クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2012年11月13日(火)22時49分
お便り 5,463通目
Kuuu ☆ Chii
こんばんは
先日 11日から1泊2日でお世話になりました
Kuuuです
昨年 彼女(Chii)と初めての旅行が アンダでの
俺(Kuuu)の誕生日旅行でした
そして 彼女の誕生日もアンダで
今年の5月、11月と アンダでの誕生日旅行が定番になりました
毎回アンダのスタッフの方に 協力していただき
サプライズ好きの彼女を喜ばせる事が出来ました
ありがとうございました
でも 今回は残念なことに 毎回バイク(タンデム)で
アンダに帰っていたのに 当日の天気は雨の予報で
泣く泣く車で帰る事になってしまいました
当日 予定を変更し ディナーでスパークリングワイン頼んで
いたので サプライズでかえるの学校へ行き
ガラスエッチングを体験し(彼女はメチャメチャ喜んで作業に熱中してました)そこでお互いに相手へのシャンパングラスを作りました
熱中しすぎで時間も押し押しになったせいもあり
ディナーで席に着くなり「なんでここに有るの〜」とビックリしてました
その後の ケーキと一緒にプレゼントを出していただいたりと
毎回毎回、スタッフの方にはお手伝い頂き 本当に有り難う御座います。感謝 感謝です
今回、バイクではなかったのですが
かえるの学校で スタッフの方に「予約した○○ですけど」と言うと
「今回はバイクじゃないんですね」と言われ
覚えていてくれた事にビックリしつつメチャメチャ嬉しかったです
次は俺の誕生日、5月(まだまだ先だな〜)に帰るのが楽しみです。
次に帰った時には 絶対 赤いカエル見つけたいです。
有り難う御座いました。
2012年11月16日(金)14時11分
ITガエル
Kuuu☆Chii様。
本日のアンダ地方は
先日の台風を思わせるような天気とは一転
穏やかな快晴の一日でございました。
この時期の伊豆高原の夕暮れ時は、
秋から冬への移り変わりを
少し寂しげに映し出しているかのような、
そんな幻想的な情景でございます。
さて、Kuuu☆Chii様。
お二人の半年に一度の大切な日に
いつもご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お二人がいつもお互いをお思いになるお気持ちが
私どもスタッフまで“ひしひし”と伝わり
精一杯のおもてなし、お手伝いをさせて頂いております^^
今回は、Chii様のお誕生日と聞けば、
サプライズの演出をお連れ様と作戦会議!!
当日、思いを込めて作成した「シャンパングラス」…
ドキドキしながら歩きなれたレストランまでの道…
そして、テーブルの上にセットされたグラスを見て…
見事大成功でございましたね^^b
また、「幸せの青いカエル」のイベントには次なる
ミッションがあるとかなんとか!?
次のKuuu様の“お帰り”の際にはまた改めて
ご案内をさせて頂きますのでお楽しみに^^♪
それでは、次の“お帰り”はタンデムで来られるよう
「てるてるガエル」に晴天をお願いしておきますね^^*
Kuuu☆Chii様の“笑顔”にまたお会いできる日を心より
お待ち致しております。
ITガエル
2012年11月13日(火)22時43分
お便り 5,462通目
縄跳びおじさん
家内の誕生日と結婚40周年記念できました。期待通りの宿でした。
スタッフの心配りは特に感動です。3時ころに入り口にいた女性ですが、露天風呂から帰ってきた私たちの服装を見て寒そうに感じ、すぐさま羽織るものを用意していただきました。その人は表情も明るく、都会的なセンスの感じで、仕事を楽しんでいる様でした。こういう人がいるから「おもてなしの気持ち」がお客様に通じるのだと思います。がんばって下さい。よい宿を評価するのはハードでなくスタッフの質が一番です。明日の出発にあの人がいたらよいなと思いました。これからもがんばって下さい。
2012年11月14日(水)20時18分
淑Nガエル
縄跳びおじさん様
今頃はご自宅で、アンダでお過ごし頂いたお時間を、
奥様と思い出して頂いているのでしょうか。。。
笑顔で「楽しかった。」と語り合う、
ご夫妻のお姿が目に浮かびます。
40年間ご一緒に歩まれてきたご夫妻の歴史の片隅に、
アンダでお過ごし頂いた想い出を刻んで頂けたのでございましたら、
この上ない喜びでございます。
改めまして、縄跳びおじさん様。
ご夫妻にとって大切な大切な記念日のご旅行に、
私共アンダリゾートをお選び頂き、
有難うございました。
お褒めのお言葉が凝縮されたお便りを頂き、
大変恐縮でございます。
私共ができること。。。
それはお客様が気兼ねなく、心地よいお時間をお過ごし頂く、
そのお手伝いにすぎません。
接客をお褒め頂き、大変光栄に存じます。
縄跳びおじさん様が仰る通り、
スタッフたちは皆「アンダでの仕事」が大好きでございます。
お客様から笑顔を頂戴できる仕事を、皆心から楽しんでいます。
お客様の笑顔が、スタッフの「元気と笑顔の素」。
これからも、おもてなしの心を磨いて沢山の笑顔を頂けます様に、
精進していくことをお約束させて頂きます。
ご出発の際、お褒め頂いた女性スタッフは、
お二人をお見送りできたでしょうか。
「お越し頂いた感謝をこめて」、
そして「またのお帰りをお待ちする思いをこめて」、
どのスタッフも心からの笑顔を添えて、
「有難うございました」のご挨拶をさせて頂きました。
縄跳びおじさん様、奥様。
どうぞいつまでもお元気で、仲良くお過ごし下さい。
ご利用、お便り有難うございました。
2012年11月12日(月)17時49分
お便り 5,461通目
maimai
2012.11.9-10の1泊、祖母・母のお誕生日のお祝いを兼ねて、アンダに招待しました。
初帰りでしたが、とても温かい雰囲気で、もう「おかえりなさい」と言われたいと帰ってきたばかりなのに、思っています。
温泉や無料のサービスには大変驚き、カエル探しに夢中になりました。
本日の初コンプリート者として、賞品をいただきました!!
