クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2011年08月13日(土)14時48分
お便り 5,103通目
るきあ
先日、2回目の「お帰り」をさせていただきました。
8月は、結婚1周年ということもあり、
今回は赤ちゃんを連れての旅行でした。
赤ちゃんがぐずったりしたらどうしようかとヒヤヒヤしましたが、
全然そんなこともなく、終始ご機嫌でした。
夕食時には、個室をご用意していただき、ありがとうございました。
おかげさまで、気兼ねすることなく食事を楽しむことができました。
それから、メインディッシュがおかわりできるなんて、
初めての経験だったので、とてもうれしかったです^^
花火やケーキ、記念写真・・・。
本当に一つ一つが良い思い出となっています。
夕食の後、ハンモックに横になりながら見えた星空がとても綺麗で
癒されました。
その後は、家族で温泉も楽しみました。
温泉の温度も娘にはちょうどよかったらしく、
とても気持ち良さそうにしていました。
娘の顔に出来ていた湿疹も、温泉の効能なのでしょうか。
翌日、肌がとても綺麗になっていたので、びっくりしました。
今度は、家族の誕生日に「お帰り」したいと思っています。
その際は、どうかよろしくお願いいたします。
2011年08月15日(月)20時15分
AOガエル
るきあ様、この度は2回目の「お帰り」
誠にありがとうございます。
可愛い小さなお客様を連れてのご旅行は
期待と不安で胸がいっぱいだったことと思います。
泣き声を心配されているお客様も多くいらっしゃいますので
乳児や幼児のお子様連れのお客様には
少しでもご安心してお召し上がり頂けるように
お座敷をオススメさせて頂いております。
今回はごゆっくりとお召し上がりになり、
ジューシーなメインのお肉もしっかりおかわりして
気兼ねなくお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います☆
アンダガエラーズは小さなお客様がダイスキでございますので、
次回「お帰り」の際にもなにかご不便な事やご要望等ございましたら
お気軽にお申し付け下さいませ^^*
出来る限りお手伝いさせていただきます♪
伊豆高原の星空、素敵ですよね。
ゆったりハンモックに揺られながらの星空鑑賞はさぞ心地よかったでしょうね☆
「星空」といえば、この夏の晴天時には
「星空バー」がイチオシイベントでございます☆
アルコールやソフトドリンクのご用意がございまして、
別館ロンボック館のパノラマ展望台から
眺める景色は癒されること間違いナシ!!!
楽しいひと時をお過ごし頂けることと存じます。
また、デリケートな赤ちゃんのお肌・・・心配ですよね。
アンダの温泉の効能があったのかもしれませんね^^
もしかしたらアンダを気に入って頂けたのでしょうか・・・。
もし少しでもお役に立てたのであれば大変嬉しく思います♪^^*
大切な記念日のお手伝いが出来る日を楽しみに、
笑顔と元気をご用意しながら^^
るきあ様のまたの「お帰り」を心よりお待ちしております。
2011年08月12日(金)23時39分
お便り 5,102通目
かおりん
アンダガエラーズの皆様こんばんは。
来月末、念願だったアンダに帰らせていただこうと思ってます。
初めてアンダに帰った時にとても楽しかったので、
次は友人とアンダで女子会♪と思っていたところ、私の妊娠でいけなくなってしまって…。(かれこれ6年も前の話ですが…)
子供も大きくなったので旦那に預けて、友人歴20周年(爆)の友達と久しぶりの女子会で楽しませていただこうと思ってますのでよろしくお願い致します。
2011年08月13日(土)21時11分
淑Nガエル
かおりん様
元気な太陽に照らされ、
伊豆高原は、海も山も元気いっぱいです。
アンダ地方はたくさんのお客様にお越し頂き、
笑顔と活気に溢れます。
アンダワールドは今、
「ワクワクドキドキの夏休み」真っ直中でございます!
かおりん様、
大変お久しぶりでございます。
2004年2月の初お帰り以来の、
7年半もの念願をやっと叶えていただくのですね^^*
この間アンダを忘れず、
ず〜とアンダのファンでいてくださったかおりん様。
淑Nガエルは感動でございます。
今回も、ご期待を裏切らないように
アンダガエラーズ揃って、
精一杯おもてなしをさせて頂きます。
誕生以来、少しずつ進化してきたアンダでございます。
7年半の月日で、アンダがどのように成長したか、
どうぞお楽しみになさってくださいね!
さあこの度は、どのようにお過ごしになりましょうか?
女子会と伺いましたので、
オススメは「ジブン磨き」でございます。
岩盤浴でデトックス!
大量の汗は、お体を中からピカピカぴかぴかにします。
スパ・チャンチックでのフルハンドエステ。。。
極上の施術で日常のお疲れを癒してください^^*
レストランプルシルでは、カエルたちが笑顔も一緒に
お食事をテーブルにお届けします。
キッチンガエラーズが腕によりをかけたお料理は、
真心という調味料がたっぷり入っています。
楽しいお食事の時間を彩る、アルコールももちろん飲み放題!
女子同士、ご遠慮なく、
大いに食べて飲んで、おしゃべりして、
どうぞ日頃のストレスを発散して下さい!
かおりん様
お帰りを心よりお待ち申し上げます^^v
2011年08月12日(金)15時35分
お便り 5,101通目
上州のラッキー
今日は。
アンダガエラーズの皆様、
ホテル執事猫のロンとウリ、野生のリス、
連日猛暑ですがお元気ですか。
当地では午前9時には32℃となり、無風降雨もなく干物になりそうです。
伊豆高原バリ地方では快適な日々と思考されますが、
早く秋風が吹くよう祈念しております。
さて、8月31日連泊でお世話になりたいと計画中ですが、
今回は家族2名がバースディ、ご配慮お願い致します。
2日目の良いプランがありましたら、ご教示頂ければ幸いです。
新料理長、新カエルさん、スタッフ皆様のお元気一杯、
素敵な笑顔でselamat datang を楽しみに再会出来ますように。
2011年08月13日(土)18時22分
TAガエル
緑に囲まれた伊豆高原アンダの森。
朝日が昇れば夏の風物詩、セミの声が森に響きます。
執事猫のロンとウリは毎日のように日向ぼっこで
夏のバリリゾートをゆったり過ごしております^^
アンダの森に住むリスたちはと言うと、
元気に木々を飛び跳ねて、時にはひょっこり
アンダラーの皆様に顔を見せてくれます。
風もないのに木がガサガサ揺れていたら、
きっとアンダのリスが近くに潜んでおりますので
探してみて下さいませ。
さて、上州のラッキー様。
この度はお便りを頂きましてありがとうございます。
お住まいの上州では猛暑が続いているとのことで、
体調など崩されていらっしゃいませんでしょうか。
熱中症にはお気をつけくださいませ。
8月31日から連泊でご検討とのことで、
是非“お帰り”をお待ち申し上げております。
伊豆半島の夏は海と山と大地に囲まれた自然郷。
夏ならではの風物詩をたくさんご用意してお待ちしております。
2日目のおすすめプランですが、
外出はせずにアンダでゆっくりしたい〜!という場合には
なんといってもスパ・チャンティックのエステがお勧めです。
全身の疲れをしっとり癒し、心も体もリラックス。
TAガエルはショートコースでさえ気持ちよすぎで寝てしまいました(汗)
またアンダから徒歩3分のかえる家では
陶芸・ガラス彫刻がお気軽に体験できます。
手軽に楽しめ、自分のオリジナル作品が作れると好評を頂いております。
アンダからお散歩しながらお立ち寄り頂ければと存じます。
2泊目少し出掛けてみようかな?という場合には
お車で10分程のステンドグラス美術館はいかがでしょうか。
http://stainedglass-museum.com/izu/
見るものを魅了するステンドグラスの世界観。
美しい時間をご堪能頂けるかと存じます。
不定休となっておりますので、
下記お電話番号にお問い合わせ頂ければと存じます。
【伊豆高原ステンドグラス美術館】
0557-44-4333
それでは上州のラッキー様。
お便り誠にありがとうございます。
新料理長の特製ディナーをご用意してお待ち申し上げております。
ご家族様のお誕生日のお祝いをお手伝いさせて頂きます!
