クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2012年05月14日(月)22時12分
お便り 5,303通目
デッカイおじさん
5月12日〜13日に初めて利用させて頂きました。
出発前HPやじゃらんの口コミを見て、イメージも評価も良くワクワクしながら向かいました。

ウェルカム流しそうめんにビックリ!
「こんなの初めてだがねー!」と思わず口に出てしまった。

口コミ通りスタッフの接客と対応が素晴らしかった
気さくで爽やか、細やかな気配りに好感を持ちました。

ディナー時のサプライズに感動致しました。
無事、赤ちゃんが生まれた暁には再びアンダを訪れたいと思います。
今回は、とても楽しかったです♪お世話になりました。

青ガエルみつけれて良かったです(・∀・)♫
2012年05月16日(水)23時26分
AOガエル
アンダの大切なお客様、デッカイおじさん様へ

この度はアンダへの“初お帰り”誠にありがとうございます^^

アンダの恒例行事!?!?になりつつある【ウェルカム流しそうめん】は、
いつも多くのお客様で賑わっております♪

“こんなの初めてだがねー!”と、デッカイおじさん様のように
思わず驚きを声に出してしまわれるお客様も数知れず・・・

流しそうめん以外にもアンダでは季節のイベントをご用意しており、
365日飽きることなくお楽しみ頂いております☆

AOガエル一押し!!の今後のイベントは

◇別館ロンボック館の屋上は、絶好の観測スポット☆
夜空を一人占めも夢じゃない!?
実に173年ぶり!金環日食大観測会(5月21日 朝7:30〜5分間)

歴史的な瞬間をぜひ私達とともに目撃しましょう^^*

◇ホタル鑑賞ツアー(6月〜)
風などの影響により数は少なかったものの、
昨年もバッチリと見ることができました。
幻想的に舞うホタルたちに癒されること間違いなし!
秘密のスポットへは、私達がご案内致します♪

楽しいことが大好きなガエラーズは今から楽しみで、
思わずうずうずしております・・・・

その他にも心がわくわくするような楽しいイベントを随時計画中でございますので、
次回“お帰り”の際にもたっぷりお楽しみ頂けることと存じます♪

また、その時には青いかえるさんの「その後のお話」もさせて下さいね^^

私達はこれからもアンダを訪れるお客様に
驚き、感動、そして癒しの時間を与えることができるよう
“遊び心”と“おもてなしの心”を磨いて参ります。

また笑顔でお会いできる日を心より楽しみにしております。

イベント大好きAOガエルより





2012年05月08日(火)15時26分
お便り 5,302通目
いしぽん
5月3、4日連泊でお世話になりました。

私の退職祝にということで、主人からアンダの宿泊を
プレゼントしてもらいました!内緒で予約してくれており、
全くわからない状態で向かったのですが、最高でした〜!(^O^)/

お部屋も広々としていて、朝方見える朝日がとっても綺麗。
お料理もとってもおいしかったです。ボリュームすごい!!
サプライズのケーキと演出に感動しましたー(ノ´∀`*)

2泊したので、貸切風呂に2カ所入らせていただきました。
風を感じながら入るお風呂は最高のリラックスです。

残念なのはバーに行けなかったこと。。
伊豆を歩き回り疲れた上に、たくさんのお料理を食べて
もうおなかがパンパンで、断念。。(´;ω;`)
次回行くときは絶対に利用したいと思います!

ねこちゃん・青いカエル探しも楽しかったです〜!
無事見つけられました!(^^)!

写真のサービスもとっても嬉しいですね!
夢のような旅行を過ごした後、
自宅で写真を何回も見ながら浸っております。

素敵な思い出をありがとうございました!
2012年05月12日(土)18時53分
IBガエル
いしぽん様へ


こんにちは、いしぽん様♪
先日はアンダリゾートへの「お帰り」と
お便り誠にありがとうございました。

お便り中よりアンダでのご滞在をゆっくり・まったり
お寛ぎ頂けました様子が伺え何よりでございます^^
今回はアンダでのご滞在がお連れ様よりのプレゼントとのことで、素敵ですね♪
サプライズの時には
近頃涙腺が少しゆるくなった
IBガエルも“感動”してついつい“うるうる”としてしまいます。
アンダスタッフにとりましてはお客様の
お喜びになられる笑顔こそが最高のエネルギーでございます。
アンダでは数多くの感動がうまれておりますが
この瞬間だけは神様がくれた、世の中にたった一つの
奇跡であると存じます^^
いしぽん様の心の中にアンダでのご滞在が
思い出として残ったのでしたら
これほど嬉しいことはございません。
何度「お帰り」頂きましてもそれぞれ違った
思い出をお持ち帰って頂けるよう
いつも違ったおもてなしを準備してまいります。

お部屋や料理長特製のディナーコース
サービスなど沢山のお褒めのお言葉誠にありがとうございます。
そしてアンダといえば多数ございます
貸し切り温泉が魅力の1つでございます。
4種類、8つの貸し切り温泉はそれぞれ趣きの異なるお風呂でございます。
是非次回は貸し切り温泉の全制覇のチャレンジなされてはいかがでしょうか?
きっと日々の疲れも、1度に吹き飛んでしまう事と存じます♪
そして今回はご参加頂けなかった
バータイムは「リベンジバータイム!!」と称して
次回のお楽しみとして頂ければ幸いでございます。

新鮮な空気と力強い陽の光をあびて
そろそろ伊豆高原アンダ地方の大自然も
緑が色濃くなって参りました。
四季折々の違った表情を見せる伊豆高原アンダ地方にて
いしぽん様の次回の「お帰り」を心よりお待ちしております。


IBガエルより



2012年05月04日(金)15時39分
お便り 5,301通目
sanappo
5月2.3日で利用させていただきました。
ものすごい土砂降りで、テンション下げ下げでしたが、みなさんの口コミをみて、とても期待してました。
そして、本当に期待とおりに過ごせました。
ディズニーリゾートかと思うような接客サービス、サプライズ、お食事もとってもおいしく、またおなかいっぱいで、メインのお替りはとてもとてもできませんでした。次回はパンを欲張らず、メインに備えたいと思います。また、夜食のラーメンもおなかいっぱいで無理と思っていたのに、これだけは食べたいと思わせるおいしそうな匂いでついついペロッと食べてしまいました。
温泉も素敵でアメニティも充実していて、マッサージ椅子器もあり、アクアクララのお水がおいしかったです。
ただ、貸切温泉ひとつしか予約できなくて入れなかったのがとっても残念です。
あと、泊まったお部屋もとても素敵だったのですが、ボイラーの音かと思うのですが、ものすごい音が結構遅くまでしていて、気になりました。
でも、そんなの全然気にならないほど、すべてに行き届いている素敵な処です。
今度は天気が良い時ににゃんこやリスにも会えるように絶対またきたいです。

2012年05月04日(金)22時15分
OKガエル
スラマッタシア〜ン!
Sanappo様、先日は生憎の暴風雨の中、
アンダにお帰り下さいまして誠にテレマカシーでございます!
台風より凄い・・・と、思うほどの
生憎の悪天候でございましたが
アンダでのご滞在をた〜っぷりとお楽しみ頂けたご様子で
何よりでございます。

アンダでは『雨の日でも楽しい♪』をコンセプトに
様々な遊びのコンテンツを取り揃えておりますが、
これからは『暴風雨でも楽しい♪』を目指して
更に、楽しいコンテンツをもっともっと
取り揃えてまいりますね!

