クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2013年11月15日(金)23時38分
お便り 5,803通目
ぴょん様へ
アンダをご愛顧下さいまして誠にありがとうございます。
アンダはお客様からお寄せ頂いたお褒めのお言葉や温かいご苦言など
常に真摯に耳を傾けながら出来るべき改善はどんどん行いながら
今日まで成長してこれまして、これも一重にお客様のお陰であると
心からの感謝を申し上げる次第でございます。
まだまだ至らない点もございますが昨日より今日、今日より明日と
日々進化する努力を怠らずにこれからも成長してまいります。
どうぞ温かい目でこれからもアンダをお付き合い頂けましたら
幸いでございます。
是非、またのお帰りを心からお待ち申し上げます。




2013年11月10日(日)21時56分
お便り 5,802通目
林檎雨
今月の7日に一泊させていただきました☆
本当はもっと早く書き込むつもりが送信フォームが何処にあるかわからなかったため遅くなってしまいましたorz

交際記念日にサプライズ旅行として行かせていただきましたが、相方さんはもちろん、企画した私もサプライズが多かったです笑
遊ぶところがあんなにあるとは...サプライズケーキの時に外での演出もあるとは...本当に楽しませていただきました(人д`*)

夜のお散歩していたらロンちゃんの娘?のウリちゃんにも会えて、翌日の朝はリスさんにもお会いできました(*´∀`*)
カエルさん探しも2人して子供みたいに探し回りました!お陰様で全員見つけられたり、他のお客様とお話もできたり。
なんと、カエル川柳も当選してびっくりです!!!
夜食の時にラーメン具無しでくださいとわがままを言っても対応してくださった皆様には本当に感謝しております...
その節はすみませんでした笑
本当に本当に素敵な一泊二日となりました。

相方さんはとても気に入ったみたいで(もちろん私も)帰る時にずっと また帰って来ようね と2人で言っておりました笑

いつになるかはわかりませんが、絶対にまた帰りますので
その時もお願い致しますヾ(*`ェ´*)ノ


2013年11月13日(水)22時22分
OKガエル
林檎雨様 スラマッシア〜ン!
この度の記念日でのお帰り
誠にテレマカシーでございます。

連日アンダでは沢山のお祝いのお手伝いを
させて頂いております。
お付き合い記念はもちろん,ご結婚記念日や
卒業記念、就職のお祝いなどから
喜寿のお祝いや金婚式のお祝いなど
沢山のお祝いの記念として
アンダにお帰り頂いております。
プロポーズをされるお客様も多く
手前共もドキドキしながらケーキを
お運びしております。
お返事は100%が『YES』でございます♪

皆様の幸せの瞬間をご一緒にお祝いできる事は
手前共アンダカエラーズにとりましても
本当に有難く、嬉しいことでございます。

お客様の涙に釣られて
私共もついつい涙が溢れてしまう事も
しばしば・・・。

これからも記念日ではなくとも
アンダにご宿泊いただいた日が記念日で
ございますので、何かありましたら
いつでも何なりとお申し付けくださいませ。

今回のご滞在では、アンダのイベントや無料コンテンツを
た〜っぷりとお楽しみ頂き
アンダをご満喫して頂けたご様子で
何よりでございます。

しかも!!!

長〜い尻尾をふりふりしながらあちこちの木々を
飛び回るリスとの遭遇や
バータイムでは川柳にご当選されたとの事で
おめでとうございます!

アンダ川柳はこちらのホームページで
毎日更新しておりますので
是非、一度ご覧くださいね!
当選された作品の中から
カエラーズの独断と偏見で選んだ名作や迷作は、
年二回のカエルタイムスで
ご紹介させて頂いておりますので
どうぞそちらも楽しみにしていて下さいね♪

それでは林檎雨様♪
次回のお帰りはまだ未定のようでございますが
アンダは皆様の“お帰り処”、
いつでも『ただいま〜』とお帰り下さいね。
またお会いできる日を心からお待ち申し上げます。



2013年11月10日(日)18時35分
お便り 5,801通目
たまのり
毎年アンダで迎える結婚記念日、今年も堪能できました。

夕食の際、淑Nガエルさんにお声かけていただき、妻が感激のあまり泣いてしまいました。年に一回の利用にもかかわらず覚えていてくださり感謝です。

ケロQはあとちょっとのところで宿泊券逃してしまいました。次こそは!
2013年11月13日(水)22時06分
淑Nガエル
たまのり様

『お帰りなさいませ!』
1年に一回のたまのり様ご夫妻のお帰りも、
今回で5回目でございましたね。

その日の朝、お帰りいただくたまのり様のお名前を拝見し、
お目にかかれるのをとっても楽しみにしていた、
私淑Nガエルでございました。

淑Nガエルがまだらボケの疑いがあるとはいえ(笑)、
2010年に結婚式をアンダでお挙げいただいたお二人を、
忘れるわけがございません^^
あのときの、奥様の幸せに満ちた笑顔と(とってもお可愛かったです!)
やさしく見守るご主人のお姿が忘れられません。

私こそ、「淑Nガエルです。覚えていらっしゃいますか♪」
お声掛けしたのに、
忘れられていたらどうしようとドキドキしていましたよ。

1年に1度のお帰りですので、
たまのり様にはアンダの進化・深化・新化に、
お気付きいただけたでしょうか。
いつお帰りいただいても、新鮮なそしてわくわくドキドキのアンダが、
お二人をお迎えいたします。

どうぞいつまでも仲良くお幸せに^^*
そして記念日にはアンダでお目にかかれることを、
私淑Nガエル楽しみにしています。

たまのり様、これからも末永くアンダをよろしくお願い致します。

ご来館、ご投稿ありがとうございました。



2013年11月10日(日)15時07分
お便り 5,800通目
ちっち
11月7日から2歳の息子と主人と三人で2泊させていただきました!実は、3年前、息子を妊娠中にアンダに行く予定だったのですが、まさかのドクターストップによりいけず。今回3年越しの願いがかなってのアンダでした!
そして今回も妊娠中。魔の2歳児の息子を連れての旅はドキドキでしたが、アンダの皆さんの素晴らしい対応に本当に感動しました!特にレストランのスタッフの方には、本当に感謝です。怖がりビビりの息子にカエルのみどりちゃんを貸してくれたり、相手をしてくれたり、最初レストランの雰囲気にビビってた(もともと暗いのが苦手)息子も2日目のバータイムにはすっかり慣れてお姉さんに会いにいく!と張り切ってました!
食事も本当に美味しくて、旦那は大好きなお酒を値段気にせずたのしめるし、家族全員でニコニコな旅ができました!
また当分は旅行できませんが、下の子が産まれて落ち着いたらまたアンダにお帰りしたいと思います!
本当にありがとうございました〜(* ̄∇ ̄*)