そしてスタッフ一同、『selamat datang!(インドネシア語で ようこそ!)と
笑顔でお迎えさせて頂きます^^
TAガエル
2011年08月12日(金)08時03分
お便り 5,100通目
ロートル番長
17日から3泊予定してます。
暦の上では立秋を過ぎて残暑と呼ばれる時期らしいけど
やっぱり真夏だよね
昨日だけで数百人の人が熱中症で病院に運ばれて重傷者もいるらしい
かと思えば突然の局地的な雷雨・・あいかわらず続く地震・・・
空も地面も狂ってるよ
テレビのニュースで見たけれど、日本国中の宿泊施設が閑古鳥が鳴いてて 経営者はあの手この手でタイヘンらしい
その点アンダはいつも満室だね。今回も節電の影響で会社の休みが
はっきりしなくて、ようやくメドが付いて予約状況を見てみたら
残りわずかの表示 なんとかまにあったのかな
12月は寒くて、6月は雨で残念だったハンモック 今回は楽しめる
のかな 暑くてダメか・・・
最近ぜんぜん食欲がなくて一日一食おにぎり2個が精一杯
現在、私のパワーの源はアルコールがはとんど・・・
アンダで軌道修正しないとこのままでは身体を壊しそう・・・
レストランの食事楽しみにしてますよ
カエルさんたち身体に気をつけてげんきでね
痛てててー 今度は足だ 重いものを足に落としちゃた
幸い骨には異常なかったんだけど 歩くのがつらい
チクショー
2011年08月12日(金)23時19分
OKガエル
ロートル番長様
お怪我・・・大丈夫ですか??
今年はあちこちとお怪我をされていらっしゃるようで
ございますので、くれぐれもお気をつけてくださいね(><;
さて番長様、いつもいつも本当に有難うございます。
しかし・・・本当に暑いですね・・・(^^A;
既に猛暑を通り越してしまったような暑さでございます。
ここ伊豆高原アンダ村では、高台に位置しており
潮風が吹いておりますので、都会のアスファルトの上よりは
快適にお過ごし頂けるかとは存じますが・・・(汗
作務衣がナイロン生地ですので、今年の夏はTシャツが
あると便利かもしれませんので是非ご参考にしてくださいませ。
お食事・・・お任せくださいませ!
6月にもお帰り頂いておりますので夏のメニューは既に
お召し上がり済みでございますね。
今回はC、D、Eメニューを予定しております。
只今、黒ひげ料理長が、あれやこれやと考えておりますので
是非楽しみにしてくださいませ。
食欲不振のようでございますので、もしリクエスト等
ございましたら、そっとお教えくださいませ。
日頃の疲れとお怪我が良くなりますように
今回もごゆっくりとお過ごしくださいませ。
いつものお部屋といつもの席で
いつものお酒をたらふくご用意してお待ちしております。
それでは道中お気をつけて“お帰り”下さいませ。
2011年08月10日(水)18時23分
お便り 5,099通目
たぁの
お久しぶりです^−^)//
アンダガエラーズのみなさんお元気でしたか??
9月にアンダにカエリます♪
今から楽しみで毎日アンダのHPを開いてイメトレしてます>艸<)
本当は3月末にカエル予定だったんですけど...震災で;;;
アンダガエラーズのみなさんはご無事でしたかね??
今度はバリフェスタとハンモックをネタに彼を誘いました*∀*)σ
しっかしバリフェスタはかなり人気があるみたいですね!!
9月2日の空室が残りわずかΣ( ̄□ ̄;;
ちょっと焦ってます;;;
すこし気になったんですけど...
ハンモックは屋外ですか??
もし屋外だったら雨の時は利用できないな;;と思って。
雨の日でも楽しめるアンダだからこそ
何か工夫されてるかも知れない!!!!て少し期待してます´艸`)
2011年08月12日(金)22時32分
AOガエル
たぁの様、この度はご予約とお便り誠にありがとうございます♪
幸いなことに伊豆高原では震災では大きな被害はなく、
無事に
輝く太陽にも負けないほどのキラキラスマイルで毎日を送っております^^
たぁの様はお元気でしたでしょうか?
暗いニュースばかりが流れている今だからこそ、
私共の元気と笑顔でお客様が心から安らぐことの
出来るお時間を作るお手伝いができればと存じます。
バリフェスタでは、バリ島の衣装を着ての記念撮影や、
踊り子さんとの記念撮影など大変ご好評を頂いております^^*
お子様用には可愛らしいうさぎさんのお衣装もありますので、
そんな可愛いうさぎさんを見てしまった日にはもう・・
AOガエル、一日中目尻が下がりっぱなしです(^^*
日常ではなかなか体験することのできないお日にち限定の
バリフェスタをどうぞ楽しみにしていてくださいね。
ディナー中に披露されます本場バリで活躍する踊り子による
バリ舞踊も必見でございます。
何と言っても『目力』が凄いのでご注目下さいませ。
ハンモックに関しましては、 本館2階にハンモックガーデンが
ございますが、こちらは屋根がないので雨天時はご利用頂けませんが、
ガゼボ公園にございますハンモックは、小雨程度であれば
ご利用頂けます。
『雨でも楽しめるアンダ』『雨だからこそ楽しいアンダ♪』
室内でも充分お楽しみ頂けるよう、館内には
無料コンテンツを沢山ご用意しております。
HPだけでは伝えきれないほどのアンダの
魅力をたっぷり詰め込みながら、
たぁの様のお帰りをアンダガエラーズ一同、
心よりお待ちしております。
2011年08月10日(水)11時13分
お便り 5,098通目
アンダの癒し処スパチャンティックのお知らせです☆
暑さで身体のダルさが抜けない・・・
毎日の紫外線でお肌の調子が・・・
そんな夏バテの症状がでてませんか??
