クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2010年10月09日(土)21時08分
お便り 4,903通目
エステルームよりバリ満喫プランのご案内です☆
伊豆高原もすっかり秋の空気を
感じるようになってまいりました。
今年の夏は猛暑が
いつまで続くのかと思っておりましたが、
いざ暑さを感じなくなると寂しいものですね。。。
こんなせつない季節は是非アンダでお過ごし下さい。
きゅんと恋するアンダの秋。。。
皆様の心を癒す『わくわくどきどき』を
この秋もご用意しております♪
さてさてアンダといえば
「ここはバリ??」
と錯覚しそうなほど(笑)
バリ気分を味わえるホテルですが、
この秋エステルームでは
バリに恋しちゃいそうなほど
全身とろけるコースをご用意しております(^^)/
☆〜☆〜☆バリの休日満喫プラン☆〜☆〜☆
バリのスパといえばこれ!という
バリの伝統的なスパメニューを凝縮致しました♪
インドネシア伝統のクリームバス
&
それに並ぶ伝統のルルール
&
美白美肌効果が期待されるヨーグルトパック
&
程よい圧で筋肉をほぐすバリニーズトリートメント
とバリエステ満載の満足コースです♪
この機会に是非お試し下さいませ(^^)
アンダご宿泊のお客様は
90分¥15800のところ¥12000でお受けいただけます。
11月30日までの限定コースでございます!!
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
さらに、体の中から美しく・・・
夏の疲れや季節の変わり目で身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400
岩盤浴はエステと同じフロアにございます。
スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。
それでは花ガエル一同、
ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽に
スパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)
2010年10月09日(土)14時40分
お便り 4,902通目
ぴよこ
9月30日、帰らせていただきました(*^^*)
今回で、3回目!!
毎回とても満喫させて頂いているので、今回も楽しみにしておりました。
食べるのが大好きな私たち!!春、夏ともに季節を感じさせるお料理でしたが、今回も松茸など、味覚だけでなく見た目や香りも楽しませていただきました!!
また、毎回クッキーの形が季節によって少しづつ違うのも、細かいことですがこだわりを感じました!!
・・・パンお代わりしすぎちゃって、カエルさんたち驚かせちゃったかな(>_<:)
あいにく雨で、足湯ができなかったのが残念ですが、また冬のお食事になるころには、また伺えたらいいなと思います☆
2010年10月09日(土)22時12分
TAがえる
すっかり秋めいてきた伊豆高原。
秋雨がさらさらとアンダ地方を濡らし、
雨が好きなカエルたちは、
ぴょこぴょこ飛び跳ねて喜んでおります。
雨が降って軒下に逃げ込んだのは執事猫のウリとロン。
チェックインサービスでご用意している
あったかい“中華ちまき”がお目当てなのか、
ガラス越しにこちらをじっと見つめています。
さて、ぴよこ様。
この度は3回目の“お帰り”誠にありがとうございます。
春・夏に続いて秋にもお帰り頂けるとは!
アンダをとてもお気に召して頂いたようで
大変嬉しく存じます。
グルメな皆様方のために、
今回の秋メニューも料理長が腕を振るって
ご用意させて頂きました。
秋の味覚・松茸を贅沢に使用した
松茸のスープは竹筒に盛り付けてご用意。
バリ風ホテルに日本の秋を取り入れた
アンダらしい一品でございます。
型から手作りしているかえるクッキーも、
お褒め頂きました通り季節によって
色々なかえるが登場します。
冬のクッキーはどんなかえるでしょう?
次回のお楽しみですね。
たくさん食べて頂くことは、
キッチンガエラーズ(料理長をはじめとしたシェフ一同)
にとって最高に嬉しいことなんです。
CMでも『いっぱい食べる君が好き〜』なんて歌ってますし、
アンダのご滞在中くらいはダイエットも忘れて
美味しいお料理を好きなだけお召し上がり下さいませ。
それではぴよこ様、お便りありがとうございます。
冬になって外は寒くても、心はあったか南国アンダで
お帰りをお待ちしております。
次回は澄んだ空気の中、足湯に浸かって
大島を眺めて頂ければと存じます。
季節の変り目となりますので、
お体はご自愛くださいませ。
TAがえる
2010年10月06日(水)15時13分
お便り 4,901通目
yk0808
去年の私の誕生日に彼氏と一緒にアンダに初めて行きました。私が選んだのですが、彼がとても気に入ってくれ誕生日は毎年アンダに行こうねと(^o^)今年もアンダに帰るのが楽しみです♪
2010年10月07日(木)08時41分
SKガエル
yk0808様
お誕生日記念に今年も
アンダ旅行をご検討中ですね!!
