クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2013年03月23日(土)18時48分
お便り 5,563通目
多摩のモナリオ
19日にお世話になりました。隅から隅まで社員の皆様のお心遣いが届いており、子供たちもまた、お世話になりたいと申しておりました。夕食後の、カラオケやプチ夜食も初めての体験でした。お風呂シャンプーの種類の多さに感激しておりました。社員の皆様も、お体には充分ご留意ください。今後、リピーターになるぞー!!最高っす!!
2013年03月25日(月)18時30分
花Mガエル
多摩のモナリオ様

この度は数あるリゾートホテルの中から
アンダリゾート伊豆高原をお選び頂きまして
誠にありがとうございます!!

「最高っす!!」
その一言をいただけてアンダガエラーズの気持ちは
「とっても最高っす!!」でございます(笑)
ご家族旅行の思い出作りに
アンダのカエル達がお役に立てたのなら
これほど光栄な事はございません^^

お子様に大人気の
カエル探しにガゼボ公園でのバトミントン♪
お父さんの腕の見せ所
パターゴルフやビリヤード♪
お母さんに大好評の
いつものシャンプーやエステルームチャンティック♪
ご家族みんなが
お楽しみ頂けるコンテンツを取り揃えて
アンダは日々進化・深化しております。

多摩のモナリオ様
次回入らした際は
前回よりもパワーアップしたアンダを
見届けていただけますでしょうか?

皆様の笑顔に再会できる日を楽しみに
お待ち申し上げております^^

桜の咲き誇る季節となりましたが
寒暖の差の激しい今日この頃でございます。
多摩のモナリオ様も
どうかお風邪など召されませぬよう
お体ご自愛くださいませ・・・




2013年03月20日(水)09時51分
お便り 5,562通目
モカ花
3/18に姉と姪っ子と3名でお世話になりました。
今回、姪っ子の卒業&高校合格祝い旅行で、姪っ子のリクエストでアンダになりました!!
去年の夏に初アンダしてから、すっかりお気に入りになった様で…(^-^)
サプライズもお願いし、全く予感さえしていなかった姪っ子は大喜びで、姉と私が涙が出てしまうほど大成功でした(^-^)/
ご協力、ありがとうございました!!
また、苦手な食べ物が多い姉にも気を使っていただいて…お陰で、楽しい食事の時間が過ごせました。大人なのに、スイマセン…
また、行きたいな…もう次を考え中です(^-^;
2013年03月20日(水)20時40分
AOガエル
アンダの大切なお客様、モカ花様へ

この度は温かいお便り誠にありがとうございます。

今回の大切な記念のご旅行は可愛い姪っ子ちゃんのリクエストということで・・・
アンダガエラーズ一同、嬉しい気持ちでいっぱいでございます♪

また、モカ様と一緒にサプライズのお手伝いができたこと・・・
心より嬉しく、光栄に思っております。

“大成功!!”でしたね♪♪

お客様の笑顔ほど、私達を幸せにしてくれるものはございません^^☆
サプライズ大好き=アンダガエラーズでございます!(笑)

気付けば3月ももうすぐ終わり・・・
卒業シーズンを迎え、
新たな門出を祝って旅行にいらっしゃる方も増えて参りました。
まさに、私達の腕の見せ所(?)の季節でございます♪

小学校に通う方・・・
中学校に通う方・・・
高校に通う方・・・
大学に通う方・・・
新生活を始める方・・・
試験に挑戦する方・・・

なにかが“始まる”春は
とってもわくわくしますね^^*

私AOガエルも、かれこれ数十年間言っている
「ダイエット」を再び始めようと密かに胸に決めております。
・・・(笑)

「もう次を考え中です」と仰るモカ花様はもう、
アンダ中毒(!?)・・・いえ、立派なアンダラー(アンダをご愛顧下さるお客様)♪

次回お帰りの際にはアンダを“指名”してくれる可愛いお客様に
どのようなサプライズを仕掛けましょうか・・・??(笑)

綿密なご相談、いつでもお待ちしております^^








2013年03月18日(月)21時53分
お便り 5,561通目
だちファミリー
3月30日おかえりさせていただきます。毎年この時期家族4人でおかえりするのですが、今年は私たち夫婦の親やら妹、甥っ子合計9人でお世話になります。アンダでの楽しいひと時をみんなにも味わってもらいたくて、子どもたちの卒業、入学、誕生日祝いを兼ねて誘いました。食事について色々配慮いただいてありがとうございます。みんなとても楽しみにしています。
2013年03月20日(水)19時19分
ITガエル
だちファミリー様

スラマッパギー♪(おはようごさいます)
本日のアンダ地方は春を通り越して
夏を思わせるほどのポカポカ陽気でございました!
そんな陽気に誘われて「染井吉野」の蕾が
ふっくらと大きく膨らみ始め
ぽつぽつと咲き始めております^^

改めまして、だちファミリー様
いつもアンダに“お帰り”頂きまして誠に
テレマカシーでございます!

そして今回のお帰りは、
だちファミリー様ご親族の方が大集結!!

皆様の元気な笑顔に出会える日を心待ちにしております^^@

昨年よりも今年。
今年よりも来年。
アンダは日々「進化」と「深化」を繰り返し
【バリ化】しております^^w
いつ“お帰り”頂いても、お寛ぎ、お楽しみ
頂けるように心一杯のおもてなしをさせて頂きます!

さてアンダでは、昨日より
日本一早い!?
ウェルカムサービス
「流しそうめん」を開催しております!
桜の葉を練りこんだ「桜めん」と
昨日より“コトコト”と煮込んだ昆布だしの
愛称は抜群!!
口の中に入れると桜の香りが口いっぱいに広がり、
「春爛漫」を感じることが出来ます^^

だちファミリー様が“お帰り”の頃には
きっと、ピンク一色のトンネルにて
お出迎えが出来る頃かと存じます。

笑顔溢れるアンダワールドにて
だちファミリー様の“お帰り”
心よりお待ちしております!!



2013年03月17日(日)21時12分
お便り 5,560通目
ザキッチ
3月15日からお世話になりました。別館だったのでちょっと不便さはあったけど館内利用券までもらったりして得した気分です。あと、チェックアウト後にもカラオケ利用させていただきありがとうございます。またかえるね。
2013年03月21日(木)13時33分
花Mガエル
ザキッチ様 こんにちは!