そして・・・
『ディズニーリゾートかと思うような・・・』とのお言葉、
身に余る光栄でございます!
大変にテレマカシーでございます。

アンダは、伊豆にある“かえる”の国。
イズニ〜ランドかケロリーランドか、ネーミングに悩むところでは
ございますが、皆様の“お帰り処”として
お客様がいつも笑顔で、ゆ〜っくりとお過ごし頂けるように
更に進化できるように努力してまいります!

貸切温泉のご予約でございますが、
全てのお客様にお入り頂ける様にチェックイン時での
ご予約は1回とさせて頂いておりますが
全てのお客様のチェックイン後に
予約が入っていない時は、2回、3回と
ご入浴頂くことが可能でございますので
是非、次回お帰りの際には、ご滞在中に
フロントにお問い合わせくださいませ!

ご滞在中の設備音につきましては
大変申し訳ございませんでした。
稀にみる豪雨が続いていた為に
通常よりも長い時間ポンプが作動していたのが
原因と思われます。
通常時では、そのような事は殆ど
ございませんのでご安心くださいませ。

それでは、sanappo様の
またのお帰りをアンダカエラーズ一同
首を長くしてお待ちしております。
この度の、ご利用とご投稿
誠に有難うございました。



2012年05月01日(火)07時35分
お便り 5,300通目
kirana
4月29日〜30日、父の還暦祝い旅行でお世話になったkiranaです。
私は半年ぶりの「お帰り」にテンション上がりっぱなしでした。
そして、すっかり父も妹夫婦もアンダさんの虜になってしまいました(*^^)v

みんなでパターゴルフ・バドミントン・卓球・ビリヤードに燃えて
すっごく楽しかったです♪
「いつか5人で旅行に行きたいね」の夢がこんなに早く叶うとは思いませんでした。

また、かえる川柳も2度連続の入賞にレストランの前で
飛び跳ねて喜んでしまいました♪

帰りはいつまでのアンダ気分でいたかったので、妹は旦那さんに
水色のかえるさんを買ってもらい、私は誕生日プレゼントに
旦那にピンクのかえるさんとテレマカシーパーカーを
買ってもらいました(*^_^*)

いろいろなサプライズにゲストの方まで来ていただいて、
感動しっぱなしで、いまだに興奮して仕事モードに
スイッチが切り替わらないです(泣)

また絶対にお帰りしたいと思います!
アンダさんの宿泊を励みに仕事がんばります!
2012年05月01日(火)19時43分
淑Nガエル
kirana様

こんにちは、kirana様。
アンダからご帰宅いただいてすぐの、
まだまだ「アンダ@ワクドキ」モード収まらないご様子のお便り、
楽しく拝見いたしました。

この度のお返事も、私淑Nガエルがしたためさせていただきます。

kirana様にとって、ちょうど半年振り、2度目のお帰り!
とっても楽しんでいただけたご様子に、
私も、王様ガエルも大喜びでございます。

還暦をお迎えになったお父様を中心に、
妹様ご夫妻、kirana様ご夫妻のご旅行。。。
きっと一番お喜びになったのはお父様でございましょう。
楽しんでいらしたのも、お父様かもしれませんね^^*

別館を結ぶガゼボ公園の中に設えた、
パターゴルフ場にバトミントンコートは、
結構プロ仕様!と、とってもご好評をいただいています。
今の季節、新緑放つマイナスイオンたっぷりの空気の中、
屋外でのゲームはとっても気持ちよく、
そしてあつ〜く燃える事間違いございません!!
きっと皆様で大いに盛り上がったことでございましょう!!!
kirana様たちの歓声が耳に届くようでございます。

「すっかり父も妹夫婦もアンダの虜になってしまいました」

嬉しいお言葉、心より感謝申しあげます。
kirana様に続き、
もう皆様正真正銘の(笑)『アンダラー』でいらっしゃいますね^^*

お帰りの際に、
ブルーのピクルス(あのぬいぐるみのカエルの総称でございます)を
肩に乗せたり抱きしめたりしていたkirana様を思い出します。
kirana様の満面の笑顔が、
アンダをご満喫いただいた何よりもの証拠でございます^^*

ご利用ありがとうございました。
またのお帰りを、
心よりお待ち申し上げます。

2012年05月01日(火)21時42分
kirana
早速のお返事ありがとうございます♪

アンダさんの素晴らしいホスピタリティは
私の人生観が変わってしまいそうなぐらい
素晴らしい旅行でした。
前向きに頑張ろうと勇気ややる気が沸いてきました。

また必ず「お帰り」したいと思います。
その時までには私も少しは前に向かって
進めるように頑張ります。

あっ!ちなみに「ブルーのピクルスくん」は妹です。
でもあんなに嬉しそうな笑顔を見れたら
私も大満足でした。

みなさまお体に気を付けて頑張ってくださいね(*^_^*)
2012年05月04日(金)18時14分
淑Nガエル
kirana様

こちらこそありがとうございます。

お客様の輝く笑顔から、
私共アンダスタッフはどれほど元気を頂いていることでしょう。

お客様より頂く、
「楽しかった!また帰っていきます^^*」のお言葉は、
カエルたちの宝でございます。

「ピンクのピクルス」はいい子でいますか?
ハグが大好きな子です。
いっぱいハグしてあげてくださいね^^*

kirana様。
またのお帰りをお待ち申し上げます。



2012年04月20日(金)22時34分
お便り 5,299通目
金のオノ 銀のオノ
最高の舞台で逆プロポーズ成功!

16日の月曜から一泊でお世話になりました。感想は・・。
一緒に泊まった彼氏がチェックアウトしてホテルの玄関に出た時に呟いた言葉 「もう一泊しねぇ?」 これが全てです!

対価を払い、宿泊するという行為は料金の高い安いの差はあれど贅沢な行為です。その分、やはり非日常感が欲しい。
アンダリゾートはそんな願望を叶えてくれる場所でした。
一瞬、ここ本当に伊豆?と驚くような建物。中に入れば明るく笑顔で働くスタッフの人達。遊びきれない種類のゲームやいろいろ趣向を凝らしたイベントありで、「しまった!」と思いました。二泊にしとけばなぁと・・。

お風呂やホテルの周りをゆっくり散歩したりしてるうちにお待ちかねのディナーになりこの日のために新調し、頑張ってダイエットしたはいいけど痩せ過ぎて胸の辺りがズリ落ちそうになるというハプニングを抱えながらもとても美味しくお料理を頂きました。サプライズをお願いしていたのでケーキを持ってスタッフさんがテーブルに来て下さった時にはそれまで「美味い美味い」とお料理にパクついてた彼氏が固まり、呆然としてました。
すかさず、逆プロポーズ! 見事に成功致しました!

チェックアウトした後にゲームに立ち会って下さったお兄さんのノリの良さは忘れられません! 結果は残念でしたが必ずやリベンジに舞い戻ってきます。あの時のお兄さん、待ってて下さいよ。 ふふふ・・。

帰る前に別館のチャペルで本番前の写真だけの式を挙げました。
最高に幸せな時間でした!

