クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2013年07月02日(火)17時24分
お便り 5,663通目
ペコちゃん
今日、無事にお正月の予約が出来ました〜〜〜。
昨夜主人が帰って来て「予約してくれた???」って言われて
「??????」主人が「7月からアンダのお正月の予約開始でしょ!」って言われて、今朝電話させて頂きました。
今から、とてもとても楽しみです。
今回は、年越を初めてアンダで迎えます。
日の出は何処で見るのが一番でしょうか???大室へ向かう坂の途中はどうかしら???
大室山まで行ったら、世界遺産になった富士山も見れるしね!
考えると今から胸が「ドキドキ、ワクワク!」です。

でも、今度は余りカエラーズさんの言葉に騙されないように、ランのコースは考えたいです。
でも、伊豆高原から下田まではまた行きたいかも???
2013年07月04日(木)07時28分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ペコちゃん様へ

スラマッシアン(こんにちは)〜♪

先日、AOガエルに起こった嬉しい出来事・・・
早速ではございますが報告致します。

---------------------------------------
【回想シーン】

淑Nガエル:「AOガエル、ペコちゃん様が
12月30日にお帰りになるそうよ!」

AOガエル:「本当ですか!?」

淑Nガエル:「今回は6泊・・・○×◎△・・・・」


(6泊!という事は・・・=アンダの毎年恒例!
カウントダウンイベントに一緒にご参加頂けるって事!?!?)

この一大事(?)に、
AOガエルのテンションは更に急上昇!
“ありがとうございます♪^^*”

さてさて、ペコちゃん様に初めてお会いしたのは今年の元旦、
アンダで過ごす年越しは“初”という事で、
ペコちゃん様が気にしていらっしゃる
日の出のオススメスポットも
張り切って紹介させて頂きます♪♪笑

◆大室山

いつもは16〜17時頃までのリフトも、
この日だけは特別・・・
“初日の出営業”でございます^^*
甘酒やその他のサービスも有り、
リフトの運行時間はAM 5:40〜AM 7:00予定
標高580mからの景色、そして日の出は
「圧巻」の一言である事と存じます。

しかしながら、
ガエラーズがどうしても
ペコちゃん様にご紹介したい
まさに“一番!”のオススメスポットはというと・・・
【ロンボック館屋上 大パノラマ展望台】

はい、ここ以外に考えられません。(笑)

今年はキッチンガエラーズ達が心を込めて作った豚汁と
ミニ豚まんをご用意・・・
来年は未定でございますが、
初日の出はぜひ、アンダガエラーズとともに
如何でしょうか^^♪

徐々に姿を見せる“ダイアモンド大島”にも
出会えますよ〜☆

楽しみすぎる余り、
ついつい喋りすぎてしまいましたが^^;
次回のランコースのご相談があればいつでも!
お待ちしております!!笑



2013年07月02日(火)03時33分
お便り 5,662通目
きなこ
6月28日に1泊2日でお世話になりました♪
お礼が遅くなってしまいました…(;_;)
今回、彼と2人で初めて利用させていただきました(^_^)
岩盤浴付きプランだったのですが、2人とも岩盤浴初体験!!
私はワクワク♪彼はあまり…(苦笑)といった感じだったのに対し、
今の彼は、、岩盤浴最高!!という変わりよう(笑)デス♪良い汗をかいて、とても気持ちが良かったです。あと、何よりも心が温かくなったのが、スタッフの方の笑顔でした(><*)気配り心配りが大変気持ちの良いものでした。夕食時のサプライズやパフォーマンスにも驚きました♪彼の若干しつこい問いかけ!?にも、嫌な顔一つ見せずに受け答えして下さりありがとうございました(*^^*)
お料理も大変美味しく、お写真もとっていただき、
何もかもが大満足です☆あっ、Dr.フィッシュも初体験!!だったんです♪
1泊では物足りないほど、館内施設を弾丸で楽しませていただきました。
スタッフの方の温かい笑顔、バリの雰囲気、お香の良い香りに包まれて、
とても素敵な旅行になりました♪彼も私も大満足!!です(*´∇`*)
ありがとうございました!!
是非またかえらせてくださいね***



2013年07月03日(水)18時37分
淑Nガエル
きなこ様

きなこ様、こんにちは!
先日は大切なお連れ様とアンダに「お帰り」頂き、
ありがとうございました。

伊豆高原バリ特区 アンダリゾートでの休日は、
いかがでございましたか?

と伺うより、頂いたお便りには
大大満足頂いたご様子がぎっしり!!詰まっています^^*

楽しくてワクワクするお時間を、
お二人でお過ごしいただいたようすが目に浮かびます♪
お二人の仲がさらに近〜くなったのならば幸いでございます。

おいしいお料理と少しのお酒が
お二人の会話をさらに彩ります。

二人仲良く並んで、初ドクターフィッシュ。
プチプチといっぱいお魚が寄ってきます。
その光景は、びっくり!!です^^*

お連れ様が当初、「あまり・・・(苦笑)」と
良い印象をお持ちで無かった岩盤浴。
実は私も始めての岩盤浴のときは、お連れ様と同じ
「あまり・・・」と思っておりました。

ところが!
ぽかぽか&じわじわの暖かさがなんともいえず心地よく、
たまった疲れと老廃物が、汗に解けてさらさらと流れるようで、
実に爽快!!でした。
きっとお連れ様も、
次回からのアンダご滞在の鉄板メニューになるのではないでしょうか♪

さあ今度はいつ、きなこ様にお目にかかれるのでしょうか。
いつお帰りいただいても、
お香の香りとスタッフの笑顔がお迎えいたします。




2013年06月25日(火)23時01分
お便り 5,661通目
J&S
またまた今回もありがとうございました。
今年は、もう無理かとあきらめていましたホタルも
お陰様で、3年連続の記録達成ができました!!

お食事も、色々ご配慮いただき残さず美味しく戴くことができました。

今回の最大のイベント、婚約指輪も無事渡すことができました!

結婚式は、絶対アンダでと思っている今日この頃です。

二人とも体調が今一つで、病み上がりには良い休養になりました。


2013年06月27日(木)23時28分
AOガエル
大好きなJ&S様へ

スラマッマラム(こんばんは)♪

そろそろ私AOガエルとレストランのMガエルのお便りが
お手元に届いている頃でしょうか(ドキドキ・・・☆)

今回はJ様からS様へ、大切なプレゼントがあるとの事で
レストラン内の茂みに隠れつつ?(笑)
一部始終をこ〜っそりと、見守らせて頂いておりました!
(ごめんなさい^^;笑)
幸せそうなお二人の姿に心はぽかぽか♪

けれど、体調本当に心配ですね(>_<)
Mガエルは“ビールを運ばせて〜!!”
と、とってもウズウズしております(笑)

カエルの神様たちとガエラーズ一同からのたっぷりの愛が
どうか回復を早めてくれますように・・・。

さて、J&S様
今回も“毎年恒例!ホタルツアー”へのご参加、
誠にありがとうございます♪♪

朝はパラパラ雨も降っており、
雲行きも怪しかったので心配しておりましたが
さすが伊豆の大自然!?
J&S様のご到着を知ってか知らずか、
ホタルツアー開始の頃には思わず空も微笑んでおりました☆

雨が少ないせいなのでしょうか・・・
毎年ホタルの数が減ってしまっているのは残念ですが
この時期にしか見ることの出来ない幻想的な世界は、
本当に「素晴らしい」の一言だと思っております^^*

個性豊かなフロントドライバーガエル達のトークも
年々磨きがかかっておりますので
ぜひ次回もご期待下さいませ♪笑

実はウエディングのお手伝いもさせて頂いております
AOガエル・・・
大好きな大好きなJ&S様の結婚式のお手伝いが出来たのなら
これ以上の幸せはございません・・・!