アンダを出てから、自宅に帰ってから、何度、祖母・母から「ありがとう」と言われたか分からないです。
お誕生日のお祝いで、デザートプレートをご用意いただきました。
嬉しいと言って笑顔になる祖母・母を見れて、ついついこちらも笑顔になってしまいました。
お手伝いいただき、本当にありがとうございました。
女3人ということもあり、2日目にはボディエステを受けました。
3人同じ時間に受けたいと言うお願いをお聞きいただき、心も体も癒されました。
本当に気持ちよかったです。
次はフェイシャルエステを受けたいっ♪
ただ、貸切風呂の予約が取れていなかったり、ラストオーダーのドリンクが運ばれて来なかったり、、、残念なことがいくつかありました。
招待した立場だったので、どうしよう〜と不安になりましたが、フロントの方の聞いてくれる姿勢と別の貸切風呂を手配してくれる行動力に救われました。
ありがとうございました。
全体的には、落ち着ける温かい雰囲気で、お食事の量も質も申し分なく(時間がもう少し長ければいいなぁと思いましたが)、また行きたいホテルです。
いいえ、また行きます。帰ります。
その時は、よろしくお願いいたします。
2012年11月14日(水)23時44分
ITガエル
maimai様
こんにちはmaimai様^^
当日お話させて頂きましたITガエルでございます。
今回は親子三世代の“お帰り”でございましたね^^
maimai様が“お帰り”になってはや4日が経ちました。
なんだかまだmaimai様がいるようなそんな気持ちでございます☆
そしてmaimai様の『見つけたー!!』との元気なお声と
満面の笑顔が今でも忘れられません♪
maimai様は探すのが上手いこと…
とんとん拍子でカエルちゃん達が
見つかっちゃいましたね^^*
そしてそして、何やら幸せの青いカエル探しには
次なるミッションがあるとかなんとか…Σ(噂
次回お帰りの際にこっそりとスタッフまでお尋ね下さい!
また、こちらの不手際により皆様をご不安なお気持ちにさせて
しまったにも関わらず、
お褒めのお言葉の数々を頂戴致しまして大変恐縮でございます。
この場をお借り致しまして改めてお詫び申し上げます。
頂戴致しましたお言葉を糧に日々精進して参りたいと存じます。
まだまだ未熟な面もございますが、
これからも温かく見守って頂ければと存じます。
それでは、またmaimai様たちの“笑顔”に出会える日を心より
楽しみにしております!
絶対に帰ってきて下さいね^0^/
ITガエル
2012年11月12日(月)11時40分
お便り 5,460通目
CIEL
こんにちは☆彡
9月に旦那のお誕生日も兼ねて初めて宿泊し、お料理&サービス全てに感動。
早くも来週にカエル予定です。
唯一の後悔は、館内をくまなく探したのに青いカエルしか見つけられなかった私たち。。
今度こそ〜!と気合十分です。
今からとーーっても楽しみです。
皆様、宜しくお願いします♪
2012年11月14日(水)21時17分
AOガエル
CIEL様、
この度は「お帰り計画」のご報告、誠にありがとうございます♪
急に寒さが厳しくなり、皆様の体調は大丈夫でしょうか。
風邪は引いてないでしょうか。
アンダを訪れるお客様の温かい笑顔に囲まれながら
本日は心配性のAOガエルが筆を執らせて頂きます。
前回のご宿泊では“心残り”があったとのことで・・・
今回はまさに!リベンジ旅行でございますね^^*
アンダに住んでいるカエル達は元気いっぱい!!
今度のお帰りの際には、もしかしたら脱走しているかも・・・!?
・・・しれません。
そんな心配もあり、カエル達に聞いたところ
「CIEL様に見つけてもらうまでは、ずーっとココにいるよ〜!」
とのことでした。(笑)
カエル達は見つけてもらう気満々ですので、
ちゃあ〜んと見つけてあげてくださいね♪♪
カエル達を見つけるポイントは・・・
近くにいるガエラーズにとにかく話しかける「のみ」!!!!
でございます。
中にはポロッと口を滑らすうっかりガエルもいるかもしれませんが、
それもお二人の頑張りを見ているからこそ・・・^^
私もお二人が無事リベンジを果たせることを祈りながら
笑顔のご到着を指折り数えて楽しみにお待ちしております☆
2012年11月09日(金)19時47分
お便り 5,459通目
macorin
前回から2年以上。
や〜っとお帰り計画を立てることができました♪
今回エステプランを予約したいのですが、これは「2人とも」でなくてはダメですか?
一人はプラン通りのボディ、もう一人はフェイシャルを希望したいのですが・・・。
2012年11月12日(月)14時24分
AOガエル
アンダの大切なお客様、macorin様へ
この度は1年中温かな笑い声の響く
南国リゾートへのお帰りを計画して頂きまして
誠にありがとうございます^^*
バリ島独自のフルハンド施術による本格マッサージが味わえる
『バリニーズエステプラン』は、おかげさまで大変ご好評を頂いております。
お問い合わせ頂いたプラン内容のご希望に関しましては
魔法の手を持つセラピスト、花ガエル達にぜひ直接ご相談に下さいませ。
スパ・チャンティック 0120-759-087(南国お花)
へのお電話をお待ち申し上げます^^
(お電話は難しい場合にはご予約フォームより
お気軽にお問い合わせくださいませ。
https://www.sitessl.jp/cantic/izu/yoyaku/
花ガエルより、改めてお返事をさせて頂きます。)
約2年ぶりのお帰りとのことで
2年前とは随分顔ぶれも代わったかと存じますが
「お客様を笑顔にしたい」
という想いだけは、アンダのDNAとして
ずっと引き継がれております。
今日もアンダリゾートを訪れるお客様が
心の底から「楽しかった!!」と思える1日を過ごしていただけますように・・・
そんな思いを抱きながら
macorin様の笑顔のお帰りを
スタッフ一同心より楽しみに、お待ちしております^^
2012年11月09日(金)07時06分
お便り 5,458通目
(=^・^=)222
月曜にお帰りしたばかりですが・・・
またも行くと言い出す(=^・^=)444!
限られた時間をどう楽しむかと考えた時。
一番最初に浮かぶそうです^^
先日見つけられなかった「カエル探し」に再度挑戦?
今回もお世話かけますがどうぞよろしく♪
2012年11月10日(土)14時53分
TSガエル
今日も気持ちの良い秋晴れでございますね^^
まさに絶好の旅行日和☆
…でもまさかこんなに早く“お帰り”頂けるとはっ!!!
