クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2013年02月25日(月)00時40分
お便り 5,543通目
ぺこちゃん
今日は、東京マラの私設エイドをして来ました〜〜〜。
そして、明日(今日)は大好きな姉のお誕生日でアンダにお帰りします〜〜〜。
走るITかえるさん・・・。
随分前ですが一碧湖の別宅へお泊りした時には二回程湖の回りは
ランしましたよ〜〜〜。
とても、とても気持ち良かったでした====
明日は、一泊なのでランは出来ませんが次会はゴールディンウィ〜ク
で、五泊の予定なので、しっかりランする予定です。
お時間が合うようでしたら、ご一緒にランしましょ!
2013年02月25日(月)23時37分
AOガエル
スラマッ マラム(こんばんは)♪
アンダのアスリートガエル(ITガエル)笑
が只今修行に出ておりますので、
本日はチェックインを担当させて頂きました
AOガエルがお返事をしたためさせて頂きます☆
改めまして、ぺこちゃん様・・・
“お帰りなさいませ^^*”
アンダガエラーズ一同
ぺこちゃん様とお姉様のご到着を
心より楽しみにしておりました!
ぺこちゃん様もいらした東京マラソンのお日にちに
アンダには参加直後のお客様が宿泊しに来て下さっておりました♪
「楽しかった!!」と仰るお客様のキラキラ眩しい笑顔は、
私達にたくさんのエネルギーを与えてくれます^^*
今回は大切なお姉様のお誕生日祝いということで
レストランの美声No.1 RAガエルが
スペシャルバースデーソングを届けさせて頂きましたが
如何でしたでしょうか♪
RAガエルは
「ぺこちゃん様と一緒に歌うことができてとても嬉しかった」
と申しております。
次回の“お帰り”は
ボストンマラソン後の4月でございますね。
また、楽しいお話が聞けることを
楽しみにしております!^^
ランニングが大好きなITガエルに
“一緒にランしましょ!”とのお言葉・・・
とっても喜ぶと思います。
修行を終えて帰ってきたら、
早速伝えておきますね♪♪
別邸3回目のランは
ぜひITガエルもご一緒させてくださいませ^^*
ぺこちゃん様の笑顔の“お帰り”を心より楽しみにしております!
2013年02月23日(土)19時42分
お便り 5,542通目
カエル姫
お礼が遅くなってしまいました。
返答ありがとうございました。
ちょうど夫が体調を崩していたこともあり、心強いお言葉に涙ぐんでしまったそうです。
どこでもあまりいい返事をもらえないような無理なことなのに、本当に快い対応、ありがたく思っています。
帰ることを楽しみに、夫も日々節制を頑張れることと思います。
5月末頃みんなで帰りたいと思っています。
まだ日にちははっきりしませんが、わかりしだいご連絡させていただきます。
本当に本当にありがとうございました。
具合が悪くなり、気分が落ち込んでいた夫が少し元気になり、私もとてもうれしかったです。
2013年02月24日(日)19時16分
支配人ガエル
カエル姫様〜スラマッシア〜ン
ご丁寧なお礼のお便り誠に
テレマカシーでございます。
カエル姫様&ご家族様に、
とても嬉しい心が温まるご報告がございます。
実は先日のカエル姫様のご投稿を読まれました
ご病気に高い見識をお持ちのリピーターのお客様から
ご病気に関するご説明やお食事に関する
詳細の注意事項等のアドバイスのメールを頂戴しました。
カエル姫様始め旦那様、ご家族様を思っての
そのお便りには手前共スタッフも一同
強く心を打たれました。
アンダのお客様がアンダのお客様を思いやって頂ける事が
手前共に取りましてもホテルの仕事というよりも
アンダの仕事をしていて良かったと
心の底から思った次第でございます。
そのリピーター様からも
『カエル姫様ご家族がアンダに帰れる事を願っています』との
温かいお言葉を頂戴しておりまして
手前共もこのご期待にも添えるように出来る限り
対応させて頂きますので、
是非、ご安心してアンダにお帰り下さいませ。
5月末頃の伊豆高原は、カラっと爽やかな陽気の
とても過ごし易い時期でございます。
是非、ご家族皆様で楽しいご旅行を
ご満喫くださいませ!
それではカエル姫様ご家族皆様に
お会いできる日を心からお待ち申し上げます。
2013年02月23日(土)18時37分
お便り 5,541通目
ai-chama
2月22日、私達の結婚記念日に3度目のおカエりをしました〜!
前回はXmas前にカエってわずか2ヶ月でまたまたお世話になり、「やっぱりアンダは最高〜!」って朝のフロント前で噛み締めました。そして最後のお仕事のケロQを挑んでアンダの幕が降りるその時...、パパさん、やりましたよ...、やりよった!目を疑いました!
「おめでとうございます!見事宿泊券ゲット〜!」
前回カエル探しもコンプリートしてしまって今回はダミーのカエルちゃんに引っ掛かり、いつも最後のゲームも失敗して肩を落としてカエルのかなぁ〜って思ってた所の大逆転的な出来事で、めっちゃ2人で大興奮しました!
「ヨッシャ〜!」
ムフフ、さてさていつカエろうかなぁ〜!
今回は初めて岩盤浴に入ってみましたが、身体の芯まで温まって次回も絶対利用させていただきます。
美味しいお食事、お酒、雰囲気のあるお風呂、落ち着いたお部屋、可愛いカエル達…もう最高〜!
あ、そうそう、私達夫婦からの提案なのですが、可愛いカエルちゃん探しに新種を加えるというのは難しいですかね。
私達もあの初めてカエった時、必死こいて探したあの新鮮な時間をまた味わいたいというか…(昨日もカップルが力合わせて探してた眼差しが羨ましくて…)是非ともご検討いただけたら嬉しいです。お願いします!
次にまた皆様の笑顔にお逢い出来ますように、皆様もお体に気を付けて…。
では…*(^o^)/*
2013年02月25日(月)02時22分
KTガエル
ai-chama様。
この度は2月22日の結婚記念日に3度目の“おカエり”
誠にありがとうございます^^
前回の『ケロスマス』からわずか2ヶ月での
おカエりとってもテレマカシーでございます。
今回のウェルカムイベント『ケロQチキンレース』で
宿泊券ゲットおめでとうございます〜^^
パパさんお見事でございます♪
そして今回初体験された岩盤浴がすっかりお気に入りでございますね♪
実はガエラーズもCanticの岩盤浴のファンでございます。
あの穏やかな癒しの空間でゆっくりと汗を流すのが
この時期花粉症に悩まされている私KTガエルの
最高の休日の過ごし方でございます♪^^
(岩盤浴は花粉症にも効果があると言われているんですよ!^^*)
ai-chama様は前回おカエりの際に
大好評のイベント『幸せの青いカエルを探せ』を
見事コンプリートされたのですね。
そして次なるミッションをお求めでございますね☆?