本日は春を通り越して夏のような太陽の降り注ぐ伊豆高原でございます。
そんな暖かい日を待ちわびていたかのように
本日よりアンダ名物「日本一早い流しそうめん」がはじまりました!!!
流れる麺はこの時期にぴったりの桜麺。
きらきら太陽の降り注ぐ中、絶好の流しそうめん日和でした♪

さてザキッチ様
この度はアンダリゾート伊豆高原へ「お帰り」下さいまして誠にテレマカシ〜(バリ語でありがとう)でございます(^^)

ご利用頂いたロンボック館は
本館から敷地内を歩いて1、2分ほどの別館でございますが
少しご足労を頂いております為
ほんの気持ちばかりで恐縮でございますが
お土産券をお渡ししております。
ご友人やご家族へのお土産や
ご自分への旅の想い出にこちらをご利用していただけましたら幸いでございます。

花Mガエルオススメお土産は、
☆アンダオリジナルカエルサブレ(アンダのカエルの形をしております。)
☆アンダオリジナルカエル小饅頭(可愛いお饅頭にカエルの絵が・・・)
☆スパチャンティックオリジナルアロマオイル(5種類の香りがございます。)
などなどです^^
ザキッチ様のお気に召された物はございましたでしょうか?

また、カラオケもお楽しみ頂けた様子が伺えますが
たくさんのワクドキが詰まった初めてのアンダワールドはいかがでしたでしょうか?
『またかえるね。』
そのお言葉にザキッチ様がアンダをお楽しみ頂けた様子が伺え
アンダガエラーズ一同ホッと胸を撫で下ろしております。

ザキッチ様の人生の節目の記念日に・・・
日頃頑張っている自分へのご褒美に・・・
またはアンダに帰りたくなった時はいつでも!!!!
是非またパスポートのいらないバリ島へ
「お帰り」くださいませ。

ザキッチ様にまたお会いできる日を楽しみに
アンダワールドはさらに「進化」「深化」してお待ちしております^^



2013年03月10日(日)18時11分
お便り 5,559通目
マメ
数年前に友人とバリ旅行に行く予定を経てていた所、直前になって友人のパスポート期限が切れていて急遽行けなくなりました。
ヤケクソな私達は、日本でバリ島を探そう!とインターネットで
「バリ島 エステ」と検索してヒットしたのがアンダでした(笑)
すぐ予約を入れて行きました。
とにかく、いい歳をして(笑)大騒ぎをして大笑いをしてただただ楽しかった事だけが思い出です。
それ以来、仕事で辛いことがあると必ず利用させていただき、その度にリフレッシュしては仕事を頑張ってきました。(大袈裟ではなく本当です)

今回一緒に「お帰り」した友人は、初めての「お帰り」です。
職場で部署は違うものの、気が合って話しをする様になりました。
でも、いつも、疲れているんです。かといって、話をゆっくりできる場所もなく、それに加え忙しいので飲みに行くなんてことも気軽にできないため、今回何とか元気を出してもらいたくて、思い切って誘ってみました。
いつも疲れているので、絶対断わられると思っていたのですが、なんとOKをしてくれたので、私も嬉しくて直ぐにご予約を入れさせて頂きました。
アンダに行くには、片道4時間ほど車でかかります。
でも友人のため、気合いを入れて眠気を抑えて(笑)運転をさせて頂きました。
今日チェックアウトをしてから渋滞にはまり車の中で色々な話をしましたが、
友人から「こういう楽しいことって大事だね。本当に楽しかった。それからスタッフさんの笑顔や対応に本当に救われたね。初心に帰らなきゃって凄い感じたよ!」と、言われ泣きそうになりました。私が褒められている訳じゃないのに(笑)
友人の言葉で私自身も気づいたことがありました。
アンダには、美味しい食事や気持ちのいいお風呂、楽しいコーナーやイベントなどサービス満点ですが、それに加えて、スタッフさんの温かさや心遣いのすばらしい所が、本当の楽しさへ導いてくれているんですね。
私も今まで何度となく「お帰り」させて頂いてますが、とても大切な事に気づかされました。

昨年末におばあちゃんと7歳の娘を連れて行った時も、おばあちゃんは「今まで生きててこんなに楽しくて気持ちのいい店員さんがいる民宿(笑)は初めてだよ。また絶対に連れてきてね。」と本当に喜んでいました。

老若男女問わず本当に楽しめる素敵なリゾートです。
また、悩める友人を見つけて(笑)「お帰り」させて頂きます。
本当にありがとうございました。


2013年03月13日(水)09時19分
AOガエル
アンダの親愛なるお客様、マメ様へ

この度は大切なご友人を連れてのまたの“お帰り”
誠にありがとうございます♪

お二人に心からご滞在をお楽しみ頂けたご様子が
たっぷりと伝わり、思わずうるうる・・・
お客様の笑顔がエネルギー源の
AOガエルが本日はお返事をしたためさせて頂きます。

2003年のオープン以来、
アンダはたくさんの記念の瞬間に
立ち会って参りました。

恋人との初旅行・・・
ご家族との久しぶりの旅行・・・
ご友人との楽しい旅行・・・

一緒にいらっしゃる方は違えど、
皆様の表情を見ているとどの方もとっても楽しそう・・・・
そんな姿を見て、私達もついついつられて笑顔になってしまいます。

約10年経ち・・・
ガエラーズの顔ぶれも少しずつ変わってきましたが

“もっともっと笑顔でお過ごしいただきたい”
“もっともっと楽しい想い出を作っていただきたい”

この想いだけは今も変わらず、
アンダのDNAとして受け継がれています。

「今日は寒い日だなぁ〜、
あっ!館内着1枚ですごく寒そう!!
フリース渡しにいきたいなぁ〜」

「今日は大切な記念日だって仰ってたなぁ
一緒にお祝いしたいな!」

「お荷物がいっぱいあって大変そう・・・
お部屋までお手伝いしたいなぁ〜」

アンダを訪れるお客様とお話をしていると、
その眩しい笑顔や温かいお言葉に
ついつい親近感が湧いてお節介を焼いてしまうことが多々あります^^;笑

“老若男女問わず本当に楽しめる素敵なリゾートです。”
というお言葉に身に余る思いでいっぱいでございますが、
もしこのようなお言葉を皆様にたくさん頂けている理由があるのであればそれは、
私達の行動はすべて、
「やらなければいけない」ではなく「やりたい」
という想いで動いているからだと思います。

おばあさまにも
「またぜひ民宿(笑)に遊びにきてください^^」
とお伝えくださいませ♪

そして私達がまだお会いしていない
たくさんの悩めるご友人の方々へ・・・
「パスポートのいらないバリ島で、
楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?」
と、ぜひ勧誘をお願い致します!笑

数年前、ご友人の方のパスポートが
しっかり更新されていたら・・・
このようなご縁も頂くことがなかったのかもしれないと思うと、
複雑ではございますが(笑)
素敵な出逢いに心より感謝の想いでいっぱいでございます。

マメ様の笑顔のお帰りを
スタッフ一同心より楽しみに、お待ちしております!