さすがのアンダガエラーズも
これには一同びっくりひっくりカエルでございます(笑)
でもそれは皆さまがアンダをとっても愛してくださっている何よりの証。
光栄なお気持ちと、ありがたいお気持ちで
何だか目が…(TωT)ウルウル
今回もたっぷりとお楽しみ頂けるように
張り切っておもてなしを!
…いや、いつも通りのアンダが一番ですね☆
「幸せの青いカエル(たち?)」もいつも通りの場所にスタンバイしておりますので
是非今回は発見なさってくださいね♪
そろそろご到着なさる頃でしょうか^^?
(=^・^=)444様の“お帰り”を楽しみにお待ち致しておりまーす☆
TSガエル
2012年11月08日(木)22時41分
お便り 5,457通目
くますけ
こんばんは♪
いよいよ来週にお帰りです!!
『早く来週にならないかなぁ〜』と今からそわそわしています。
ですが…。その前に『地獄の激務』が待っております(>_<)
現在、自分の職場(旅館でパートをしてます)はハイシーズン…。
有難い事に沢山のお客様が来館されておりますが、自分の部署(お掃除&布団敷き・宴会の後片付け)は人手不足…。
くますけはフル稼働しています。
その為か、最近身体が悲鳴をあげ始めております(ToT)
前回の書き込みの辺りから肩凝りが酷くなっていたのですが、先日とうとう首にまで凝りが来てしまい整骨院へ駆け込みました。
今も少し肩凝りが…。チャンティックへ『8周年キャンペーン+アロマボディ30分&岩盤浴』の予約を入れてあるので、何とか少し楽になればと思っています。
後、初めてのお帰り前に『オアシスクラブ』の会員登録をしていたのですが(アンダさんでポイントを貯める為)すっかり会員証の提示を忘れていて、今回は忘れない様にと思い一応会員証の提示等について質問の電話をした時に、ダメ元で
『今までの宿泊分のポイントはつけられますか?』と聞いたら、
『大丈夫です!!』との返事が…。なっ、ナンダッテー(゜ロ゜)とびっくりしております。
普通ならば『無理ですね』と断られても仕方ないのに…。
やはり恐るべし、アンダリゾート
今回は前回までとは違うルートで伊豆高原に入ります。(電車で行くのは一緒ですが…)
往復の交通手段も全て手配済み、宿泊&エステ料金も準備OK(笑)
後は当日、『ただいまぁ〜!!』と元気に言える様に仕事を頑張ります。
後1週間、早く過ぎてくれぇ〜(爆)
15日からよろしくお願いします。
2012年11月11日(日)14時38分
ITガエル
くますけ様。
こんにちは〜^^
お久しぶりですくますけ様。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
相変わらずお忙しい様でございますね(汗
お体には十分に気をつけて下さいませ。
さて、いよいよ待ちに待った夢の国
「アンダワールド」への3度目のお帰りが迫って参りました!!
お楽しみは、ウェルカムイベントから始まり…
幸せを呼ぶ「青かえる」のお友達?○○がえる探し!!
ニンニク、アンチョビ、オリーブオイルで作った温かいソースに、
野菜などを漬けて食べる大人気のお料理…『バーニャカウダー』
そして、私も首をながーくして待ちわびていた…『ボジョレーヌーボー』
今年の出来は如何でしょうか^^
極上のお料理と一緒に心行くまでご堪能下さいませ♪
そしてそして、
癒しの園『スパ・チャンティック』…
疲れた体を心の芯までほぐしてくれる処
どうぞ極上癒しをご堪能下さいませ^^
実は私も「癒しの園」の虜になった一人でございます☆
オアシスクラブのポイントに関しましては
勿論ポイント加算をさせていただきますので
当日お忘れのない様にご持参下さいませ。
さあ、あと4日後!!
くますけ様の元気な
「ただいまぁ〜!!」の元気なお声が
アンダ中に響き渡る日を
スタッフ一同心よりお待ちいたしております^^*
ITガエル
2012年11月05日(月)16時48分
お便り 5,456通目
(=^・^=)222
とうとう3ケロでやってきました^^
お風呂も済んでホッと一息♪
いつもながらカエルさん達の心遣いに感謝!
お部屋に入ってまたもびっくりでしたもの。
チェックアウトまでどうぞまた楽しい時間を下さいね〜
2012年11月05日(月)21時33分
M (@^◇^@) M
そういえば。。。
(=^・^=)222さまと(=^・^=)333さま、(=^・^=)444さまおそろいのお帰りは、
これまでなかったでしょうか。
超リピーターの(=^・^=)222さま。
3人がおそろいになって、
いつもの笑顔とは少〜し違います^^*
どうぞ皆様、
いつものアンダで、
いつものおくつろぎのお時間をお過ごしくださいな。
M (@^◇^@) M
2012年11月04日(日)17時14分
お便り 5,455通目
☆もも☆
宿泊朝食招待券をいただき、10月29日に母との二人旅で初めて1泊させていただきました(^^)
ありがとうございました♪
お礼のメールが遅くなりまして、すみません‥。
大阪から、初めての伊豆旅行。
ワクワクしながら着いた、アンダリゾート伊豆高原は、私の想像以上にステキなリゾートでした♪
バリ風の落ち着くお部屋や海を眺める展望台、滝の流れる大浴場もゆったり居心地よかったです♪(お部屋にも大浴場前にもマッサージチェアがあるのが有り難く、フル活用させてもらいました☆)
また敷地のあちこちに居る、かわいらしいカエルの置物の姿を見つけては、写真に撮ったり挨拶したり、楽しく幸せな気持ちになりました(帰るころには、カエルが大好きになり、かえるサブレを購入→見た目もかわいくて美味しかった(^^)です♪)
敷地内で無料のサービスが多く、お財布ももたずに気軽にドリンクやおやつをいただきながら、カラオケ、ピンポン、ビリヤード、オセロ、ダーツと母と二人、童心にかえったかのような、はしゃぎながらの遊びができました(^▽^)
そしてなんと言っても、アンダの皆様の笑顔とサプライズサービスには、びっくり☆と感動☆感謝です♪
一品一品が丁寧で繊細で美しく、とっても美味しいディナーの最中の、サプライズのケーキや花火☆
記念写真もいただき、美味しさと感動が倍増しました(^▽^)
皆様のハロウィンの仮装もステキでした♪
翌朝は穏やかな朝日を眺め、澄み渡る空気と緑の中、早朝散歩をし、竹林とカエルくんの見える貸切露天風呂に入り、とても優雅な時間を過ごしました。
まだまだ、感動体験がありますが、長くなってしまいますので、このへんで‥★
こんなに楽しくて、素敵な旅行を母とできたのも、すべてアンダの皆様のおかげです。
本当にありがとうございました♪♪(^^)♪♪
2012年11月05日(月)21時15分
淑Nガエル
☆もも☆様
アンダのお庭そこここに林立するクヌギの木・・・
野生のリスたちの大好物、ドングリがたわわに実をつけています。
これから迎える冬の季節に備え、せっせせっせと塒に運んでいる
可愛い姿が目に飛び込んできます。
☆もも☆様
先日は、バリ特区伊豆高原アンダ村へ
大阪より『お帰り』頂きましてありがとうございました。
お母様と初めての伊豆旅行は如何でございましたか?