夏バテの身体とお肌をいっぺんにリフレッシュ!!
アンダリゾートの癒し処、スパチャンティックの
サマーキャンペーンのご案内です♪
今回は以前のキャンペーンで大人気だった
お腹周りのトリートメントとフェイシャルの炭酸パックも入った
贅沢な内容となっております!!!
気になるその内容は・・・
■バリニーズトリートメントで全身の溜まった疲れをデトックス!
↓
■お腹周りもトリートメントして、メタボ撃退!!
↓
■お顔とデコルテのトリートメントで血行促進
↓
■アンチエイジングで話題の炭酸パックで毛穴の引き締め・
美白・シワやたるみにも・・・!
↓
■頭皮のひんやりトリートメントで爽快リフレッシュ!
と、内容の濃い120分コースでございます。
通常¥23,600のところ、キャンペーン価格¥17,000(アンダご宿泊優待価格)
でご利用いただけます!!
この夏だけの期間限定ですのでぜひぜひ♪
すっきりリフレッシュしにきませんか(^^)?
詳しくは
「コチラ」
をご覧下さいませ!
岩盤浴も、はずせません♪
夏も意外と体を冷やしているってご存知ですか?
エアコンの効いた部屋、冷たい飲みものや食べ物。
身体の中がひえていると夏バテにもなりやすい!?
代謝をしっかりあげて免疫アップしませんか?
90分間(お着替え込)で¥1,600(ご宿泊優待価格)でございます。
お時間枠がございますので、詳しくはお問合せ下さいませ(^^)
ご宿泊当日ですと、ご希望のお時間に添えない場合がございます。
エステ・岩盤浴をお考えのお客様は
事前にご予約される事をお勧め致します☆
ご予約・お問い合わせは
スパチャンティック0120−759−087(南国お花)まで。
2011年08月10日(水)10時22分
お便り 5,097通目
じゅんじゅん
先日2度目のお帰りを果たしてから早くも一週間・・・余韻に浸る間もなく仕事に家事に、そして暑さに追われる毎日です。
念願の二度目のお帰りは・・流し素麺に始まり冷やしラムネ・貸切風呂・ディナー(もちろんお肉のお替りをバッチリ!)カラオケにゲームの数々・・・色々楽しみました。一昨年は雨で無理だった星空バーにも行き、沢山の星を見ることができました。その後はお夜食にラーメン、おにぎりを完食し翌日にはかえるの学校で陶芸を体験。主人、娘は初電動ろくろに大感激してました!
チェックアウト時に青いかえるのヒントを聞くと快く教えてくれたフロントのかえる様、ありがとうございました。まさか、あんな場所に・・・娘と苦笑してしまいました。
語り尽くせない充実した2日間で、どの時もどの場所でも気持ちの良い対応をしてくださったかえる様の方々に感謝感謝です。
あとは、かえるジャンボ宝くじがどーか当たって、再びお帰りできますように・・・当たらなくても絶対お帰りしますよ〜
まだまだ酷暑が続き体に堪える日々ですが、お体に気をつけアンダを楽しみにしているお客様をお迎え下さい。
2011年08月12日(金)00時12分
OKガエル
じゅんじゅん様
この度は、二度目の“お帰り”誠に有難うございました!
アンダのコンテンツを「これでもかっ!」という位に
た〜っぷりとご満喫頂けたようでございまして、
アンダカエラーズ一同もとっても嬉しい限りでございます。
大人気の『流しそうめん』に始まり、
渇いたのどにシュワっと美味しいラムネ。
そして運試しの『ケンケロリン』に
かえるは何処に?・・『青いかえる探し』。
意外なところに青いカエルが・・・。
青いカエルもぼちぼち引越しを考えているようでございます(笑
そして、この夏から晴天時のみ開催しております『星空バー』。
残念ながら生憎の曇り空で開催できない日もございますので
今回晴天でお楽しみ頂けたのはラッキーでございます。
天体望遠鏡を使って月の鑑賞はいかがでしたか?
気温等により星の見え方は異なりますが
夜空一面に広がる天然のプラネタ二ウムを見ながらの
一杯はま〜ったりとしたお時間を
お過ごし頂けたのではないでしょうか・・・。
黒ひげガエル料理長が、フランベで仕上げる
ジューシーなローストビーフとローストポークに、
アンダレストランカエラーズは、いつも心の中で、
ワンピースのルフィのように「肉食いてぇ〜」と
叫んでおります(汗
選べるお肉とお代わりできるメインディッシュの
秋の企画もお楽しみにしていてくださいね。
そしてサマージャンボ宝くじならぬかえるジャンボ宝くじ♪
当たるといいですね!
9月1日発表でございますので、
しばしの間、楽しみにお待ちくださいませ。
じゅんじゅん様、この度は沢山のお褒めのお言葉と
心温まるお言葉をお掛け頂いて誠にありがとうございます。
次回、じゅんじゅん様ご家族様がお帰りになられた際に
更に驚きがあるように進化して参りますので
これからもご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
本当に暑い日が続いておりますね。
じゅんじゅん様ご家族皆様におかれましても
くれぐれもお体にお気をつけてお過ごし下さいませ。
この度の、お帰りとご投稿誠に有難うございました。
2011年08月10日(水)09時43分
お便り 5,096通目
たぬたぬ
別邸には1年間に何度もお邪魔していますが、こちらにはまだ宿泊したことがありません。
9月に予約をしているので、今回別邸でいただ入浴券で入浴だけさせていただきました。
滝が見えるお風呂は気持ちが良く、宿泊が楽しみになりました。
2011年08月12日(金)22時56分
AOガエル
満天の星空輝く伊豆高原よりたぬたぬ様へ
この度のご予約とご投稿誠にありがとうございます。
また、日頃から姉妹ホテルをご贔屓にして頂きまして
誠にありがとうございます。
アンダの名物☆滝の流れる大浴場は
窓を全開に開けて滝の音を聴きながらの
入浴がAO的ガエル的にはお勧めでございます。
また海に浮かぶ海上コテージをイメージした
ガラス張りのミストサウナはお試し頂けたでしょうか?