ありがとうございます。
お連れ様のお誕生日から
もう一年が経ちましたか…
時の流れは早いものです。
この一年間でアンダは、
冬に足湯が加わり
春にはミストサウナが加わり…
夏にはウエストまわりにお肉が加わり…(笑)
(SKガエルだけでした!)
アンダはちょっとだけ
「“成長した”かな〜♪」と
実感しております!!
その他にも沢山、パワーアップした箇所御座います!
それはご宿泊時のお楽しみ♪
きっと去年以上に“ご感動”いただける事でしょう。
“お帰り”の際は是非、アンダの成長をご体験下さい。
さてさて…今回もお誕生日のご旅行ですので
アンダガエルがタップリとお祝いの
お手伝いさせて頂きます!
今年の誕生日は彼を泣かせましょう!!
どうぞアンダガエルにご相談ください!
アドバイスさせて頂きます◎
今回はご投稿いただきありがとう御座います。
yk0808様の“お帰り”アンダガエル一同、
心よりお待ちしております。
お祝い大好き
SKガエルより
2010年10月01日(金)18時05分
お便り 4,900通目
にゃん太
今週初めてお邪魔しました!!
料理、おいしかったです★デカカエルのクッキーがあたらなくて・・・残念でしたけどミニカエルのクッキーもおいしかったですよ★
従業員の方がどの方もみんなやさしく、気さくな方が多くて更に楽しさを演出していただきました!
従業員の一因?従業ネコ?ちゃんもかわいかったです。
チェックアウトした昼も、カエル家に行ってランチしました。
間違いなくハマってます。。。
また伊豆にお邪魔する時には間違いなくまた泊まりたいです!
素敵な時間をありがとうございました。
2010年10月02日(土)01時26分
Sかえる
にゃん太様へ
ついこの間まで暑い暑いと唸っていたのに
今はすっかり秋めいている
伊豆アンダ
日が暮れるのが大分早くなってきましたね〜
にゃん太様、季節の変わり目
如何お過ごしでしょうか
先週は初めてのご宿泊ありがとうございました
大変楽しんで頂けた様で
執事ネコのロンも喜んでおります
お料理も満足して頂きスタッフ一同
ホッと胸を撫で下ろしております。
デカクッキーは残念でございましたね
是非次回お越しの時は必ずゲットして下さいませ
また、お帰りの際にカエル家もご利用頂き
ありがとうございました
にゃん太様はたしかにアンダに
『ハマッております』
もう禁断症状が出ているのでは?
次回お越しの際には、今回以上に
期待して頂いて大丈夫でございます
アンダではお客様に楽しんで頂く為に
日々いろんなアイデアを考え
にゃん太様をお待ちしております
今回はご投稿ありがとうございました
次回もにゃん太様に素敵な時間を過ごして
頂けるよう頑張ります
それではにゃん太様の『お帰り』を従業員一同お待ちしております
2010年09月29日(水)21時11分
お便り 4,899通目
ここまま
子供に対する接し方も、対応も食事もなにもかも最高です☆!!
フロントさんも、全員とてもいい対応してくれてこのお値段は安い!!
絶対また来ます☆★!!!!
2010年10月01日(金)18時34分
Mamガエル
ここまま様
こんにちは、ここまま様。
先日は、大切なご家族旅行に
アンダをご利用いただきまして、ありがとうございます。
アンダをお気に召していただいたお気持ちが
ギュッと詰ったお便りに、カエルたちは大喜びでございます。
それなのに。。。
お返事が遅れてしまい、申し訳ございません。
私、アンダのゴットママ(笑)Mamガエルが、
お返事させていただきます。
「あら、今日は平日なのに。。。
お子様連れのご家族が、とっても多いヮ???」
「Mamガエル、今日は都民の日で
東京は学校がお休みなんですよ!」
アンダのカエルたちは、み〜んなお子様が大好きでございます。
現役ママガエルも、
20代のフレッシュガエルも、
少しお腹の出てきた(カエルはみんなお腹がまん丸?)
ダディーガエルも、
お子様をおもてなしすることが、いえ一緒に遊んでいただくのが
大好きでございます。
「大切な家族と同じように、愛情を持って
自然なおもてなしを。。。」
アンダのカエルたち全員が心がけていることでございます。
絶対また来ます☆★!!!!
のお言葉を励みに。。。
次回は、もっともっと進化したアンダで
お待ち致しております☆★!!!
2010年09月28日(火)22時24分
お便り 4,898通目
白ぶたナース
多分、3年ぶりくらいにアンダへ帰ってきました。(^0^)V
久しぶりに帰ってきたら、ずいぶんと変わっていて驚きました!