親孝行をなさいましたね^^*
頂戴したお便りからは、
お母様とご一緒に仲良く楽しくお過ごしいただけたご様子が伺え、
淑Nガエル、心より嬉しく存じます。
ピンポン、ダーツ、ビリヤード。。。
お二人がゲームに興じる歓声が聞こえるようでございます^^
カラオケルームでは。。。
お嬢様が歌う様子を、ニコニコしながら手拍子をしている
お母様の姿が浮かびます。
ディナーのお時間。。。
一皿一皿、アンダ厨房スタッフが心をこめてお届けするお料理に、
感想を交えながら、舌鼓をするお二人。
サプライズのお祝いは、『感動』のお言葉を頂戴いたしました。
お母様とお嬢様がアンダリゾートで一緒に、
楽しい、美味しい、癒しのお時間をお過ごし頂き、
お二人の歴史の一ページに同じ想い出を刻んで頂く。。。
アンダのスタッフはこれほど嬉しいことはございません。
改めまして、☆もも☆様。
大阪よりアンダへお帰りありがとうございました。
学生の4年間を大阪で過ごし、そして娘のいる淑Nガエルにとって、
大変心に染み入る☆もも☆のお便りでございました。
娘と、旅行に行きたくなりました。。。
☆もも☆様、お母様とのまたのお帰りを
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
2012年11月01日(木)23時43分
お便り 5,454通目
なるなる
初めて行ったのが今年の6月、その時のケロケロパニックで見事宿泊券をゲットして10月に帰ってくることができました。
初めて行った時から体を包み込むゆったりとした雰囲気に、すっかり虜になりました。
今回帰った時もみなさんの笑顔に癒され、来ている他のお客さんの笑顔に癒され、たった1日でしたがとても充実した日なりました。
また、ハロウィンということでいろいろなハロウィンカエルにも出会え
楽しかったです。
すっかり虜になってしまいましたので、また帰れるように貯金しまーす。
そして、アンダカエルになれるようにがんばりまーす。ケロッ^O^
2012年11月05日(月)21時01分
ITガエル
こんにちはなるなる様。
6月に続き2度目のお帰りを頂き
誠にテレマカシーでございます!!
初帰りの際のウェルカムイベント、
「ケロケロパニック」で見事獲得なさった
「ペアご招待」でのこの度のお帰り。
この度も存分にお楽しみ頂いたご様子が
「すっかり虜に…」のお言葉に凝縮されます。
重ね重ねテレマカシーでございます^^
さて、すっかりアンダワールドの虜に!!
アンダワールドは…
・マスターゴールドの香り、
・バリの調度品
・優しく耳に響くガムランの音楽
・そして、たくさんの“笑顔”で溢れています!!
実は私ITがえるも虜になった一人です^^*
これからも、脈々と受け継がれてきたアンダイズムを
維持しつつ、日々進化をしていくことを
お約束致します!!
そして、今月からの新ウェルカムイベント…
「積みケロ」!!
時間内に「ケロ」をグラグラの土台に
積み上げるハラハラ、ドキドキのゲームです!!
早くも何組かの攻略者がいらっしゃいます^^
なるなる様の次回のお帰りには
どんなイベントをご用意しましょうか?
変わらないピカピカの笑顔を添えて
お出迎えさせて頂きます^^
アンダ貯金頑張って下さいね♪
ITガエル
2012年11月01日(木)03時01分
お便り 5,453通目
くますけ
こんばんは
11月に入りましたね。もう少しで3回目のお帰りです。
それにしても…
『来年1月の予約』→秋メニューにバーニャカウダーがある!?→『11月に1泊の予約』→1泊だけじゃ慌ただしいよな…→『2泊に変更』
我ながらびっくりしております(汗)
しかも、『ケロウィンイベント』の告知を見て『行きたかった…』と少し後悔をしております。
個人的に『ルフィーさん』を見たかった…(爆)
でも、ボジョレー・ヌーボーがあるさっ!!
11月の予約は『ボジョレー・ヌーボー解禁日を調べてから』ピンポイントで入れたんで、ボジョレー・ヌーボーを堪能します。
多分、お帰り直前まで仕事に忙殺されていると思われますが(因みに昨日まで半月休み無しでした…)、その分アンダさんで癒されたいと思います。
1つだけ質問ですが、今まで2回お帰りをしていますが(1月と7月)時期的な問題なのか『ウェルカムフード?』(ex.流しソーメンとか)に遭遇した事がありません。
いつもアンダさんへ到着する時間が早いためなのか(1時頃に到着して3時からはしばらく部屋にこもってしまうパターン)何故か遭遇していないんです。
結構楽しみにしているのですが…。(アンダさんに泊まった方のブログ等を見て)
もし実施している場合は何時頃からやっていますか?
まぁ無くても十分楽しんでいるので大丈夫です。
後、青いカエルさん…。まだ1匹しか見つけてないんです。
って言うか、他にいる事をここの書き込みで知りました。
特に見つけた時に何の説明もなかったんで…。
今度のお帰りもまたミッションが増えた感じです(笑)
楽しみにしてます。
2012年11月02日(金)20時29分
淑Nガエル
くますけ様
こんばんは、くますけ様。
待望の(笑)バーニャカウダー&ボジョレーヌーボーが、
すぐそこまでやってきました^^*
今年のボジョレーヌーボーのできは、
どうでしょうか?