いつでもお待ちしております♪♪

どうかお体を大切に、
いつまでも仲良しなお二人でいて下さいね。

今日も笑顔溢れる南国リゾートより愛を込めて・・・☆

2013年06月29日(土)20時57分
J&S
AOガエルさま
お便り届きました!
本当にありがとうございます。
びっくりサプライズですね(^^)
アンダでAOガエルさまにお会いすることが
J&Sの楽しみの一つでもあります。
次回 バリ話し楽しみにしてますね!
レストランのMガエルさま
いつもいつも素敵な笑顔で迎えて頂き
ありがとうございます!
病は気から…なので 早く帰る予定を考え
元気に帰りますので 美味しいビールの準備を
宜しくお願いします!
ケロケロSガエルさまにも宜しくお伝え下さい。
またアンダで夏休みを過ごしますので
皆様 待っててケロ〜^_^



2013年07月01日(月)23時02分
AOガエル
大好きなJ&S様へ

無事、お便りはお手元に届いたとのこと・・・
“びっくりサプライズ”、今回も大成功ですね^^♪

お二人の驚いたお顔、そして嬉しそうな笑顔を見ることが
私AOガエルの楽しみでございます☆笑

バリ旅行のお話が出来る日、
今からとっても楽しみにしておきますね♪♪

レストランのMガエルも、
J&S様からの“元気に帰ります”のお便りにニッコリと微笑み、
「よ〜し、たくさん注ぐぞ〜!!」
と今から張り切っております。
(ケロケロSガエルも本日も元気に、
お客様をお迎えしていますよ^^*)

ガエラーズはみぃ〜んな元気いっぱい!!
このパワーがJ&S様にも届きますように・・・☆

もうすぐ楽しい夏休み、
キンキンに冷えたラムネでのお出迎えの季節が
今年もやって参ります。

どうかご無理はなさらずに、
けれどJ&S様の“お帰り”を
ガエラーズはいつでも待ってるケロ〜^_^













2013年06月30日(日)18時08分
お便り 5,660通目
kirana
先ほど3回目のお帰りから帰宅しました。
何回行っても楽しくて、そして雰囲気に癒されます。

今回は旦那の誕生日ということもあり、旦那も
サプライズケーキは予想がついていると思ったので、
他に何かサプライズ出来ないかと思って作ってもらった
ロックグラスには、ホント予想外で大喜びしてもらえました(*^_^*)

そしてそして!!最後の最後にカエル探しコンプリート!!
夢中になって探してしまいました。
最後はホントにスッキリ満足で帰宅できて良かったです。

去年買ったピンクのカエルのピクルスに兄弟を!!と思って
今回は黄緑色のピクルスを連れて帰ってきました♪
二人ともうちのアイドルです(*^^)v

今回はバリフェスタもやっていたし、
とっても楽しいお帰りになりました。

また今度お帰りするときまで…
皆様お体に気を付けて頑張ってください。
2013年07月03日(水)15時20分
花Mガエル
Kirana様 こんにちは!
いつもアンダリゾートへ「おかえり」くださいまして
誠にありがとうございます。

世界に一つだけのオリジナルグラス☆
お連れ様に大喜びして頂けてよかったですね!
お連れ様はいつもロックで
お酒をお召し上がりになるのでしょうか?
花Mガエルはロックと言えば
まだ梅酒ロックしか嗜む事ができませんが、
ロックグラスに大きな氷を入れて
バーボン・ウィスキーを嗜む男性に憧れます*^^*

オリジナルのメッセージを彫刻した
こちらのグラスで
毎年記念日の思い出を語りながら
お二人で乾杯・・・素敵ですね♪

そしてかえる探しコンプリート
おめでとうございます!!!!
よくぞ逃げ出したかえる達を見つけてくださいました!
夢中になりすぎて
睡眠時間を削ってお探しになっている方も
いらっしゃるほど(汗)
あっちに行ったりこっちに行ったり
何度も同じ場所を往復して
歩きすぎてお腹すいたぁ〜なんてお声も聞こえます^^
かえる探しはホテルの中で自然とウォーキングができちゃう
健康的なゲームでございます(笑)

Kirana様
今回の記念日もバリフェスタやかえる探しで
お楽しみ頂けたとの嬉しいお便り
スタッフ一同で拝見致しました。
また次回もKirana様にご満喫いただけるよう
楽しいイベントやゲームをもっともっとご用意しなくっちゃ!
と皆ますます張り切っております☆

Kirana様ご夫婦は
次回はアンダでどんな楽しい過ごし方を
されるのでしょうか?
またお越しになる際は
オリジナルのロックグラスをお持ちになって
ディナーの際に乾杯して頂いても結構でございます^^

これからさらに暑くなってまいりますが
Kirana様もどうかお体ご自愛くださいませ。

次回またお会い出来る日を
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。





2013年06月30日(日)17時05分
お便り 5,659通目
スポンジ・ボブ
6/27・28 と一泊旅行でお世話になりました。
毎年、彼氏の誕生日にお世話になっています。今回は去年出したハガキが届いていなかったので(帰宅したらポストにありました…)持っての旅行はできませんでしたが、
いろいろなお願いをしても、毎回受けていただいて彼氏も毎回喜んでくれています。
今回で、4回目のアンダに帰ることができました。
そのたびにお部屋リクエストをかなえていただき2人で毎回楽しみにしています。8月のあたしの誕生日に帰りたいのですが・料金設定が違うみたいなので、我慢してまた来年彼氏の誕生日に、お世話になりたいと思います。
今回、いつもはあきらめていた蛍観賞ができて彼も初めてこんなに蛍をちゃんと見た!!!と喜んでました。
★追伸★
お夜食での『フォー』がでていたので2人で目が輝いてしまい、美味しくて何度もおかわりしてしまいましたぁ!!