もしまだご利用頂いていないようでしたら
『ミスト三兄弟』と共にご利用くださいませ。
旅の疲れを少しでも癒して頂ければと存じます。
森の中の静かなホテル『アンダ別邸』も
まったりするにはとっても素敵なホテルでございます。
お散歩がてら一碧湖をぶらぶらと歩いたりも心地良いですね。
別邸の兄貴分のアンダリゾートは
アクティブ派にもまったり派にも
ジブンスタイルでお過ごし頂ける
ホテルでございます。
貸切露天風呂や岩盤浴、エステで
まったりと過ごされるも良し
カラオケに卓球、ダーツにビリヤード・・等など
身体を動かして過ごされるも良し、と
なんでもござれのホテルでございます。
アンダでのお客様の過ごし方は十人十色。
たぬたぬ様はどのようにお過ごしになるのでしょうか。
充実した時間をお過ごしいただければ幸いでございます。
たぬたぬ様のアンダデビューがかけがえのない
想い出の一日となるよう、
アンダガエラーズ一同、喜んでお手伝いさせて頂きますので、
どうぞご安心して“お帰り”くださいませ☆^^
たぬたぬ様の「初帰り」を心よりお待ちしております♪
2011年08月05日(金)21時28分
お便り 5,095通目
またカエル
とても充実・満喫・感激した4日間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
今回初めてのアンダへの「お帰り」だったわけですが、実は3月末に「お帰り」を予定していました。震災があり一度は諦めたのですが、やはりどうしても「アンダ」に帰りたく、今回3泊しました。
アンダのスタッフ(カエル様)の一人一人が笑顔満面で私たちを迎えてくださりました。私たちの勝手なお願いにも快く応えてくださり、本当に感謝の一言です。
今まで訪れた宿では、受け付けは受け付け。レストランはレストラン。と、ある意味分業で仕事を賄っているところがほとんどでした。しかし、アンダのカエル様方は、どこにでもお顔を出してくださるので、すごく親しみがもてました。そんなところが私たちのみならず、誰もの心を掴んでいるのですね。
夕食は3日間とも違うばかりか、どれもこれも美味しく目も心も楽しませていただきました。また「サプライズ」をしていただき幸せの一言です。夜食では、ブブールインジンにココナッツミルクをかけたあと、ナッツをのせて食べるのがマイブームになりました。さらには、「川柳」でも楽しませていただきました。30句も書いてしまい、読むのも飽き飽きしたのではないでしょうか?でも私たちはとても楽しみました。
最終日エステを終わって昼過ぎに帰るときに、いつも対応してくださったカエル様が自分のお仕事があるにもかかわらず、出てきてくださり、見送ってくださりました。それも私たちの姿が見えなくなるまでずっと見送ってくださりました。嬉しかったです。さらに、たまたま車で戻られたカエル様は、駅まで送ってくださりました。車内で「すべてを堪能されましたか?」聞かれたので「いやまだすべてではありません。」と答えたところ、すかさず「それが一番です。またお帰りください。」の一言がありました。
どのカエル様もみなさん同じ考えで私たちを迎え入れてくれています。心地よいアンダです。帰路の電車中で来年の春に帰ろう、ということで話がまとまりました。また、わがままし放題かもしれませんがよろしくお願いします。
2011年08月06日(土)20時51分
OKガエル
またカエル様 この度は大切な夏のご旅行に
アンダにお帰り頂きまして誠に有難うございました。
また沢山のお褒めのお言葉を頂きまして身に余る
光栄でございます。
ありがとうございます!
3泊のご滞在中は、少しでもごゆっくりとお寛ぎ頂ける様に
私共カエラーズも精一杯努めさせて頂きましたが、
ご満足して頂けたご様子が伺えまして
スタッフ一同ホッと胸を撫で下ろしております。
またカエル様は、アンダの無料コンテンツを
たっぷりとご満喫頂けましたようでございますね。
特にバータイムの過ごされ方は、ほぼ完璧に
アンダマスターの領域ではないでしょうか。
バリの名物スィーツを満喫いただき、
バータイム名物「かえる川柳」では、力作・名作・迷作を
沢山ご投稿頂きましてレストランカエラーズ達も、
とっても楽しませて頂きました♪
お食事は旅のお楽しみの一つでもございますので、
ご連泊中のお食事につきましては、お日にちを重ねるごとに
更なる工夫を重ねたお料理をご用意させて頂いております。
是非次回お帰りの際にも楽しみにしていてくださいね。
そして『やり残し』を残しておいて頂くのが
アンダ流でございます(^^
是非、次回へのリベンジにして又“お帰り”くださいませ。
が、しかし・・・!!!
次回お帰りの際には、更に『やり残し』が出来る位に
進化しているはずでございます!
リピーター様には変わらぬ良さと常に新しい変化を・・・
初めてのお客様にはアンダワールドにどっぷりと
浸かって頂ける様に・・・
これからも日々コツコツと進化してまいりますので
末永く『進化系ホテル アンダリゾート』とお付き合い下さいませ。
この度のご利用とご投稿誠に有難うございました!
2011年08月04日(木)14時42分
お便り 5,094通目
ゆうとママ
初めての書き込み失礼します。
先日、家族3人初めての家族旅行で利用させていただきました。赤ちゃんがいる旅行になるので、心配していましたが部屋には、おむつ用のごみ箱が用意されていたり、スタッフの方がとても子どもに優しく接してくれました。
ご飯の時にも、子ども用の椅子が用意されていたり、とてもありがたかったです。
お風呂場にも、子ども用の椅子があり、衝撃をうけました。
帰り際に、家族写真を撮っていただきました。
よほどお姉さんが気にいったのか、現像した写真は全て笑顔でした(笑)
また利用したいと思います。
ありがとうございました^^♪
2011年08月04日(木)22時33分
OKガエル
ゆうとママ様 スラマットマラ〜ム!(インドネシア語でこんばんわ)
先日はご家族でのご旅行でアンダにお帰り頂きまして誠にテレマカシー!
ごゆっくりとお寛ぎ頂けましたでしょうか。
小さな赤ちゃんを連れてのご旅行は何かと心配が尽きないと思います。
離乳食やお部屋着や、
ベットやお布団から落ちたりしないか・・・
お食事の時に泣いたりしないか・・・等
上げたらキリが無いほどの心配がございますよね。。
アンダでは、ママさんガエル達の豊富な経験を活かして
マタニティや赤ちゃん連れのママ、パパに如何に
ゆっくりとして頂けるように様々なご用意をさせて頂いております。
哺乳瓶の熱湯消毒などもお手伝いさせて頂いておりますので
お困りがありましたらいつでもご遠慮無しにお申し付けくださいませ。
赤ちゃんの成長は早いものでございますが、
アンダも負けないように成長して参りますので
これからもご安心してお帰り下さいませ。
来年の夏にはアンダお子様プールで水浴びも出来ますね♪
この度のご利用とご投稿誠に有難うございました。
これからが夏本番!