2013年03月10日(日)09時36分
お便り 5,558通目
くまママ
 こんにちは。昨年の3月に7人で賑やかに出かけたくま一族です。
あれから、もう一回行こうよと言いながら、やっと2回目です。
 子どもたちは別館が気に入って、また卓球やダーツ、ビリヤードを楽しみにしています。前回は「ワニたたき」のワニが疲れ気味だったけど、あれから模様替えになったみたいですね。もう20歳をすぎているのに、二人で仲良く遊んでいて、それを見ているのもおもしろかったです。
 私も妹や夫と卓球するなんて初めてで、大人になってもみんなで遊ぶのって楽しいんだな、と感動しました。
 今回は夫の母と一緒です。遠くまで歩けないと言うけど、桜並木は近いから大丈夫と言ってあります。今年は桜が早いと聞いているので、30日には満開かも・・・と期待しています。
 母と亡くなった父を連れて、春の伊豆高原には何回か行きました。今回も桜を見ることができたら、母は父と一緒だった日を思い出して楽しめるかと思います。
 昨年はちょうど春の嵐で、大雨と台風のような風、確かホテルの傘が2本も強風で壊れてしまいました。庭の桜を期待して眺めていたら、帰る日の昼にいくつかの花が咲き始めて、九州から来た妹夫婦がとても喜んでいました。今年はきっと咲いているでしょうね。
 アンダに帰る日まであと3週間ほど、楽しみに頑張って仕事をします。スタッフの皆さんの笑顔と桜を楽しみにしています。
2013年03月13日(水)22時33分
ITガエル
くまママ様〜 スラマッタシア〜ン!

「もう一回行こう!」との
お言葉よりちょうど一年…
あと2週間ほどでくま一族様にお会いできるのですね^^
改めましてまたのご予約誠にテレマカシーでございます!!

さてさて、
不思議なアンダワールド!
アンダではお子様から大人の方まで
何故か童心に帰って夢中になってしまう不思議な空間。
いろいろなイベント、コンテンツがあり
老若男女問わずアンダワールドを楽しむことが出来ます!
その中で、
くまママ様たちがお気に召されておりました
大人気の「ワニワニパニック」は、
惜しまれつつも昨年引退をされました。
長い間“笑い”そして“楽しみ”をありがとう^^

そしてその後継者の「?」…
当日お楽しみに〜♪

その他にもOKガエルこだわりの
「ケロガスタGC」のパター場などなど
アンダは常に【深化】と【進化】を続けております^^

アンダの最寄り駅の伊豆高原駅では
現在「大寒桜」が見ごろを迎えており、
連日大変賑わっております!
待望の桜並木通りの「染井吉野」は少しずつでは
ありますが蕾がふっくらと膨らみ始め、
まだかまだかと通る度に睨めっこをしております^^w

前回お帰りの際はまだ少し肌寒い日もございましたが
ここ最近はポカポカ陽気に包まれておりますので
4月頭くらいには、小さな薄ピンクの花が
顔を覗かせるのではないでしょうか!

当日は良いお天気になるように
「てるてるガエル」を吊るしておきますね^^@

それでは、くま一族皆様の元気なお姿に
出会える日を心より楽しみにしております。



2013年03月09日(土)21時55分
お便り 5,557通目
k様へ
アンダの大切なお客様、k様へ。
先日は、私共ホテルをご利用頂きありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

さて、この度k様より頂いたご意見は、
今後のホテル運営の参考とさせて頂く為
大変恐縮ではございますがお客様サポートセンターにて
お預かりさせて頂きました。

まだまだ未熟なアンダリゾートとスタッフ達ではございますが
これからも皆様に愛されるホテルを目指し、
ホテルマンとしてはもとより、多くのお客様をお迎えする
コンシェルジュとして、
スタッフ一同もっともっと精進してまいる所存でございます。

K様、ご意見誠にありがとうございました。


ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
フロント NY




2013年03月08日(金)16時08分
お便り 5,556通目
ぽっくんまま
こんにちわ☆
三日から一泊二日で家族三人でお世話になりました!

初めて利用させていただいたのですがアンダは史上最高のリゾート地でした!笑

当日はチェックインの時間より早めに到着したのですが
それまでの時間ダーツをやったりかえる探しをしたり、、
と時間を無駄にすることなく過ごせました!

ディナーの時には子供が寝てしまったのですが
すぐにベビーチェアを持ってきてくださり
旦那とゆっくり頂くことができました。
レストランにいたお姉さんの迅速な対応に
夫婦ともども感動しました。
可愛くて豪華なディナーに目を輝かせ
お酒もたくさんいただいちゃいました!
アラックおいしかったなあ。。。♪
今回は結婚三周年ということでケーキまで用意していただき
花火が目の前で打ちあがり、
恥ずかしながら号泣してしまいました。笑

まだまだこれからだ!とその後貸切温泉に入り
アンダピックでさまざまなゲームを楽しみ
バーも楽しませていただきました♪

翌日は朝食をお腹いっぱいいただき、笑
ケロキューの練習!!!
旦那と子供に託された私は緊張で手がぷるぷる!
宿泊券をゲットしてすぐにでも帰ってきたい!!
と気合をいれて挑んだのですがおしくも
イエローゾーン、、すごく悔しかったです。笑

チェックアウトの際、うちの二歳の子供が
お菓子を握ってる姿を見たアンダのばあばが
もっと持ってっていいのよ〜♪と
子供のポッケにお菓子を詰め込んでくれました!
これには子供も喜び、あーと!あーと!
と頭をさげていました。笑
次に帰るときにはばあばともう少しお話し
できるようになってるといいなーと思います☆

感動したことがたくさんありこの場ではいいきれないほどです。
アンダガエラーズの皆様の心遣いや充実した設備は
ほんとうに素晴らしいものでした。
帰ってきてからも次はいつ行く?
記念日はもうアンダで決まりだよね!と話しています!