また次帰れる日を楽しみにしています。

2013年06月30日(日)20時51分
淑Nガエル
スポンジ・ボブ様

こんばんは、スポンジ・ボブ様^^
先日は大切な方の記念日のご旅行に、
アンダにお帰り頂きありがとうございました。

毎年、お連れ様のお誕生日をアンダでお過ごし頂き、
今回は4回目!
また今年もお二人のお顔を拝見できて、
大変うれしゅうございました。

お二人は、フォーがお好きでいらっしゃるのですね!
淑Nガエルも大好きでございます。
コメ粉でできている平打ち麺のフォーは、
ベトナムの代表的なお料理でございます。
アンダ流は、辛くなくさっぱりとスープで頂きます。
淑Nガエルはここに少しのサンバルと、
パクチーを入れていただくのが大好きでございます^^*

その他、ラーメンやミーゴレン、グリーンカレーなど
多国籍のお夜食タイムは連日大盛況でございます!!

そうそう、スポンジ・ボブ様、
ホタルをご覧になれたのですね!
それはそれはラッキーでございました。
今年は気象のせいでしょうか、
いつもの秘密のホタルの沢には、
例年に比べ数が少ないようで、
スタッフもいつもどきどきしながらお客様をご案内していました。
『こんなにちゃんとホタルを見れたのがはじめて!!!』と、
うれしいお言葉を頂いちゃいました。

スポンジ・ボブ様のお誕生日月8月は、
夏休み・お盆月で毎年大変込み合いますが、
通常の料金設定のお日にちもございます。
よろしかったら、直接お電話にてお問合せ下さいませ。

さあ、次回スポンジ・ボブ様のお帰りには、
どんなワクドキをご用意してお待ちしましょうか。

又のお帰りを、心からお待ち申し上げます^^



2013年06月28日(金)17時05分
お便り 5,658通目
T田。
初めてのアンダでしたが
めちゃめちゃ楽しかったです。

誕生日のサプライズも
とても素晴らしかったです。


また必ず帰ります。


本当にありがとうございました。


2013年06月29日(土)10時18分
AOガエル
アンダよりT田。様へ

スラマッシアン(こんにちは)^^♪

この度はアンダへの“初お帰り”誠にありがとうございます!

アンダデビューが
“めちゃめちゃ楽しい”想い出となりましたことを
スタッフ一同心より嬉しく思います。

コレが無くてアンダは語れない!!
という程にアンダの定番(?)なっております
“サプライズの時間”・・・
私も大好きなひと時でございます。

心地良い音楽と、
お祝いの言葉、そしてキラキラ光る世界・・・
365日、毎日見ていても
その場所にいらっしゃる方の想いが一つに重なる瞬間は
1日1日少しずつ異なり、温かい気持ちにさせてくれます。

お誕生日の方、
還暦のお祝いの方
ご結婚記念日の方
入籍祝いの方・・・

「あぁ、私もこんな風にお祝いされたい!!」

AOガエルの密かな夢でございます。(笑)

皆様の笑顔がだぁ〜い好きな私達に、
次回のサプライズもぜひお手伝いさせて下さいませ^^*

この度は心温まるお便り誠にありがとうございました。
ご相談、いつでもお待ちしております♪









2013年06月27日(木)12時31分
お便り 5,657通目
にゃんこ姉さん
4月に続き、今月もお世話になりました。行こうと思ったのは、当日の夜中…仕事中でした!あ〜明けでどこか行きたいな…『そうだ!アンダに行こう』と言う気持ちにさせられました。温泉に入ってゆっくりしようと思いきや、サプライズなかえる捜しをする事になり充分堪能させていただきました。

お部屋もお風呂付きで、ちょっと贅沢な気持ちにもさせていただき、私の名前も有名じゃないのかと思われる程みなさん覚えていて下さり、本当に感謝しています。好きな飲み物まで覚えていたのはかなりビックリでしたが…

最近は、連れカエルとの帰宅が無く、1人での帰宅がメインですが、本当リラックスが出来て、一番泊まりやすいかと思います。次は…もしかしたら9月以降になるかもしれませんが、また帰宅させていただきます!

いつもお世話になっているスタッフの皆さん、またよろしくお願いします。
2013年06月30日(日)15時58分
ITガエル
にゃんこ姉さん様へ

「そうだ!アンダへ行こう!!」

っと
そう思い立っての今回の“お帰り”!!

にゃんこ姉さん様のお早いお帰りに
アンダガエラーズたちも思わずほっこり^^

今回のお帰りでにゃんこ姉さん様は何回目の
お帰りとなりましたでしょか!?

にゃんこ姉さん様は
既に口コミ掲示版でもお馴染みの方になっておりますよ☆
アンダではちょっとした有名人に^^

さてさて

『そうだ、京都へ行こう!』…

『そーだ、アンダへ行こう!』…

『ソーダ、アンダへ行こう!!』笑…

ということで、

夏の炎天下の中、
額に汗してお帰りいただきましたお客様に
ウェルカムサービスで
シュワシュワ〜♪の

『ラムネ』をご用意しております!!

くいっ!と一杯のどを潤してください^^ワラ

次回のお帰りは9月以降とのこと。
そのころにはご夕食は
夏のメニューより秋メニューにバトンタッチ!!

秋の味覚をふんだんに使用したディナーでお出迎え
させていただきますね^^

それではにゃんこ姉さん様の
またの“お帰り”をアンダガエラーズ一同
心よりお待ちいたしております。

まもなく梅雨も明け
あつ〜い常夏がやってきます!!
にゃんこ姉さん様もお体には十分にお気をつけて下さいませ。



2013年06月27日(木)10時53分
お便り 5,656通目
チョコ
先日夫婦とお腹の中の子で行って来ました。
予め妊婦であることを伝えておいたため、
お部屋の冷蔵庫の中のドリンクはノンアルコールでした。
(主人の分はもちろんビールです。)
レストランでも椅子にはクッションが置かれていたり、
食事もリクエストに応えて頂けたりと本当に助かりました。

夫婦そろってお酒が大好きなので
私だけ飲めないのは寂しいかなぁなんて行く前は思っていたのですが、
全然楽しく過ごせました★

また赤ちゃんが生まれて落ち着いたら
今度は3人で伺いたいと思います。

本当に毎回楽しい思い出を作る事が出来るので、感謝です。
2013年06月29日(土)13時12分
花Mガエル
チョコ様 
この度はアンダリゾートへ
「おかえり」下さいまして誠にありがとうございます。

そしてご懐妊おめでとうございます!