2013年11月12日(火)23時01分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ちっち様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)^^*

ちっち様ご家族の溢れる笑顔が昨日のことのように想い出され、
スタッフ一同思わずクスリ...♪

暗闇が苦手なRくん...。
アジアンテイストな雰囲気に
ドキドキしている姿はとってもチャーミングで(笑)
レストランガエル達は終始癒されておりました^^♪

小さなお子様を連れてのご旅行には
何かと不安がつきものですよね・・・
「帰りたい!って泣き出さないかしら」
「レストランで騒いでしまわないかしら」
「なにか迷惑を掛けてしまわないかしら」
そんなたくさんの不安を抱えながら旅行先を考える方も少なくないはず。

アンダは、
ほんと〜にお子様がだぁ〜いすき!!!なカエル達ばかり♪
“一緒に遊んで〜!^^*”と思わず言ってしまいそうになることもしばしば・・・(笑)
愛らしい姿は私達にいつも元気とチカラを運んでくれます☆

ちっち様、3年越しのアンダ!ということで
たくさんの想いが詰まった今回のご旅行であったことと存じますが
た〜っぷりとお楽しみ頂けたこと、
スタッフ一同心より嬉しく、そして光栄に思います!

いつ何時“お帰り”頂いても
【家族全員がニコニコの旅】となることを約束し、
またのお越しを心よりお待ちしております。

季節の変わり目、
どうぞお体ご自愛下さいませ・・・^^


2013年11月09日(土)22時32分
お便り 5,799通目
まりさん
こんばんゎ☆

一昨日から2日間お世話になりました(.n_n.)

前は何回目かを数えながら帰っていたのですが、もう分からなくなってしまいました^^;

ちょうど1年ぶりでしたが、私たちにとって今回は少し特別な“帰り”でした。
それは、今年9月に結婚式を挙げ終えて、最近やっと落ち着き、結婚をしてから初めてのアンダでした♪♪

彼とは、今は旦那さんですが、お付き合いを始めた頃、初めて旅行に連れて行ってくれた場所がアンダでした。
それからというもの、旅行といえば“アンダ”!!

アンダの年月は、私たちのお付き合いの年月そのものだったので、思い入れも深く、いつか、彼のお嫁さんとして、アンダに帰れる日が来たらいいなと思っていました。
その夢が、今回叶って、素敵な時間を過ごすことが出来て、本当に嬉しく思っています(uu)


「お帰り頂ける日を楽しみにしていましたよ!」というお言葉、本当に嬉しかったです!ありがとうございました^^
昔と変わらず、スタッフの温かい気配りは、またすぐにでも帰りたくなります☆

『近い未来に家族でアンダに帰れたらいいな』
なんて、また夢をもったりしています(笑)



スタッフのみなさま。
急に寒くなってきました。
お身体にお気をつけて、お過ごしください☆★☆★
また、お会いできる日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
2013年11月11日(月)21時55分
淑Nガエル
まりさん様

今頃はご自宅で、アンダでお過ごし頂いたお時間を、
ご主人と思い出して頂いているのでしょうか。。。
笑顔で「楽しかった。」と語り合う、
ご夫妻のお姿が目に浮かびます。

歩み始めたご夫妻としての歴史の片隅に、
アンダでお過ごし頂いた想い出を刻んで頂けたのでございましたら、
この上ない喜びでございます。

『お二人のお付き合いの歴史=アンダでの歴史』
どうぞこれからも、末永くアンダをよろしくお願い致します。

改めまして、まりさん様。
先日は、何回目?のお帰りありがとうございます。
お二人にとって、もう回数もわからなくなってしまうくらい(笑)、
アンダをご贔屓いただきありがとうございます。

お二人の初めてのご旅行。。。アンダでした。
それから、何度もお帰りいただき、
『いつか彼のお嫁さんとして』。。。アンダへお帰りになる夢を抱きながら、
ついに『ご夫婦として』アンダにお帰りいただきました。

そして、やはり次は『家族が増えて』アンダ帰り。。。
未来に続くお二人に、やはりアンダがご一緒でございます。
心から嬉しく存じます。

まりさん様に、何度お帰りいただいても、
新鮮なアンダ、進化するアンダ、
そして『わくわくドキドキ』笑顔でお過ごしいただけますように!
おもてなしの心と笑顔を磨いていきますね^^*

まりさん様ご夫妻様。
またのお帰りをお待ち致しております^^



2013年11月09日(土)15時29分
お便り 5,798通目
三匹カエル
アンダの皆様こんにちは。
時々メールでお邪魔してます三匹カエルです。
食欲増進、おデブ街道まっしぐらの秋…空気でも体重増加!
そんな三匹カエルから質問です!
私たちがお世話になる12月2日のメニューは、今のホームページに
掲載しているメニューと同じなのでしょうか?
私たち、ローストビーフが大大大好物なので、メニューが変わらない
事、願いたい位ですが、食事がとても美味しかったので、メニューが
変わっても新たな楽しみが増える{体重も増える)のでそこは、楽しみ優先で。
我が家の後ろにある、大きい公園の木々が色とりどりで秋が深まってきて、日々寒さが募ります。
あと数十日したら、温かいアンダに帰ります!楽しみにしています、
その節は,宜しくお願い致します。
2013年11月11日(月)01時41分
KTガエル
アンダの大切なお客様、三匹カエル様。

いつも心踊る楽しいお便り。
誠にテレマカシーでございます♪
今回も、「秋と言えば?」の質問に真っ先に
「食欲の秋!!」と迷わず答える
わたくしKTガエルがお返事させていただきます^^

