの大切なお客様、やまねこ様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは〜)♪

今回は念願の“2泊”
誠にありがとうございます^^*

前回では成しえなかった数々のリベンジを
果たすことが出来たようですね(笑)

幸せのカエル探し、
見事コンプリート
“おめでとうございまーす☆”

しかし、やまねこ様!!!
「来年の楽しみがぁ〜・・・」
なんて落ち込んでいる暇はありませんよ!

やまねこ様に一緒に遊んでもらうべく、
さっそく新しいカエルがアンダに遊びにきたようでございます。

さて、その色とは...!?!?

もちろん、いらしてからのお楽しみ♪

やまねこ様から頂いた【魅惑のホテル】との名に恥じぬよう
たくさんの笑顔の素をご用意しておきますので
どうか毎年アンダへ帰ってきて下さいね^^

明後日で、暦は早くも7月となります。
伊豆の夜空がもっとも華やかに彩られる季節が
もう、すぐそばまで...

お二人の素敵な笑顔に再びお会いできます日を
ガエラーズ一同首をなが〜くして、
お待ちしております♪♪




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。