淑Nガエルもとっても楽しみでございます!
『来年1月の予約』→秋メニューにバーニャカウダーがある!?
→『11月に1泊の予約』→1泊だけじゃ慌ただしいよな…
→『2泊に変更』
くますけ様の、アンダ予約の方程式。
なんて分かりやすいのでしょうか!
カエルの頭でも、充分理解が出来ます^^
素敵な方程式をありがとうございます。
くますけ様。
アンダのウェルカムフード、
春から初秋にかけては『ウェルカム流しそうめん!』。
また、秋から冬は『焼きマシュマロ』『焼きおいも』など、
季節感満載でお客様をお迎えしています。
でも。。。くますけ様ごめんなさいm(__)m
こちらは、カエルの気まぐれサービスでして、
雨が降ったり寒すぎたりとお天気によっても閉店します。
お時間も2時半頃からと、
もしかしてくますけ様のお篭りの時間帯だったかもしれません。
次回は、2泊!
ご滞在中、『初ウェルカムフーズ』をご期待くださいませ!!
幸せの青いカエルに仲間が増えました。
くますけ様には、ぜひ探して頂きたいです。
詳しくは。。。。ご到着してからのお楽しみ^^*
さあ、どんなワクドキでくますけ様をお迎えしましょうか。
くますけ様、もう一つごめんなさい。。。
『ルフィー』は長い航海に発ちました。
カエル達はみ〜んなで
くますけ様のお帰りを待っています^^*
2012年10月30日(火)23時20分
お便り 5,452通目
なんなん
先日、彼氏さんと初めて利用させていただきました。
実は旅行中にいろいろあって、ホテルに着いたときは彼氏さんと絶賛喧嘩中でした。貸切風呂を予約したものの部屋に入ってからも口も聞かず...。でも、お部屋はすごくきれいだし、フロントで聞いたカエルさん探しやカエル豆のイベントにどうしても2人で参加したくなって、ついつい私の方から仲直りしてしまいました (普段私の方から折れることはほとんどないんですが笑)。イベントや常に笑顔のアンダの皆さんのおかげでその後はとても楽しい時間を過ごせました。
予約した時は「部屋が空いていた」という理由で決めたホテルでしたが、今はアンダに泊れて本当によかったと思います。彼氏さんは夕食のスペアリブがお気に入りだったそうです (「本当においしかったんだよ!」と家に着くまで言っていました笑)。ぜひぜひ来年も帰りたいです。そのときはまたよろしくお願いします。
2012年11月01日(木)19時51分
淑Nガエル
なんなん様
なんなん様、こんばんは^^+
今夜もバリ特区伊豆高原アンダ地方には、
お客様の笑顔が輝きます。
ダイアモンドの輝きよりも勝るお客様の笑顔は、
まさしくアンダの宝物でございます。
改めまして、なんなん様。
先日は数あるリゾートホテルの中、
アンダをお選び頂きありがとうございます。
お選びいただいたきっかけが『空いていたから』と、
とっても分かりやすい理由とうかがいました。
なんなん様とのご縁をいただくことができ、
この偶然に心より感謝でございます。
初めてのお宿は、期待と不安が半分コ。
なんなん様とお連れ様の間であった些細なことで、
心の行き違いが生じてしまったのでしょう。。。
お二人で一緒に探した『幸せのカエル』。。。
心を一つに協力し合った『お箸でカエル豆』。。。
一緒に美味しいものを召し上がって頂き、
会話を彩るお酒を楽しみ、
貸切のお風呂で湯ったりのびのび。。。
アンダでのご滞在が、お二人の心を潤すことができたのならば、
こんなに嬉しいことはございません。
また、お二人でいらしてくださいね。
アンダでお二人心にアンダでの楽しい想い出を
たくさん刻んで頂けますように^^*
2012年10月30日(火)22時30分
お便り 5,451通目
マイティー
10月28日から1泊2日で利用させていただきました。
旦那が以前からアンダのファンでずっとここはいいよ!といわれ続けやっと今回来る事が出来ました。
その期待を裏切らないサービスとおもてなしで大満足でした。
どのスタッフさんも常に心地の良いサービスで、滞在中心地よく過ごさせていただきました。
イベントも充実していて、カエル豆にははまってしまいました。もっとやりたい!残念ながら宿泊券ゲットならずでしたが、サブレをゲットできました。
カエル探しもなんとか最後まで見つけることができ、夜ぐっすり眠ることができました。
貸切風呂やカラオケチャペルでの撮影、卓球などなど盛りだくさんでまだまだ帰りたくありませんでした。
そして、今回一番お伝えしたいことがあります。
今回の滞在は、初めての妊娠で夫婦水入らずの最後の旅行にと利用させていただきました。すると、冷蔵庫の中のドリンクやレストランでの対応など妊婦対応にしていただいたことにも感動でしたが、夕食時のサプライズケーキには本当に驚き感動しました。
旦那も感動しており、食事中に涙うるうるになっていました。私より旦那が今にも泣き出しそうになるほど感動しており、やっぱりアンダは良いんだよ〜としみじみ何度も言っていました。
まだまだ、素敵なサービスをしていただき書ききれていませんが、本当に大満足でした。
必ずまた来ます!!!来年必ず来ようねと旦那と約束しました。
今度は子供を無事産んで、家族でお邪魔したいと思います。
私の大好きなワイン、しかもキティーやキールまで飲み放題ということに感動したのですが、今回はお酒は飲めなかったので、次回はぜひほろ酔い滞在をしたいと思っています。
その時はまたよろしくお願いします。
2012年11月03日(土)03時01分
AOガエル
アンダの大切なお客様、マイティー様へ
スラマッ シアン(こんにちは)♪
この度は旦那様のお気に入り^^*!?
1年中温かぁ〜い伊豆のバリリゾートへお越し頂きまして誠にありがとうございます。
「まだまだ帰りたくありませんでした」
との一番のお褒めの言葉を頂き、
思わず口元が緩んでしまうのは
アンダの看板ガエル!(自称)こと、AOガエルでございます☆笑
さて、今回マイティー様にお楽しみ頂きました
「お箸deカエル豆」・・・
実は、未熟ながらも私が考案致しました
渾身の“イラッとイベント”なんです♪
ツルツルすべる可愛いけれど憎〜いカエル達に
“イラッ”とするけれど、気が付いたら病み付きになっている・・・!?!?