実はアンダカエラーズは三匹カエル様にも
負けず劣らずの食欲旺盛なカエルばかりでございます(笑)

お酒大好きOKガエルは旬の魚に大好きなビールを飲み
今日はほうぼう、明日は金目鯛と
食欲の秋の時期は体重計に乗るのが怖いと
言いながら毎日幸せそうに飲んでおります^^
(メタボなお腹まっしぐらでございます 汗)
秋の伊東の魚が美味し過ぎるのがいけないと嘆いております*^^;

・・・と前置きが長くなりましたが^^;
ご質問いただきました12月2日のディナーコースの
メニューでございますが、
まもなくアンダガエラーズ勢揃いで
大試食会を行う予定でございまして
冬メニューは只今目下検討中でございます。
(まだまだ冬の食材が出揃っていない為
まだまだ未確定でございますが
心も体もほっこり温まる料理を考え中です^^)


お気になされているメインディッシュ。
特に三匹カエル様が大大大好物の
ローストビーフでございますが
皆様にも好評いただいておりますので、
現在の物に更にアレンジを加えソースなども
更にバージョンアップする予定で考えております^^
(もしもローストビーフ自体が変更になるとしましたら
それを更に超えるメインが出来たのだと思っていて下さい^^*)

11月も中旬を迎え伊豆高原でも
少しずつではございますが
木々がほんのり秋色に染まって参りました。
澄んだ空気の伊豆高原では
秋色の空に星々が輝いております☆

後十数日となった三匹カエル様の“お帰り”
カエラーズ一同心よりお待ちしております^^






2013年11月05日(火)22時37分
お便り 5,797通目
黒うさぎ
昨晩お世話になりました。
主人が勤務先の倒産、失業、そして再就職と色々な事が続いている時に、せっかく家にいる機会にと一週間ほど前の急な予約でした。
パスポートの要らないバリに知人が行ったと聞き、いつか私もと思っていた願いが予想外に早く実現しました。
駅へのお迎えから始まり、これでもかと唸るくらいの気配りを随所に感じ、業種は違えど接客業に就く身としましては感動する事ばかりでした。
お食事も本当に美味しかったです。
今度は幼馴染と一緒に伺いたいと今から楽しい計画が浮かびます。
本当にありがとうございました。
2013年11月07日(木)23時54分
OKガエル
黒うさぎ様 スラマッシア〜ン♪
先日のアンダへの初帰り
誠にテレマカシ〜でございます。
また沢山のお褒めのお言葉を頂戴しまして
重ねてテレマカシーを申し上げる次第でございます。

大変なご苦労があった中での
束の間の休日をアンダでお過ごし頂き
ごゆっくりとお楽しみ頂けたご様子で
何よりでございます。

笑顔こそ最高のビタミン剤♪
幸せのバロメーターでございます。

アンダはご滞在の皆様が
つい笑みを浮かべてしまうような・・・
そんな小さな楽しみを沢山、沢山積み重ねて
ずっと笑顔でご滞在頂けるように
あれやこれやと心掛けております。

『ちょっと疲れたかな・・・』とか
『最近、楽しくないな・・・』と感じましたら
アンダへのお帰りのサインでございます。

いつでも・・・
『ただいま〜』とお帰りくださいませ。

皆様の心のふるさと、第三の故郷のような
存在がアンダリゾートでございます。

次回は、幼馴染のご友人とのお帰りを
ご計画中との事でございますね。
ご夫婦でのご旅行もステキでございますが
気心知れたご友人とのご旅行も、また
楽しみがございますね!

是非、た〜っぷりとお楽しみ頂き
笑顔たっぷりにお過ごしくださいませ。



2013年11月05日(火)13時50分
お便り 5,796通目
こたろう
9月に父の古希祝でお世話になり、
今回は私達夫婦の結婚記念日でお世話になりました。
9月とディナーの内容が同じだということで連絡をいただき、
お言葉に甘えてメニューを変更してもらいました。
連泊者限定メニュー最高に美味しかったです。
スタッフの皆様のお心遣いに本当に感謝しています。
カエル探しも遂にコンプリートしました。
記念日はアンダで過ごす以外は考えられません!
本当に本当にありがとうございました。
2013年11月07日(木)21時39分
淑Nガエル
こたろう様、本当に本当に
ありがとうございます。

9月のお父様のお祝いでお帰り頂いき、
それから2ヶ月もたたないうちに
今度はご自身の結婚記念日のお祝い旅行に
アンダをご利用頂き、心から嬉しく存じます。

お便りからは、
もったいないほどのお褒めのお言葉が溢れます。

『記念日はアンダで過ごす以外は
 考えられません!』

ありがとうございます。
頂いたお言葉を胸にしっかりと刻み、
アンダガエラーズはお客様の大切な記念日のお祝いを、
これからも精一杯心を込めて
お祝いのお手伝いをさせて頂きます。

ガエラーズはみんな、
お客様の一生に一度しかない記念日を、
自分の家族・友人・恋人のお祝いに置き換えて、
本当に心から「おめでとう」の気持ちで、
おもてなしをさせて頂いています。

時には感動で胸がいっぱいになり、
思わず目頭を抑え。。。
拍手に力が入り。。。
奥で、ガエラーズ同士握手したり。。。

私達は、本当に幸せです。
お客様のお祝いの、幸せの、お喜びの場面に
携わるお仕事をさせて頂いて^^*

こたろう様。
『連泊者限定メニュー 最高に美味しかった』
もう、厨房スタッフは大喜びですw^^w

アンダのメニューは、季節ごとに変わるメニューですが、
1シーズンに何度お帰りいただいても、
何日でも連泊いただいても、
ぜ〜んぶ違う手作りメニューのご用意でございます。
淑Nガエルの手前味噌になりますが、
本当にアンダのご飯は、おいしゅうございます^^*

さあ今度はいつの『お帰り」でいらっしゃいましょうか。
美味しいお料理と、カエル達の笑顔が
こたろう様をお待ち致しております^^*

ご投稿ありがとうございました。



2013年11月05日(火)01時15分
お便り 5,795通目
ジュンジュン
今月1日に1泊利用させていただきました。
フロントの案内が丁寧でカラオケやお風呂の予約もスムーズで第一印象から
好感度高かったです。
しかもスタッフの方皆さんフレンドリーで、館内どこでも気を使うことなく
とても気楽に過ごすことができました。
とにかく遊び心満載で至るところで楽しく時間を過ごすことができて
お陰様で主人と、オセロゲームや卓球、カラオケなど二人でたっぷり遊んで
楽しい思い出を作ることができました。
        