くれぐれもお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
2011年08月03日(水)11時46分
お便り 5,093通目
ちびたま
こんにちは。
アンダの夏2回目トータル4回目のおかえりを8月4日にしますー( ´ ▽ ` )ノ
今年は学生最後の夏なので思いっきり楽しみたいとおもいます♪( ´▽`)
アンダガエラーズの皆様にお会いできるのを楽しみにしてます(#^.^#)
2011年08月04日(木)21時44分
OKガエル
ちびたま様〜 只今アンダをご満喫中でございますね。
お楽しみ頂いておりますでしょうか♪
ご夕食はいかがでしたでしょうか?
メインのお肉はたっぷりとお代わりして頂けましたか?
この後は、バータイムですね。
今日のバータイム限定で、大人気のサングリアと
トマトのお酒でございます。
このトマトのお酒・・・ロックでお召し上がり頂きまして
只今、人気上昇中です!
是非、お試しくださいね!
カラオケに、卓球に、ビリヤードに!
明日は是非、バドミントンも楽しんでくださいね!
朝の露天風呂も格別です!
まだ予定が決まってないようでしたら是非お試しくださいませ!
それではアンダの夜は、まだまだこれからでございます。
ごゆっくりとご堪能くださいませ。
2011年07月31日(日)10時14分
お便り 5,092通目
ごんちゃん♪
先日2泊で、春以来のおカエルしてきました。
ディナーはいつも焼きたてパンからお料理も残さずしっかり、
お酒もたんまりと♪
飲みすぎ食べすぎで毎回、大満足しています。
お肉も選べてビーフかポークか迷い・・・
今回はバータイムを考え、おかわりは止めておきました(笑)
バータイム限定のドリンクもしっかり2日間堪能し、
お料理と共にまたまた大満足。
トマトのお酒が美味しくて2杯も頂いちゃいました(^〜^)
トマトなのになぜ透明??
↑とても疑問でしたね(笑)
残念なのが料理長さんが以前の方と替わっていたことですね。
各席まで来て、料理の感想を聞き、バータイムの案内も
していただいてました。
あのスマイルに毎回やられていたんです(笑)
また秋にサマーカエルくじを持って、ひっそり帰りたいと思います♪
なぜか毎回、気のせいか目立っているような気がして・・・。
2011年08月01日(月)21時29分
OKガエル
ごんちゃん♪様
いつもいつもアンダをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
今回も、ディナーや飲み放題など、たぁ〜っぷりとお召し上がり
頂けたようで何よりでございます!
メインディッシュは季節毎にポークとビーフを交互にご用意を
しておりましたが、
毎年同じ記念日にお帰りになるお客様や
季節毎に美味しいというお声を頂いておりましたので、
『それなら、選べてしまえばお喜び頂けるはず??』
と、始めました選べるメインディッシュでございますが・・・
大変好評を頂いております!
何と、ペロリと3枚をお召し上がり頂く女史様もいらっしゃいますので
秋のメニューがスタートしましたら、食べすぎ、飲みすぎの
限界を超える位お召し上がりくださいませ!
長年アンダの料理を作っておりました大ベテラン料理長の
『白ひげガエル』でございますが、この春、
無事に?仕事を卒業されまして、
只今悠々自適に過ごしております。
新料理長は、白ひげガエルの愛弟子として
白ひげガエルと共にアンダを支えていた
『黒ひげガエル』が後任として腕をふるっております。
若い感性を取り入れてアンダの料理を
どんどん進化させていくと張り切っておりますので、
是非、黒ひげも可愛がってやってくださいませ。
そういえば『白ひげの時代』から『黒ひげの時代』へ・・って
何か超大人気アニメのストーリーのようでございますね・・・(汗
秋にまたまた“お帰り”をご検討中との事で
本当にありがとうございます。
秋も更にちょっとだけ進化したアンダでお待ち致しております。
サマージャンボかえるくじ・・・当たるといいですね♪
それではまたのお帰りを心からお待ち申し上げます。
日頃のご愛顧とこの度のご投稿誠にありがとうございました。
2011年07月30日(土)17時52分
お便り 5,091通目
七海
久しぶりのアンダ!!今回もとても楽しい時間が過ごせました。ありがとうござました。アンダに向かう途中、かえる家を曲がったあたりからアンダワールドが広がっていて主人と二人大興奮♪いろいろ変わってるね〜っと話しながらアンダに到着!!でも「おかえりなさい」の温かい言葉と笑顔は変わらず!!安心しました☆いつもはあれもこれもと大忙しのアンダの旅ですが今回はゆったり、のんびりをテーマにしました☆笑 でも結局アンダに帰ると楽しくてついついいろんなところに行ってみたり、チャレンジしたりとのんびりではなくなるのが私のアンダでの過ごし方になってます!お料理もとってもおいしくおかわりまでさせていただきありがとうございました。
次はいつ行こうかなっとさっそく主人と計画中です!次は2泊してすこし?のんびり過ごして今回時間がなく利用できなかったエステやかえる家に立ち寄った際に聞いた変身したロンボックにも行きたいなっと考えています。
今回も大変お世話になりありがとうございました!
☆PS☆
淑Nガエル様、チェックアウトの際にお声をかけていただきありがとうございました。お会いできないかなと残念に思っていましたがお会いできてうれしかったです!実はチェックインしたときから主人も「いないのかなぁ」っとずっと探していたんです!
淑Nガエル様に会うと、ホッとしてなんだか実家に帰って久shぶりに家族と再会した時の気分になれます。次はまたいろんなお話ができたらうれしいです!!
2011年07月31日(日)18時54分
淑Nガエル
七海様
深夜に轟く、大爆音!
うつつ現に至福の時を漂う淑Nガエルは、
突然の雷神様の来襲に、飛び起きてしまいました。
少し涼しく、ちょっと騒々しい7月最後の日の夜明けでした。
七海様。
おはようございます、七海様!