最近はアンダでも
出産前最後の夫婦二人きりの思い出にと
ご宿泊されるマタニティのお客様が増えております。

アンダは人生経験の少ない若いスタッフばかりではございますが
頂いたお客様のお声や先輩スタッフのアドバイスを参考に
お客様のお気持ちに少しでも近づこうと
日々改善に改善を重ね
最高のサービスとおもてなしを目指しております。
チョコ様にも少しでも不自由なく
ご滞在して頂けたようでしたら
これほど嬉しいことはございません^^

ところでチョコ様
アンダのエステルーム「スパチャンティック」の
『マタニティエステ』はお受けになられましたでしょうか?
こちらも多くのマタニティのお客様のお声を頂き
経験豊富な助産師さんの監修の元導入した
チャンティック自慢のオリジナルコースでございます。

妊娠中は思うように体を動かすことが出来ず
精神面でもストレスを受けやすかったり
体も腰や背中が痛くなったり、足がむくんだり大変ですよね。。。
そんな時こそスパチャンティックで
アロマの香りに包まれながら
セラピストのゴッドハンドで
リフレッシュ&リラックスが必要です♪
ママが気持ちいい事は赤ちゃんも気持ちいい
ママが喜ぶ事は赤ちゃんも嬉しいに違いありません*^^*

また、チョコ様がアンダで楽しくお過ごし頂けたのでしたら
きっとお腹の赤ちゃんも
アンダをご満喫されていらっしゃった事と存じます☆

次回「おかえり」の際には
赤ちゃんにお会いできるのですね!
アンダスタッフは赤ちゃんが大好きです。
チョコ様ご家族のまたのお越しを楽しみにお待ちしておりますね♪

チョコ様もこれからお腹が大きくなり
制限される事も多くなるとは思いますが
暑さに気をつけて
リフレッシュ&リラックスでご出産がんばってください!!



2013年06月26日(水)11時50分
お便り 5,655通目
カフェオーレ
はじめまして!
今回7月に初めておかえりする予定のモノです。

私はとてつもなく辛いスポーツ「ボート競技」(漕ぐ方)を現役中です。毎日毎日辛いトレーニングを行って、時間が無く心身共にヘトヘトです。今回ようやく念願の休暇が取れたので、ゆっくりした時間を過ごせそうです。

クチコミや皆様の感想を聞くところ、良い所なんだなあと伝わってきます。久しぶりにゆっくりできるので、おもいっきりダラダラグダグダしてやろうとやる気満々です。
でも結局体を動かしたくなるので、卓球やダーツ等々アクティブに過ごしそうな気がしてなりません笑
お料理もたらふく食べて飲みますのでご覚悟を笑

おかえりするときは大会が終わった直後なので、
優勝して気持ちよく過ごせるよう頑張って参ります!
当日は宜しくお願い致します!
楽しみにしてまーす。
2013年06月28日(金)21時12分
淑Nガエル
カフェオーレ様

はじめまして!カフェオーレ様。
初めての「アンダお帰り」のご予約ありがとうございます。

『とてつもなく辛いスポーツ ボート競技』の
現役選手のカフェオーレ様。
ボート競技の厳しさは想像を絶しますが、
肌は日焼けでコーヒー色、
肩も胸も筋肉隆々。。。
なんて、お姿を勝手に想像しています^^

過酷なトレーニングを積んで体を酷使して、
精神も鍛えぬき、
毎日ヘトヘトのカフェオーレ様。
まさにアンダは、
カフェオーレ様のためにあるようなお宿でございます!!

ヘトヘトの心身を、し〜っかり癒してくださいな^^*

まずは、温泉たっぷり湧いている大浴場で、
『う〜〜〜〜ん』とのびのびして、
湯っくり筋肉のお疲れをほぐしてくださいな。

お風呂のあとは、冷たいぐり茶で水分補給、
ごくごくとたっぷりお召し上がりくださいな。
そうそう、アイスキャンデーもぱくっとどうぞ。

さあ、汗も引いたところで
やっぱり体を動かしたくなっちゃうカフェオーレ様。
卓球・バトミントン・ビリヤードにダーツ、
意外と熱く成るのは、エアーホッケー!
レンタサイクルでちょっと遠出もいいかもです^^v
(注!伊豆高原は下り坂か上り坂しかありません^^;)

さあ、貸切風呂はどこをお選びになりますか?
う〜ん、アクティブなカフェオーレ様には、
開放的な原生林の中の露天風呂がお似合いかな^^

さあお待ちかね、ディナーのお時間でございます!!
『たらふく食べて』、『たらふく飲んで』くださいな(喜)。
アンダはメインディッシュのお肉料理が、
なんと!おかわりできるのです。
そして、ビールはじめお酒も飲み放題!!!
カフェオーレ様の胃袋を存分に満たしていただきます^^v

カラオケもど〜ぞ。

そしてお楽しみのお夜食バータイム。
タイカレーや、フォーやラーメン、チョコレートマウンテンもありますよ。
ここでも、思う存分飲んで食べてくださいな。

とにかく飲んで食べて、楽しく遊んで、癒されて。。。
アンダワールドをご満喫ください!

「カフェオーレ様、お帰りなさいませ!
優勝、おめでとうございます!!」



2013年06月25日(火)23時16分
お便り 5,654通目
ぴぴぴ
こんにちは!

17日に彼氏と二人で初めてアンダに泊まりました。
大きな旅行をすることやリゾートホテルに泊まるのは初めてでしたが、とっても楽しい旅行になりました♪
特にアンダの皆さまの心が温まるサービスに感動しっぱなしで、帰りの新幹線でも帰ってからも二人で話すのはアンダのことばかりです!

ハンモックにはしゃぎ、温泉にはしゃぎ、アイスにはしゃぎ、ドクターフィッシュが自分たちの手に群がってくるのにショックを受け・・・笑
書き尽くせないくらい全力で楽しみました!

青いカエルも見つけることができ、頂いた幸せが育っていくのを二人で見るのがとても楽しみです(´∀`*)

短冊にも書きましたが、来年は二人ともちゃんとした社会人になってまたアンダに帰りたいと思います!
次は欲張って二日は滞在したい・・・岩盤浴とかエステもしてみたい・・・おしゃれなバーでお酒も飲んでみたい・・・なんて楽しい妄想はつきません♪

たくさんの幸せな気持ちをありがとうございました!
2013年06月27日(木)16時56分
KTガエル
ぴぴぴ様

この度はアンダリゾートにご宿泊いただきまして
誠にありがとうございます。

ぴぴぴ様が十分に楽しんでいただけた様子が
十二分に伝わる温かいお便り
・・・大変嬉しく思います。

また今回は七夕での特別イベント
『星空に音色』キャンペーンにも
ご参加いただきましてありがとうございます。
きっとガムランボールが
お二人の願いを叶えてくれる事でしょう♪

その他にもハンモックや貸切温泉、
ドクターフィッシュなどなど
『全力で楽しみました』との
嬉しいお言葉をいただきましたぴぴぴ様。^^*

しかし!
アンダの楽しみはまだまだ沢山ございます^^

ウェルカムイベントや足湯にライブラリー
パターゴルフにバトミントン。
夏にはウェルカムサービスとして
『流しそうめん』
その他にもアンダでは季節毎に
楽しいイベントがいっぱいあります♪
(今は期間限定ホタルツアーを行っております。)

そして実はぴぴぴ様『幸せの青いカエルを探せ』には
続編のストーリーがあるやらないやら。。。
こちらも次回の楽しみの一つにしていて下さいね^^

また、今回はご参加されていないお夜食タイムでも
盛り沢山のお夜食とフリードリンク、
そしてバータイムでの限定カクテルと
楽しみ満載ですので次回は是非
ご参加下さいませ^^
KTガエルの一押しでございます!