アンダリゾートのすべてのスタッフの皆さん、可愛いネコちゃん、足を治療してくれたドクターフィッシュ、有り難う!
2012年04月23日(月)08時26分
AOガエル
金のオノ、銀のオノ様・・・・・・・

逆プロポーズ成功、おめでとうございます!!!!!!!

たくさんの“新たな幸せがうまれる瞬間”に
立ち会ってきた私達ではございますが、
いつも心は、温かい気持ちでいっぱいになります。

大好きな人の為に一生懸命ダイエットをし、迎えた当日・・・
ドキドキのサプライズ演出・・・
そして想いを伝えたそのとき、返ってきた答えが“YES”であったこと・・・

金のオノ、銀のオノ様のその時のお気持ちを考えると
本当に幸せであったことが感じられ、
思わず目頭が熱くなってしまうほどでございます。

見事、幸せをその手に掴んだ金のオノ、銀のオノ様に続き
私AOガエルも頑張らなくちゃなぁ〜!!と、とても大きなパワーを頂きました♪

チェックアウトの際にご対応させて頂きましたのは
冷静沈着?かと思いきや、3枚目なTSガエル
少年のような心を持った明るく元気なDKガエル
幹事に引っ張りダコ!?盛り上げ上手なIBガエル
それとも、まだまだカエル修行中のSMガエルやSKガエルでしょうか^^

リベンジに舞い戻ってきて頂きました際にはぜひ、
お気軽にご指名なさって下さいね♪

パスポートのいらない伊豆高原のバリ島にて
今度はご夫婦としてのお二人の“お帰り”を心より楽しみにしております。

その際には、『もう二泊しねぇ?』なぁ〜んて、
旦那様に仰って頂けるようなアンダで在りたいと思います^^(笑)

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

アンダをご愛顧頂いておりますみなさまに
幸せのシャワーがずっと降り続けますように・・・・願いを込めて

恋する乙女 AOガエルより


2012年04月20日(金)16時41分
お便り 5,298通目
みるく
今回会社の旅行の宿泊先に!と計画中です。
男4人女1、2名なのですが大丈夫でしょうか?
コメント欄では、カップル&家族が大多数ですが
会社の慰安旅行としてでも楽しめますか?
又、お酒は飲み放題で問題ないのですが料理の方が不安で...
男性にあわせるので質より量で毎回民宿等を
選んでいるのですが...
たまには、お洒落なホテルで癒されたい&コース料理を
食したい。と幹事(女)の願望なのですが...

2012年04月22日(日)20時48分
淑Nガエル
みるく様

朝からあいにくの空模様。。。
シトシト降る雨は、カエルたちを元気にし、
木々の新芽たちの緑を美しく深めます。

春の雨もまた楽し。。。そんな伊豆高原でございます。

みるく様。
会社の慰安旅行に、アンダをご検討頂き、
心より感謝申し上げます。

アンダは、おかげさまで小さなお子様から熟年・年配の方まで、
幅広い年齢層の方にご贔屓頂いております。
ご夫妻や恋人同士、ご家族連れはもちろんですが、
女子会や会社の慰安旅行など「大人のグループ旅行」として、
毎日沢山の方にアンダをご利用頂いています。

みるく様、もちろん「会社の慰安旅行」大丈夫です!!
むしろ、超!お勧めでございます^^*

おススメ理由、その@
アンダはぜ〜んぶ込みのご料金です。
レストランでの50種類以上のドリンク、
もちろんアルコールメニューも豊富で、
お好きなものをお好きなだけ召し上がれます。
すなわち、会費(宿泊料)以外、経費は心配無用!

おススメ理由、そのA
ディナーは、本当に美味しいとご好評を頂いています!
大人の雰囲気漂うレストランでのコース料理は、
バラエティーにとんだ多国籍ディナー。
ド〜ンと地魚の「舟盛り」から始まり、
なんと!メインディのお肉料理はお代わりもできます。
男性の胃袋にも、きっと喜んでいただけると存じます^^

みるく様がご心配なさっていた、
「男性は質より量。。。でもおしゃれにコース料理を楽しみたい」。
両方まとめて叶えます!

オススメ理由、そのB
2次会も、アンダの館内で大いに盛り上げてください。
それは、貸切のカラオケルームで、
飲み放題&歌いたい放題(18時以降20時までの1枠45分間)!!
そして、また22時からのお夜食バータイム!
もちろん無料です^^*

オススメ理由、そのC
「おしゃれに癒されたい」
温泉に湯っくり、まったりと。。。
そして、「バリニーズフルハンドエステ」で、
究極の癒しに身を委ねてくださいな。

まだまだオススメがございますが、
幹事役のみるく様の、ご不安が払拭されますように
精一杯おもてなしをさせて頂きます。

是非ご検討下さいませ。
みるく様のお帰りを、心よりお待ち申し上げます。



2012年04月19日(木)00時49分
お便り 5,297通目
☆kirakira Smile☆

アンダ様〜!!
アンダのスタッフの皆様〜!!!
カエル様〜!!!!
幸せすぎる2日間をありがとうございました!!!!!(泣)

ホテルに到着してすぐに、バリの可愛らしい小物達やお香や素敵なスタッフの方達に出迎えてもらい『ここ(アンダ)に住みたい〜』と両親や彼と一瞬にしてはしゃいでしまいました。+゜(*´>艸<`*)。+゜

アンダ様のおもてなしは、心の底から、私達を笑顔にさせてくれるものでした!!
私達だけでなく、宿泊客みんなが穏やかな顔になっていたのが印象的です!!
カエルさんを探したり・卓球やダーツなどのゲームをしたり・夕食時にサプライズがあったり・バータイムの川柳で盛り上がったり・お散歩で気持ちよくなったり・・・不思議と宿泊客同士で会話を楽しむ事ができました!!!
すれ違いに挨拶をしたり、譲り合いや助け合いでお話をしたりと、本当にアットホームな場所(空間・時間)でした!!!

スタッフの皆様や、お客様、カエル達や、猫ちゃん、りすちゃん・・・み〜んなが☆kirakira Smile☆になれる、アンダの魅力はここには書ききれません!!!
やっぱり実際にアンダへ行かなくちゃ・・・です♪♪♪
゚・。*( *^□^*)人(*^□^* )。・゚+

川柳も入選してHPに載せてもらえたし、1年後のハガキも待ち遠しいし、購入したお香で毎日おうちでもアンダリゾート気分を楽しめるし、一石十鳥以上です!!!!!(笑)

アンダにまた帰る(カエル)〜♪♪ テリマカシ〜♪♪♪♪♪


2012年04月20日(金)19時20分
AOガエル
☆kirakira Smile☆様〜!!

この度はアンダリゾートへ“お帰り”頂きまして、誠にテリマカシー♪♪♪でございました^^*

2日間で立派なアンダラーになられました☆kirakira Smile☆様のご様子に
ガエラーズは嬉しくてピョンピョンとあっちこっちで跳びまわっております♪

でも、私達にとって一番嬉しいのは・・・・・・・
アンダに“お帰り”頂きましたお客様同士が仲良くなっていらっしゃる光景を見ること!!でございます^^

かえる探しの時にはお客様同士でヒントを出し合っていたり・・・
すれ違う方と笑顔で挨拶を交わしていたり・・・
ウェルカムイベントの順番待ちの時には譲り合ってくださったり・・・
猫のウリやロンと仲良くしてくださったり・・・
お子様を介して仲良くなっていらっしゃったり・・・
サプライズ演出では自然と拍手、そして大切な記念日を迎えられたお客様へ向けて「おめでとう!」の声も・・・

アンダを訪れた皆様の魅力をここに書こうとしても、
う〜ん・・・・・・・・・・・・なかなか書ききれません!!!!!!(笑)

私事にはなりますが約1年ほど前、立派な一人前のカエルになる為にアンダを初めて訪れたとき
一番びっくりしてひっくりカエリそうになったのは
「みなさまの穏やかな表情、そして笑顔の眩しさ」でした。

どうしてこんなにみんな、いい表情をしているんだろう?????