この度も、アンダへお帰りいただきましてありがとうございます。
2006年10月に初お帰りいただき、
5年もの間ず〜とアンダの歴史を見守っていただいている七海様。
そして、これまで七海様と一緒にお越しいただいた、
たくさんのご友人や彼(現ご主人様)を
七海様のご誘導(笑)で、み〜んなアンダの虜にして下さいました。
アンダのファンをいっぱい増やしていただき、
本当に感謝しています。
昨日、お二人に(七海様ご夫妻)にお会いでき、
とっても嬉しかったです。
ご出発のお手続きの時という、ご滞在最終の時ではございましたが
思わず「七海様!」とお声を掛けていました。
短い会話の中にも、お二人の柔らかなお人柄に触れることができ、
本当にほっとしたひと時でございました^^*
七海様。
ご自宅にお戻りになって早々、
もう次のお帰りの作戦会議中とお伺いしました。
私淑Nガエルのおススメは連泊!2泊でございます。
一日目はアクティブ「わくわくドキドキ」いっぱい楽しく、
二日目は岩盤浴とエステでゆったりと
「お疲れを癒すお時間」&「自分磨き」。。。
2日間で心も身体もリフレッシュいただけること
間違いございません
ご計画のご相談は、いつでも承ります。
若いカエルも、そうでないカエルも(笑)
喜んで作戦会議に参加させて頂きます。
七海様から頂いたお言葉、
「ホットしてなんだか実家に帰って
久しぶりに家族と再会した気分。。。」は
アンダガエルにとりまして
最高にうれしいお言葉でございます。
淑Nガエルの宝でございます。
七海様にいつお帰りいただいても、
「ホッとするお帰り処」であり続けるよう、
これからもおもてなしの心を磨いてまいります。
七海様。
暑さに負けず、お仕事頑張ってくださいね^^*
2011年07月28日(木)22時30分
お便り 5,090通目
ふじ
念願のアンダに25日から2泊して昨日おうちに帰ってきました!
アンダにいた3日間幸せでした〜!
流しそうめんのお出迎えから始まったアンダワールドは夢のような時間でした!!
あまりの素敵な空間にバリ好きの私は大興奮してしまって鼻血がでるかと思いました。。笑
ごはんも期待以上のボリュームとおいしさと素敵な演出で感激しました!(子供が2日目のディナーの一品目のお料理のサーベルをえらい気に入ってしまって。。素敵なお心づかいに子供の心をバシッとつかみどころ満載で感動しちゃいました。思わず、まいりました。。とゆってしまいました(笑)
そして
なにがすごいってカエル様たちがほんとすばらしいっ!!接客もおもてなしもまごころ満載♪温かさMAX!笑顔100%!!もう〜アンダの大ファンになりました!!
感動を熱く語り過ぎてすでに友達がお盆に予約したそうなのでよろしくです(笑)
私のまわりでアンダ行きたいブームが巻き起こっています!!
子供が昨日の帰りに次はいつアンダにいける??
とこどももすっかりアンダのとりこになったようで♪
また絶対かえります!
最高のおもてなしリゾートに出会えてうれしかったです!
素敵な夏休みになり心も体もすっかりリフレッシュできました。
ありがとうございました!!
いただいた、くわがたさんとかぶとむしさんこどもたちがとても
喜んでました!。大事にしますね。
ps。お借りしたままになってしまったもの本日メール便にてお送りしました。本当にきづかずすみません。。
最後まで温かい対応をしていただき本当にありがとうございました!
2011年07月30日(土)14時19分
ITガエル
ふじ様へ。
この度はアンダリゾート伊豆高原に“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございます。
早速、アンダガエラーズ達はふじ様より
頂戴しましたお便りを拝見させて頂きまして
嬉しさのあまりピョンピョンと跳ね回ってございます♪
二年越しでのアンダへの“お帰り”
そしてふじ様がお過ごしになられた3日間・・・
非日常を思わせるような異国情緒あふれる
夢のアンダワールドをお子様ともに存分に
ご満喫頂けたご様子でほっと胸を撫で下ろしております。
二日間のご滞在中は、興奮の連続で大変だったようですね(^^
アンダガエラーズ達もふじ様たちの興奮振りに
思わず参りました(笑
そう、アンダガエラーズ達はお客様の「笑顔」が大好きです!!
お客様の「笑顔」「感動」に出会えたとき・・・。
私どもも感動し思わずウルウルしてしまいます!
つまり、アンダガエラーズ達はいつも
ピカピカな笑顔でいられるのは
お客様のおかげでございます(^^
ありがとうございます!
インドネシア語でアンダは
「お帰り処」・・・
そんな心の“お帰り処”となるような
ハートフルリゾートを目指して今後も邁進して
参ります!!
ちょっと疲れたと感じた時・・・
いつでもアンダガエラーズはピカピカの笑顔で
お待ちしてございますので、是非お近くのバリ
アンダリゾートへお帰り下さいませ。
この度のご宿泊、ご投稿誠にありがとうございました。
PS:お送り頂きましたお荷物は無事に届きまして確かに
確認させて頂きました!
ご丁寧にお送り頂きまして誠にありがとうございます。
また心温まるお手紙も拝見させて頂きました。
ふじ様より頂戴致しましたお褒めのお言葉の数々、
本当にありがとうございます。
どうぞご家族、皆様にも宜しくお伝え下さいませ。
クワガタ、カブトムシ・・・。
大事に育てて下さいね!
2011年07月27日(水)23時44分
お便り 5,089通目
TARA
アンダに行き始めて3度目の夏を迎え、今回は来月半ばに友達家族も連れて帰ります。
ゆっくりとしたバカンスも楽しみたいけど…
アンダに行くと、やりたい事や遊びたい事が沢山ありすぎて楽しくてしょうがありません♪
随所で見られる細かいサービスにも、いつも感心させられます。
お酒も飲みすぎちゃって、まさに天国(*^_^*)
ただ一つ、主人がダーツ大好きで毎回マイダーツ持参で行くのですが、たまたま宿泊する時期は調子の悪い機種が多いらしく…。
機種の調整をよろしくお願いします と言う事です。
もうすぐ5歳になる息子も、やっと一人で色々な事が出来る様になってきたし、今回は同い年の友達も一緒で例年と違って子供にとってもかなり楽しいお泊りになるかと思います。
アンダに行くのが楽しみ〜
2011年07月28日(木)22時34分
AOガエル
今年も夏本番を迎え、
ますます盛り上がりをみせるアンダ地方より
夏だいすき☆私AOガエルが
お返事をしたためさせていただきます。
TARA様、この夏の大切な方とのご旅行に
アンダをお選びいただきまして誠にありがとうございます^^
アンダでの過ごし方・・・
ガゼボ公園にあるハンモックに揺られ、
夏の心地よい風にふれながらゆったりお過ごしいただくも良し。
大人の方には卓球やビリヤード、パターゴルフやダーツ
お子様にはお子様専用プールやクワガタ取りで
アクティブに活動していただくのも良し。
皆様お揃いになってのカラオケは
盛り上がること間違いナシ!!^^
バカンスの楽しみ方はすべて、TARA様次第でございます☆
日々進化を遂げているアンダを楽しみになさっていて下さいね^^
ダーツに関しましては、不具合により
ご迷惑をおかけしてしまいまして大変申し訳ございません。
現在、次回のお帰りの際までには
旦那様に安心してお楽しみいただけるよう調整中でございます。
お子様大好きな笑顔溢れるアンダスタッフが
お友達との楽し〜いお泊りもお手伝いさせていただきますね^^*
TARA様と大切な方に充実した時間をお過ごしいただけるよう
より一層努力してまいります。
この度はご投稿誠にありがとうございました。
TARA様にお会い出来る日を楽しみにしております。
2011年07月27日(水)21時59分
お便り 5,088通目
♪エステルームより サマーキャンペーンのご案内です♪
暑さで身体のダルさが抜けない・・・
毎日の紫外線でお肌の調子が・・・
そんな夏バテの症状がでてませんか??