帰宅してからも、まだ主人と余韻に浸っております。
来月は、甥っ子夫婦がお世話になります。
私達も次回は是非子供も一緒に連れて帰ります。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
2013年11月07日(木)22時02分
OKガエル
ジュンジュン様、スラマッスィア〜ン♪
先日はアンダリゾートにお帰り下さいまして
誠にテレマカシ〜でございます。

また手前共アンダカエラーズ(スタッフ)への
お褒めのお言葉も頂戴しまして
重ねてテレマカシー申し上げる次第でございます。

この度のご滞在では
パスポートのいらない遊べるバリ島の
アンダリゾートの無料コンテンツを
た〜〜〜っぷりとご夫婦でお楽しみ頂けた
ご様子で何よりでございます。

家にあっても意外とやらない?オセロゲームも
バリにくればついついガチンコ対決に・・・。

意外とやる機会がない卓球も
バリにくればついついムキになって本気スマッシュ!

などなど・・・ご滞在中は笑顔たっぷりに
楽しくお過ごし頂けたかと思います。

OKガエルおススメの
バトゥール館前のガゼボ公園にある
3ホールのパターゴルフは
シングルゴルファーも本気にさせる
アンジュレーションたっぷり難易度抜群の
高速グリーン仕様でございます。

公園バドミントンもネットがあると
盛り上がり度抜群でついつい熱戦になり
気がつけば・・・第二セットでコートチェンジ! 

・・・・と、
日常的な娯楽も何故か本気勝負になってしまう
アンダマジックの娯楽施設は、ご夫婦、カップルは
もちろん、ご家族でも大いに盛り上がりますので
是非、またご家族皆様揃ってお帰りくださいませ♪

そしてアンダでのご滞在がご家族皆様の
大切な想い出になれれば何よりも嬉しい限りでございます。

娯楽施設はこれからも益々パワーアップして参りますので
どうぞ楽しみにしていてくださいね!

それではジュンジュンご夫妻様の
またのお帰りを心からお待ち申し上げます。
日々寒さが増してまいりますが
くれぐれもお身体をご自愛くださいませ。



2013年11月05日(火)00時14分
お便り 5,794通目
N田カエル
11月2日に一泊でお世話になったN田カエルです。
今回は母の還暦祝い、初めて宿泊の母、姉家族も一緒に9人でにぎやかに帰らせてもらいました♪
子供が小さく自分では大したことができないため、アンダのカエルさんたちに丸投げ計画です(笑)
やっぱりアンダにして大正解!
サプライズでは、母は涙目になるほど喜んでくれ、子供達も花火や夜遊びに大はしゃぎ。
姉夫婦も「いいところだねぇ」の連続で大絶賛!!
沢山の思い出を写真とともに残すことができ、還暦祝い大成功☆
どんなことでも素敵な笑顔で対応してくれたカエルさん達に感謝感謝です。
私は予約しただけなのに、なんだか鼻高々でした♪

そして今回は私達夫婦にとって、もう二つも嬉しい出来事が!!
私はかえる川柳で念願の当選!さらに主人はな、な、なんと、けろキュウで宿泊券をゲット!!
また帰れる!事が決まり、今からウキウキです。

2013年11月06日(水)23時00分
淑Nガエル
N田カエル様

こんばんは、N田カエル様。
先日はご親族でのお帰り、ありがとうございました。

お母様の還暦のお祝い旅行と伺い、
皆様の歴史の一ページに
楽しい想い出として刻んで頂けたのならば
これほどうれしいことはございません。

還暦と申しても、まだ!『60歳』女性として輝いている年齢でございます。
お母様にはアンダ旅行でストレスを発散なさって、
若返りの妙薬「笑顔」のご滞在、
これからの人生も益々お元気で輝いていてほしいと、
心から願う淑Nガエルでございます。

アンダは、N田カエル様のように、
ご家族3代でお帰りいただくお客様も大勢いらっしゃいます。

カエル探しには、お子様もおばあちゃまも競って探し当て、
卓球やエアーホッケーでは親子対決!
お風呂では、家族のびのび湯ったりまったりしていただきます。

お食事は、賑やかに楽しく。
飲み放題にいつもよりたくさん!お酒を楽しみ、
会話が益々弾みます。
そうそう、N田カエル様皆様は、
アンダ自慢のメインディッシュのおかわりはなさいましたか^^*

それにしても、N田様ご夫妻には大きなお土産つきの、
ご旅行でございましたね!

ウェルカムイベントで、最高賞品『アンダペア宿泊ご招待券』を、
見事獲得なさいました!!

さあ次はいつのお帰りでございましょうか。
アンダのカエル達の変わらぬ笑顔が、
N田様の次回のお帰りをお迎えいたします^^*

N田様。
ご利用、ご投稿ありがとうございました。



2013年11月04日(月)20時44分
お便り 5,793通目
ひでぼう
昨夜、お電話にて12月の予約を入れましたひでぼうです。
なんと2005年にアンダへ行って以来、やーっとの思いで12月に帰る事ができます(*^^*)

あの時はお母さんとの2人旅でしたが、今回は旦那さまと子どもとの仲良し親子旅です!
あの頃からかわったんだろうアンダにこうやって家族で帰れることも嬉しいですし、結婚記念日そしてこれはお願いしてないのですが12月が誕生日の私&1月が誕生日の旦那さまとお祝いいっぱいそして今年もみんな頑張ったね記念でゆっくり&おいしいお酒にご飯そしてそしてバリフェスタを楽しみたいと思います!!