まだまだ未熟なカエルだった私でしたが(今もですが・・・)その理由はすぐに分かりました。

「そっか、ここには“人を思いやる気持ち”が溢れてるんだなぁ・・・」

これからもこんな素敵な空間作りのお手伝いができたら・・・それは私達の幸せでございます。

☆kirakira Smile☆様、
1年後の手紙がお手元に届いたらアンダへ“お帰り”になるサインですよ〜^^*

たくさんのキラキラスマイルをご用意して、またの“お帰り”をガエラーズ一同楽しみにお待ちしております♪♪


好きな言葉は「ありがとう」
AOガエルより




2012年04月18日(水)15時15分
お便り 5,296通目
なきお
去年の9月に彼と帰らせていただき、二人ともすっかりアンダの虜になりました!
気さくで気配り上手なカエルさん方、美味しい食事、楽しいイベント、気持ちのよいお風呂に展望台からの眺め…どれを取っても最高でした★

そして…来月の3日にまた帰れることになりました!
GWということでキャンセル待ちだったため一時は諦めかけていましたが、無事予約がとれて感激です!
今回は彼の友達カップルを引き連れて4人で伺います♪(彼がアンダを超ごり押しして実現したダブルデートです。笑)

今からものすごーく楽しみにしています!!
当日は何卒よろしくお願いいたします★
2012年04月19日(木)21時05分
淑Nガエル
なきお様

こんにちは、なきお様。
昨年に続いて2度目のお帰り、ありがとうございます!!
お帰りいただく5月3日は、木々の葉が元気いっぱい
新緑まぶしい季節でございます!
初めていらした9月とはまた違う風景で、
なきお様をお迎えできることでございましょう^^*

今年もゴールデンウィークは、道路も電車も混雑が予想されます。
どうぞ余裕を持って、お気をつけてお越しくださいね。
この時期はアンダもおかげさまで、早い時期から予約が埋まり、
ご希望日の5月3日は、特に一番人気のお日にちでございました。
キャンセル待ちにご登録いただいていたなきお様に、
お部屋のご用意が出来てよかった!!

この度はお友達もご一緒!
お二人で楽しんでいただいたアンダ、
ご友人と4人ではどんなスケジュールを組んでいただきましょうか?
存分に、タップリと、そしてゆったりまったりと、
アンダーランドをお楽しみくださいね^^*

すこ〜し早めにご到着いただいて、
2組でパターゴルフやバトミントンも対決!!
熱い対戦になること間違いございません。
クールダウンは、バトゥール館のドリンクバーで、
冷たいお飲み物をどうぞ!
心地よい風の中
ハンモックに揺られるのもオススメでございます。

カラオケで盛り上がって、
貸切のお風呂で湯っくり・まったりと・・・

前回お帰りいただいたときよりバージョンアップしたアンダに、
どうぞご期待くださいませ!

なきお様。
皆様とのお帰りを、心よりお待ち申し上げます。



2012年04月17日(火)14時08分
お便り 5,295通目
happy
アンダ やばいです
アンダ 最高です
もう我が家の別荘です
みんなに自慢したいです
ちょいちょい帰りますね
その時はヨロシクね!(^^)!
2012年04月18日(水)18時40分
淑Nガエル
happy様

happy様、こんにちは!
今日はとっても気持ちのいい一日でございました。
伊豆高原の海山は柔らかな日差しに輝き、
木々の葉っぱは、楽しそうに風に揺らぎます。
心地よい風に乗って、
アンダ地方にhappy様より嬉しいお便りが届きました^^*

happy様
「アンダ やばいです 」

アンダガエラーズ
「いえいえ、そんな怖いものではございません^^;」

happy様
「アンダ 最高です 」

アンダガエラーズ
「いえいえ、行き届かないところが多くて。。。」

happy様
「もう我が家の別荘です 」

アンダガエラーズ
「happy様の別荘でありたい 」

happy様
「みんなに自慢したいです 」

アンダガエラーズ
「happy様をアンダの広報部長に。。。」

happy様
「ちょいちょい帰りますね 」

アンダガエラーズ
「いつ、何度でもお帰りいただいても、
『やっぱりアンダは、やばい 』とおっしゃっていただきたい(笑) 」

happy様、
お褒めの言葉が、行間から溢れるお便りに
アンダガエラーズは感動を隠せません。
いつお帰りいただいても、ご期待に沿えるように
これからもず〜とおもてなしの心を磨いてまいります。
進化するアンダでお迎えいたします!!

お便りありがとうございました^^*



2012年04月16日(月)15時48分
お便り 5,294通目
ミニミニ
selamat siang
4月14日ー15日とお世話になりました

最初旅行を計画したとき ○○の里とアンダと迷ってました
両方からパンフレットを取り寄せたとき アンダからはお礼状と一緒にぐり茶の粗品が同封されてあり その心使いに感動して決めました

エントランスに足を踏み入れた瞬間からマスターゴールドのお香の香りとガムラン音楽に癒され 虜になってしまいました

全てにおいて完璧でした

イケメンのお兄さん 綺麗なお姉さん 素晴らしいスタッフですね
部屋もお風呂も設備も 口コミどおり大満足です

幸せの青いカエルを年甲斐もなく夢中になって探したり
カエル豆を必死になって箸でつかんだり
バータイムではカエル川柳に命がけでした(笑)
そうそう猫のロンちゃんにも遭遇しましたよ
一年後のハガキも楽しみです

あっという間に時が過ぎてしまい まだまだやりたい事がいっぱいあったのに…
また 『おかえり』 しなくちゃね
次はいつにしようか今から楽しみです
誕生日もあるし結婚記念日もあるし
その時にはまた笑顔で迎えてくださいね
テレマカシー

ps こんなに食べたり飲んだり遊んだりしたのに 何にもお金使ってないよ!(^^)!びっくり(笑) 



 
2012年04月21日(土)20時47分
ITガエル
ミニミニ様へ


ここ伊豆高原アンダ地方では
ぽかぽか陽気漂う季節と
なって参りました。 
私事ではございますが
私ITガエルは
この時期冬枯れの木々が
芽吹き鮮やかな「緑色」になる
この頃が一番大好きでございます^^☆

さて、
ミニミニ様。
改めましてアンダリゾート伊豆高原に
お越し頂きまして誠にテレマカシーでございます^^。

一歩踏み込むとそこは・・・『バリ』
ご滞在中まるでバリにいるかのような時間を
感じることが出来ます!!