そんなお客様が続出したウェルカムイベントでございました^^*
「もっとやりたい!」
そんなマイティー様には、
「かえる豆ストラップ」がお勧めでございます☆
イラッとしたい時に・・・(笑)
ご自宅でのリベンジに・・・
アンダのお土産コーナー、Indah Baliにて
大好評販売中でございますので、
もしお持ちでいらっしゃいませんでしたら
次回の機会にぜひ・・・^^*
今回は夫婦水入らずの最後のご旅行だったとのことで、
もう間もなくお2人に新たな幸せが訪れることを
ガエラーズ一同大変嬉しく思います。
ご夕食時のサプライズはそんなお2人への
私共からのささやかながらのプレゼント・・・
生まれてくる小さな小さな命が
お2人の優しい笑顔と温かい心、
そして愛情をたっぷり受けてすくすくと育ちますように。
そんな願いを込めながら、
運ばせて頂きました。
来年の“お帰り”は、3名様とのこと、
今からとっても楽しみにでございます^^*
可愛い小さなお客様にお会いできる日を
マイティー様の大好きなワイン、
そしてキティやキールをご用意しながら
指折り数えてお待ちしております♪♪
最後に・・・
肌寒い季節となって参りましたので
どうぞお体ご自愛くださいませ。
お2人の永遠のお帰り処、
伊豆のバリリゾートより愛を込めて
2012年10月29日(月)17時45分
お便り 5,450通目
酔っぱらいカエル
社員旅行でお世話になりました☆
わたしは最初から酔っぱらいでご迷惑おかけいたしました(°Д°)
朝からバスの中で飲んでいたので、ほんとにすみませんでした…
恥ずかしいです><
みんなはそれぞれ楽しんでいたようです。
料理もカラオケもバーも温泉も足湯も…
どれもほんとに楽しかったみたいです♪
わたしはところどころしか記憶ありませんけど…
露天風呂は最高でした(´ω`)☆
今度はプライベートで行きたいなぁと思います。
そのときはまたよろしくお願いします〜!
2012年10月31日(水)19時10分
淑Nガエル
アンダの大切なお客様へ。
先日は、数あるリゾートホテルの中、
アンダをお選びいただきありがとうございました。
ご旅行(社員旅行)の幹事様として、皆様のお世話役として、
お気使いも沢山あったかと存じます。
アンダのスタッフへもご協力をいただき、
心より感謝申し上げます。
皆様それぞれたいへんお楽しみいただいたご様子が伺え、
これも幹事様のおかげとお見受けいたしました。
お疲れ様でございました^^
幹事ガエル様には貸切露天風呂をことのほかお気に召して頂いたようで。。。
原生林に囲まれた貸切露天風呂は、
アンダの4種類の貸切風呂の中でも一番人気。
温泉浴と森林浴をいっぺんにお楽しみいただける、
雰囲気も、開放感も抜群のお風呂でございます!
柔らかなお湯に、ぐ〜んと手足を伸ばしていただくと
たまったお疲れも忘れてしまう。。。
お仕事のストレスも忘れてしまう。。。
。。。。アラ、なんと失礼なことを申し上げてしまったのでしょうか。^^;
皆様の会社は、
ストレスがたまるような環境ではございませんよね。
失礼致しました^^;
ぜひプライベートでお帰りくださいませ。
会社の方々とご一緒の時とは違うお寛ぎ・お楽しみがあるはずでございます!!
また違うアンダを発見していただけると存じます。
お客様に、いつ何回目のお帰りでも、
『やっぱりアンダは楽しいね・寛げるね・美味しいね』といって頂ける、
ワクワクドキドキのリゾートホテルであり続けるように。。。
アンダのカエル達は、おもてなしの心を磨いてまいります。
ご利用、ご投稿ありがとうございました。
2012年10月28日(日)19時06分
お便り 5,449通目
ロートル番長
こんちわ
さわやかな秋風にさそわれて いくら をつれて痛い足をひきずって
散歩に出てみました
遠くに見える大山連峰 谷間から見える富士の山頂付近
あと数日働けば、あの山のむこうにある楽園に帰れると思うとついニヤニヤしてしまう
そんな事を知ってか知らずか、ひさしぶりの散歩にはしゃぐ愛娘
そんなにひっぱるなよパパは足が痛いんだから
まあいいか来週は留守番だからな
何か目的があるわけではなく、お風呂に入って、眠くなったら寝て
飲みたくなったら飲んで、カエルたちの笑顔とマスターゴールドの
香りにつつまれて・・・なんて贅沢なんだろう
本当はボジョレーの解禁とともに帰りたかったんだけど 日程の調整ができず一週間、前倒しになってしまった しょうがない家のみでがまんするか
うちでのむワインはおしくないんだよなー
料理とつまみと風景と運んでくれるスッタフがいないとな・・・
2日にかえります
2012年10月31日(水)19時35分
ITガエル
ロートル番長様。
爽やかな秋の風に
ゆらゆらと身をなびかせながら、
夕日の日差しを浴び
黄金色に輝く様は…
そう、お分かりの通り
『すすき』でございます!!
アンダより見上げると
勇ましく聳え立つ「大室山」
現在すすきが見ごろを迎えております。
さて、ロートル番長様。
いつもご贔屓頂きまして本当に
ありがとうございます。
頂戴致しましたお便りより、
愛娘いくらちゃんとの優しい時間が目に浮かび
思わず笑みがこぼれました^^*
ロートル番長様がいつもお楽しみになさっております
ボージョレー・ヌーボー。
今年はどんなでき具合なのか
気になるところではあります。
早く試飲してみたいですね〜♪
今回は日程の調整が難しいとのことでありまして
アンダでのボージョレー・ヌーボーは来年のお楽しみ^^
今回も勿論、
いつもの香り
いつものお部屋に
いつもの“笑顔”
いつもの席に
いつものお酒(ワイン)をた〜ぷりっご用意をさせて
頂きますのでどうぞごゆっくり、
のんびりとお寛ぎ頂ければと存じます。
それでは明後日、ロートル番長様にお会いできることを
心より楽しみにしております!!