本当に本当に素晴らしい旅行になりました。
アンダで過ごした時間はとっっても充実していました。
旦那とも子供とも楽しい時間を過ごすことができ
アンダガエラーズの皆様に心から感謝しています。

早くかえりたいです!!!!!
夏ごろには、、、!
2013年03月10日(日)18時41分
アンダのばあば 熟Iガエル
ぽっくんまま様

こんにちは^^
アンダのばあば、熟Iガエルでございますよ。
ぽっくんまま様、先日はご主人と息子ちゃまとお帰り頂き、
ありがとうございました。

ぽっくんと、ぽっくんまま様ぱぱ様の、
「楽しかった〜〜〜!」のお声が聞こえてくるような、
楽しいお便りが届き、
ばあばはニコニコしています^^*

ぽっくんまま&ぱぱ様、結婚3周年おめでとうございます♪
愛し合うお二人が結婚し、ぽっくんが生まれ、
ご家族皆さん、泣いて笑う日々をお過ごしのことでしょう。
アンダでのお時間が3人で過ごした楽しい想い出として、
ご家族の歴史の一ページに刻まれたのならば、
ばあばはとってもうれしゅうございます。

たくさん!!遊んでいただきました!
カエル探しに夢中になって、
「宿泊券」を賞品にご用意したウェルカムイベント、
『ケロキュー・チキンレース』ではおしくも賞品をのがし。。。
ご家族の歓声が聞こえてきます!

美味しく、幸せなディナータイム。。。
お二人にお届けした「お祝いのケーキ」と「花火」には、
感動の『号泣』を頂いちゃいました。

『アンダは史上最高のリゾート地でした!』

これ以上ないお褒めのお言葉に、
ばあば初め、アンダのカエル達は嬉しさを抑えられません。

ぽっくんまま様。
アンダをお気に召して頂きありがとう存じます。
『ぽっくんの成長の節目はアンダに帰ろう♪』
『家族の記念日にアンダでお祝いを♪』

ぽっくん、ばあばが待っていますょ。
カエルさんのお宿で、ぱぱまま&ぽっくんを待っていますよ^^*



2013年03月07日(木)21時22分
お便り 5,555通目
7373
31日にアンダへ帰郷することが決まりました。今回で3回目となりますが、1回目は5月・2回目は8月だったので毎回の季節ごとのイベントに感動しまくりでした。3月〜4月はどんなアンダが楽しめるのかな?と今からワクワクしています!
70代の母と40代の私、そして10代の息子の3人で帰ります。それぞれ年代も好みも違いますが、素敵な春休みの思い出になることを期待しています。よろしくお願いします!
2013年03月10日(日)10時05分
AOガエル
アンダの大切なお客様、7373様へ

スラマッ パギ(おはようございます)♪

この度は3回目の“お帰り計画”のご報告、
ありがとうございます^^*

寒さの和らぎました伊豆高原は
鳥達の囀りと桜を見ながら微笑む方たち・・・
春の訪れを感じる季節となって参りました。

今回“お帰り”頂きます3月〜4月の見所は
やはりなんといっても「桜」でしょうか!^^

伊豆高原駅からアンダまでの道のりを彩る
ピンクの絨毯はもちろんのこと、
東伊豆には桜をたっぷりとお楽しみ頂けるスポットが
多数ございます☆

もし時間に余裕があるようでしたら
桜めぐりの旅・・・は如何でしょうか^^*?

【伊豆・湯河原 桜めぐり】
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/izu/
(ぜひ、参考にしてくださいませ♪)

アンダでもこの時期には毎年、
“夜桜バー”を開催しております^^
別館前のガゼボ公園前に咲き誇る
ほんのりライトアップされた染井吉野を見上げながら
飲むお酒はいつもよりも一層美味しいこと
間違いなし・・・♪
私AOガエルはこの季節が大好き!でございます☆
(お酒がたっぷり飲める季節だからでは決してございません。笑)
もちろん、ソフトドリンクもご用意しておりますので
お子様にもお喜び頂けることと存じます^^

素敵な春休みの想い出旅行に
当ホテルをお選び頂けたこと、
大変嬉しく思っております。

最高の想い出となるよう
精一杯ご滞在のお手伝いをさせて頂く事を誓いながら
満開の桜の季節に
7373様とそして大切な皆様の笑顔にお会いできますことを
心より楽しみにお待ちしております!


2013年03月07日(木)12時07分
お便り 5,554通目
310さん
こんにちは。
約1年前、結婚前に家族で行きました!大人になってから両親兄弟でカラオケやダーツ、カエル探しでこんなにも盛り上がるとは・・・
結婚前の良き思い出となったアンダ。。。

3月9日に、旦那さんと結婚1年記念で行きます!旦那さんは初アンダ。私は2回目。今から楽しみにしています♪
2013年03月08日(金)20時47分
淑Nガエル
310さん様

こんにちは、310さん様。
今日はとっても暖かかったですね。
伊豆高原駅周辺の「おおかん桜」、
昨日蕾がはじけたと思ったら、
今日のポカポカ陽気で、一気に二分咲き。
ピンクの色濃くとっても可愛い桜たちに、
嬉しくて笑顔綻ぶ^^*淑Nガエルでございます。
頂いたお便りにお返事をしたためさせて頂きます。

310さん様の初「お帰り」は、
ご結婚前のご家族旅行。
楽しくてとっても盛り上がったご様子が、
頂いたお便りの行間から溢れます。

「大人になってから両親兄弟で。。。
    こんなに盛り上がるとは。。。」

さよでございます!
カエルのお宿アンダリゾートは
『ネズミーランド』にも負けない(~_~;)
『アンダーランド』として、
大人の方に大人気のテーマパークへと進化しています^^

カエル探しで、あっちウロウロこっちキョロキョロ、
「ヒントくださいよ〜〜」と、
スタッフに懇願する(笑)お客様。。。

「カエルいた〜〜〜〜!」
と、携帯の画面を得意満面に差し出すお客様。。。

そうそう、310さん様。
ただいまのウェルカムイベントは、
「あんだのゴルフ(あんゴル)でございまして、
アンダの自称プロゴルファーOKガエルが、
こだわってこだわって作成したグリーンに、
石ケロ遼君がクラブをもってスタンバイしています。
見事ホールインワンが出ましたら、
賞品はペア宿泊券!!でございます。
ご主人と練習をなさって、どちらが本番をおやりになるか、
お決めくださいね。

さあ3月9日、いよいよ明日になった「アンダお帰り」、
お二人で存分に「アンダーランド」をお楽しみ下さいませ。






2013年03月07日(木)03時08分
お便り 5,553通目
クリリン
昨年9月に滋賀県より家族&友達と初めてアンダさんに宿泊させて頂きました。
息子がアンダさんを大変気に入り、5月26日に彼女の誕生日を祝いたいので予約を頼まれました。彼女は初アンダです。
今年中に彼女とは結婚する予定でアンダさんで独身最後の誕生日を過ごしたいようです。
アンダさんから帰ってから、アンダ良かったねっていつもみんなで言ってました。アンダさんが近かったらもっともっと行けるのに・・
私も一緒に行きたいのですが、今回はお邪魔になるので、寂しくお留守番です。
でも、必ず又私もお邪魔します。
美味しい料理にお酒にカラオケ、それとダンディーで素敵なスタッフさん、笑顔の綺麗なお姉さんに会いに行きます。
誕生日のサプライズの詳細は電話で相談したら良いですか?