*視覚では・・・バリの調度品の数々
*聴覚では・・・ガムランの音楽
*嗅覚では・・・お香マスターゴールドの香り
*味覚では・・・ディナー、お夜食でのバリ料理
・・・etc 

五感全に訴えかけ、
バリにご旅行された方からは
「バリよりバリっぽい♪」とのお言葉を
よく耳にするほどです^^
ミニミニ様もまたアンダに「かえるたくな〜る!!」
の魔法に掛かった用ですね^^♪
アンダワールドにはワクワク・ドキドキ♪
のしかけが盛りだくさん!!
いつお帰り頂いても新鮮な気持ちでお楽しみ
頂けるかと思います^^*

ミニミニ様もまだまだ
やり残したことがあるようですね^^
記念日とは言わず、
お気軽に自分の家に帰るかのような感覚で
また“お帰り”下さいね♪

6月頃には幻想的な光を放つ
「ホタル」が夜を彩ります!
アンダでは、ヒミツのスポットに
皆様をお連れしますよ〜♪

それではミニミニ様の「笑顔」に
またお会いできる日を楽しみにしております!!



2012年04月16日(月)12時37分
お便り 5,293通目
J&S
4月13日にお世話になりました。
伊豆高原の桜に、何とか間に合うことができました!!
夜桜バーを楽しみにしていたのですが、終わってしまって・・・
お陰様で、また来年のお楽しみが増えました。

今回は、1年目のお便りを持参しましたところ、
サプライズをありがとうございました!

また、ホタルの季節の頃にカエリます。
スタッフの皆様、楽しい時間をいつもありがとうございます。
2012年04月17日(火)21時36分
IBガエル
こんにちは!
先日はアンダへといつも心あたたまるお便り、誠にありがとうございます^^
今年の伊豆高原の桜達は・・・
ほんっっとうに短期間でございました(涙)
例年に比べると開花が遅く、
急に温かくなった気候に桜たちはいっせいに咲き乱れ
その後の爆弾低気圧の影響もあり
ほんの束の間の「春」に
自然の贈り物の貴重さを改めて感じました。

楽しみにお越し頂きました夜桜バーは
“来年の楽しみに“とあたたかいお言葉誠にありがとうございます。
木々の手入れと、アンダスタッフのお祈りで(・・・汗)
来年の「春」に大きく期待したいと存じます!

そして今回のお帰りは“例のお葉書”をご持参頂きました
昨年の思い出と、今年の思い出。。。
それぞれ忘れられないご滞在であったことと存じます。
何度お帰り頂きましても
たくさんの思い出をお持ち帰り頂けるよう
たくさんの無料コンテンツやイベント、
アンダオリジナルのおもてなしでJ&S様のお帰りをお待ちしております。

次回はホタルの頃にとのことでございますね♪
あの秘密の場所は、
今年もぼんやり綺麗に光る彼らとの約束の場所。
いつころあらわれてくれるのか?
伊豆の大自然の中でまだまだ変わらないことが
とても素晴らしく感じます^^
詳しくはホームページ「季節のお知らせ」で更新予定ですので
是非楽しみにお待ちくださいませ^^


この度のお便りも誠にありがとうございました!
J&S様のまたの「お帰り」を心よりお待ちしております。



IBガエルより


2012年04月14日(土)15時11分
お便り 5,292通目
子連れローライダー
4/9から4/10で一泊させていただきました。
会社の同僚から紹介されて(ごり押し)温泉嫌い・旅行嫌い・
海の幸が苦手の私が初めて旅に出ました。

付いてまずびっくりしたのが駐車場でスタッフのお姉さんと会ったのですがかなりの大荷物なのに1人ですべて持ってくれて案内してくれたこと!
お陰で大変そうなお姉さんを横目に手荷物1つで歩かせていただいちゃいました。

作務衣を借りに行く時も部屋に妻と子供を残して取りに来たのですが
私と妻の分だけ取って帰ろうとしたところ
お子様の分もなんてご案内いただいちゃってしっかり見ているなぁと
感心してしまいました。


その他の部分ではただただ最高級のおもてなしをしていただいて
初めての旅行がアンダで良かったと思っております。

出来れば年内・もしくは早い段階で無理やりにでも記念日と連休を取りまた帰れればと思っております。
妻共々アンダの虜になってしまいました。


必ずまた帰りますのでその際はよろしくお願いいたします。

2012年04月14日(土)21時31分
OKガエル
子連れローライダー様〜! スラマッタシア〜ン!
先日は初のご家族旅行にアンダにお帰り下さいまして
誠にテレマカシーでございます。
初めてのご家族のご旅行を海外旅行気分で
たっぷりとお楽しみ頂けましたでしょうか?

お荷物をお持ちさせて頂いたマスコットガエルも
子連れローライダー様のお便りに
ニコリとはにかんでおります。
ありがとうございます。

そして・・・
『初めての旅行がアンダで良かったと思っております。』
『出来れば年内・もしくは早い段階で無理やりにでも
記念日と連休を取りまた帰れればと思っております。
妻共々アンダの虜になってしまいました。』

・・・(TωT)ウルウル

大変、嬉しいお言葉に
アラフィフで涙腺が緩くなった
私めは思わず涙がちょちょ切れてしまいました(涙
ありがとうございます。

噛めば噛むほど味が出るスルメ烏賊のように
帰れば帰るほど、楽しみが増す処・・・
アンダはそんな『お帰り処』でございます。
是非、これを機会にアンダに沢山帰って来てくださいね。


それでは、子連れローライダー様とご家族皆様に
次回またお会いできる日を心からお待ち申し上げます。
この度のお帰りとご投稿誠にありがとうございました。




2012年04月11日(水)20時12分
お便り 5,291通目
(=^_^=)222
Ms.Nガエル様

昨日は猫の呟きにお耳を貸して下さって有難うございました。
お陰で帰り道は心も軽くルンルンと♪
三泊のうち残るは別邸。
その後は一番大好きなアンダへと思っています。
また近いうちお目にかかれますように!

2012年04月12日(木)21時38分
Nガエル
(=^_^=)222様

先日は、アンダにお立ち寄りいただき、
ありがとうございます。

アンダの賑やかなチェックアウトが一段楽した時、
『Nガエル!お客様がロビーでお待ちです』と、
若いフロントガエルに声をかけられ、
向かうと、(=^_^=)222様のお顔が!

(=^_^=)222様、
私とっても嬉しかったです!
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございました^^*
(=^_^=)222様には、2006年ごろからアンダをご贔屓いただき、
もう15回ほどお帰りいただいている、
超(笑)リピーター様でございます。
私Nガエルにとっては、
とっても馴染み深いほっとする、大切なお客様でございます。

20歳になるとっても綺麗なお嬢様と一緒に、
いろいろなお話をさせていただきました。
私こそ、(=^_^=)222様にお目にかかり、お話をさせていただき、
心ぽかぽかになりました。
こう申しては失礼かと存じますが、
「たまに会う友人」のような。。。

ホテル名アンダは、インドネシア語の
「アンダティバ」を語源とします。
「アンダティバ=帰って来る処」、
お客様にとって、帰りたくなるお宿を目指します。
(=^_^=)222様の、止まり木のひとつであったら幸せでございます。

「アンダリゾート伊豆高原」「風の薫」「アンダ別邸伊豆一碧湖」、
この3姉妹ホテルを3ヶ月のうちに宿泊制覇すると、
なんと!アンダ別邸のご招待券をプレゼント!!
すでにアンダ、風の薫とご宿泊の(=^_^=)222様は、
ゴール目前でございますね^^*

(=^_^=)222様、
猫とカエルはとっても仲良しということご存知ですか?
これからも末永いお付き合いを、
どうぞよろしくお願い致します^^*



2012年04月10日(火)20時36分
お便り 5,290通目
まほ
4月1日(日)〜1泊で彼と3回目のおかえりをさせて頂きました☆
今回も大大大満足な1日でした〜♪卓球やビリヤード、ダーツ、バドミントン、貸切風呂、展望台、カラオケ、夜食……数え切れない程遊びました。彼も私もアンダ大好きです☆☆☆
今年の11月に結婚するので、忙しくなる前にアンダで元気の充電ができました。結婚後にまた二人でただいまさせて頂きます♪
2012年04月11日(水)21時46分
淑Nガエル
まほ様

まほ様から、うれしいお便りが届きました。
カエルのようにピョンピョンと、
心が弾んでいる様子が伺えるお便りです!!