2013年11月05日(火)21時31分
KTガエル
アンダの大切なお客様、ひでぼう様。

心暖まるお便り。
・・・誠にありがとうございます。

2005年以来8年振りの“お帰り”
のご予定でございますね♪

あれから進化したアンダを充分に
ご満喫していただければと存じます^^
(現在はバトミントン、パターゴルフ、ハンモックにドクターフィッシュなどなど
沢山の無料コンテンツが仲間入りしております*^^*)

また今回はご主人様とお子様との3名様での
“お帰り”とのことですのでまた違ったアンダの楽しみ方を
オススメさせていただければと思います。

そして今回のご宿泊日は月に2、3度しかない
『バリフェスタ』の日をお選びでございますね♪^^
バリフェスタの日は
@ バリの衣装体験
A ディナー時にバリ舞踊
B 踊り子とのお写真撮影会
をもちろん全て無料で行える特別な日でございます^^
是非貴重な『バリ体験』を楽しんでいただきたく思います。

改めましてこの度は大切な結婚記念日に
アンダリゾート伊豆高原をお選びいただきまして
誠にありがとうございました。
ひでぼう様達がゆっくり楽しく
お過ごしいただけますよう微力ながらではございますが
精一杯お手伝いをさせていただければと存じます^^




2013年11月04日(月)11時00分
お便り 5,792通目
たぁの
さすが…アンダ。
1ヶ月以上前の予約電話にも関わらず、
希望した日は既に満室。σ^_^;

でもどうしてもカエリたかったので、
もう一日お休みを取り11月下旬「お帰り」します!

予約してから楽しみすぎて
毎日彼に「アンダ楽しみだね」て言ってしまいます。笑

来年ゎぜひハロウィンの時期に…
(仮装パーティー羨ましすぎです!(>人<))

今回は「Cantic」の予約をしたのですが…
お会計て最後にまとめて?
それとも財布を持って「Cantic」へ?
ふと疑問に思いました(°_°)
「Cantic」はお仕事頑張ってる彼への
プチご褒美なので
当日まで内緒にしてるんです( ´ ▽ ` )

何はともあれ、カエル日まで毎日楽しみで
当日になったら逆に寂しくなっちゃいそうです(´Д` )笑
今回も時間の許す限り
アンダを120%満喫したいと思います!ψ(`∇´)ψ
2013年11月04日(月)21時33分
KTガエル
アンダの大切なお客様、たぁの様へ

素敵なお便りありがとうございます♪
アンダ大好きたぁの様は今も“お帰り”のことを
考えうずうずわくわくされておりますことかと存じます^^*

アンダに“お帰り”いただく為にわざわざお休みをとって
いただき、カエラーズは感激でございます^^
(でもあまり無理はしないで下さいね☆)

また今回は『味覚の秋』に相応しい
キッチンガエラーズ特製の
彩り豊な秋の食材をふんだんに使用した
伊豆と秋とバリのコラボレーションメニューを
ご用意しております^^
(もちろん今回もメインのお替り、ご用意しております^^)

そして今回はお連れ様にサプライズエステをお考えでございますね♪
最近スパチャンティックでは男を磨く
『Men’S SPA』がとても人気でございます*^^*
とっても喜んでいただけることかと思います♪

また会計方法はその場でもチェックアウトの際にまとめてでも
もちろん自由でございますのでご希望をお伝えいただければと思います。
たぁの様の計画がうまくいきますよう
お手伝いさせていただきます!

たぁの様が120%満喫出来ます様に
200%のお出迎え準備をしてお待ちしております^^


PS. 来年はアンダのハロウィン、通称『ケロウィン』の
時にもお待ちしておりますね^^
(クリスマス前後のお日にちでも特別仮装パーティー開催予定でございます^^)





2013年11月04日(月)09時57分
お便り 5,791通目
もも
1日2日とお世話になりました。
あっという間の二日間でした、友達にも喜んでもらえて
思い出がまた一つ増えました(^^♪
来年は他の友達と伺いたいと思っています。
ありがとうございました。
2013年11月07日(木)23時53分
AOガエル
スラマッマラム(こんばんは)〜♪

“あっという間”と仰るほど、
充実した【アンダライフ】をお過ごし頂けたようですね♪

大変嬉しく思います^^*

アンダファン倶楽部 会員ナンバー01番(自称)
の私と致しましては(笑)
大切な大切な方々を連れてきたくなるホテル、紹介したいホテル
としてアンダが存在出来ることは何よりの喜びでございます♪

そうそう、思い出といえば・・・
もちろん“ディナー時の写真”は
お持ち帰り頂けましたよね?^^*

365日開催されております
アンダのガーデンレストラン、プルシルでの
無料フォトサーピス♪

旅の記念といえばやっぱり写真!!!
でも2人の時って写真はどちらかが撮るしかないし・・・
せっかくの皆で集まったけど、カメラマンだから写れないか・・・
このような気持ちの方も少なくないはず・・・。

そ〜んな皆様!
どうぞご安心下さいませ☆

アンダガエラーズは大の写真好きでございます^^*
撮るのが好き、写るのはも〜っと好き!
・・・コホッ、大変失礼しました。
冗談はさておき(笑)

ディナー時には美味しい料理と美味しいお酒に
思わずニッコリと微笑む皆様をパチリ☆

カメラ片手に館内を歩いている姿を発見するやいなや、
声を掛けずにはいられません♪

アンダラー(アンダをこよなく愛して下さっているお客様)
の中には結婚記念日をアンダで毎年過ごし、
その写真集めてます!!!なぁ〜んて方も・・・^^

もも様の大切なご友人との大切なひと時を
これからもお手伝いさせて頂ければ幸いでございます。

次回の“お帰り”も心より楽しみに、お待ちしております!