2013年03月08日(金)19時31分
AOガエル
アンダの大切なお客様、クリリン様へ

スラマッ マラム(こんばんは)♪

昨年は遠い処からの“お帰り”
誠にありがとうございました^^*

“笑顔の綺麗なお姉さん”というお言葉に
一番反応しております私AOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます!(笑)

この度、5月26日はお子様と大切な女性との
お誕生日記念のご旅行とのことでございますね・・・

独身最後のお誕生日という
一生に一度しかない大切なご旅行に
当ホテルをお選びいただきましたことを
心より嬉しく、そして光栄に思います。

クリリン様のお子様にどうぞお伝え下さい。
アンダガエラーズはお祝いのお手伝いが「大得意!」
ぜひ、私共にも一緒にお祝いさせてくださいませ♪^^と。

ご相談に関しましてはお電話の方が
スムーズにご対応させて頂けるかと存じます。
私共に出来る範囲であれば、精一杯協力させて頂きますので
計画中のサプライズ等ございましたら
予約担当の者にどうぞお気軽にご相談くださいませ。

アンダでは本日春一番が吹き、
伊豆高原周辺の桜は太陽の光をいっぱいに浴びながら
春の訪れを喜んでおりました。

クリリン様は今回お家でお留守番とのことで
AOガエルも寂しい想いでいっぱいでございますが・・・
お二人のご旅行を「最高の想い出にする」と
クリリン様より重大な任務を頂いたので
今回はその任務遂行に全力を注がせて頂きます!

滋賀県から伊豆の南国リゾートまでは
お車ですと約5〜6時間の距離でしょうか。

決して近くはない距離の中
お子様と大切な方に今回お越しいただけることと
“近かったらもっともっと行けるのに・・・”と仰ってくださる
クリリン様からのとても嬉しいお言葉をかみ締めながら
またお会いできます日をスタッフ一同いつでも、
心よりお待ち申し上げております。

"SELEMAT ANDA SUDAH DATANG DI RUMAH KAMI"
(アンダは皆様の“お帰り処”でございます。)




2013年03月02日(土)12時29分
お便り 5,552通目
チャト
こんにちわ☆
いつもお世話になっております。Nです。
(サンタさんに来ていただいたNです♪)

クリスマスプレゼントでゲットした(?!)チケット、予約しようとお電話してみると…ん?春休みは使えない!!
Iは絶対かえるのホテルがいいって泣いて言うし…
それなら、チケット使わずに、土日で普通に泊まりにいこうかと話し、チケットはまたお友達誘って♪なんて思っていたのですが、すでに土曜日はもう満室(涙)もう少し早く気づくべきでした…私としたことが(泣)

今回は、Iを説得し、3月22日に別邸にお世話になることになりました。別邸もまた素晴らしい思い出になると願っています☆
そしてIは、チェックアウトしたら、そちらのゴルフをしに行きたいと言っているのですが、大丈夫でしょうか?
ドクターフィッシュをする予定でしたが、それは無理かも…と話し、お外のゴルフなら大丈夫かもしれないから聞いてみるね、と話しました。
Iにとってサンタさんからのプレゼント、別邸で素敵な想い出になるといいなと思います。
そして、また、アンダリゾートに行く、と今からはりきっているIなのでした☆
2013年03月05日(火)21時22分
KTガエル
N様ことチャト様お久しぶりです^^
時にはサンタのKTガエルでございます♪

皆様とお会いしてからもう2ヶ月以上が経つのですね。
I君とMちゃんはお元気ですか?
(また風邪など引いていないか心配です)

そしてI君のお友達の《カエルピッグくん》や
Mちゃんのお友達の《ピンケロちゃん》も元気ですか?^^

今回はアンダの姉妹ホテル『アンダ別邸伊豆一碧』に
お泊り・・・・・の予定でしたが
急遽ご都合がつかなくなってしまったのですね(涙);;

アンダ別邸は24時間お好きなお時間にいつでも
チェックインが可能で更に滞在時間をお選び頂ける
『自由時間制』システムをとっておりまして、
例えば18時間滞在のプランでしたら夜の10時に
チェックインして翌日夕方4時にチェックアウト・・・・
そんなゆったりとしたリゾートステイを
お楽しみ頂く事も出来ます。

それ以外にも『泊食分離』といったオリジナルなシステムを
とっておりましてお食事の有無もご自由にお選び頂けます。
ご好評を頂いている季節毎のディナーコースでは
伊東の味覚を品数豊富な飲み放題とご一緒にお楽しみ頂けます。
またルームサービスでは、伊東の味覚の一品料理から
バリのお料理まで幅広くご用意しております。
お客様の「あったらいいなぁ」を形にした
新しいシステムのリゾートホテル。
『アンダ別邸 伊豆一碧湖』は、
まるでバリ島のセカンドハウスのように
『MY別荘』感覚でご利用頂ける所でございますので
I君にもMちゃんにも気に入っていただけるかと存じます^^

もしアンダ別邸をご利用の場合でもI君とMちゃんの
どうしてものお願いでしたら
“サンタケロース”からのプレゼントということで
今回は特別にチェックアウト後、アンダリゾートの館内で
楽しんでいただいても結構ですので
I君とMちゃんにお伝え下さいませ^^

前回はアンダのケロスマスを楽しんでいただきましたチャト様。
あれから2ヶ月。
伊豆はまもなく桜のピンク一色に染まる季節に
なってまいりました。
アンダリゾート、アンダ別邸伊豆一碧湖共々チャト様の
“お帰り”心よりお待ちしております。