ムフフフフ^^*
是非次回お越しの際にガエラーズまでお尋ね下さいませ♪
いつお越しになられても皆様がいつも新鮮な楽しみに出会えます様
アンダは進化を続け深化し新化してまいりますので
これからもご愛顧いただければと存じます。
伊豆高原アンダ地方では寒桜や菜の花に続けとばかりに梅や河津桜が咲き誇り
春の訪れを体いっぱいに感じる陽気になってまいりました。
ai-chama様。
ガエラーズ一同は皆様の笑顔が何よりの幸せでございます。
春の花のようにおだやかで優しいai-chama様笑顔にまたお会いできる日を
楽しみにお待ちしております。
2013年02月23日(土)00時57分
お便り 5,540通目
ちょこ
こんばんわ
17日〜18日で友人と二人でお世話になりました
まだ桜にはちょっと早かったみたいですが
かえるやへ行く道の両脇に控えめに花をつけた桜が数本有り
ちょっと花見気分を味わいました
夜食の事を考えて早めのディナーにしたのにお腹がいっぱい過ぎて夜食がちょっとしか食べられなくて残念でした
今回は岩盤浴付のプランでしたが岩盤浴を翌日にしたのは正解でした
18日はあいにくの雨でしたが、岩盤浴のおかげか
あまり寒さを感じませんでした
チェックアウトの後にケロQを練習無しで挑戦!
きれいに赤ラインに止まり招待券を頂きました!!
ツイてる!ツイてる!!
と浮かれてしまいました
帰宅して母と姉に見せたら大変喜ばれ
早速4月に予約をとってしまいました
また帰らせていただきますので宜しくお願いします
2013年02月27日(水)03時34分
KTガエル
ちょこ様。
この度はアンダリゾートに“お帰り”いただきまして
誠にテレマカシーでございます^^
バータイムに岩盤浴、
そして今回のウェルカムイベント『ケロQチキンレース』と
十分に楽しんでいただけた事が伝わる
抑揚のある楽しいお便り、
ありがとうございます^^*
今回はバータイムの時にまだお腹いっぱいだったのですね^^;
(夕食時のメインをお替りしすぎましたか?)
アンダを熟知しているリピータの方の中には
お昼を早く食べて調整する方もいるんですよ!
よろしければ次回の参考にして下さい♪
また、岩盤浴を翌日にするとアンダを
長くゆっくり楽しめますのでわたくしKTガエルも
おすすめのプランでございます。
ケロQで宿泊券をゲットされたちょこ様。
大好評だったケロQチキンレースももうすぐ終わり、
まもなく新しいウェルカムイベントも始まります。
次回のイベントも楽しみにしていて下さいね♪
それではちょこ様。
次回は伊豆高原全体ががピンク色に染まる
暖かな季節にてスタッフ一同皆様の“お帰り”を
心よりお待ちしております^^
2013年02月21日(木)20時48分
お便り 5,539通目
ケリー君
いつもお世話さまです。仕事に疲れ、主人、娘への恩返し旅行、
迷う事無く、予約するのはアンダリゾートです
今回は、ハンモックで絵本の読み聞かせができ、
いつもは、寝る前のお布団の中ですが、娘もハンモック
での絵本にゆったり耳をかたむけていたようです。
今回の娘の夜の食事にもご配慮頂きありがとうございました
また家族で、充電が切れる前に行こうと思います。
2013年02月23日(土)22時18分
KTガエル
ケリー君様。
いつもアンダリゾートをご愛顧いただきまして
誠にテレマカシーでございます^^
日々の疲れを癒す為、
そしてご家族への日頃の恩返しを考えた時。
迷う事無くアンダに予約。
・・・こんなに嬉しいことはございません!
大変温かなお言葉。誠にありがとうございます。
今回もゆったりとお寛ぎいただけたご様子で何よりです^^
特にハンモックがお気に入りでございますね♪
日本では住宅事情や気候の関係もあって、
あまり身近ではないハンモックですが、
都会の喧騒から離れた『伊豆のバリ』こと
アンダリゾートには別館バトゥール館前のガゼボ公園と
本館の2箇所にございます。
ハンモックがもたらす穏やかな心地よい揺れ、そしてアンダならではの
バリの香りと音楽とのコラボレーション。
日頃の疲れを癒すまさに至福の時間でございます。
伊豆では梅の花も咲き始め寒桜や菜の花は満開でございます。
春の香りが漂ってまいりました。
ガゼボ公園の染井吉野が満開の時期にはハンモックに揺られながら桜を
眺めお昼寝なんてプランも良いかもしれませんね^^
ケリー君様。またいつでも『充電』しに“お帰り”下さいませ^^
改めましてこの度のご宿泊並びに心温めるお便り。誠にありがとうございました。
2013年02月21日(木)00時19分
お便り 5,538通目
ゆうたんたん
約一年ぶりのアンダ、楽しかったです。ありがとうございました。
去年は熱を出した娘は今年はいっぱい楽しめたようです。カエルさん探しに夢中でした。
そして、去年お腹に居た息子は初アンダ。いつもなら人見知り&場所見知りをするのに、アンダの中では全然平気。アンダラーの仲間入りです。
やっぱりアンダはいいですね。何度行っても飽きないです。
また帰れる日を目指して、がんばろう!って思いました。
2013年02月23日(土)23時00分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ゆうたんたん様へ
この度は約1年ぶりの南国リゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございます♪
小さなお子様達も無事、元気なお姿で
カエル達とお友達になって頂くことができ、
心より嬉しく思います^^
(小さなアンダラー、大歓迎でございます♪)
「何度行っても飽きないです。」というお言葉に
365日、“なにか面白いことはないかなぁ?”
と楽しく悩んでいるイベントガエラーズ達は
大喜びでピョンピョンと飛び跳ね、
益々やる気を発揮しております☆
次回“お帰り”の際までに
楽しいイベントをたっぷりとご用意しておきますので
覚悟していてくださいね。(笑)
さて、ゆうたんたん様
2月も中旬を迎え、
アンダにはまもなくピンク色に染まる季節がやって参ります^^*
バータイムでは早くもほんのりあま〜い
“桜カクテル”(春季限定)もスタート♪
満開の桜の木の下で開催される夜桜バーも、
アンダでのひと時をより一層盛り上げてくれること間違いなし!!でございます。
ぜひ、機会がございましたら春にもお帰りくださいませ☆
再び小さな可愛いアンダラーと共に
楽しい時間をお過ごし頂けることを
スタッフ一同心より楽しみにしております!