いくらちゃんは家でいい子でお留守番しててね^^*
ITガエル
2012年10月28日(日)18時33分
お便り 5,448通目
J&S
アンダの皆さんへ
今回で14回目?との事で やっと皆さんにも
顔を覚えて頂けたようで あちこちで声をかけて頂き
とてもうれしく 楽しく過ごせました!
1年目のハガキのおかげで、お土産いっぱいでケロケロです。
ケロウィンのお姉さまの変装もバッチリ!
いつもありがとうございます
またクリスマスに2人で帰ります(笑)
フロントO様へ
いつもありがとうございます!
とても楽しく過ごせました。
2012年11月01日(木)01時07分
AOガエル
アンダの大切なお客様、J&S様へ
スラマッマラム(こんばんは)^^*
この度は14回目の“お帰り”
誠にありがとうございます。
お二人の仲の良い姿に、
大ファンのAOガエルはいつも心がほっこりしております♪
最近はただただ陰で見守るだけでは足りず??(笑)
“仲の良い秘訣”はなんだろう〜!?!?
と、興味津々のカエル達が
どうやらJ&S様を見かけるとついつい話しかけてしまっているようですね。
(私を筆頭にですが・・・^^;笑)
さて、今回お二人にお楽しみ頂きました
この時期限定のケロウィンイベント!!!
仮装ガエル達は如何でしたでしょうか??^^
かぼちゃ娘ガエルに
魔女ガエル・・・
夜の22時から始まる楽しい宴の時間も
本日、大好評のうちに幕を閉じ
ちょっぴり寂しい気持ちもございますが
・・・次はクリスマス♪
アンダ地方には
今年も!!サンタケロースがやってくる♪♪
(のでしょうか?)
アンダにいらっしゃる方は
み〜んな良い方達なので、
サンタケロースはきっと、素敵なプレゼントを運んできてくれるんだろうなぁ〜
と、まだまだサンタさんを信じてやまない
メルヘンガエルことAOガエルは
今から妄想してはワクワク・ドキドキしております・・・!
外は少しずつ肌寒くなって参りましたが、
1年中温かい空気で包まれているアンダリゾート☆^^*
次回“お帰り”のクリスマスも、
温かな空気と、そして優しいガムランの音色に包まれながら
素敵なお誕生日をお過ごし頂ければ幸いでございます。
9月から1ヶ月ごとにお会いできているとあって、
AOガエルは一段とウキウキ♪しておりますが、
お二人にもっともっと
アンダをお楽しみ頂けるよう
より一層“おもてなしの心”をピッカピカに磨いて参りますので
これからもご旅行のお手伝いをさせて頂ければ
大変嬉しく思います。
私の方こそ、
いつもありがとうございます。
ミニAOガエル、可愛がってあげてくださいね^^*笑
お二人の笑顔の“お帰り”を
指折り数えながら楽しみにお待ちしております♪♪
2012年10月28日(日)08時37分
お便り 5,447通目
(=^・^=)222
昨日はお忙しい時間帯でしたのにお相手下さって感謝。
あの後もメールのやり取りでバタバタでした。
まだ未体験の風?と思いきや・・・良い意味での裏切り。
他ホテル名が出てこないほどのお気に入りですもの。
彼女にとってはアンダが一番安らぐ場所。
予約出来て本当に良かった〜
来月のお帰りをワクワクで待っている様子♪
カエルさん達の笑顔とシェフのお料理を楽しみにしています!
2012年10月29日(月)20時49分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま
(=^・^=)222さま!空をご覧下さい!
お月様が、とってもとっても綺麗に輝いています。
晴れ渡った夜空に、冴え冴えとお月様が映え、
それを眺めるカエル達が飛び跳ねます。
美しく、気持ちのいい伊豆高原の宵に、
酔いしれる淑Nガエルでございます。
(=^・^=)222さま、
またまたのご予約ありがとうございます。
突然の「お帰り」がお得意の(笑)、 (=^・^=)222さま。
この度は(=^・^=)333さまとご一緒。
ごゆっくりと、そして存分にアンダをお楽しみくださいな^^
大変ご好評を頂き、ロングラン開催だった
ウェルカムイベント「お箸でカエル豆」も
いよいよ10月いっぱいで終了でございます。
11月からのイベントは。。。
ナイショ、ナイショでございます!!
ちょっとドキドキ、慎重に慎重を重ねて。。。宿泊券ゲット!!
楽しみになさってくださいね^^*
お帰りをお待ち致しておりま〜す。
2012年10月28日(日)00時12分
お便り 5,446通目
ody
会社の同僚からの紹介で、お世話になりました。
リゾートホテルは初体験でしたが、サービスが充実していることに
驚きました。
メインディッシュのお代わりとか、ゲームコーナー、フリードリンク、etc...。
温泉ホテルとは違い、滞在型なので、本当に楽しめました。
高級なイメージがありますが、アットホームな印象・・・そんな感じでしょうか。
私より、カミさんのほうが感動しっぱなしで、「すごいすごい!」って大きい声ではしゃいでいました。
おかげでとってもいいカミさん孝行ができました。
次は、家族でお世話になりたいと思っています。
ありがとうございました。
2012年10月28日(日)22時13分
淑Nガエル
ody様
夜の帳に包まれる伊豆高原に、かすかに星が瞬きます。
この季節、凛とした空気が大好きな淑Nガエルが
お返事をしたためさせていただきます。
改めましてody様。
先日はご夫婦の大切なご旅行に、
私共アンダリゾートへ「初お帰り」をいただき、
ありがとうございました。
会社のお仲間よりご紹介をいただいたと伺い、
そのご期待に応えることができたでしょうか。。。
お知り合いの方がアンダに『お帰り』いただき、
アンダのお話をody様ご夫妻になさり、
ody様ご夫妻に「お帰り」いただき。。。
そしてこうして、お便りコーナーにご投稿いただくことによって、
アンダのご感想を沢山の方へご紹介いただく。。。
お客様のおかげで、アンダの輪が大きく大きく広がります!