2013年03月03日(日)11時30分
お便り 5,551通目
チャト
たびたび失礼します。
3月22日に別邸を予約していたのですが、主人の仕事でキャンセルになってしまいました(涙)
また機会を改めて、帰らせていただきますね…(泣)


2013年03月05日(火)11時20分
お便り 5,550通目
まりりん
2月22(土)〜23(日)までお世話になりました。毎年5月の結婚記念日に合わせて旅行していますが現在妊娠中で5月出産予定の為、今年は繰り上げて妊婦でも過ごしやすいホテルはないかと調べてこちらにたどりつきました。私達夫婦はハワイアンやアジアンテイスト好きなので入り口から至る場所がアジアンテイストでテンションが上がりました。妊婦という事で部屋に座イス用意して下さったりお部屋も過ごしやすい1Fの素敵なお部屋をご用意していただきそのお気遣いにとっても感激でした。事前に記念日旅行という事を説明するとチョコレートにメッセージを書いたデザートプレートを用意してくれるとの事で夫へのサプライズも大成功!貸切家族お風呂も種類が多く食事も美味しくて大満足でした。ホテルの中でも十分楽しめるホテルで時間が足りなくて全てを利用をする事が出来なくて残念です。マタニティマッサージというのがある事を知らずに行ったので医師の許可はもらっていなくて帰宅してから受けられなかった事を悔やんでいます(笑)浴衣も妊婦中で、はだけたり入るかと心配していましたが、こちらは浴衣ではなく作務衣だったので動きやすくて助かりました。

唯一宿泊中戸惑ったのは、お土産の金額が書いてなくてわからなくてフロントの男性に聞いたところ、妊婦中の私にその商品をフロントへ持ってきて下さいと言われた事かな。でもその一部始終を聞いていた女性がすぐに気づいてくれてお客様が持ってくる必要はないですよねと一緒に来てくれました。あと大浴場のシャワーのお湯が急に熱くなったり冷たくなったりしたのがちょっと気になりました。

総合的にはスタッフの方の対応もとても親切丁寧でサービスも良く素敵なホテルだったので、子供が生まれたら絶対に又行こうねと夫とよく話しています。出産前の素敵な思い出の旅行になりました。スタッフの皆様色々お気遣いありがとうございました。必ず又利用させていただきます!
2013年03月07日(木)22時23分
淑Nガエル
まりりん様

まりりん様、伊豆高原の桜が咲きました!
駅周辺の早咲きの桜、『おおかん桜』のつぼみが、
はじけました。
春の訪れに心弾む淑Nガエルが、
まりりん様から頂いたお便りに
お返事をしたためさせて頂きます。

改めましてまりりん様、
先日はアンダへ「初お帰り」頂きありがとうございました。
お二人にとって大切な年中行事「結婚記念日旅行」を、
前寄せしてのご旅行だったと伺いました。
妊娠中のまりりん様、ご滞在は如何でございましたか?

5月の出産を控え、ご体調は如何でございますか?
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
妊娠中のストレスを軽減できたならば、
大変嬉しく存じます。
アンダのバリリゾートの雰囲気も、貸切風呂もお食事も、
そして館内着「作務衣」も、着やすかったとお気に召して頂き
淑Nガエルはほっと胸をなでています。

妊娠中は、何かとご不安が多いもの。
そのような中、
お土産商品へのお問い合わせを頂いた際の
フロントスタッフが心無い対応をしてしまい、
心よりお詫び申し上げます。
お客様お一人お一人に添ったサービスを心がけるのが、
私共の務めでございます。
申し訳ございませんでした。
また、大浴場のシャワーはご利用頻度や外気温によって
温度差が生じることもございますが、
設備担当のものに早速点検をさせ改善をさせて頂きます。

次回は、ベビーちゃんと3人でのお帰りでございますね。
『元気な赤ちゃんが生まれますように』。
アンダガエラーズ、心よりお祈りいたしております。
お健やかにお過ごし下さい。




2013年03月03日(日)23時44分
お便り 5,549通目
ダンシングドール
3月2〜3日とお世話になりました。幸せな時間はあっという間に終わってしまいました。今回は、昨年失敗したカエルさん探しに成功し、たくさんお土産をいただきました。チョロQゲームでもお饅頭をゲット!(宿泊券が欲しかった!!、、、)
又、食事のご配慮もありがとうございました。本当に毎年スタッフの皆さんの笑顔と気配りに癒されます。又明日から仕事に頑張れます!
ディナーの際のしょうがとねぎ、オリーブオイルのつけだれ?(名前がわからずごめんなさい、、)初めて食べた味においしくて材料を聞いてしまいました。もちろんお料理もおいしくて感激でした。
サプライズもありがとうございました。数年前から外で花火をしていただけるのも嬉しいです。寒いのにご苦労さまです。
毎年色々と進化し続けるアンダに又、帰る日を楽しみにしていますね!
スタッフの皆さん本当にありがとうございました。

追伸・・・心配していた河津桜もとても綺麗に咲いていました。
2013年03月09日(土)16時36分
KTガエル
ダンシングドール様。
この度はアンダに“お帰り”いただきまして誠に
テレマカシーでございます^^
今回のアンダでの『幸せの時間』はいかがでしたでしょうか?

お食事もご満足いただけたご様子でなによりです。
しょうがとねぎ、オリーブオイルのつけだれ・・・・
和風のアンダ特製カルパッチョソースでございますね^^
お食事のアクセントに、そして獲れたての鮮魚につけて
カルパッチョ風にお召し上がりいただくのも
オススメでございます☆

そして前回は見つける事の出来なかった
『幸せの青いカエル』を無事発見!
リベンジ達成でございますね♪
ただ噂ではございますが他にも別の色のカエルが
いるとかいないとか・・・・
また次回の楽しみにしていてくださいね^^

そしてなんと今回は大好評のウェルカムイベント
『ケロQチキンレース』でも
見事お土産をゲットなされたのですね!
おめでとうございます^^
幸せ続きでございますね♪

只今新ウェルカムイベント
『あんだのGOLF』が開催されております!
是非次回は「宿泊券」を目指して頑張って下さいね♪

心配していた河津桜もご覧頂けた様で安心致しました。
只今伊豆では河津桜に続けと菜の花、
梅の花も満開になりすっかり春模様でございます♪
そしてもう間もなく伊豆では
桜のピンク一色に染まってまいります^^*

ダンシングドール様。
四季折々の楽しみ盛り沢山の伊豆高原『バリ特区』アンダ地方にてまたの“お帰り”アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。