大切な方と、楽し〜く、仲良〜くお過ごしいただき、
アンダのカエル達もとっても喜んでいます。

そして、
ご結婚がお決まりになり、お!め!で!と!う!ございます!!
お二人で幸せな人生を、仲良くず〜と歩んでくださいね。

ということは。。。この次は、はれてご夫妻となってのお帰りでございますね^^*
「恋人としてのアンダお帰り」と「ご夫婦としてのアンダお帰り」は、
「何かが違う?」かもしれません。
何かが違ったとお感じになったら、またお便りで教えてくださいね。
淑Nガエルは楽しみにお待ちしております。

まほ様、このたびのご滞在での
「花見deカエル豆」はいかがでございましたか?
お二人でお箸を使って、お重箱のカエル豆を移動するという
とっても簡単なゲームですが。。。
箸のしつけは厳しく受けてきた淑Nガエルではございますが(笑)、
まあこれがなかなか難しくて。。。
それでも、賞品の「カエルサブレ」をゲットするお客様は絶えません。
最高賞品の「ペア宿泊券」も、
もう既に何組も獲得しています。
まほ様の結果は?

このたびのご滞在も、
「大大大満足な一日♪」とおっしゃってくださったまほ様。
次回は「大×5満足な一日♪」とお言葉がいただけるように、
おもてなしの心と遊びの心を磨き続けていきます。

次回お越しいただくのがとっても楽しみな、
淑Nガエルでございます。



2012年04月10日(火)07時22分
お便り 5,289通目
平蔵
ホテル選びの条件は、「個室露天風呂があって雰囲気の良さそうな旅館かホテル」。
二人でまったりと
このホテル選びで失敗するのが、パンフレットやHPで掲載されている写真イメージのまま期待していると、実際行ってみたら期待ハズレ?
アンダリゾートに到着したその全貌は、HP掲載の写真イメージのままの趣で、まるでバリ(行ったことが無いが)のリゾートホテル。
まずは、雰囲気がイメージどおりだったので、安心しましたね。

エントランスをくぐったら、フロアに漂うアロマの清清しい香り・バリのガムラン、
ホテルスタッフの方が、丁寧に迎えてくれ、チェックイン時間で少し混んでいたので、
ウェルカムティーを頂きながら、ソファでしばしくつろぎました。

フロントに十分スタッフの方がいらっしゃったので、チェックインもスムーズに済み、いよいよ客室へ。

お部屋は、フロントから離れた別館でしたが、移動の途中はバリを感じながらの庭園が続いていましたので、これも退屈しない^^
ところどころに置かれるバリの置物や、マスコットのカエルがとてもかわいらしくて、
ここにホテルのおもてなしを感じました。

そして客室。
とても広い。
バリの内装で、ベッドが大きい。
テレビ画面も大きい。
ビール、ソフトドリンクがフリー。
アメニティが充実。
オーシャンビューの部屋だったらな。
文句なしの希望どおりのお部屋でした☆

ディナーは、フロント館の食堂で、和洋折衷のコースメニュー。
伊豆ならではの地魚のお刺身の盛りは、最高に美味しかったです♪
他には、メインディッシュにお肉。
ビール・ワイン・サワー他 飲み放題。
お腹も満足で、極めつけの露天風呂は、チェックイン時に予約した時間帯、朝食の後の利用でまったり、
これもまた広さが充実していて、良かったですね
4月8日の夜桜は少し肌寒く、温かいスープ・冷たいお酒まったり、温泉にまったりつ
このアンダリゾートホテルでも、色んなイベントが仕掛けられていて、いろいろ楽しめましたね。
一番のおすすめは、別館屋上の展望台。
高台の上から、海と街全貌を見渡せます。
夜には星空が見えて、最高にまったり。

スタッフの皆様 まったりの時間をありがとうございました。
  (今まで数多くのホテル等には、お世話になりましたが、最高の対応・笑顔・挨拶の素晴らしさ、ありがとうございました。)
今年9月で結婚30年です、ぜひ、お伺させて頂き、
まったりとした時間を過ごさせて頂きます。

2012年04月10日(火)20時01分
支配人ガエル
平蔵様、この度のアンダへのお帰り誠に有難うございます。
今回のご滞在では、まったりと笑顔で
お過ごし頂けましたご様子で何よりでございます。

また客室や食事やサービスなど沢山のお褒めの
お言葉を頂戴しまして身に余る光栄でございます。
そんな多くのお褒めのお言葉の中でも
手前共スタッフへのお褒めのお言葉を
頂けました事は、心から嬉しく存じます。
旅慣れていらっしゃるお客様からの
お褒めのお言葉は大変嬉しく、大きな励みになります。
本当にありがとうございます。
頂きました沢山のお褒めのお言葉に
恥じぬように日々、進化と深化を
しっかりと行いながら、更にご滞在が
居心地が良いものになるように努力して参ります。

今回はご予約時に既に埋まってしまっており
ご案内が出来ませんでしたが、
海の眺望も良い部屋もございますので
どうぞ次回お帰りの際にはお早めに
ご予約を頂けますと幸いでございます。

9月でご結婚30周年との事でございますね。
おめでとうございます!
是非、記念日のお手伝いを手前共にもさせてください。
想い出に残る素敵な一日を
ご一緒にお創りできましたら光栄でございます。

散り行く桜吹雪の美しさに見とれつつ
少し寂しさがこみ上げるこの頃。
暖かくなりましたがまだ朝晩は冷え込みまので
どうぞくれぐれもお風邪など引かぬように
お気をつけてお過ごしくださいませ。

この度のご利用とご投稿、誠に有難うございます。
またお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。