次回もぴぴぴ様がたくさんの『幸せ』を
お持ち帰りいただけます様
微力ながら精一杯
お手伝いさせていただければと思います^^
社会人になり大人になられたぴぴぴ様の
2回目の2泊での“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。




2013年06月25日(火)21時02分
お便り 5,653通目
Ring
先日、1泊2日でお世話になりました。

息子と初めての旅行…まだ9カ月の息子を連れての温泉旅行は
何かと大変なんじゃないかと思っていたのですが
想像を超えて、とーってもゆっくりのんびりくつろぐことが出来ました!
ここのところ仕事が忙しく、疲れ気味の主人もリフレッシュできたようです。
私自身も育児でバタバタとする毎日を送っていますが、この日はとてもゆったりとした気持ちで過ごせました!


夕食時、息子は眠ってしまっていたので抱っこひもを付けてレストランへ行ったところ、既にベビーチェアがテーブルにセットしてあったのですが、眠っている息子を見てハイローチェアに変えてくださり、息子も起きることなく(むしろぐっすり・・・)久しぶりに夫婦でゆっくりと食事を楽しむことが出来ました。
抱っこひもを付けたまま食事をするつもりでいたので、この配慮がとても嬉しかったです(><)
ハイローチェアが準備されていることが、赤ちゃん連れにとってはとても助かります。

また、食後にはサプライズで「祝★初旅行」ということでケーキをいただき、夫婦でとても感激しました!
家族写真も撮っていただき、嬉しかったです。

皆様の行き届いたおもてなし、本当に感激しました!
赤ちゃんを連れての旅行は何かと大変なのですが、アンダさんであれば次も安心して行くことができます。
また遊びに行きますね(*^▽^*)

本当にありがとうございました!

2013年06月26日(水)19時06分
淑Nガエル
Ring様

Ring様こんにちは。
先日は「お子様ご一緒の初旅行」に、
アンダをお選び頂きありがとうございました。

アンダでの休日をご堪能できたご様子のお便りに、
スタッフは皆、とっても喜んでいます。

『Ring様ご家族の初旅行、
 ご満足頂きよかった!よかった!!』

お子様をお連れになってのご旅行は、
何かと不安が多いものでございます。

「食事もお酒もゆっくりと楽しみたいけれど。。。」
「お温泉にもの〜んびり、のびのびしたいけれど。。。」
「日々日常の疲れを癒したいけれど。。。」

はたまた、
「ふだんと違う環境にベビーちゃんは、大丈夫かしら。。。」

心配の種は尽きなかったかと存じますが、
でも本当によかった!
『想像を超えて、とーてもゆっくりのんびり
くつろぐことが出来ました!』
とっても×2のうれしいお言葉を頂戴しました^^*

アンダの目指すおもてなし。。。
それは、「お帰り」頂くすべてのお客様にわくわくどきどきの、
『美味しく』『楽しく』『湯っくり』と
癒しのお時間をお過ごしいただくことです。

パパ&ママにとっても、ベビーちゃんにとっても
ストレスフリーに、快適にお過ごしいただけて
何よりでございます。

どうぞ次回もご安心して、ご家族で『お帰り』くださいな^^*
いつでも、アンダは飛びっきりの笑顔と真心で
お客様をお迎えいたします♪

ベビーちゃんの健やかなご成長を、
念じてやまない淑Nガエルでございます^^



2013年06月20日(木)12時15分
お便り 5,652通目
N妻
先日、16〜18日の2泊3日でアンダへ宿泊させていただきました!!ここ数年同じ梅雨の時期の宿泊ですが、今回は雨にふられることもなく滞在できました。

2歳の娘と病気の叔母が一緒だったので食事で座敷にしていただけたことが本当にありがたかったです。去年と同じS崎さんが担当してくださりみんな素敵なサービスに喜んでいました!!叔母は長時間座っているのが辛いので横になったりしながら食事も楽しみました。翌日にはそれを見ていたスタッフの方が事前に横になれるよう座布団を用意してくださり本当に素敵な心使いに嬉しくなりました。

去年は見れなかった蛍のツアーも今回は参加できて、楽しいI倉さんの話に叔母も楽しんで参加してくれました。

娘には大きなスリッパを履いて歩いていたら小さなクロックスを渡してくださり更にピンクのサムエまで貸してくださりみんなと一緒じゃないと怒るワガママ娘も満足気な笑顔でした。

バータイムの川柳では二日間連続で優秀作品に選ばれた私は最高に嬉しかったです。また今年中に帰れるように日々頑張ります!!
最高のサービスに寛ぎの場所に感謝します!!

2013年06月22日(土)23時18分
花Mガエル
アンダの大切なお客様 N妻様 
いつもアンダリゾートをご贔屓くださいまして誠にありがとうございます。

去年は見られなかったホタル・・・
今年はご覧いただけたようで
ホッと致しました。

ホタルは天候にとても左右され
6月初旬だったり下旬だったり
私共も毎年予測不能でございます。
お客様からも
「(ホタル)いつ出るの?」
とのお問合せが殺到致しますが
「今でしょ!」(笑)
というお返事が出来ず申し訳ない思いでいっぱいでございます(汗)

今年もなかなか出現せず
ほんとにホタル出るのかなぁと心配しておりましたが
ちょうどN妻様のお帰りの日に見事に出現致しました!
素敵な川柳もありがとうございます☆
N妻様の川柳に私もホタルの光を思い出し
ほっこり幸せ気分になりました。
幻想的なホタルの舞は
そのシンプルで儚げな光が
日本人の心に響くのかもしれませんね^^

今回のご滞在をお手伝いさせて頂きました、
ホタルトークの得意なマダムキラー フロントIガエル
優しい笑顔のめがねっ子 レストランSガエル
二人ともN妻様からのお便りにとても喜んでおりました。
叔母様とお嬢様にも
ご満喫していただけたようで何よりでございます。

次回も大人も子供もみんなで一緒に楽しめる南国リゾートアンダで
N妻様ご一行様にお寛ぎいただけるよう
さらなるおもてなしの心をピカピカに磨いてお待ちしております。

また、来年もホタルをお楽しみいただけますように・・・



2013年06月20日(木)00時02分
お便り 5,651通目
やす
こんばんは!
17日にお誕生をやって頂いた
やすと申します。
仕事で夕食の時間に間に合わず
彼の誕生日なのにと
とても気落ちしながら
アンダについたのですが
バータイムの時間に
夕食を出して頂いてとっても嬉しかったです!!
そして誕生日のお祝いも予想以上すぎて
彼の誕生日なのに私がとっても感動しました!!

彼がカエルちゃんが
大好きなのですが
カエルちゃんに囲まれて
とても嬉しそうでした!