。
2013年02月15日(金)10時52分
お便り 5,537通目
ナギさん
こんにちわ☆
先日の2/9.10.11にアンダ別邸とリゾートを
はしご帰りしてきました(^^)
相変わらす電話の対応が良く突然の人数変更やら
タイ語のケーキの提案など。。今回も色々と
相談に乗って頂き有難うございました(中○さん北○さん)
一緒に行った友人のお母さんも感動して泣いておりました
お互い母親にエステのプレゼントもできたし親孝行出来たかな?
友人親子が4月にタイに行ってしうのでその前にアンダに
泊まれて本当に良かったです!
夕飯の時のカルパッチョのタレと、メインの豚肉も
美味しかったしバータイムのラーメンも美味しかったです。
かえる家でのガラスエッヂングも連れの小4の子と一緒に
三個も作ってしまうくらい楽しかったです♪おすすめですよ
バータイムの時には川柳を一人三枚書いたのに
誰も入賞しなかったので次回がんばります!!
チョロQも前回同様黄色ラインでした・・・・・
本番に弱いですね。。。
アンダ系列に10回は泊まったかな?またサプライズをしに
帰れる日を楽しみにしております。
アンダカエラーズの皆様有難うございました。
2013年02月18日(月)19時29分
淑Nガエル
ナギさん様
ナギ様こんばんは。
先日は、アンダ別邸&アンダ伊豆高原の『はしご宿泊(笑)』を頂き、
ありがとうございました。
アンダも、アンダ別邸も目指すものは一緒、
『バリリゾート』でございます。
調度品は、バリの専属職人が作ったものが多く、
アンダの雰囲気作りには無くてはならないものでございます。
バリの調度品に囲まれ、湯っくり・マッタリ、
そしてわくわくのお時間をお過ごしいただきたいと、
そう願っております。
お気に召していただき、本当に嬉しく存じます。
ナギさん様、
いつもご贔屓ありがとうございます^^*
『ご友人がタイに行ってしまうのでその前にアンダへ・・・』
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
楽しい想い出として心に刻んでいただけたご様子に、
アンダのカエル達も大喜びでございます!
お母様へ、エステのプレゼント。
それはそれはお喜びになられたことでしょう。
スパチャンティックの、バリ式オールハンドの施術は、
究極の癒しでございます。
親孝行をなさいましたね^^*
川柳や、ウェルカムイベント『ケロキュー』も、
カエルの学校の『ガラスエッヂング』も、
さすがリピーター様、ご堪能いただきました!
さあ次回はどんな『ウェルカムイベント』で、
お迎えしましょうか。
ナギさん様にいつ『お帰り』いただいても、
「やっぱりアンダは楽しいね、美味しいね、癒されるね^^」と
仰っていただけるよう、
ピカピカの笑顔とあったか心で
お迎えさせていただきます。
ナギさん様。
どうぞ今後ともアンダ初め姉妹店を、
ごひいきの程よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2013年02月18日(月)12時57分
お便り 5,536通目
レオンママ
皆様こんにちわ♪
来週の火曜日に1年ぶりにお帰りします。
毎年、河津桜の季節に夫婦二人でのお帰りでしたが、今回は旦那サマ両親を連れての初お帰りです。
毎年自分達が元気に過ごせる、せめてものお返しに、お誕生日のお祝いも兼ねてアンダでゆっくり充実した時間をすごしてもらいたいと思っています。
結婚して10年で初めての家族旅行。
私達がとても大好きなアンダがその初旅行先に出来てとてもうれしいです。
私達が初めてアンダにお帰りした時と同じ感動(いえ、それ以上かも!!)を絶対感じるはずです。
どうぞ宜しくお願いいたしまーす(^0^)/~
2013年02月19日(火)20時22分
淑Nガエル
レオンママ様
レオンママ様、こんばんは。
今日はとっても寒い一日でございました。
朝から降り続く冷たい雨に、時折白いものが混ざり
カエルやネコ達を震わせます。
アンダからご出発なさったお客様、
アンダにご到着されたお客様。
お足元の悪い中のご来館に、
心から感謝申し上げます。
改めまして、レオンママ様。
ご予約ありがとうございます^^
ご主人のご両親との旅行と伺い、
アンダのカエル達は
『レオンママ様と同じようにアンダのファンになっていただこう^^*』と、
それはそれは張り切っています!
クリーンアップガエラーズは、
お部屋を磨き、気持ちいい寝床を整え、
ポカポカあったかなちょうどいい温度にお風呂を管理します。
キッチンガエラーズは、腕によりをかけ
元気と笑顔の素『ビタミンI(愛)』たっぷりのお料理を
ご用意します。
レストランガエラーズは、
お料理とお飲み物を美味しいタイミングでお運びし、
お祝い!のお手伝いをしたり、
お客様の美味しい語らいの時間を もっともっと楽しく致します。
そうそう、レオンママ様。
お誕生日のお祝い旅行のことを、
予約担当ガエラーズにお伝え頂きましたか?
内緒ナイショで、ご用意させて頂きますね^^v
そしてリピーター様のレオン様。
前回より進化したアンダをお楽しみに!
『いつ来てもアンダはワクワクドキドキ、
感動の滞在だね^^*』と、仰っていただけますように、
しっかりとおもてなしをさせて頂きます。
レオンママ様、旦那サマ、そして初アンダのご両親サマ、
皆さまのお帰りをお待ち申し上げます(^o^)
2013年02月16日(土)00時34分
お便り 5,535通目
SZK
13日INでお世話になりました。
事前に電話にてお願いしてあった事をフロント近くの男性スタッフさんにお願いしたろころ、すんなりとスムーズに対応して下さり、本当にゲストを最高に大切にして下さるんだと感激しました。
肝心の本人は、前日までのハードな毎日、当日は諸事情により寝れないままでの出発という疲れきった状態なのに、調子にのってビール、ビール、ビールで酔っ払って、まさかの自分への逆サプライズがあることに訳わからなくなって、、、部屋に戻ってから感動していました!(デザートの時、半分寝ていた相方はコーヒーをデザートだと思ってコーヒーを食べていました笑)
ご協力ありがとうございました。
カエルちゃん探しの時には赤いカエルちゃんがわからなかった時、スポーツを楽しんでいたグループさんにヒントをだして貰ったり、食事の時にはエントランスで私のお父さんお母さん世代のゲストさんと会話を楽しめたり、アンダにいるゲストさんもニコニコした方ばかりで、今まで沢山旅行してきましたが他のゲストさんと絡むのは初めてで素敵な経験が出来ました。
出発前はお互い温泉に入ってゆっくりしたいね!なんて言ってたのに、ゆっくりするどころか、ハシャギすぎて思いっきり笑って毎日のストレスが発散されました。最高の発散方法です!!