2013年03月03日(日)21時59分
お便り 5,548通目
男3兄弟の恋した長男(偽)
2/24に1泊し夢心地を味わった長男(偽)です。
カップルに人気の宿と聞いていたにも関わらず、男3人で強行するという暴挙にもスタッフの方々に笑顔で接していただき、皆アンダにメロメロになりました(笑)
特に夕食・夜食会場にいた眼鏡をかけた色白のお姉さん(スタッフ)。
とっても良くしてくれたにも関わらず、写真を一緒に撮ってもらうのを忘れたことが唯一の心残りです(泣)
朝食時にはいらっしゃらなかった為、名前も聞けず、お礼も言えず・・・。
次回、アンダに里帰りした際の使命が1つ増えました(笑)

スタッフの方々に元気をもらう為。
また、長男(偽)個人的には眼鏡のお姉さんに「恋」をしてしまった為、もう1度会いに行く。

次回、行くときはサプライズでお姉さんへの告白をお願いしようかな。
濃密な1日をありがとうございました!
眼鏡のお姉さんにもよろしくお伝えください!

2013年03月06日(水)21時12分
ITガエル

男3兄弟の恋した長男(偽)様

本日のアンダ地方は快晴!!
春のポカポカ陽気でメジロもルンルン!?
ちなみにアンダガエラーズたちは
春の陽気に誘われて気分はルンルンでございます^^

さて、男3兄弟の恋した長男(偽)様

なんと!!

レストランのアンダガエラーズに
“恋”をしてしまったのですね^^
おそらくそのカエルは…

顔を合わせた方が思わず“笑顔”に
なってしまうような
そんな、ピカピカのスマイルを持っている
SBガエル?!ではございませんでしょうか♪

そんなにベタ褒めをされたSBガエルは
キャ!っと
頬を赤らめながらも、お便りを真剣な眼差しで読んでおります^^w

今回は恥ずかしくてお便りは書けず、
私ITがえるが代筆させて頂きましたが
次回のお帰り際には、
是非ご返信をしたいとのことですよ^^♪
お楽しみに!

男3兄弟の恋した長男(偽)様にまたお会いし、
一緒にお写真を撮れる日を心よりお待ち致しております!(SBガエル)

また濃密な時間をご提供できる様、
日々おもてなしの心を学んで参ります!

この度のご宿泊ならびにご投稿誠にありがとうございました。
またの“お帰り”を心よりお待ちいたしております。



2013年03月02日(土)18時43分
お便り 5,547通目
ぽっぽっぽ
こんばんは☆
いつもお世話になってます。
リピーター10回目?(笑)くらいのぽっぽっぽです(●^^●)

赤と青とオレンジのカエルさん発見済みです☆★

着いてまず楽しみなのが、ウエルカムサービス♪
夏は流しそうめんや、冬はちまきのサービスなど毎回何かな〜と楽しみにしています☆
アンダで過ごしている間もスタッフのかえるさんたちの対応のすばらしさや、館内施設にあるものはほぼ無料で安心して楽しめること!!
そして素敵すぎるバリ風のお部屋などとても居心地よく過ごさせていただいてます。

いつもは彼と宿泊させていただいてるぽっぽっぽですが、私がいつも楽しそうに話すのでぽっぽっぽ家の家族も行きたい〜ということになり、3月9日(土)に初の家族4人でお世話になることになりました。

そこでご相談というかお願いなのですが、父が軽度の糖尿病があり、お酒はなるべく控えるようにしています。(気分がいいと少し飲んでしまいますが。)
メニューにノンアルコールビールが載ってないのは知っていますが、有料でもかまわないので出していただくことはお願いできますか?
父はもう年なのでノンアルコールカクテルというわけにはいかず。。。

わがままを言ってすみません。
ご検討のほどよろしくお願いいたします(>Э<)


2013年03月04日(月)16時54分
淑Nガエル
ぽっぽっぽ様

こんばんは、ぽっぽっぽ様。
いつもアンダをご贔屓頂き、ありがとうございます。
10回目?のぽっぽっぽ様は、
『アンダラー』の称号にふさわしいお客様でございます!
『アンダラーぽっぽっぽ』様とお呼びしたいところでございますが、
少し長いので(笑)『アンぽっぽっぽ』様で如何でございましょうか^^*

嬉しいことに、この度のご旅行は初のご家族旅行。
ご家族の皆様にも、アンダファンになっていただけますように、
精一杯おもてなしをさせて頂きます^^

ノンアルコールビールも、レストランにご用意いたします。
有料にはなりますが、
どうぞご家族と心おきなく初旅行に乾杯!をなさってくださいませ。
そうそう、アンダ特製大人の味、甘くないノンアルコールカクテルも、
是非ご賞味いただけたらとぞんじます。

アンぽっぽっぽ様、歴代のウェルカムサービスを
良く覚えていてくださいましたね。

初夏から夏にかけては、『ウェルカム流しソーメン』、
もう大変ご好評を頂いています。
特設流しそうめん会場からは、
そうめんを追う楽しげな歓声が聞こえてきます。

冬はホカホカ温かな湯気が、お客様をお迎えします。
焼き芋や、アンぽっぽっぽ様お気に入りのちまき、
そして今年は人気の焼きマシュマロ!
竹串にさした大きなマシュマロを
バリ風の屋台の網でこんがり焼いて、
あま〜い香が立ったら食べごろです。
アンぽっぽっぽ様、ぜひご賞味下さいな^^
(ウェルカムサービスは、ただいまは週末の開催でございます。)

いよいよ『お帰り』が今週となりました。
『ワクドキのアンダーランド』をご家族皆様で、
お楽しみいただけますように!
カエル達は、とびっきりの笑顔でおもてなしをさせて頂きます。

「お待ち申し上げます!!」



2013年02月26日(火)11時17分
お便り 5,546通目
ダンシングドール
またまた、アンダに帰る日が、今週末になりました。
早いもので、アンダで同行者の誕生日を過ごすのも8回目となりました。
サプライズではなくなっても、アンダで過ごす時間は最高です。
去年見つけられなかったカエルさん、、、今年もやっているようですね!
又、毎年、食事の際の配慮もありがとうございます。
楽しいことや、スタッフの皆さんの心遣いが嬉しくて、アンダはやめられません!!
河津桜の開花も気になりますが、(毎日ホームページでチェックしてます)アンダで色々楽しめるので、今年もワクワクして待っています。
私はインフルエンザにかかり、先週復活しました。今は元気で、今週末に備え、体調もバッチリです。
スタッフの皆さんも風邪やインフルには気をつけて下さいね!
よろしくお願いしマース。
2013年02月28日(木)20時44分
淑Nガエル
ダンシングドール様

いよいよアンダにお帰りいただく日が、今週末となりました!
一年に一度の『お帰りなさい^^*』
今年も、河津桜の開花状況をお気にかけながらの、
お帰りでございますね。

初めてお帰りいただいたのが、2006年の3月。。。
ダンシングドール様には、2006年からこちらアンダのクチコミに
ご登場いただいていました。

お連れ様のお誕生日お祝いのご旅行は、
お二人にとって恒例の、そして無くてはならない
『年中行事』となりました。

アンダは昨年お越しいただいたときから、
また!進化いたしました。
建物内外に鎮座するカエル達をはじめ、
もっと!&より!&さらに!&強力に!(笑)、
バリ化が進みました!!