ody様、アンダをお気に召していただき、
心より感謝申し上げます。
私、淑Nガエルにも長年連れ添ったガマガエルがおります。
連れ合いの楽しそうな笑顔を見るのは、
何よりも嬉しいものでございます。
ody様ご夫妻の歴史の一ページに、
アンダでのお二人の笑顔をしっかりと刻んで頂けたことに、
アンダガエラーズは心より嬉しく存じます。
ody様と奥様へ
ご夫妻で
『ワクワクドキドキ、大人のリゾートホテル アンダリゾート』へ、
またのお帰りを心よりお待ち申し上げます。
次回は、もっと進化した「ワク&ドキ」のアンダで、
お二人をお待ち致しております。
ご利用、ご投稿ありがとうございました。
2012年10月27日(土)01時52分
お便り 5,445通目
にゃんこ姉さん
今月は、2回目のお帰りを出来て、幸せでしたが…ディナーメニューいいですね!1日目もいいけれど、2日目の幻のディナーメニューは最高でした!噂では結構なボリュームと聞いていましたが、本当にボリューム満点で…素材を最大限まで引き出した味わい、最高でした!特にサラダに使われてたドレッシング、ちょっと真似はしてみたいと思いました!(出来たらレシピを…)
次は12月頃を予定しています。今度は職場の同僚を連れてお伺いしますので、またよろしくお願いしますね!
2012年10月28日(日)22時19分
KTガエル
にゃんこ姉さん様へ
収穫の秋を迎えて美味しいものを
ついつい食べ過ぎてしまいます今日この頃です。
にゃんこ姉さん様にとっては何の秋でしょうか?
同じにゃんこのウリちゃんロンちゃんは近頃食欲旺盛!
すっかり食欲の秋でございます^^
この度は2回目の“お帰り”誠にテレマカシーでございます^^
にゃんこ様はお食事が大変お気に入りいただけたご様子で
大変嬉しく思います。
キッチンガエルは大喜び!
ぴょんぴょんと飛び跳ねております♪
大絶賛して頂いたボリューム満天(満点?)の
2日目のディナーメニューですが、
料理長ガエルが腕によりを掛けて
認めていたお料理でございます。
特に今回のカニを使用した
特製サラダがお好みいただけたのですね♪
そのドレッシングですが・・・・・
秘密でございます(笑)^^
(レシピは極秘なんですごめんなさい^^;)
アンダでは1泊ではなかなか遊び切れず2泊したい!
とおっしゃられる方が大勢いらっしゃいますので
にゃんこ様の様に2泊されるのが大変オススメでございます。
2泊される事により、1日目では遊びきれなかった
『幸せの青いカエルを探せ』や『ハンモック』や
『アンダピック』、『貸し切りお風呂の全制覇』などなど、
より深くアンダを楽しめるかと存じます♪
ウェルカムイベントに没頭され
宿泊券ゲットのチャンスを広げるのも
いいかも知れませんね^^
次回は職場の方との“お帰り”でございますね♪
にゃんこ姉さん様はすっかり
アンダの宣伝番長でございますね^^
秋も深まる伊豆高原『バリ地区』にて
にゃんこ姉さん様の3度目の“お帰り”
スタッフ一同心よりお待ちしております。
2012年10月26日(金)21時39分
お便り 5,444通目
ゆう
初めてアンダに泊まった時はまだ彼とは恋人同士で、帰る頃には2人ともアンダの魅力にメロメロでした。特に私は此処で結婚式をしたいと思うほどでした。
その願い叶って、先日は笑いの絶えない理想の結婚式ができましたヾ(^▽^)ノ朝から雨でドレスの試着をしてるときには雷まで…ありゃー(*_*)しかし式が始まる前にはいいお天気に☆本当良かった♪
今回は三泊で式以外にも一日目は私のママの誕生日、二日目は夫の姉ちゃんの誕生日。ケーキやプレゼント、王冠のリクエストにも協力してくださって皆様ありがとうございました!!!2人でアロママッサージをしてもらったり、展望台にダーツ、ビリヤード早かった三日間でしたがすごく楽しかったです。前回もそうだったんですが、おみやげを買う以外は敷地外に出ませんでした(笑)
Nガエル様色々お願い事をしましたが笑顔で対応してくださり本当に感謝しています。三日目の夜カエル豆を練習しているときに話し掛けてくれた女性ガエルさん、お名前を聞き忘れてしまいましたが朝あっても夜あっても笑顔で癒されました(*´д`*)早くアンダに帰りたいです(>_<)また皆さんに会えるのを楽しみにしています。
2012年10月28日(日)23時12分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ゆう様へ
Selamat menempuh hidup baru ♪
(スラマッ ムヌンプー ヒドゥップ バルー)
【ご結婚おめでとうございます♪(ガエラーズ一同)】
お打ち合わせから当日の司会進行まで
いつも傍で見守らせて頂きました淑Nガエルも
顔を綻ばせながらお二人の新たな幸せが誕生した瞬間を
心より喜んでおります(*^_^*)
ウエディングが大好きなAOガエル、
挙式やご披露宴があるお日にちはいつもそわそわそわそわ・・・・
ちゃんと晴れてくれるかなぁ?
緊張していないかなぁ?
心から楽しんでいるかなぁ?
まるで新婦を送り出す母のように(笑)
お二人の幸せなひと時を心から見守っております。
ゆう様が結婚式をお挙げになりましたお日にちは生憎の雨・・・・
少しずつ雲行きが怪しくなり、とっても心配しておりましたが
さすがはアンダのカエル達☆!?
400匹以上のカエルの神様からのお二人への贈り物は、
「明るい太陽」だったのでしょうか♪
明るい太陽にお二人の笑顔、そして明るい笑い声がプラスされれば
そこはもう幸せの楽園^^*
周りにいる人達まで温かい気持ちにさせてくださるお二人の優しさ、
笑顔にはスタッフ一同本当に癒されました!
淑Nガエルの他、笑顔でゆう様のハートを射止めたのは
どのスタッフでしょうか・・・・
笑顔王を目指しておりますAOガエルといたしましては、
気になるところでございます・・・(笑)
次回はぜひ、名前もチェックしてみてくださいね♪
早くもアンダ特有の「早く帰りたい病」にかかられたお二人には
この言葉を・・・
【SELAMAT ANDA SUDAH DATANG DIRUMAH KAMI】
(答えはホームページのTOPをご覧下さいませ^^*)
それでは、お二人のまたの笑顔の“お帰り”を
心より楽しみにしております^^
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。