今までは、相方と選ぶ温泉旅館でゆーっくりという過ごし方だったのですが、アンダ流の非日常、、、たまりません!!!!クセになりそうです!!相方はリベンジする!と意気込んでいました(相方は酔い潰れた時間と、お酒が残ってバータイムの飲食が満足に出来なかったことを後悔しまくっていました笑)
楽しい時間空間、最高のもてなし、本当に本当にありがとうございました。
近々ただいま!!したく思います(リベンジ?)。
次は子供(小学高学年2人、3歳1人)も一緒にと思うのですが、お勧めのお部屋はありますか?バータイムは子供の利用も可能ですか?
また宜しくお願いします。
長文、乱文失礼します。
2013年02月17日(日)19時38分
OKガエル
SZK様〜スラマッシア〜ン!
先日はアンダへの初のお帰り誠にテレマカシーでございます。
この度のご滞在ではアンダを思いっきり
お愉しみ頂けたご様子で何よりでございます。
大変お疲れだったご様子でございますが
日頃の疲れはお取りできましたでしょうか。
実は私、OKガエルがお祝いのケーキを
お届けさせて頂いたのですが、
(^ー^* )フフ♪『驚いてくれるかなぁ・・・ドキドキ』と、
思いながらお席まで行くと何と・・・
!(゚∇゚ ;)エッ!?
サプライズ仕掛け人の旦那様が
気持ち良さそうにスヤスヤと
お休みになられているではあ〜りませんか・・・(^▽^;)
まさかの展開に一瞬、びっくりしましたが
無事にプレゼントもお渡しできてサプライズも成功して
安心致しました。
とってもお疲れだったのですね・・・。
ゆっくりと骨休み頂けたでしょうか。
さてさて、アンダは、ひたすらゆ〜っくりとも
人気タレント並みに忙しくもお過ごし頂ける
雨の日も安心の万能型の宿でございます。
ご家族皆様でのご滞在も
卓球大会、バドミントン大会、カラオケはもちろん
お部屋での人生ゲームなんかも意外と楽しくお過ごし頂けます。
どうぞその時々の目的に合わせて
ジブンスタイルにお過ごしくださいませ!
お部屋ですが、高学年の小学生のお子様もいらっしゃる
5名様でしたらメゾネットタイプをおススメ致します。
中2階はお子様にとてもお喜び頂けるかと思います。
バータイムは、もちろんお子様も赤ちゃんも
老若男女全てのお客様にご利用頂けます。
バータイムの名物「かえる川柳」もお子様の
宿題にも良いかもしれません(笑
どうぞご安心して、ご家族皆様で
旅の夜をお愉しみくださいませ!
それではSZK様、この度のご利用と
ご投稿誠にありがとうございました。
次回ご家族皆様でのお帰りを心からお待ちしております。
2013年02月14日(木)14時37分
お便り 5,534通目
ぺこちゃん
今、お帰りの予約を入れさせて頂きました〜〜〜。
2月25日です。
その日は、一緒にお帰りする大好きな姉のお誕生日なんです。
姉と二人での旅行は本当に久しぶりだし、お誕生日当日なのでとても楽しみです。
前から「アンダリゾート」の事は姉に話してて「一緒に行けたらいいねぇ〜〜〜」って言ってたのですが、昨日逢った時に盛り上がり話しが進みました。
只、残念なのは本館が満室で別館らしいです。
そして、お願いが有ります。
出来たらで良いのですが、ケーキをお願いしましたのでその時に
周りの方に迷惑が掛からない程度でスタッフの方が「happy-birthday
song」を歌って頂けたら嬉しいのですが・・・。
姉と私に聞こえる位に、小さい小さい声で・・・。
何か「ワクワク」して来ました。
前回は、元旦にホテルから大室山一周のランをしましたが今回は姉が
一緒なので、ラン出来ないかも???
あの、桜道の坂道をランするの大好きなんですが〜〜〜。
でも、4月のお帰りを前にまたお帰りする事が決まり嬉しいです。
2013年02月16日(土)21時36分
ITガエル
ぺこちゃん様。
本日のアンダ地方は
少し雪交じりの
肌寒い天気となりました。
伊豆高原アンダ地方では雪が積もることは
滅多にありませんが、
山間部では少しだけ
白いじゅうたんが敷き詰められた様ですよ。
さてぺこちゃん様
4月にお会いできると思いきや、
なんと、あと2週間も経たないうちに
“お帰り”頂けるとは感激でございます!!
「一緒に行けたらいいね〜」っと願っていたアンダ旅行…
女性同士の話は盛り上がり!
そして、翌日にご予約を頂けるとは
誠にテレマカシーです!!
しかも今回はお姉さまのお誕生日!!
ぺこちゃん様のお姉様を思うお気持ち…(涙
アンダガエラーズ一同、精一杯心を込めて
お祝いのお手伝いをさせて頂きますので
どうぞお任せ下さいませ^^b
実は私ITガエルもランニングが大好き!
一碧湖の遊歩道を早朝に走るととても気持ちが良いですよ^^
一碧湖は四季折々の顔があり、
いつの時期ランニングしても
退屈せず楽しめますよ!!
ぺこちゃん様も機会がございましたら
是非ランして下さいませ^^♪
4月にお帰りの際には桜並木通りは
3000mもの桜のトンネルが続き
坂道好きのぺこちゃん様にはもってこいの
時期でございますね^^
是非お楽しみになさって下さいませ♪
それでは、ぺこちゃん様のランニングが
見れることを楽しみにしております^^w
2013年01月30日(水)19時50分
お便り 5,533通目
なきねこ
こんばんは☆
いよいよ明日♪ 約1ヶ月ぶりの「ただいま♪」を
させていただきます!
ただ、いつもの 『ドキドキ☆』 『わくわく♪』 とは
ちょっと違った 『ドキ☆わく』 で いっぱいです(^_^;)
初アンダとなる両親2人のバースデ−旅行…しかも旦那の両親…!
大丈夫かなぁ…ちょこっと不安もありますが
なんと言っても大好きな ☆アンダ☆ ですものね!
予約の際も親身になっていただき
本当にありがとうございました!!
アンダ&チャンティックの皆様
明日からお世話になりますが
どうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m
お会いできるのを楽しみにしています!(*^_^*)
2013年01月31日(木)11時09分
AOガエル
アンダの大切なお客様、なきねこ様へ
スラマッシア〜ン★^^*
なきねこ様のご到着まで
あと数時間・・・!
1ヶ月ぶりの“お帰り”を
ガエラーズ一同ピョンピョンと飛び跳ねて
喜んでおります♪
旦那様のご両親は本日がアンダデビュー!!