2013年11月01日(金)07時30分
お便り 5,790通目
(=^・^=)222
おはようございます^^
アンダリゾートへ帰りたがる(=^・^=)444は休みが取れず。
これで私だけ利用ならずるいの連発となりそうで(苦笑)
ぶー垂れられながらの別邸泊まりでした。

連休が貰えたら今月こそ?
きっとそう思っている筈なんです。
なのでお許しが出たらのお楽しみ♪
それまで仕事頑張ってもらいましょ〜^^

2013年11月03日(日)18時21分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

こんばんは、(=^・^=)222さま。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。

この度は、アンダ姉妹ホテル「アンダ別邸伊豆一碧湖」に、
お一人旅。

アンダではお馴染みですが、別邸では出来たて(笑)の露天風呂、
お楽しみいただけたと伺いました。
淑Nガエルは未だ未体験。
使い勝手や雰囲気など、
ぜひ試してみたいと思います。

お嬢様、(=^・^=)444さまも、
お母様に負けないアンダラー。
お二人の休日を調整なさってくださいな♪

お二人のお帰りを、お待ち致しております^^*



2013年10月31日(木)07時55分
お便り 5,789通目
るいとママ
25、26日日に結婚式と宿泊でお世話になったm崎です(*^^*)
先日は大変お世話になりましたm(_ _)m

結婚式は前回初めてかえった時にchapelで記念写真を撮ってもらい
いつかここで旅行がてら結婚式あげたいねと、旦那と話して早三ヶ月!!
またお世話になることになりあげることができました(。・・。)
なんて言ったってあのクオリティで安いんですもんヽ(゚Д゚)ノ!!!

式当日まで何度も何度も担当の祝Nさんと電話で打ち合わせをし
毎回心配性な私の相談を 快くのってくださいました(;_;)

何度も電話で確認したのにもかかわらず
当日になって新郎の靴を準備するのを忘れてしまって
しかたなくはいてきた靴でいいかと妥協していたら、
なんと祝Nさんが自宅に帰って息子さんの靴を持ってきてくれたんです(≧Д≦)!!
私そのじてんでもうすでに感動して泣きました(;_;)

良い式にしようとゆう思いがとても伝わってきて
本当に一生で一回の式をここで挙げることにして良かったなと
しみじみ思いました。o。o
ヘアセットを担当してくれた方もとっても上手で
見本の写真も何もないところからよく理想以上の出来にしてくれたなぁと
すごく関心しました(*^^*)
栃木にこんな美容師さんいてくれたらなぁと思います(。・ω・。)
いつも自分でセットする旦那もお願いするぐらいでした!!笑 

式のときずっと場面に合わせて生演奏が入ってとても素敵でした( ´艸`)
なんだかとても贅沢!!
やっぱり生はいいですね(*^^*)

みなさんのおかげで心温まる思い出に残る結婚式が挙げられました( ´艸`)
本当にみなさんには感謝してもしきれません(;_;)

写真も本当は近くのビーチで撮る予定でしたが
あいにくの台風直撃で外ですら撮れない始末かと思ったら
スタッフさんたちの思いが伝わったのか雨が一瞬止んだんです!!!
台風のなか奇跡ですよね!!
それで外でも写真が撮ることができました(*^^*)

何百万かけてあげる式よりも絶対こうゆう方が感動します!!!!!
これから挙げる方、迷っている方本当におすすめです!!!!
結婚式挙げるなら是非バトゥールアンダリゾートで!!!
みんなに進めたくなります!!
でも逆にこのホテルはあまり知られたくないけど笑 

今回初めて両家揃った家族旅行でした!!
私はいかにもBaliってゆう雰囲気好きだけど
両親たちはどうかな?となかば少し心配はありました。
伊豆としか伝えてなくきっと日本旅館みたいな想像をしてるかなとか…
でもそんな心配はするまでもなく(^^;)

結婚式の待ち時間、
海の見える卓球場で旦那兄弟たち父達は卓球やビリヤード、
お母様はWiiのゲームでダンスしてました笑
結婚式終わってからも、いつの間にかサムイに着替えて
くつろいでいてほっとしました(*^^*)
夜食があるため夕食は五時の部にしてもらい
しっかり夜食も食べさせてもらいました( ´艸`)
グリーンカレーやっぱりうまい(。・・。)
結婚式後だから気にせず食べまくれて満足です!!!
お父様もいつも和食が好きで
こうゆう民族系の料理は普段食べないと聞いてましたが
夜食までむしろ私たちより先に食べ始めてました(*^^*)
気に入ってもらえて良かったです(。・ω・。)
ケロウィンナイトも雰囲気がとても素敵でした( ´艸`)
また違うとこに来たみたい!!
カエル川柳も当選させて頂4つのカエルもコンプリートして
かわいいプレゼントも頂き本当とっても満足でした。
やっぱりアンダは期待を裏切りません(*^^*)
潔癖性で温泉嫌いのうちの母も「ここなら」と
温泉に入ったそうです!!
きっとサービスが行き届いていたので安心したのでしょう( ´艸`)
大浴場がかしきりだったと喜んでました(*^^*)

本当アンダガエラーズさん達への感謝は
書ききれないほどです!!
また来年夏頃今度はBaliイベントがやっている時に
帰らせて頂く予定です(。・ω・。)
今から楽しみ!!
本当にお世話になりありがとうございました!!
2013年11月02日(土)22時17分
祝Nガエル
るいとママ様

あの日のるいとママ様は、まるでお人形のようでした。

お写真を眺め、しみじみと『可愛い・・・』と何度も言葉を発する
祝Nガエルでございます。

アンダで結婚式をお挙げになるのをお決めになったのは、
おふたりが初めてアンダに『お帰り』頂いた今年の7月だったのですね。

るいとママ様とご主人は、アンダのチャペルを、
そしてアンダワールドの雰囲気を一目惚れしていただいたのですね^^*

アンダのチャペルは、ステンドグラス輝く大聖堂には到底かないませんが、
バリの雰囲気溢れる、それはそれは可愛いチャペルでございます。
お二人だけ、ご家族また内輪のご親族様にご参列をして頂いての、
大変小さいですが、『とっても温かな、深い感動のお式』と、
大変人気のお式会場でございます。

それにしても、あの日は大型の台風が日本列島に近づいていて、
日本中の人がもう何日も前から『雨風の影響』を、
心配していたときでございました。
るいとママ様が仰るとおり、まさに『奇跡』でございます!!
お庭でもお写真撮影ができ、
本当にほんとうにご希望の、憧れの、夢の結婚式がかないましたね^^*

るいとママ様美容担当の、花Kガエル。。。
私が申し上げるのもなんですが、
本当にあの子の技術は間違いございません。
お客様に似あうスタイルをご希望を伺いながら、
とっても手際よく素敵に仕上げていきます。
まだまだ、ウェディングガエルとしては未熟な子ではありますが、
るいとママ様にお褒め頂いたことが、
大きな力に変わるでしょう。