夏バテの身体とお肌をいっぺんにリフレッシュ!!
アンダリゾートの癒し処、スパチャンティックの
サマーキャンペーンのご案内です♪
今回は以前のキャンペーンで大人気だった
お腹周りのトリートメントとフェイシャルの炭酸パックも入った
贅沢な内容となっております!!!
気になるその内容は・・・
■バリニーズトリートメントで全身の溜まった疲れをデトックス!
↓
■お腹周りもトリートメントして、メタボ撃退!!
↓
■お顔とデコルテのトリートメントで血行促進
↓
■アンチエイジングで話題の炭酸パックで毛穴の引き締め・
美白・シワやたるみにも・・・!
↓
■頭皮のひんやりトリートメントで爽快リフレッシュ!
と、内容の濃い120分コースでございます。
通常¥23,600のところ、キャンペーン価格¥17,000(アンダご宿泊優待価格)
でご利用いただけます!!
この夏だけの期間限定ですのでぜひぜひ♪
すっきりリフレッシュしにきませんか(^^)?
詳しくは
「コチラ」
をご覧下さいませ!
岩盤浴も、はずせません♪
夏も意外と体を冷やしているってご存知ですか?
エアコンの効いた部屋、冷たい飲みものや食べ物。
身体の中がひえていると夏バテにもなりやすい!?
代謝をしっかりあげて免疫アップしませんか?
90分間(お着替え込)で¥1,600(ご宿泊優待価格)でございます。
お時間枠がございますので、詳しくはお問合せ下さいませ(^^)
ご宿泊当日ですと、ご希望のお時間に添えない場合がございます。
エステ・岩盤浴をお考えのお客様は
事前にご予約される事をお勧め致します☆
ご予約・お問い合わせは
スパチャンティック0120−759−087(南国お花)まで。
2011年07月27日(水)20時16分
お便り 5,087通目
とあnoじいじ
約束していた宿泊の感想、遅くなってごめんなさい。
とにかく、あんなに充実(約2名は忙しい?)した旅は初めてでした。3時のチェックイン後ケロ髭ゲームに始まりぐじ茶の初体験、大浴場、青がえるを探せ、夕食(サプライズ感謝!!)ゲーム、露天風呂、カラオケ、お夜食(バータイム)朝食、記念写真(チャペル)と全て制覇?しました、本当に楽しかった。
絶対次は息子夫婦を連れて(もちろんハンドルネームの孫娘翔愛(とあ)も連れて帰ります。
お騒がせしますがその時は宜しくお願いします。
2011年07月28日(木)05時49分
TAガエル
朝日差し込む伊豆高原。
眩しい光に照らされて、高原の森に住む小鳥たちが
『おはよう!』と高らかに朝を告げてくれます。
とあnoじいじ様。
この度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございます。
本日はTAガエルがお返事をしたためさせて頂きます。
まずは、有限実行!
ご宿泊後の体験記をご投稿頂きまして御礼申し上げます^^
とあnoじいじ様にお楽しみ頂けたご様子が伝わり、
スタッフ一同大変嬉しく存じます。
チェックインでご案内している2大イベント。
黒ヒゲならぬ『ケロひげ危機一髪!』と
『幸せの青いカエルを探せ』。
どちらも体験型のイベントで、お子様からおじいちゃま、おばあちゃままで
幅広い世代の方にお楽しみ頂いております。
その他、初アンダにも関わらず、
とあnoじいじ様はアクティブにたくさんのコンテンツを
ご満喫頂けたようでございますね!
しかしながら遊び尽くすのは至難の業と言われるアンダ制覇は
まだされてらっしゃらない様でございます(笑)
アンダは本館以外に2つ別館がございますが、
チャペル撮影でお立ち寄り頂いたバトゥール館。
晴れていれば目の前のガゼボ公園に新設したバドミントンが
こちらも無料でお楽しみ頂けます。
無心で楽しんで少し疲れたら、目の前のハンモックに揺られて一休み。
風に揺られてゆった〜り、いい気持ちでございます^^
さらにさらに、お隣のロンボック館には
ゲームコーナーだけでなく、心も体も癒される
スパ・チャンティックがございます。
岩盤浴も備えたエステルームで、ゆったり癒しの時間をお届けします。
ロンボック館は夜になれば屋上の展望台から
伊豆を包み込む星空もお楽しみ頂けます。
8月は晴天時毎日開催予定の“星空バー”など、
期間限定イベントもご用意しております。
次回はハンドルネームにご利用される程の愛しの翔愛様も
ご一緒にとのことですので、是非ご一緒にアンダを探検してみて下さいませ。
新しい発見が幾つも見つかることと存じます。
それではとあnoじいじ様。
ついついお返事が長くなってしまいました。
お付き合い下さり誠にありがとうございます。
次回のご家族様でのご旅行で、
再びとあnoじいじ様の笑顔とお会いできます日を
楽しみにスタッフ一同お待ち申し上げております。
最後になりますが、暑い日が続きますので、
どうぞお体はご自愛くださいませ。
TAガエル
2011年07月26日(火)12時14分
お便り 5,086通目
まめ
昨日はお世話になりました(^o^)
一回しか会ったことがないEガエルさんにも覚えてもらってて凄くビックリでしたp(^^)q
枝豆もイッパイ食べたしローストビーフもいっぱい食べたし!
満足でした!!
また今度は9月頃帰ろうかなぁなんて考えてます!
Eガエルさん!また枝豆特盛とお酒をよろしくおねがいします。(笑)
2011年07月27日(水)23時24分
OKガエル
まめ様 先日はアンダにお帰り頂きまして誠にありがとうございます!
Eガエルが只今レストランでぴょんぴょんと跳ね回って
おりますので私OKガエルが代打でお返事させて頂きます!
まめ様! 只今、大好評の『選べる&お代わりOK』のメインディッシュの
ローストビーフともち豚のローストを存分にお召し上がり頂けたようで
何よりでございます。
照明が暗くなり・・・
ドラの音が鳴り響き・・・。
ジュージュー・・・
ボワッ!!