ということで、
記念すべき1日を迎え
私共もとっても【ドキドキ☆】【わくわく♪】
しております。
“大切な人達を喜ばせたい・・・”
というお客様の想いを
少しでも実現させるお手伝いがしたい。
スパ・チャンティックで施術をさせて頂く花ガエル達も、
お出迎えをさせて頂くフロントガエル達も、
五感でお楽しみ頂ける料理を作るキッチンガエル達も、
その料理を運ぶレストランガエル達も、
お客様のお寛ぎ頂けるスペースを作る清掃ガエル達も、
想いはいつでも【ひとつ】でございます。
今日はなきねこ様ご一行様に
最高の笑顔でお過ごし頂く日・・・
“今日のアンダが今までで1番最高だった!”
と仰っていただけるよう、
スタッフ一同微力ながら精一杯お祝いのお手伝いをさせて頂ければと存じます。
大切な1日がアンダと共に在れますように・・・
そんな願いを込めながら
本日のご到着を心より楽しみにしております♪
2013年02月12日(火)10時03分
なきねこ
(*^-^)/☆,.・:・°
アンダの皆様のおかげで 両親のアンダデビュー☆大成功♪
とても楽しく 嬉しい思い出が またひとつ増えました!
どうもありがとうございました!!
膝・腰の痛む父のために、素敵なお部屋に椅子も用意して頂き
大変お気遣いいただいたこと、感謝の気持ちでいっぱいです!
おかげ様で、快適に過ごせたようです。ありがとうございました!
また、心温まるサプライズ…まさか私達まで…
嬉し涙がこぼれました(:_;)本当にありがとうございました!!
美しいバリ舞踊に 輝く星空 海に映る月 そして綺麗な朝日…
チャンティックと温泉で癒され 美味しいお食事に舌鼓を打ち
皆様の笑顔と温かいお心遣いに感動☆☆☆
やっぱり今回のアンダも1番最高でした(*^_^*)
帰宅してからも『すごい!すごい!!』の気持ちで話が弾み
父の歌の上手さに聞き惚れ、初カラオケだった母も楽しさを知り
「パセラに連れてって♪」と、共通のお出かけ先も増えました♪
アンダでの楽しかった思い出と共に飾らせていただいてる記念品
カエルジャンボ宝くじの4等で戴いたカエルちゃんを見る度に
『また帰りたい』の気持ちが膨らみます☆
アンダ&チャンティックの皆様、ありがとうございました!!
またお会いできる日がきますように…♪:・.,☆\(^-^*)♪
2013年02月13日(水)20時58分
淑Nガエル
なきねこ様
『両親のアンダデビュー☆大成功♪』
なきねこ様から、とっても嬉しいお便りが届きました。
『やっぱり今回のアンダも1番最高でした(*^_^*)』、
アンダの想い出に心が弾み、
「なきねこ」様が「わらいねこ」様になって、
アンダのカエル達に素敵なお便りを届けてくださいました。
この度のご滞在も、心からお楽しみいただけたご様子が溢れます。
今回のご旅行は、以前お伺いしていた通り、
ご両親を誘って(巻き込んで?(笑))旅行の第一弾!
ご主人のご両親とのご旅行でございましたね。
一緒に美味しいものを食べて、お酒を飲んで、
ゆっくり温泉に入ってホカホカのんびりして、
伊豆高原の美しい自然を満喫して。。。
ご家族みんなでおなじもの見て、同じものを食べて、
一緒に笑い、一緒に感動する。。。
心に同じ歴史を刻むことは、とっても楽しい事でございます。
アンダがお手伝いできたのならば、
こんなに嬉しいことはございません^^*
遠くのバリより、伊豆のバリ!
伊豆のバリより、近くのバリ「パセラ」で、
ますます楽しい歴史を刻んでくださいな^^
なきねこ様。
いつでも、どんな時でもアンダはなきねこ様の「元気の素」。
そんな存在であり続けるよう、
アンダのカエル達はおもてなしの心と笑顔を、
怠ることなく磨いてまいります。
伊豆高原の早咲きの桜が、見ごろを迎えました。
なきねこ様、春は、もうすぐそこです。
2013年02月15日(金)10時05分
なきねこ
心温まるお返事を ありがとうございます (*^_^*) 嬉しいです♪
皆様の優しさにふれ 心が癒され 笑顔も伝染するのでしょうか
アンダ滞在中は本当に不思議な位 * わらいねこ * 状態です(笑)
魔法にかかったかのように 楽しい時間♪ でも!何故か…
アンダに着いた途端 「アッ!」と言う間で (@_@;)
きっと それだけ充実しているのでしょうね (*^_^*)
カラオケ・卓球等々…旦那の両親と一緒に 初めて遊びました♪
今回、両親にとっては アンダデビュー☆
一度限りの“初”を 勝手ながら大事にしたくて
ホームページを見たらわかってしまうと、出発まで行先は 内緒☆
それでも、チャンティックの予約や プランを練る上で
体の事もあるので 色々と両親に確認が必要で、話をするのですが
「卓球も遊べるよ♪」「お酒の心配はいらないよ〜」程度に
アンダの魅力が思わずこぼれそうになるのを抑えながら伝えるのは大変でした^_^;
駅にお迎えに来て頂いた車に乗った瞬間から 「すごい」の声が聞こえ始め
アンダに着いてからは 「スゴイ!すごい!!」の連続☆
かえる探しも チキンレースも 卓球も 夢中になって
まさに旦那の川柳 『 アンダ来て 子供にカエル 父と母 』状態で
アンダを満喫している姿は 嬉しかったです(*^_^*)
つい癖になる“かえる川柳” スラスラと詠む両親の句にも
『 またきたい 』の気持ちが詠まれていて…感動☆
また一緒にアンダに行こう!と 嬉しい希望の種が芽生えました☆
今回も 素敵なアンダガエル様 そして
かわいいロンちゃん&ウリちゃんにも会えました(*^^)v♪
桜 見に行きたいなぁ…♪ 『春は、もうすぐそこ…!』ですよね
そのお言葉と アンダでの楽しかった時間を胸に
『 元気の素 』があるアンダで また皆様にお会いできる日を
楽しみにして 頑張ろうと思います
本当にありがとうございました!!
2013年02月16日(土)20時50分
淑Nガエル
なきねこ様
さあ次は、
なきねこ様のご両親との『初お帰り』でございますね。
どんなタイムテーブルを組まれるのでしょうか!