2012年04月07日(土)19時22分
お便り 5,288通目
くまママ
 3月30日から2泊3日で宿泊させていただきました。九州から妹夫婦が来るのを機会に、泊まってみようと。
 総勢7人でしたが、全員が大満足。また行きたいと言っています。
到着してすぐ貸し切り風呂の予約をお願いしたら、人数が多いから決まりの時間では入浴できないでしょうと気遣っていただき、おかげでみんなゆっくりお風呂を楽しむことができました。
 31日はすごい雨と風、おまけに寒くて困りましたが、そこはアンダ、少しも退屈しないで過ごせました。むしろ時間が足りないくらいでした。
 好評だったのは、
・食事がおいしくて、量が適当だったこと(ちょうどよい量は人によって違いますよね。わたしはいつも多すぎて残すのが申し訳なくて困っていましたが、メインをお代わりして調節できるというのがすばらしいアイデアだと思いました。息子はお代わりをして、大好きなチキンのトマト煮をいただきました。豪華な舟盛りに妹夫婦は感激していました。伊豆に着た甲斐があったそうです。サラダがおいしかったと夫は言っています。朝食ではスープやお豆腐、干物、名前を忘れてしまいましたが焼きそばのような物がおいしかったし、夜食もおいしかったです。)
・いつでも飲み物やゲームなどがフリーで利用できたこと
・マッサージ機がちょうどよい具合だったこと
・寝具がとても眠りやすかったこと
・防寒コート、フリースの上着が用意されていたこと
・シャンプーやリンス、化粧品などがよかったこと
・カエル探しやカエルマメが楽しかったこと(青いカエルを見つけるのに7人で頑張りました。)
 スタッフの方は優しい笑顔で、とても親切でした。カエルマメのイベントも、ちょっと時間をおまけしてもらったかもと子どもたちが言っています。
 一つだけお願いをすれば、別館の入り口にスロープがあったり、室内の段差が少なかったりすると、歩きやすいだろうと思いました。体が不自由な人だけでなく、お年寄りも利用されるでしょうから。
 私たちは3月で結婚30年、妹たちは4月で15年で、とてもいい記念の旅行ができました。ありがとうございました。

 追伸
 子どもたちが言うには、ダーツとビリヤードに取り扱い説明が書いてあると知らない人も遊べるのではと。うちの子たちが遊んでいたとき、後から着た親子連れがダーツのやり方が分からなくて困っていたらしいです。メンテナンスがしっかりできていたので、使いやすかったとも言っていました。
 今回の旅行で、みんな初めて家族と卓球をやりました。とっても盛り上がりましたよ。他の方たちも楽しそうで、お仲間気分になり、顔を合わせたときはあいさつをしました。ホテルに泊まり合わせただけなのに、知らない人とあいさつをしてしまうほどフレンドリーな雰囲気なんですね。
2012年04月09日(月)00時55分
OKガエル
くまママ様〜! スラマッタシア〜ン!
この度の大家族様での二泊での
“お帰り”誠にテレマカシ〜でございます。
そして、ダブルの記念のご旅行でのご利用、
そしてそして、た〜っぷりとお褒めのお言葉を頂戴しまして
アンダカエラーズ一同、とってもとってもグンビラでございます。
決して豪華でもゴージャスでも無いけど・・・
『凄く居心地が良い処』とおしゃって頂ける事がアンダの想い。
くまママ様はじめ皆様に『また行きたい』と想って頂けた事
本当に嬉しい限りでございます。
ありがとうございます!

お食事もたっぷりとお召し上がり頂けたご様子で
黒ひげシェフもかえるの船長も?喜んでおります。

旅の楽しみは食べる楽しみ♪  BY MSガエル
旅の楽しみは飲む楽しみ♪   BY AOガエル

と、旅の楽しみはそれぞれではございますが、
アンダは、『たらふく食べて、たらふく飲んで・・
たらふく遊んで・・・』と、『たらふく』お楽しみ頂ける処で
ございますので、是非、また『ケロリー』を
たっぷりと摂取しにお帰りくださいね♪

そしてアンダでは、『青いかえるを探していたら・・・』
気付いたらご家族のお客様同士がお友達になり
翌日ご一緒に観光へ・・・という事もしばしば。
アンダでのフレンドリーに楽しくお過ごし頂けて
本当に嬉しい限りでございます。

ご提案も頂きましてありがとうございます。
バリアフリーに関しましては年々、そのご要望が
増えていると感じておりますので、全ては難しいのですが
出来るところから少しづつ実施致しております。
もっともっと皆様にお過ごし易く
お寛ぎいただけるようにこれからも益々進化して参ります。

それでは、くまママ様はじめご家族皆々様の
益々のご健康を心からお祈り申し上げます。
この度のお帰り誠にありがとうございました。



2012年04月07日(土)00時19分
お便り 5,287通目
くますけ
お久しぶりです。

1月の誕生日に泊まってからもう数ヶ月…。

『春には2度目のお帰りを…。』と考えていましたが、6月半ばまで身動きが取れなくなりました(ToT)

仕事が…。って言うよりも、趣味でやっている舞台の公演が入ってしまってその練習やら、公演の為の出費もあるので…。

伊豆の桜、見たかったな。

カエルTIMESが家に届いたのを見ていたらますます帰りたくなりました。

こうなったら、『公演の1人打ち上げ』をアンダさんでやるんだ!!

でも…。

6月中旬は1人でも泊まれますか?
時期的にハイシーズンになると思いますが…。

多分、2〜3泊になると思います。


2012年04月09日(月)00時19分
OKガエル
くますけ様〜! スラマッタシア〜ン!
お元気でいらっしゃいますかぁ〜?
大変お忙しそうでございますね(汗
くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。
伊豆の桜・・と言えば、
正しく只今、染井吉野が全開バリバリに咲いておりまして
見事な桜のトンネルを作っております。
アンダでは日没後にこの時期だけのプレミアムな一時、
『夜桜バータイム』を行っております。
ボサノバのBGMを流しながらま〜ったりとした雰囲気で
満開の桜をお楽しみ頂いております。

桜のトンネルは来年にお預け?になってしまいそうで
ございますが・・・くますけ様に耳寄りな情報でございます。

実は、6月の伊豆は『蛍』が楽しめるレアな時期でございます。
毎年微妙に時期は前後しますが、今年もきっと
沢山の蛍達が飛び交う事でしょう!
今年も『蛍ツアー』を開催する予定でございますので
どうぞ楽しみにしていてくださいませ!

6月の中旬ももちろんお一人様も大歓迎で
ございますので、どうぞ気兼ねなく
アンダにお帰りくださいませ!

それでは、暖かくなってまいりましたが
朝晩はまだまだ冷え込みますので
くれぐれもご自愛くださいませ。


2012年04月06日(金)23時20分
お便り 5,286通目
*ぴんくま*
こんばんは☆
4月4日〜5日にお世話になったものです。

今回アンダへは2回目のお泊りでしたが、今回は誕生日を迎える彼と一緒にたーーーーっくさん楽しませてもらいました♪
みなさん本当に親切で、居心地が良すぎます(´・ω・`)

彼のお誕生日とゆうことで、プレゼントの件などでお世話になりました☆*彼もとっても喜んでくれて大成功ですー!!

そしてかえる川柳やりました!
美味しくクッキーいただきます(笑)

今度は結婚した記念旅行で伺いたいと思っています♪

ありがとうございました(*´∀`*)☆
2012年04月09日(月)00時02分
OKガエル
*ぴんくま*様〜!スラマッタ〜シア〜ン!
この度のアンダへの”再びのお帰り”
誠にテレマカシーでございます。
そして大切な方の大切な記念日を
笑顔たっぷりにアンダでお過ごし頂けたとの事で
アンダカエラーズもとってもグンビラでございます。

そしてアンダカエラーズへのお褒めのお言葉!
誠にテレマカシーでございます。
アンダは皆様の“お帰り処”、皆様が笑顔たっぷりに
お過ごし頂けるようにちょいちょいと仕掛けを
ご用意しております。
春のイベント『花見DE豆かえる』にも
挑戦頂けましたでしょうか・・・。
アンダ滞在中で笑顔が消える緊張の30秒間!
『慌てず落ち着いて下さいね〜』と言いつつ・・・
意地悪に流す、アノBGM。
今日も沢山のお客様が、箸を手に猛練習をしております♪
さて緊張の本番は如何に・・・。

そして!アンダ滞在中で何故か会話が無くなる?バータイムで
大人気の『かえる川柳』にご参加頂き、見事にご当選!
おめでとうございます!!
お二人のラブラブな川柳に、『ひゅーひゅーアツいアツい♪』と
レストランカエラーズから声が上がっております。

次回は、ご結婚記念での“お帰り”をご予定との事で
誠にありがとうございます♪

益々アツアツなお二人とまたお会いできる事を
アンダカエラーズ一同、楽しみにお待ちしております。
この度のお帰りとご投稿、誠にありがとうございました!