夕食が終わって
ロンボック館の裏口??に
行ってみると
なんと!!
本物のカエルちゃんが!!
彼はずっとニコニコしながら
そのカエルちゃんに
話しかけていました!!
アンダパワーだと思います。

写真も撮って下さり
照れくさかったけど
とてもいい誕生日になりました。

次の日はカエルの学校で
ろくろを体験させていただきました!!
なかなかできない体験が
2人で出来てとても楽しかったです。

またアンダにかえらせれいただきます!
またおかえり♡
って言ってもらえるのを楽しみにしてます!!
本当にありがとうございました!!
2013年06月21日(金)19時24分
淑Nガエル
やす様

やす様こんばんは!
先日は、大切なご旅行に
アンダに「お帰り」いただきありがとうございました。

お連れ様が『カエル大好き!』と伺い、
もうそれだけでアンダガエラーズはうれしくなっちゃいました^^*

そこここに鎮座する石造ガエル、
木のカエルやスティールガエル、
ぬいぐるみガエル、
そして忘れてならないアンダガエラーズ。。。
数え切れないほどのたくさんのカエルたちが、
お客様をおもてなしいたします。

インドネシアでは「カエルは神様の使者」。
アンダのお客様に、幸せをお届けする使者として、
ちゃんと務めているのですw^^w

それにしても、リアルガエルに遭遇なさったとは、
なんて幸運だったでしょうか!!

ご予約のときにお連れ様のお誕生日旅行と
お伺いしておりましたが、
遅いご到着でいらっしゃったので
アンダのガエルたちは少〜し心配していました。

でもよかったよかった!
ディナータイムには間に合わなかったですが、
22時からのバータイム時にご用意させていただいたお食事に、
ご満足いただき本当にうれしく存じます^^
そしてお誕生日お祝いも感動とともに大成功!
お二人に喜んでいただき何よりでございます♪

また、カエルたちに会いにいらしてくださいな。
できれば、早いご到着でアンダをたっぷりと存分に、
お楽しみいただけたらと存じます^^
またのお帰りを、心よりお待ち申し上げます!!




2013年06月19日(水)10時16分
お便り 5,650通目
よっしー☆
スラマッシアーン!!

ちょうど1年前の誕生日に書いたアンダからの手紙を握りしめ
今年もここアンダで誕生日を無事ムカエルコトができたこと
★ホント幸せ★
シャンパンもスッキリ飲みやすく、ステキな記念品(すごく気に入っています)いつも以上のおもてなしでここまでしてもらって良いのかしら・・・。心から感謝しています。。。

1、2日目午後から岩盤浴、モーさいこうですne★
その後のビールの美味しさ、モーたまりません!!
今の季節は特に岩盤浴適しているかも。
梅雨で身も心もジメジメしてますからサッパリ爽快一言です!
ホルモンのバランスや自律神経の乱れを整えるとも聞きますし。
ストレス発散にも効き目大かと。
他の岩盤浴も行きますが、アンダが一番よいですne★
常に清潔で空気もクリーン、石が違うのでしょうか!?浴後の身体の調子断然差がでますyo☆
みなさんお試しあれ〜。。。

2日目は
かえる家にグリーンカレーを食べに行ったり、お風呂、ビリヤード、貸切のろんぼっくの屋上で大島、大室山見ながら久しぶりのゆったりとした夫婦の時間。最近忙しくて旦那のコト・・。ごめんなさい。。お気に入りの部屋で海見ながらビール飲みながらゴロゴロマッタリ。
晴れてると外に出ないともったいない気がするけど雨でラッキー!

★次なるミッション★
チビがえる4匹、あと1匹見つけられなかった。
アンダというアンダくまなく探したんだけどなぁ〜どこにいたんだろ?
チビがえるクン次回は7月にまた君を探しに行きます!

川柳、前回に引き続き選んでいただきましてありがとうございます☆
ケロりんピック等いつも残念な結果なのでせめてもの喜び旦那さまも救いだと思います(笑

アンダ七夕の短冊ねがいがかないますように・・・★

ディナーのヨモギパンホント美味しい!
お土産頼んどくの忘れた!!

限定のほたるカクテル幻想的でとっても美味しいne☆
アンダのバーにホタルが舞ってた。。


☆☆レストランプルシルの 大好きなMSガエルさんへ☆☆

いつも明るく最高な笑顔で迎えてくださりありがとうございます!
あったか〜い優しい気持ちになるの魔法?

私もサービス業をしていますが、どんな時でもどなたが相手でもいつも変わらず同じ接客心がけていますが、なかなか難しいものです。

私もMSガエルさんのように思いやりをもって常にお客様が気持ち良く来店頂けるような接客ができるように頑張りますne★

アンダカエラーズの皆様

今回も感謝の気持ちでいっぱいです!!!
ありがとうございました☆☆☆☆☆



2013年06月21日(金)08時15分
レストラン MSガエル
親愛なるよっしー☆様


この度は、よっしー☆様の大切なお誕生日にお帰りいただき
誠に“テレマカシー”でございます!
私、アンダのレストラン・プルシルのMSガエルが
お返事をしたためさせていただきます^^

昨年からアンダをご愛顧いただき
いつの間にかアンダラーとなられましたね♪

エステで岩盤浴、かえる家でランチ
お風呂にビリヤード、お部屋でまったり…
バータイムに舞い光るホタルカクテルも
梅雨の時期だからこそ!
アンダを最大限にお楽しみいただけるんです^^*

ごくわずかなアンダラーの方しか知らない
“チビがえる”たち。。
ご滞在中、真剣な眼差しで探していらっしゃいましたね=3
「見つからないようにしなくっちゃ!(>_<) byチビがえる」

ディナー時にお召し上がりいただくパンは
多くの方から「おいしい★」とご好評いただいております。
特によもぎパンはあたたかいうちが絶品!
私もあの香りに誘惑されて、おなかがゲコっと…!?

よっしー☆様に変わらぬお褒めの言葉をいただけて
私、MSガエルは本当にうれしくてたまりません!涙
でも、笑顔の魔法をかけていただいてるのは私の方なのです。
お帰りいただけて、私の顔を覚えていただけて…
それはもう自然と笑顔になってしまいますよね♪

こんなに多くの方の笑顔に触れられるなんて、アンダだからこそ!
ガエラーズ一同、日々幸せをかみしめております^^*

もっともっと、よっしー☆様にあったか〜い気持ちになっていただけるよう
MSガエルは邁進してまいります!