楽しみでございますね^^*
いえ、もしかしたら
ご主人のご両親との『2回目お帰り』が先になるかもしれません。
“初お帰り”で、すっかりアンダラーになられたご両親から、
お誘いが来るかもしれませんね^^*
なきねこ様の次回のお帰りを。
満開の笑顔でお待ち致しております^^*
2013年02月07日(木)17時27分
お便り 5,532通目
梨子
アンダの皆様こんばんは☆
HPを見ていたら「かえるの博物館」なるコンテンツが!
(゜o゜;)あれ?いつの間に?
主人と休みが合えばすぐにでも「ただいま」したいのですが
ひとりでカエル探しの旅も良いかな?と思いました。
ではまたお会いできるのを楽しみに…。
2013年02月08日(金)22時03分
ITガエル
梨子様
本日のアンダ地方は
少し曇り空…
しかしアンダガエラーズは
いつもピカピカの明るい
“笑顔”でお出迎え^^
本日はお陰様で満室!
今日も皆さまの沢山の笑顔に
出会えるのが楽しみです♪
さて、梨子様。
すぐに「お帰り」をご検討とのことで
ありがとうございます^^
そして、
見つけてしまったのですね!!…
「かえる博物館」☆
アンダガエル達の色々な表情が載っている
秘密!?の館
現在アンダでは数え切れないほどのカエル達がいます!!
公式では○○○匹。。。
カエル探し頑張って下さい^^w
現在アンダではお1人旅を応援する
「1人旅がお得!」というプランも
ございますので、
カエル探しの旅がお1人となるようでしたら
是非ご利用下さいませ!
※お日にちによってもお受けすることが
難しいこともございますので、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
現在、アンダより車で5分ほどにございます
伊豆四季の花公園では、
早咲きの桜、「寒桜」が見ごろを迎えております。
その後には「川津桜」「大寒桜」「染井吉野」…
順々に咲きほころび、
2ヶ月ほど桜を楽しむことができます!!
梨子様、
カエルを探しながら、桜をご鑑賞されては
如何でしょうか^^
この時期だけのピンク色に染まる伊豆高原にて
梨子様のまたの“お帰り”お待ち致しております。
2013年02月07日(木)17時14分
お便り 5,531通目
ツル夫婦
1/29(火)に1泊した旅行好きのツル夫婦です。
口コミで気になっていたアンダにやっと行けました。
私たちは、旅行に行くと、部屋でのんびりくつろぐのですが…
今回は、寝るときだけで足湯→風呂→夕飯→卓球→貸切風呂
→夜食
次の日も、風呂→朝食→足湯
チェックアウト後も予定があったのに気づいたら、14時過ぎ迄、
卓球をしていました。
朝は、夜食の時に考えた川柳が選ばれていて、ビックリ!
大爆笑でした。プレゼントのサブレも美味しかったです。
2013年02月08日(金)20時37分
淑Nガエル
ツル夫婦様
こんにちは、ツル夫妻様♪
先日は数あるリゾートホテルの中、
私共アンダリゾートをお選び頂きありがとうございました。
アンダを存分にお楽しみいただいたご様子が、
ぎゅぎゅっと(笑)一杯詰まったお便りを、
アンダのカエル達みんなで拝読いたしました。
ありがとうございます。
ツル夫婦様のアンダご滞在方式の中には、
『お風呂』と『足湯』と『卓球』が必須アイテムでございますね。
「(いつもは)旅行に行くと、部屋でのんびりくつろぐのですが・・・」
アンダでは、お部屋のご利用は「寝る時だけ!」
「チェックアウト後予定があったのに・・・」
卓球をしていて「気づいたら、14時過ぎ!」
時間が過ぎるのも忘れ、滞在時間目いっぱい(笑)たっぷりと
アンダの無料アイテムをご満喫いただきました^^
ツル夫婦様のように、
アンダをご利用いただいたお客様より、
『楽しかった♪』
『美味しかった!』
『お風呂で湯っくりできた』
『スタッフの笑顔が良かった^^*』と、
たくさんの嬉しいお便りを頂戴します。
お客様!本当にありがとうございます。
ツル夫婦様!本当にありがとうございます!!
アンダのカエル達の、元気と笑顔の源でございます。
次回は、お時間を気になさらなくて
ぜひご連泊をご検討いただけたらと存じます!
『一日ではとても楽しみつくせない!』と、
たくさんの方からお声を頂くアンダワールドで、
ツル様のお帰りをお待ち申し上げます。
2013年02月05日(火)20時45分
お便り 5,530通目
ゆうのり
2日に初めて宿泊させて頂きました♪
伊豆に行く度、気になってました。
知り合いが飲む二人なら絶対いいよ〜♪って言っててずっと楽しみにしてました。
ダーツ、ビリヤード、バドミントン…沢山遊ばせて貰って本当楽しませて頂きました!!
幸せの青いカエルも見つけて頂いたプレゼントは二人で大切に育てたいと思います☆
チェックアウトの時にやったケロQチキンレースで彼が見事レッドゾーンで止まり宿泊券まで頂いて…本当に思い出に残る旅行にさせて貰って感謝感謝です♪
ぜひまたカエルちゃんに会いに足を運ばせてください♪ヽ(´▽`)/
2013年02月08日(金)17時53分
KTガエル
ゆうのり様。
この度はアンダリゾートへの初めての“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^
ダーツ、ビリヤード、バドミントンと
沢山の無料コンテンツを十分に
楽しんでいただけましたご様子で何よりです♪
アンダでは夕食→お夜食(バータイム)→カラオケと
約70種類以上のフリードリンクをお楽しみ頂けます^^
その中でもわたくしKTガエルのおススメは『アラック』
バリのお酒アラックはお米やココナッツから造られた
世界最古と言われる蒸留酒でございます。
一度飲めば楽しい南国の世界へと誘われるでしょう。
ついつい飲みすぎてしまった方には朝食では
アンダオリジナル伊豆の香り
『鯛茶漬け』がおすすめでございます♪
『幸せの青いカエルを探せ』ではお見事でございました^^
なんと今回のウェルカムイベント『ケロQチキンレース』でも
宿泊券ゲットとは・・・・
ゆうのり様の想いがケロQに届いたのですね♪
次回“お帰り”の際にはまた新たに変わる
イベントも楽しみにしていて下さいね^^
伊豆高原では寒桜や菜の花が咲き春の足音が聞こえてまいりました。
『伊豆高原バリ特区』アンダ地方にてゆうのり様のまたの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。
2013年02月08日(金)20時19分
ゆうのり
アラック飲みましたぁ♪♪
とっても美味しかったです♪♪
今年は初詣のおみくじにカエルちゃんが付いてたりその他諸々カエルちゃんにご縁があるみたいです(*≧∀≦*)
伝言板もお返事頂いて嬉しい限りです(ノ_・,)
ありがとうございました☆
2013年02月08日(金)20時59分
淑Nガエル
ゆうのり様
早速のご返信ありがとうございます。
KTガエル、アラックの美味しさを広めようと
ただいまレストランで、ドリンクカウンターに入っています^^*
初詣のおみくじに、カエルが付いていたなんて!!