2012年04月06日(金)19時36分
お便り 5,285通目
でーらよかった
先日の春の嵐の中、はじめてアンダリゾートさんに行ってきました!
長女が東京の大学へ、次女が高校生に、末っ子は6年生に…というこの春、記念に家族旅行を!と探したのがアンダさんでした。
爆弾低気圧なんぞお構いなしにお風呂に、ゲームに、カラオケ、シアワセのカエル探し等々 飽きることなく楽しめました(^ ^)
そして広ーいお部屋(282号室)で久しぶりに家族水入らずの時間を過ごしました。なかなか大勢で泊まれるオシャレなお部屋ってないですよね。
あこがれの天蓋ベッドは 、娘が取り合いすると思いきや、まさかのお父さんが…!!笑 王様気分でくつろいでました^^;

お楽しみのディナータイム♪
途中、明かりが消えていき、お誕生日や記念日を祝うケーキが、あちこちのテーブルに運ばれて行きました。
私たち夫婦も数日前結婚記念日でしたが、事前に申し込んではなかったので、『あ〜お願いすればよかったね…(⌒-⌒; )』と何気なく話してたら…

なんと、、、最後に我が家のテーブルにもウェディングアニバーサリーのチョコが添えられた、かわいいケーキが運ばれてきました!!
もうビックリと感激とで…舞いあがってしまいました。

聞くと、お皿を下げる際に私たちの会話が聞こえたそうで、急きょ厨房で準備をしてくれたそうです(//∇//)
あの時のカッコいいお兄さん、もう一回ちゃんとお礼が言いたかったな〜

それからもうひとつ。
家に着いて、売店で買った品物を忘れたドジな私。 ホテルに電話するとすぐに送ってくださいました。
ネットで偶然見つけたのですが、とてもステキな気持ちになるホテルでした。 ステキな時間をありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

2012年04月08日(日)23時32分
OKガエル
でーらよかった様〜! スラマッタシア〜ン!
この度のアンダへの“初帰り”誠にテレマカシーでございます。
今回は、“爆弾低気圧”という超ド級の悪天候を物ともせず、
初アンダをた〜っぷりとお楽しみ頂けたご様子で
大変嬉しい限りでございます。

今回ご利用頂いた282号室は、アンダ最大の広さと
窓越しいっぱいに海が見える抜群眺望、
そしてマッサージチェアにバンブーソファに
バンブーの天蓋ベットを兼ね備えた
スイートルームでございます。
ご家族様はもちろん、お友達同士小グループでの
ご旅行にもお勧めのOKガエル一押しのお部屋で
ございます。
そして・・・大人気の天蓋のバンブーベットをお父様が
王様気分でお独り占めとの事。
それは大晦日のテレビのチャンネル争いのじゃんけんで
勝ったのと同じ位の喜びであったのではないでしょうか♪

さてさて、お祝いのお手伝いもお喜び頂けて
何よりでございます。
アンダスタッフは背中にも耳がございまして
お客様の『お祝い』キーワードの会話には
直ぐに反応するようになっております♪
『カッコいいお兄さん』・・・残念ながら
アラフィフな私は、全くの対象外ではございますが
本人と思われるスタッフは、『カッコいい』という言葉に
顔を赤らめながらもドヤ顔をしております。
掲示板を読んで、お礼を申しております。
ありがとうございます。

今回は、ネットで見つけて頂けたとの事でございますが、
これがきっと『ステキなご縁』の始まりでございます。
是非、これからもご家族皆様での大切な想い出の場所として
いつでもお気軽に“お帰り”くださいませ。

でーらよかった様はじめご家族皆様の
ご多幸とご健康を心からお祈り申し上げます♪



2012年04月06日(金)16時59分
お便り 5,284通目
にんじんしりしり。
2〜3日とお世話になりました。^^
2回目なのに、前回よりもアンダにハマってしまいました!

私的にはブーツキーパーがあったのと、靴下が嬉しかったです♪スリッパに素足で履くことにどうしても抵抗があるので助かりました。

本館ダブルのお部屋だったんですが、説明や皆さんの言うように狭かったです……

が、私は全然気になりませんでしたよ♪

何故なら、部屋に居る時間なんて無いくらい遊ぶ事に夢中だったからです♪(・∀・)v
ホントに至れり尽くせりですね^^

日々進化するアンダさんに期待を込めまして要望が有ります!
他の方も仰っていましたが、大浴場に小さくて良いので鍵付ロッカーが有ると安心します。
あと、本館とロンボックどちらに泊まるか選べるようになると、とっても嬉しいです♪

皆さんの言うように色々進化しててとても楽しかったです、めいっぱい遊ぶ事が出来ました。もうアンダの大ファンですよ♪

高級ホテルや老舗旅館より、
私はアンダさんのあったかなお持てなしや、遊び心が大好きです♪^^

また、記念日か誕生日に帰りますね♪(*´∀`*)ノ゛
2012年04月08日(日)23時51分
IBガエル
この度はアンダへのお帰りと
春の陽射しに負けないほどに
あたたかなお便り誠にありがとうございます^^

お便り中よりアンダをご満喫頂けた様子が伺え何よりでございます♪
アンダリゾートは目標は何度お帰り頂きましても、飽きることのない
大人のハートフルリゾート。
お部屋に居る時間が無いほどに楽しんで頂いたアンダの無料のコンテンツも
まだまだ留まることを知りません!
卓球やダーツ、ビリヤードなどの定番コンテンツから
ちょっと運動!!バドミントンやパターゴルフまで
幅広く拡大しております^^
伊豆の新鮮な空気のもとでかくひと汗もまた格別ですよ♪

こういった多様なコンテンツや
気に入って頂けたブーツキーパーや靴下、
貸し出し用のフリースなどは
お客様より寄せ頂きましたたくさんのご意見を少しずつ
形にさせて頂いたものでございます。
アンダの進化は皆様のお声があってこそと
大変感謝しております^^

お便り中にございました、大浴場のロッカーについても
早速、設置が決定致しました♪
現在手配中でございますので、次に「お帰り」の際には
より安心快適にご利用頂けることと存じます!
お部屋についてもそれぞれに空きがある場合には
本館・別館どちらのお部屋もお選び頂けますので
どうぞお気軽に予約スタッフまでお申しつけくださいね☆

「アンダの大ファンです!」という身に余るお言葉・・・
誠にありがとうございます。
まだまだ進化し続けるアンダリゾートですが
いつまでも変わらないおもてなしの心はそのままでございます^^
またの記念日にとのこと・・・いつでも。いつまでも。
アンダは、にんじんしりしり様の「お帰り」を心よりお待ちしております。


IBガエルより



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。