変わりやすい天候が続いておりますので、どうぞご自愛くださいませ。
次回お会いできる日を心よりお待ちしております^^



2013年06月18日(火)12時24分
お便り 5,649通目

こんにちは。
夏休みに2年8ヶ月ぶりに帰ります。
とっても間が空いてしまったには理由があり、転勤で関東圏にいないのです。
でも、夏休みはアンダに帰ります。
家族皆で、今から楽しみです。
アンダで過ごす時間も、食事も、それから海も、何もかもが楽しみです。
ナポリの風にも寄って行きますよ。
3年前の夏、アンダに行く途中、ナポリに寄らせて頂きました。
アンダに着くと、「先程、ナポリで・・・」と声をかけて下さった素敵な男性が・・・
多分、上の方の方でしょうね。
そんなやり取りが、心地よい空間だったことを覚えています。
いつも、いつも、スタッフの方の心配りに関心するばかりです。








2013年06月19日(水)11時35分
淑Nガエル
M様

お久しぶりでございます、M様。

2年8ヶ月ぶりとお伺いして、
ワクワクしている淑Nガエルでございます。
それは、2年8ヶ月前よりも、
更に進化、おもてなしも深化、
そしてバリリゾートの芯化したアンダリゾートを、
M様にきっと実感していただき、
楽しんでいただけると思うからでございます。

夏休みのご家族旅行は、
大いにアンダで盛り上がってください!!

2年8ヶ月間温め続けたアンダへの思いを、
どうぞ爆発させてくださいな!!
アンダガエラーズは、ご家族の最高の思い出となるように、
思いっきり、そして真心込めておもてなしをさせて頂きます^^*

海にもお寄りになるご計画のようですが、
どちらにいらっしゃいますか?
アンダへご到着前でしたら、
「伊東 オレンジビーチ」が人気がございます。
こちらは、この度もお寄りいただくご予定の
ナポリの風の前に開ける海岸で、
海の家も並ぶ海水浴場でございます。

『ナポリでランチ→オレンジビーチで海水浴→アンダ伊豆高原』
素敵な方程式だと思います^^*

『素敵な・・・』といえば、
3年前のご来館時にお声を掛けた「男性スタッフ」は、
誰だったのでしょうか?
男性スタッフの間で「M様が仰る素敵な男性は・・・私!」と、
ちょっとした騒動が起きています(笑)。

当時のスタッフが、M様をお迎えできるといいな。。。と、
淑Nガエルは願っています^^*

M様、もうすぐでございますね!
アンダのカエルたち、み~んなでM様ご家族のお帰りを
お待ちいたしております。



2013年06月17日(月)21時34分
お便り 5,648通目
おやじ
6月4日には大変お世話になりました。
最高!
7月18日に息子夫婦を連れてまた伺います。
よろしくお願いします。


2013年06月20日(木)12時51分
花Mガエル
おやじ様 この度はアンダリゾート伊豆高原にお越しいただきまして
誠にテレマカシー(バリ語で『ありがとう』)でございます!!

本日のアンダ地方は
湿度と気温ともに最高のバリ日和でございます☆
アンダに一歩踏み入れた瞬間
もうそこはいつも以上にバリ!?

アンダ一の日焼け自慢のスタッフを見る度に
バリ気分が盛り上がっていく花Mガエルが
おやじ様にお返事をしたためさせて頂きます♪

「最高!」
おやじ様のお気持ちが全て詰まっているその一言に
スタッフ一同大喜び!
かえるのように飛び跳ねております(笑)
最高のお褒めのお言葉頂きまして光栄でございます^^

そして7月にもまた「おかえり」いただけるとの事。
息子様ご夫婦にもご満足頂けるよう
精一杯ご滞在のお手伝いをさせて頂きます。

前回のご滞在での「やり残し」はございませんか?
チェックアウトの際に
「全部遊びきれなかった〜」 
「時間が足りなかった〜」
というお声もちらほら耳に致します。
でもそれは次回の「おかえり」のお楽しみとして
お持ち帰りいただくアンダからのお土産でございます。

おやじ様
もし6月にお越し頂いた時に
そのようなお土産をお持ち帰られたのなら
7月に是非そのお土産を開けてお越し下さい♪

次回は「ああだったらいいな」「こうだったらいいな」
または、「ああしたい」「こうしたい」もあれば
お気軽にお申し付けくださいませ。

アンダはお客様のお声で成長致します。

それでは7月におやじ様にお会いできます事
楽しみにスタッフ一同心よりお待ちしております。



2013年06月15日(土)10時06分
お便り 5,647通目
親子三人
こんにちは。

無事に昨日、現実に戻った親子三人です。
台風直撃というとても残念な天気でしたが、それでも、さすがアンダ!
親子で、とても楽しい3日間をすごさせていただきました。
東京に着いたら、快晴だったのには正直悲しくなりましたが。。

滞在中、常に気にかけていただき、声をかけていただき、ありがとうございました。
子供もすっかりお気に入りで、チェックアウト前には、「東京、行きたくないなぁ」と言ってました。
こちらに戻っても、「また、カエルのお宿に行こうね!」と口癖のように言ってます。
親子みんながアンダ大好きなので、きっとまた帰りますね。

いろいろとわがままを言いましたが、対応して頂いてありがとうございました。
2日目の夕食は最初の1品目のときに、こちらから、きちんとお話すればよかったですね。。
バタバタになってしまいすみません。

レストランのカエルさんからのメッセージもとてもうれしく読ませていただきました。ありがとうございました。

陶芸も、毎回お世話になりありがとうございます。
出来上がりを楽しみに待っています。
今度はガラスに挑戦かな。

カエル探しもどんどん難易度が上がって、また楽しみにしています。
(今回の賞品は、次回のお楽しみにします。)

では、また、アンダに帰る日まで。
2013年06月17日(月)00時24分
AOガエル
アンダの大切なお客様、親子三人様へ

無事、東京に到着されたとの事で
安心致しました^^*

今回も挑戦して頂きました
姉妹店かえる家での『陶芸体験』は
◇手びねり お一人様¥2,200-
◇電動ろくろ お一人様¥3,200-
リーズナブルながらも本格的な陶芸体験が味わえる!
と、大変ご好評を頂いております♪

さらに、姉妹店ホテル宿泊特典と致しまして
アンダにご宿泊された方には割引やドリンクサービス等もございます☆

そしてそして・・・♪
親子三人様が「今度は・・・!」
と意気込んでいらっしゃいます『ガラスエッチング』は
AOガエル一押しの体験教室でございます。
土日限定の開講ではございますが、
とってもお洒落なグラスが、簡単に作れてしまうんです^^

“ガラスエッチング???”
なぁ〜んて、聞くと
「難しそう。不器用だから私には作れないかも・・・」
という声がどこからともなく聞こえてくるようではございますが、
ぶきっちょな私が断言致します。

ガラスエッチングは・・・
「とっても簡単です!!!!」

ペンが持てればOK!!!
あとはなぞるだけでOK!!!
その日にお持ち帰りOK!!!

なんだかワクワクしてきませんか??^^*


世界に二つとない、たったひとつのオリジナルグラス作り。
講師を務めます伯Iガエルも、“お会いできる日が今からとっても楽しみ!”
と申しております。

次回“お帰り”の際にも
「また帰ります」との嬉しいご報告が頂けるよう
かえる家ガエラーズも含め、
全員で眩しい笑顔とおもてなしの心をピカピカに磨いておきます☆

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

突然の雨や突風と、
予期せぬ気候に驚かされることも多々ございますが、
梅雨の時期もなんのその!!!
館内でもたっぷりとお楽しみ頂けるイベントをご用意して
ガエラーズ一同楽しみにお待ちしております!