アンダガエラーズは、感動でございます。
カエルとのご縁を、
アンダをご贔屓のほど、
どうぞよろしくお願いします♪♪
2013年02月05日(火)20時30分
お便り 5,529通目
(=^・^=)222
今夜もとても穏やかな心でいい時間。
思いがけない喜びもあったりして^^
カエルさん達のお心にありがとう。
既に読書もお酒もお料理も満喫。
朝風呂までの時間もゆったり過ごせそう。
これで真夜中安眠妨害がない幸せに浸ります〜
明朝の再会はなくとも近いうちまたお帰りで^^
2013年02月05日(火)21時28分
風にのって Iガエル
(=^・^=)222さま
お嬢様方も、
風の薫でごゆっくりとお寛ぎいただいています。
とっても穏やかなお顔つきでございます。
ご安心を。。。
アンダの超ピーター様の(=^・^=)222。
最近は私共『風の薫』も、
そして『アンダ別邸伊豆一碧湖』もご贔屓いただき、
とってもうれしく存じます。
(淑Nガエルがやきもちを焼かない程度に(笑))、
風や別邸へのお帰りもお待ち致しております。
それでは、ごゆっくりと。。。
いい夢をご覧いただけますように。。。
2013年02月04日(月)19時06分
お便り 5,528通目
やな家族
2月1日に、帰りましたやな家族です。
前日の急な電話予約にもかかわらず、
相変わらずのホスピタリティーに感謝です。
2ヶ月の子供のアンダデビューでしたがやはりアンダで間違いなかったです。とても快適に過ごせました。フロントのIさん「アンダのばあば」をはじめスタッフの皆さんお世話になりました。
毎日子育てに追われてましたがアンダで日頃の疲れが吹っ飛びました!
またぜひ近々お帰りしますー!
2013年02月05日(火)20時51分
熟Iガエル デビューでございます^^*
やな家族さま
こんにちは、やな家族さま。
「アンダのばあば」熟Iガエル(笑)でございます。
お休みいただいていまして、お返事がすっかり遅くなってしまい、
本当に申し訳ございませんでした。
まあまあビックリ致しましたよ!
夏に『お帰り』頂いた時、
妊娠中のやな家族様に、
「お大事に、元気な赤ちゃんが誕生しますように!」と、
お声掛けさせていただいたのをよ~く覚えていたのですが。。。
こんなにお早く元気なかわいいベビーちゃんに、
お目にかかれるなんて!
『アンダのばあばですょ』
思わず言葉にしちゃいました。
何とも幸せな気分でございます*^^*
やな家族さまの様にお小さいお子様とご一緒のご家族さまも、
恋人やご夫妻、女子会、職場のグループ旅行、
そしてわたくしのように孫がいる世代の方など、
とっても年齢層が幅広く、たくさんの方にアンダにお越しいただいています。
毎日毎日皆様の笑顔にお目にかかれることが、
わたくしの大きな楽しみでございます。
やな家族さま。
私のことを覚えて頂き、本当にうれしゅうございます。
ベビーちゃんのご成長の節目に、
どうぞアンダにお帰り下さいませ。
アンダのばあばが、お待ちしています。
立春とはいえ、まだまだ寒い日が続きます。
くれぐれもお風邪を召さないように。。。
ベビーちゃんの健やかなご成長を念じてやまない、
熟Iガエルでございます。
2013年02月04日(月)18時54分
お便り 5,527通目
カエル姫
ちょうど一年前利用させてもらいました。その時に自分あてに書いたはがきが届きました。
アンダ利用後、クローン病という腸の難病になった夫。今日届いたはがきを見て、泣きそうになってしまったそうです。精神的につらくなってしまったようで・・・。
実は今年のお正月も予約をしていました。でも、食べられるものがない・・という理由で泣く泣くキャンセル。
クローン病には豚肉と脂質が大敵なんです。
好きな旅行も食べ物の関係であきらめることも多々あった昨年。
この病気は治りません。
一生死ぬまでつきあっていかなければなりません。
とても好きになったアンダリゾート・・。子供も2年生と2歳児と、たくさん遊べてこれからたくさんリピートしたいと思っていたお宿です。
茹でただけの野菜や油を使わないで焼いただけのお肉など、低脂質なお料理は、個別には無理でしょうか・・・。
はがきを見て、なんでも食べられたころを思い出し、つらくなってしまった夫に、もう一度アンダを体験させてあげたいと思うのです。
こういった要望は、やはり無理でしょうか・・・。
楽しかっただけに、つらい思い出として残ってしまったようで、私もつらいのです。
2013年02月06日(水)18時12分
支配人ガエル
カエル姫様、日頃からアンダをご愛顧下さいまして
誠に有難うございます。
大切な旦那様が難病になられてしまわれたとの事で
さぞ大変な悲しみや苦しみ、そしてご苦労が
おありの事と察します。
そんな中で手前共アンダへの想いをお聞かせ
頂いて本当に有難く、身に余る光栄でございます。
カエル姫様はじめご家族の皆々様
ご安心くださいませ!
お食事の件に関しましては
ご事情がご事情でございますので
如何様にでもご対応させて頂きます。
ご予約の際に、料理に関しましての
詳細のお打ち合わせをさせて頂ければと思いますので、
ご予約の際は、どうぞお電話でご連絡くださいませ。
お子様もご家族でのご旅行を楽しみに
している事だと思いますし
お子様の成長もアッという間でございます。
その時々、お子様の成長と共にアンダの
楽しみ方も変わって参りますので
どうぞお気兼ねなしに、いつでも
アンダにお帰りくださいませ。
ご家族での大切なお時間をアンダでお過ごし頂き
ご家族皆様にとりましてかけがいのない処に
なれる事が手前共の願い。
将来お子様がご結婚されてお孫様がお生まれに
なられましても、三世代でお帰り頂けるように
末永くアンダとお付き合い頂ければ
幸いでございます。
それではカエル姫様はじめご家族皆様の
お帰りを心からお待ち申し上げております。
旦那様へ
日々、手前共には計り知れない程の
大変なご苦労がおありかと存じます。
どうぞくれぐれもお大事になされて下さいませ。
アンダでは笑顔たっぷりにお過ごし頂けるように
アンダカエラーズがサポートさせて頂きますので
どうぞご安心してアンダにお帰りくださいませ。
2013年02月03日(日)22時43分
お便り 5,526通目
29大好き
1月29日に2回目のお帰りでお世話になりました。
前回の宿泊に大満足し、来年(夏ぐらいに)また行きたいねと話していましたが…
二人共待ちきれずお帰りしてしまいました。
アンダは遊びがいっぱいで時間が足りないけど露天風呂に入って
ゆったりのんびり気分。
夕食のやわらか豚・海老のチャウダー・ヨモギパンどれも美味しくお腹いっぱいになりました。
バータイムのサングリアも美味しかったです。少々飲み過ぎてしまい
星を見に行くのを忘れて熟睡。
今回もあっという間でしたが楽しい時間を過ごせました。
笑顔で迎えてくれた受付の方、美味しい料理を提供してくれた調理の方、
館内や露天風呂を綺麗にしてくれる方、アンダのスタッフ皆様に感謝です。
また今年中にお帰りしたいと思います。
2013年02月06日(水)21時42分
ITガエル
29大好き様
本日のアンダ地方は、
久々に、少し雪混じりの
真冬の肌寒さを感じる天気となりました。
そんな中でも春の訪れを知らせる、
「ムスカリ」の芽を発見しました!