『何百万掛けてあげる式より 絶対にこういうほうが感動します!
結婚式を挙げるならぜひ バトゥールアンダリゾートで!
みんなに勧めたくなります!!』

淑Nガエルは心から嬉しく存じます。
るいとママ様が、
WDドレスを購入したりプロの写真家を呼んだり、
ご自身の結婚式をとっても大事に計画なさっていらっしゃったので、
こんなにお喜びいただけ、思い出深い感動のお式になり、
淑Nガエルも感動で胸熱くなります。

お父様もお母様も、お食事・温泉・卓球ビリヤード、
アンダワールドそご満喫いただけたご様子は、
スタッフの励みでございます。

るいとママ様。
いつまでもお幸せに♪
また、お目にかかるのを楽しみにしております^^*



2013年10月30日(水)20時28分
お便り 5,788通目
Mazda"6"Tamer
季節は一気に変わってきましたね。
アンダガエラーズの皆さんスラマッマry×。。。(舌噛みそうw
本日、ついに前回の帰省後の公約どおりの秋深まる頃の11/25日。。。
う〜ん。。初冬?になっちゃったかな(笑)
我が秘密基地(アンダ)への帰還予約を入れさせて頂きました。
皆さんの顔が見れるのが楽しみです。
また、食で面倒をかけるキッチンガエラーズの皆さんや
レストランのアイドルガエル(笑)のMガエルさん・S(メガネ)ガエルさんにもよろしくお伝えください。
アンダガエラーズの皆さん風邪等引かないよう体に気をつけて頑張って下さい。
2013年11月03日(日)12時52分
MSガエル
Mazda”6”Tamer様

スラマッシア〜ン!!
前回の“お帰り”からあっという間に2ヶ月経ちました。
空気もぐっと冷たくなって、秋らしさを感じるようになりましたね。

さて、本日はレストランのS(メガネ)ガエルこと
私MSガエルがお返事をさせていただきます☆

秘密基地への帰還準備は整っていますか?!
といっても、まだ3週間ほどございますが…笑

Mazda”6”Tamer様からのお手紙をいただいたと聞いて
アイドルガエル!?(自称 笑)のMガエルと一緒にぴょんぴょんと飛び跳ねました♪
2人(2匹!?)とも“お帰り”が待ち遠しくてたまらなかったのです!!

さてさて、私たちもキッチンガエラーズとともに
美味しい食材豊富な「食欲の秋」のメニューにて
Mazda”6”Tamer様の“お帰り”の準備をさせていただきます^^

今回もご満足いただけますよう、万全の態勢を組んでおきますので
楽しみにしていて下さいね♪
あくまで秘密の場所ですから、バレないように慎重に…(・_・)」笑

Mazda”6”Tamer様もお体に気をつけてくださいね!!
それでは25日、お待ちしておりま〜す☆^0^



2013年10月30日(水)08時51分
お便り 5,787通目
ポンタ
楽しみにしていた、ケロウィンパーティー!また年齢と酒気に負けてバータイムに行けずzzz…(x_x)

今回も相変わらずレストランスタッフの対応が気持ち良かったです。

あっ!メガネカエルさん、次回は顏(@_@)を見たいですネ。またロイズで良い?ですか。
2013年11月03日(日)13時13分
MSガエル
アンダの大切なお客様 ポンタ様へ


およそ3ヶ月ぶりの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます☆

今回はレストランのメガネカエルこと
わたくしMSガエルがお返事させていただきます!

そう、先日のお帰りの際は
私はちょうどスパチャンティックにて
岩盤浴で汗をかいてデトックスしておりました 笑
(MSガエルもポンタ様にお会いしたかったです >_< )

オレンジ色に光るカクテルと仮装で大盛況だった
アンダのケロウィンパーティー♪
かぼちゃや魔女などの帽子・カチューシャ、マントで大変身!!
老若男女皆様にお楽しみいただけたイベントでした^^*

しかしながらなんとポンタ様、
そのお楽しみをご体験いただけなかったのですね…泣
でも、ご安心を!!
約1ヶ月後のクリスマスでも楽しいイベントを行う予定でございます^^

イベント盛り沢山のアンダでは
年末年始や桜の時期と
アンダでは年中イベント尽くしでございます^^

次回は是非バータイムでも
ポンタ様にお会いしたく思います♪

お2人の“お帰り”と
レストランカエラーズのパワーの源である「ロイズ」を
首を長くしてお待ちしております^^*笑
(いつも本当にありがとうございます!!)

もう紅葉が間近というくらいに秋めいてまいりました。
どうぞお体を大切になさってくださいませ。




2013年10月29日(火)08時32分
お便り 5,786通目
カエルの大魔王
7月、9月と結婚式を終え
新婚旅行としてこの場所を選ばせていただきました。
唯一お互いの共通点として『バリ雑貨、雰囲気が好き!!』
ということもあり、今回の旅行は二人にとって最高の一日となりました。
以前、わたしはホテルのフロントに勤務しており、旦那は現在イタリアンレストランで料理長として働いておりますが、お食事、おもてなし、サービス、すべてにおいて感動しておりました。
また是非利用させていただきます。
一年後、二年後・・・
またカエってきます。
皆様の暖かいおもてなし、感謝申し上げます。
また再び戻ってくる際は
皆様の更なる発展を期待しております。
2013年11月01日(金)23時56分
AOガエル
アンダの大切なお客様、カエルの大魔王様へ

スラマッマラム(こんばんは)〜♪

大切な新婚旅行として
アンダリゾートをお選びいただきまして
誠にありがとうございます^^*

フロントで勤務されていたカエルの大魔王様、
そして現在もイタリアンレストランで料理長として勤務されている
ご主人様・・・
そんな同業種のお2人に【最高の一日】と仰って頂くことができ、
スタッフ一同心より嬉しく、光栄に思っております☆

“すべてにおいて感動”のお言葉には
身に余る思いでいっぱいではございますが、
【アンダを訪れるお客様に心から笑顔でお過ごし頂きたい】
その想いが届いたのであれば、これ以上の幸せはございません。

1年後・・・
2年後・・・

いつカエルの大魔王様にお帰り頂いても
“楽しい!”
“嬉しい!”
“美味しい!”と連発して頂けるような(笑)
そんなご旅行のお手伝いを出来るよう
スタッフ一同より一層精進して参ります^^♪

改めまして、カエルの大魔王様、
“ご結婚、おめでとうございます!!!”