何回目でも、またいつお帰り頂いても
お客様のワクワクドキドキのご期待にしっかりとお応えできるよう、
アンダガエラーズは日々
「楽しいこと」「美味しいこと」「寛げること」を探しています。

きっと、ダンシングドール様の8回目のお帰りも、
感動も新に新鮮なアンダをお感じ頂けるのではないかと存じます^^*

ディナーが明日3月1日より春メニューとしてスタートします。
眼にもお口にも、そして心に春をお届けします。
たとえ河津桜のご鑑賞が叶わなくても、
ダンシングドール様に春をお感じいただけたらいいな。。。と、
淑Nガエルは心からそう思っています^^

今年も、苦手でいらっしゃる食材は対応させて頂きます。
お連れ様のお誕生日のお祝いのお手伝いも、
恒例でございますがもちろんご用意いたします。

さあ、ダンシングドール様お迎えの準備が整いました。
カエル達の笑顔も一緒にお待ち致しております。



2013年02月26日(火)09時25分
お便り 5,545通目
ペコちゃん
もう、少しでチェックアウトします。
昨日は、素敵なバースデーソングを有難うございました😃
姉も大変喜んでおります。
主人と一緒のお帰りと違い、昨日は、岩盤浴、
エステと楽しませて頂き、夕食後もカラオケ
、卓球、マッサージチェア盛り沢山でした。
今日も、朝食前に露天風呂へ行きお腹を
空かせて、美味しい朝食を沢山頂きました。

今日は、河津桜を見て稲取の吊るし雛を見に行く
予定です。
今回は、一泊でしたがのんびりさせて頂きました。
楽しかった😉
次のお帰りは、ゴールデンウィークです。
次回は、主人と一緒なのでラン合宿なので、
また、桜並木走ります。

本当にお世話になりました。
2013年03月01日(金)13時04分
ITガエル
ペコちゃん様。

本日のアンダ地方はとても
暖かな陽気に包まれて
すぐにでもランニングに行きたくなる
そんな、心が躍るような天気でございます^^w

さて、
私ITガエルこと
アスリートガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

ペコちゃん様、
ただ今、武者修行の旅より戻りました!!w
異国のカエル達と出会い、
沢山のことを学んで参りました^^
この熱いハートを皆様にも伝えれるよう
日々精進して参ります。

そして、
今回はちょうど、ペコちゃん様と入れ違いと
なりましたが、
次回のGWの“お帰り”までに
ペコちゃん様と桜のトンネル(桜並木)を
走れる様、更に体力作りに熱を入れて
参りたいと存じます!!

お帰り際にお立ち寄りになられた
「川津桜」は如何でしたでしょうか!?
現在、3~4分咲きだと聞いておりますが
場所によっては綺麗に咲き誇っているようです!!

伊豆高原駅周辺の「大寒桜」は1部のみ咲いて
おりますがあともう少しですね!!
日に日にピンク色の蕾が大きく膨らんでいます。

次回は、
鉄人アスリートのご主人との“お帰り”
ポカポカ陽気な伊豆高原にて
お二人にお会いできる日を
楽しみにしておりますね^^b

この度のご宿泊誠にありがとうございました。


2013年02月26日(火)06時19分
お便り 5,544通目
K&Cパラカ
少し前になりますが、1/24に初めてのお帰り?させて頂きマシタ。
結婚記念日のささやかなお祝いのつもりがスタッフの皆さんの粋な計らいで妻の感動の涙まで出てしまった程最高の時間を過ごすことができました。酒好きの私めにとって「アラック」は最高の出会いでした。日常から遠ざかってアジアンムードの漂う中ゆったりとした時間を過ごせたことに感謝です。ぼくらは国際結婚の夫婦で妻はフィリピンの女性なのですが、ハンドルネームに使った「パラカ」はタガログ語でPalaka「カエル」を意味します。また必ずお帰りさせていただきます。
2013年02月27日(水)20時49分
淑Nガエル
K&Cパラカ様

K&Cパラカ様、こんばんは。
先日は、お二人の結婚記念日という大切なご旅行に、
カエルのお宿『アンダリゾート伊豆高原』へ、
“お帰り”頂きありがとうございました。

カエルはインドネシアでは、『神様のお使い』として、
大変大切にされています。
お客様へ沢山の幸せを届けるカエル達が、
アンダのそこかしこにいます。

『お連れ様とアンダでお過ごしいただくお時間が、
至福の時でありますように。。。』
『これからも続くお二人の人生に、
 沢山の幸せが訪れますように。。。』

アンダのカエル達の願いでございます。

アンダの無料コンテンツの中でも、とっても人気のサービスは、
「ディナータイム&夜食タイム&夕方からのカラオケ利用」の、
フリードリンク!でございます。
しかも、メニューは(ソフトドリンク含め)なんと50種類以上!!
お財布の心配は全く無く、
お好きなものをお好きなだけ召し上がっていただいています。
お酒がお好きと伺ったK&Cパラカ様にも、
お気に召して頂き大変嬉しく存じます。

また、『最高の出会い』と絶賛いただいた『アラック』、
ほのかにピンク色をしていたのにお気付きになりましたでしょうか。
やしの木に咲く花の樹液とインドネシア産のお米を発酵させた、
フルーティで味わい深いお酒でございます。
淑Nガエルも、実は大好きでございます^^*

奥様の母国語で「パラカ=カエル」と伺いましたが、
K&Cパラカ様すなわち、K&Cガエル様ということでございましょうか^^
カエルのお宿が、K&Cパラカ様ご夫妻のまたの『お帰り』を
心からお待ちいたします。

お便りありがとうございました。




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。