もう春はすぐそこまで来ているのかな^^
さて、29大好き様
待ち切れず“お帰り”頂きました
2回目のアンダリゾート…
誠にテレマカシーでございます!!
お風呂に食事、飲み放題などなど
29大好き様は星☆を眺めるのを忘れるくらいに
今回もアンダワールドを存分にお楽しみ頂いたご様子で
ございますね^^♪
冬の夜空は空気も澄み、
晴れた日には満点の星空が
空いっぱいに広がり、
まさに天然のプラネタリウムでございます☆
別館ロンボック館より眺める朝日は
ちょうど大島のふもと辺りから上がりますので
『ダイヤモンド大島』!?がご覧になれますよ。
また機会がございましたら、
是非ご覧になって下さいませ!!
アンダではいつでも
皆様の“お帰り”を
ピカピカの“笑顔”で
お出迎えさせて頂きます!!
ガエラーズ一同
29大好き様の3回目のお帰りを
心よりお待ち致しております^^
2013年02月03日(日)21時17分
お便り 5,525通目
りりらす
あさって待望のアンダ宿泊!
友人からアンダさんの事はいつも聞いていて
『いつか行けたら…』と思っていましたが
この度、お店を開業することになりここ数ヶ月バタバタと忙しかったのですがやっとOPENまでこぎつけました。
サロンが始まる前にと、今までのお疲れ様&これからの頑張りの
為にとオーナーでありパートナーの彼とお邪魔致します(^0^)
…楽しみにしています!
2013年02月04日(月)22時10分
ITガエル
りりらす様。
本日のアンダ地方は、
久々に雨模様でございました!
快晴が続いていたので
カエル達も恵の雨にさぞかし
喜んでいるはず!?
さて、
りりらす様。
この度はアンダへのご宿泊をご検討頂きまして…
って、明日“お帰り”になるのですね^^♪
テレマカシーでございます!!
待望のアンダへのご宿泊…
ご期待に沿えるよう、
精一杯のおもてなしをさせて頂きます!
アンダの館内外には無料でお楽しみ頂けるコンテンツが
盛りだくさん♪
それ故に「時間が足りないー」とのお声を良く耳にします。
「忙しく」「楽しく」「癒されて」下さいませ^^
そして、お店の開業おめでとうございます^^☆
お店に花咲くことを心からお祈り致しております!
それではりりらす様の明日の“お帰り”を
カエル一同、お待ち致しております。
2013年02月03日(日)05時01分
お便り 5,524通目
Luke95
こんにちは。皆様お元気ですか?
友達との2人女子会で12月に初めてお世話になりました。お礼のコメントを書こうと思いながら遅くなってしまってすみません。
私は海外在住で今回は3週間の帰省中に、アンダさん、草津温泉の旅館、韓国と旅行に行ったのですが、アンダさんがダントツで一番の素敵な宿泊になりました!友達とも、良かったね、また行きたいね、と話しています。
飲み物やお夜食の無料サービスも嬉しいですが、何よりスタッフの方々が、お客様の滞在をより楽しく、より素敵な思い出になるように気配りをしてくれているその一生懸命さが伝わってきて、新鮮な感動でした。
是非今度は別邸の方にも行かせて頂きたいです。
<追伸>
ハワイには毒を持っているでっかいカエルがいます。
正直可愛くないですが、アンダさんのカエルコレクションはいろんなカエルがたくさんあって面白かったです。
次回、またカエルチャレンジがあったら頑張ります。
(今回はダメダメでした〜)
2013年02月06日(水)21時44分
KTガエル
Luke95様こんにちは^^
この度は12月にお二人での「女子会」旅行に
アンダをお選び頂きまして誠にテレマカシーでございます。
アンダガエラーズは今日も元気に飛び跳ねております♪
初☆アンダを十分に楽しんでいただけた事が伝わるお便り・・・・
大変嬉しく思います^^
今回のカエルチャレンジ。
(12月のウェルカムイベント『積みケロ』?
それとも『幸せの青いカエルを探せ』?)
是非次回のリベンジをお待ちしております!
ご検討していただいております
姉妹ホテルのアンダ別邸伊豆一碧湖。
こちらは大きく2つの特徴があります。
1つ目は『自由時間制』システム。
こちらは24時間お好きな時間にいつでも
チェックインが可能で、更に滞在時間をお選び頂けます。
2つ目は『泊食分離』。
お食事の有無も自由にお選び頂けます。
ご好評を頂いている季節毎のディナーコースでは
伊東の味覚を品数豊富な飲み放題とご一緒にお楽しみ頂けます。
とことんお客様本位に考えた新しいシステムのリゾートホテル
『アンダ別邸 伊豆一碧湖』は、
まるでバリ島のセカンドハウスのように
『MY別荘』感覚でご利用頂ける新感覚のホテルでございます^^
是非アンダリゾート共々ご愛顧頂ければと存じます^^
菜の花や寒桜が咲き始め、
華やかな春の足音が感じられる伊豆高原『バリ特区』
アンンダリゾートにて
Luke95様のまたの“お帰り”をお待ちしております。
<追伸>
ハワイの毒カエルの話。初めてお聞きしたので
調べて見た所たくさん関連サイトが出てきてビックリしました!
教えていただいた大きい牛ガエルの様な、
いぼいぼのあるカエル
(危険を感じると白い猛毒を背中から出すそうです)。
など様々なカエルがいるみたいですね。
アンダには王様ガエル、石像ガエル、エステガエル、青いカエル、
などそれぞれ異なった魅力を持ったカエルでございます。
そして私ども笑顔溢れるアンダガエラーズ^^
またお会い出来る事を楽しみにしております♪
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。