テレマカシ〜☆^^*




2013年06月14日(金)12時58分
お便り 5,646通目
ちょんこ
こんにちわ。6/12に初めてそちらに宿泊させていただきました。
きっかけは、友達が紹介してくれたことでした。
普段、遠出や旅行をしない私たち夫婦なので予約してからもホテルのホームページを見てすごく楽しみにしていました♪
梅雨時期でしたが空梅雨。
露天風呂に景色とても楽しみにしてたのにまさかの台風…(;_;)
周りを観光するのは諦めましたがホテル内で過ごせる場所がたくさんあって本当にあっとゆーまに時間が過ぎてしまいました。
そして夜。
結婚記念の旅行を兼ねていたので旦那さんに内緒でサプライズをお願いしていたのでドキドキ☆
店内の照明が暗くなり音楽も変わりもしかしたら…
旦那さんもビックリして喜んでくれていました。
でももっとビックリしたことが…
外はかなりの雨。
外では花火を打ち上げてくれよく見るとスタッフの方たちが濡れながらやってくれていて驚きました。
感動してウルウル。
本当にありがとうございます。
レストラン内でのスタッフ・写真を撮ってくれた方たちの笑顔もステキでした☆

また夫婦でお邪魔したいと思っています♪
2013年06月14日(金)23時39分
花Mガエル
ちょんこ様 こんにちは!
この度はアンダリゾート伊豆高原へ
『初お帰り』して頂きまして誠にありがとうございます。

空梅雨と予報が出たばかりでございましたのに
まさかちょんこ様の「お帰り」の日に
台風になるとは予想もつきませんでしたね・・・

でもアンダなら大丈夫!!
ちょんこ様の仰る通り
館内でもお楽しみいただけるアクティビティがた〜くさんございます!
台風である事も忘れて時間をお過ごしいただけたようで何よりです^^

サプライズイベントはちょんこ様がご用意された
旦那様への内緒のプレゼントではございましたが
アンダからちょんこ様へビックリ感動サプライズできたようで
アンダガエラーズ一同ガッツポーズでございます!
花火ガエルもお客様より嬉しいお言葉を頂けるだけで
台風だろうが、雨が降ろうが槍が降ろうが(笑)
ますますがんばれちゃうのです!

「あ〜した天気にな〜れ!」
雨が止むようてるてる坊主に願いを込める今日この頃ではございますが
アンダ館内の笑顔は1年中止むことはございません^^
ちょんこ様とご主人の笑顔も
どうか末永くご家庭内に降り続きますように・・・

次回お越しの際も笑顔いっぱいでちょんこ様をお出迎えさせて頂きます♪

追伸
アンダで結婚記念日をお過ごしいただいたお客様は
ますます仲睦まじくなり
記念日毎にアンダに帰りたくなるとかならないとか・・・*^^*
アンダの七不思議(?)でございます。



2013年06月12日(水)22時54分
お便り 5,645通目
namta
6月9日に初めてアンダに宿泊しました。
梅雨に入っていたものの、雨も降らず、暑すぎずとても過ごしやすかったです。

毎日、忙しく過ごしているので、時間を忘れてのんびりできました。貸切風呂はゆっくり入れてとても良かったです。
ドクターフィッシングも初めて体験してみて、くすぐったかったけど、面白かったので何回も入ってしまいました。

食事は、夜はコース料理で贅沢な気分になりました。とても美味しかったです。朝は、バイキングで色んな種類があり良かったです。大満足です。

お風呂とかゲームコーナーとかにずっと居たので、お部屋に居る時間が少なかったけど、お部屋の雰囲気も落ち着ける感じで良かったです。

今回は1泊でしたが、もっと滞在していたかったです。1年に1回ぐらいは帰りたいです。
スタッフの方々も感じがよかったので、とても楽しい旅行になりました。癒されました。お世話になりました。
2013年06月16日(日)01時18分
ANガエル
namta 様 スラマ マラーム (インドネシア語でこんばんは)

この度は伊豆地方に位置する南国「アンダリゾート伊豆高原」に
“お帰り”いただきまして誠にありがとうございます。


namta様の楽しかった沢山の思い出が、
ひしひしと伝わる素敵なお便りを頂き、
アンダガエラーズ一同、台風一過の青空の下、
嬉しさのあまりピョンピョンと
飛び跳ねております♪


梅雨入りから昨日まで雨が続いておりました伊豆地方でございますが、
namta様のご滞在中は
神様からの贈り物かと感じる様な天候に恵まれ、
時間を忘れてアンダを満喫して頂き


まるで神様が


「じゃあ、いつ楽しむの?」


「今でしょ!!(笑)」


と、でも言っているかのように
バグース(インドネシア語で「 最高 」)なご滞在でございます♪



ここでANガエルがオススメする
“バグース”なご滞在情報!

この梅雨の時期は“気”が落ちやすい時期ではありますが
別館ロンボック館地下にございます癒しの空間


スパチャンティックにて


洗練されたセラピストによって施される、極上のエステはいかがでしょうか?

オリジナルアロマオイルで心身共に深いリラクゼーションへ導く

一番人気のアロマボディートリートメントをオススメ致します♪




それでは、次回“お帰り”の際には

真夏の太陽のようにキラキラと輝く
アンダガエラーズのアベノミクスならぬ


“エガオミクス”効果で


namta様の心とカラダが満タンになるように

お手伝いさせていただきます!





2013年06月12日(水)20時34分
お便り 5,644通目
モカ花
6月のあたまに癒されに行かせて頂いたばかりですが、16歳の姪っ子の強い希望で、夏の旅行はアンダに決定!!
7/28〜一泊でお世話になります(^-^)/
姪っ子、大喜びでーす。
また色んな楽しい思い出が出来ると思うと、楽しみです!!
宜しくお願いしますm(__)m
2013年06月13日(木)21時40分
淑Nガエル
モカ花様

モカ花様、こんばんは。
早速、7月のご予約を頂きありがとうございます。

・・・ということは、

3月→6月→7月  w(^−^)w
4ヶ月の間に3回も、アンダお帰りでございます!
姪っ子様の「高校合格お祝い」のご旅行に、
迷うことなくアンダをお選び頂き、というよりも、
姪っ子様の強いご希望と伺い、
大変嬉しく存じます。

長い受験勉強から解放され、
努力が実って合格なさり、
最高にいいご旅行になりそうですね^^

アンダラーモカ花様は、
次回はどのようなタイムテーブルで
アンダをお過ごしなさるのでしょうか!

存分に、アンダワールドをお楽しみ下さいませ!

7月28日。
お目にかかるのが楽しみでございます^^*




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。