末永い幸せを、スタッフ一同心より祈っております・・・^^*

それでは、またお会いする日まで・・・☆

AOガエルより


2013年10月29日(火)00時05分
お便り 5,785通目
シズカエル
台風27号が関東地方に接近した10月26日、家族6人で初めてアンダに伺いました。
大雨の為、東京の自宅から直接アンダに向かいましたが、思いのほか順調で12時過ぎにはアンダに到着。
チェックインまでの15時まではもちろん、私と母と妹のエステの14時までの時間をいかに潰そうかなんて心配していましたが…。
主人はダーツ、中1と小1の娘達は卓球やエアーホッケーなどに夢中で、気がつけばチェックインの時間は過ぎていたようです(^_^;)

私達が宿泊したお部屋にあった半露天風呂は想像以上に素敵で、とても贅沢な気分にさせてくれました!(^^)!
私はディナーの時に付いていたデンファレのお花を家族から集めて半露天風呂に浮かべ、よりリゾート感を満喫していましたよ!!(^_-)☆

ディナー・バータイム・モーニングどれもお料理が美味しくて、またお酒好きな私達夫婦には色々なお酒をたくさん楽しめてすごく幸せでした。
母と妹はアンダの様々なアメニティの充実に大変感激、感動しておりました\(^o^)/
娘達はカエル探しにも夢中でした。
4匹コンプリート出来てスッキリ大満足(^_-)-☆
カエル積みも長女が10匹と健闘して、お菓子をお土産に頂き、とても喜んでいました。

アンダでの時間は楽しすぎて居心地良すぎてあっという間だったので、「今度は2泊3日したい!!」とみんなで話していました。
必ずアンダに帰りますので、その時を楽しみに仕事や学業にまた頑張ります!!(^v^)
2013年10月31日(木)20時38分
KTガエル
シズガエル様。

この度はアンダリゾートに
“お帰り”いただきまして
誠にテレマカシーでございます^^

前回の台風27号も
幸いなことに直前で進路が変わり
伊豆では大きな影響も無く
過ごすことが出来ました。

そのせいで?(おかげで?)なんとお昼の12時頃に
到着されたシズガエル様。
そんな時でもアンダなら安心です♪
早く到着されても既にビリヤード卓球、ダーツ、
バトミントンにパターゴルフにドクターフィッシュなどなど
豊富な無料コンテンツはご利用いただけます^^
(むしろその方がお得!?)

また今回はご家族6名様でのご利用とのことで
皆様がそれぞれの楽しみ方をしていただいたのですね^^

女性の方はスパチャンティックのバリニーズエステにて
心も体も癒してリゾート感を満喫。

お子様には無料コンテンツにて遊び放題。

ご主人はビリヤードダーツ、
そしてフリードリンクにメインのお替りにてお腹も満腹。

そして皆様揃ってバータイムでハロウィンの仮装パーティーの
始まりでございます^^*

イベント盛沢山のアンダを
十分に楽しんでいただけたご様子で何よりでございます。
(コンプリートしていただきました幸せのカエルを探せ
実は幻の続きのストーリーがあるとかないとか・・・
また次回の楽しみにしていて下さいね♪^^)

これからの紅葉の季節。
そしてクリスマス、年末、お正月と
イベント盛り沢山でございます^^
次回は遊び尽くしの2泊でのシズガエル様の“お帰り”を
『伊豆のバリ』ことアンダリゾート伊豆高原にて
カエラーズ一同心よりお待ちしております。




2013年10月28日(月)19時25分
お便り 5,784通目
千暁@ちあき
前日に予約して土曜にお世話になった千暁です。
 
「明日の土曜が空いてる」なんて、滅多にないことですよね?
いつも1〜2週前まで予定がわからないので、そう簡単には
アンダに帰れないと諦めてました。

ココが良かったと書き出すと止まらないので一つだけ。
大浴場のカエル、素敵すぎでした。
お風呂で一人になった時、こっそり、肩を組んだり
寄り添って頬を寄せたりしちゃいました。

今回は自宅からまっすぐアンダに帰り、
アンダからまっすぐ次の予定に向かい、
ホントに純粋にアンダのためだけに伊豆へ行きましたが、
十分すぎるほど満足です。

突発一人旅でリフレッシュできました。
ありがとうございました。

2013年10月29日(火)22時51分
淑Nガエル
千暁@ちあき様

こんばんは、千暁@ちあき様。
夜の帳がおり、周りは闇に包まれる伊豆高原ではございますが、
ここアンダはお客様の笑顔が輝きを増し
ますます明るく輝きます。
寝るのを惜しむかのように、
お客様それぞれのアンダライフを楽しんでいらっしゃいます。

千暁@ちあき様。
先日は突然のご予約、ご宿泊、
ありがとうございました。

千暁@ちあき様にとっては、
『予約したいけど・・・』
『予約取れるかな〜』
『予約取れたらいいな〜』
『予約取れた!!』
と、『あす土曜日の予約』を喜んでいただきました^^

千暁@ちあき様がおっしゃるとおり、
アンダはおかげさまで週末は早いうちから満室になることが多いのですが、
先週末は、あの大型台風が日本に近づいていた時でございました。
迷いに迷った後、ご旅行を取りやめる方もいらっしゃったため、
突然空いたお部屋がございまして、
そこに千暁@ちあき様の(アンダに帰りたい)思いが、
スパッ!!とジャストミートしたのでございます^^*

【大浴場のカエル】迫力あるでしょう^^
私淑Nガエル、夜一人でお風呂の見回りに行くたびに、
「(◎-◎;)!!ドキドキ!!」してしまいます。
ふくよかなお客様が、
ゆっく〜り温泉に浸っている感がとってもリアルですよね。
(淑Nガエルは密かに彼・彼女を「おじさんガエル」「おばさんガエル」と
呼んでいます)

また、お疲れを癒しにいらしてくださいね。
前日でも、ぜひご遠慮なくお問合わせを!

次回のお帰りをお待ち申し上げます^^V




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。