おおぉ! (゜o゜)
と、料理長が仕上げるフランベの後は
ジューシーなお肉の良い香りが広がり、
私達スタッフのお腹も思わず『ぐーぐー』と
鳴ってしまっております(汗
お夜食も日々新しいメニューが登場しております!
元中華のシェフが手がける一口ラーメンも
ひと手間掛かって、さっぱりとコクがあり
お勧めでございます!
日替わりメニューではございますが
次回お帰りの際に、ラーメンがございましたら
是非たらふくお召し上がりくださいませ!
早速、9月に“お帰り”をご検討中という事で、
誠にありがとうございます!
9月からは秋メニュー登場の他、更に、ちょっと嬉しい
サービスアップで進化したアンダをお楽しみ頂けるかと思います!
是非、秋のアンダも楽しみにお帰り下さいませ。
まめ様、これからが夏本番でございます。
暑い日々が続くと思いますが、くれぐれもお体に
お気をつけてお過ごしくださいませ。
この度のご利用、ご投稿誠にありがとうございました。
また9月にお会いできる事を心からお待ちしております。
2011年07月26日(火)09時56分
お便り 5,085通目
みくママ
今度の日曜日8/1に、初めての《お帰り》をします♪
母、私、7歳の娘の2回目の女子旅です★
本当は、3月に予約していたのですが、震災の影響でいろいろあり、やむなくキャンセル・・・。
娘の夏休みを待ち《待望の初・帰り》です!
今からワクワクで、日に日に娘のテンションがあがっております(笑)
普段、仕事で疲れている母にも、ゆっくりくつろいでもらいたいです。
電車で行くのですが、お昼ごろには到着予定です。
チェックインまでの間、近くを散策したいと思っています。
荷物を預けることは可能でしょうか?
又、近場でオススメがありましたら教えて下さい♪
2011年07月27日(水)16時12分
OKガエル
みくママ様 この度のご予約、そしてご投稿誠にありがとうございます。
夏休みに入りまして、こちら伊豆高原バリ特区アンダも
連日大変賑わっております。
心地良い潮風がとても爽やかな、伊豆高原をどうぞ楽しみに“お帰り”くださいね。
親子三代での女子旅企画!
とっても楽しみでございますね♪
お荷物は、ホテルでお預かり致しますので、ご安心して周辺散策を
お楽しみくださいませ。
さて、近くの散策スポットでございますね。
私、OKガエルの独断でお勧めするアド街っく天国風 アンダ周辺版!
第三位! 『テディベアミュージアム』
やはり女子系には大人気の鉄板のお勧めスポットでございます。
お隣にあるケニーズカフェのアイスクリームもとっても美味しいので
是非、お試しくださいませ!
こちらは伊豆高原駅から徒歩10〜15分位の距離でございます。
第二位! 『橋立つり橋』
こちら先日、某テレビでも紹介された伊豆高原の丸秘スポットでございます!
つり橋と言いますと城が崎が有名でございますが、こちらは伊豆高原駅からも
テクテクとお散歩がてら歩いていけるスポットでございます。
30分少々掛かってしまうかもしれませんが、
つり橋から見下ろす海岸は、高所恐怖症の私は思わずガクガクして程の
ダイナミックな自然をご満喫頂けます。
そして第一位! 『シャボテン公園』
シャボテン公園・・・というよりも放し飼いの動物園!
カンガルーが目の前を飛び跳ねていき、リス猿はいたずらを
されそうな距離に・・・(汗
隣接にある『大室山』のリフトも合わせて行っても楽しいと思います。
シャボテン公園へは、アンダ直ぐ傍のバス停からもバスが出ておりますので
一度アンダにお荷物をお預け頂いてからお出掛け頂く事も可能でございます。
みくママ様 いくつか周辺のお勧めのスポットをご提案申し上げましたが
アンダの自慢のコンテンツの卓球やゲーム、展望台、足湯、バドミントンなどは
いつでもご利用頂けます。
また歩いて3分のところにあります姉妹店かえる家では
無料足湯の他、陶芸、ガラス彫刻等の体験工房も
ございますので、アンダとかえる家でお過ごし頂いても
お母様にもごゆっくりとして頂きながら
十分にお楽しみ頂けるかと思います!
是非、楽しい夏休みの一時を存分にお楽しみくださいませ。
それでは、みくママ様ご家族様のお帰りを心からお待ち申し上げます。
2011年07月26日(火)06時34分
お便り 5,084通目
息子を紹介した父
24日に息子が行ってきました。すごく気に入ってもらえたようで、すごく良かったです。また行きたいと言っています。ありがとうございました。私も近いうちに行きたいと思っています。その時はまたよろしくお願いします。少しでもアンダに行きたい気分を味わうため大好きなミルクパンを頼んだのですが(誰だかわかってしまいますね)残念なことにミルクパンは一つで全種類入っていました(TT)
息子に確認を取ったのですが・・・
残念です、どこで行き違ったのか、我慢して行ける時までお預けですね、早く帰れるように都合をつけたいと思います。
食堂の・・クン元気かな?トマトのお酒早く飲みたいです。また行けた時に新作期待しています。
2011年07月27日(水)15時07分
OKガエル
息子を紹介した父様 日頃からアンダリゾートをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
またこの度は大切なご子息様をご紹介頂きまして
大変有難うございました。
ご子息様にも大変ご満足頂けたようでございまして、
何よりでございます。
しかしながらお楽しみにされていた土産パンにつきまして
手違いがあったようでございまして大変申し訳ございませんでした。
ふっくらと焼き上がったミルクパンは私も大好きなパンでございます・・・
お楽しみにされて頂いていた分、悲しみも大きくなってしまったと思います。
本当に申し訳ございません。
是非、次回お帰り頂いた際に、今回の分も含めて沢山、沢山
お召し上がり頂ければ幸いでございます。
・・クン、Hガエルでございましょうか・・。
夏はトマトのお酒が美味しい時期でございますね。
ところで息子を紹介した父様は、バータイム限定の「サングリア」は
既にお召し上がり頂いた事はございますでしょうか・・・
たっぷりとフルーツの入った冷えたサングリアも夏場は
大変お勧めでございます!
こちらは一年を通してご用意しておりますので、
是非、お試しくださいませ。
アンダは季節毎に常に新しいサービスを心掛けております。
息子を紹介した父様が、次回お帰り頂く頃にはまた
新しいコンテンツが登場していると思いますので、
是非又のお帰りを心よりお待ち申し上げます。
暑さが厳しい日が続いておりますが、
くれぐれもお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
この度のご投稿誠にありがとうございました。
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。