でも素敵に変わっていたのでうれしい驚きです。
食事の時間もおいしく楽しく過ごすことができました。
やっぱりアンダは誰にでも自慢のできる、みんなに来てほしい場所と思います。
従業員の私の家族の皆様もお体を大切に、もっと素敵なアンダになるように頑張って下さいね!
私も次回は、もっと早くに帰ってきたいとおもっています。
2010年09月29日(水)17時05分
Kガエル
お便りありがとうございます♪
本当にお久しぶりの再会で、
とっても嬉しかったです!!
な〜んて・・まだカエルになって
1年のKガエルが言ってみました(笑)
お会いするのは初めてだったかもしれませんが、
アンダラー(アンダのご常連・リピーター様)に再び
お会いできると嬉しくて嬉しくて、
ついつい笑顔になってしまうのです^O^
アンダへ「お帰り」になるお客様の笑顔こそ、
私たちアンダガエラーズの元気の源です。
白ぶたナース様の笑顔に私たちも癒されました^^
3年ぶりのアンダは如何でしたか?
カエルに生まれ変わってから1年の間、
ずっとアンダを見てきましたが本当に
どんどん変わっていきます。
どうやったらより皆様に楽しんでもらえるだろう?
毎日そんなことばかり考えている
カエル達は幸せものです♪
これからももっともっとステキなホテルに
していけるよう頑張りますね!
次回は是非ご都合宜しければ今年の冬、
来年の春にでもお帰りくださいませ^^
四季折々が楽しめる伊豆高原アンダ地方。
きっと白ぶたナース様にお気に召して頂けるかと存じます。
アンダはこれからも進化し続けます。
変わっていく(でも良いところはそのまま)なアンダを
お楽しみ下さいませ。
それでは温かいお便りありがとうございます。
スタッフ一同、またの「お帰り」を心よりお待ち申し上げます。
フロント担当:Kガエル
2010年09月27日(月)17時40分
お便り 4,897通目
K&N
9月23日、誕生日にお世話になりました。
まずお部屋に入って大きな天蓋ベットに感動!!
お姫様気分になれました☆
天候が雨だったので屋外であまり遊べなかったのですが、ホテル内でダーツやビリヤード等沢山ゲームがあって時間を持て余すことなく楽しめました♪
夕食はお洒落だし豪華だし美味しいしとーーっても満足でした!
サプライズで用意してくださったケーキも本当に美味しかったし演出も素敵でした。
写真のサービスもうれしかったです☆
そして・・お風呂が貸切なのにはびっくり!
もっと長く入っていたかったけど、満喫できました。
朝はチャペルで記念写真もとっていただき、それぞれの館に興味を惹かれるものがあって本当に充実した1泊がすごせました♪
まだまだ居たかったです。
スタッフさんのサービスも良くて、是非また宿泊しに来たい!と思うホテルでした☆
ありがとうございました♪
2010年09月27日(月)23時30分
TAガエル
K&N様
さらさらと伊豆高原を濡らした雨も
ひと時のお休みといったところでしょうか、
夜空に月がぽっかりと浮かんでおります。
秋の夜長は読書に耽ろうと決め込んでいる
TAガエル、今日も気づけば朝日を迎え…^^;
読書って一度読み出すと止まらなくなっちゃうんですね。
アンダもそんな風に、一度泊まったら病み付きになってしまう
癒しのリゾートホテルを目指して邁進して参ります。
さて、K&N様。
この度は大変嬉しいお便りをありがとうございます。
アンダの楽しさがぎゅっと詰まったご滞在でしたね。
天蓋付ベッドは女性の憧れ!
お姫様気分とはこのことですね^^
天候が雨だからこそ楽しいのがアンダです!
どこか観光にも行けないし、何をして
時間を潰そうか…なんて考える必要は
アンダでは全くありません。
むしろ雨の日の時間をどう活用しようか、
アンダでは候補があり過ぎて悩んでしまうくらいです^O^
次回お帰りの際にはどうぞ
岩盤浴やエステもご体験下さいませ。
日々の疲れを癒して体の底から
『癒された〜』と感じて頂きたいのです。
お食事は毎季節変更し、連泊もしくは
同じ季節中にお帰りのお客様には
前回とは異なるメニューをご用意しております。
すべてのメニューをシェフが考案し、
腕によりをかけて作ります。
ときには同じ季節に7食目、8食目なんて方も
いらっしゃるのでシェフも次は何にしようかなんて
楽しそうに悩んでおります^^
それではK&N様。
来年の誕生日も、お付き合いの記念日も、
どうぞアンダガエラーズにお祝いさせてくださいませ。
四季折々、色々な季節に彩られ、
たくさんの笑顔で溢れる伊豆高原アンダ地方にて
またのお帰りを心よりお待ち申し上げております。
TAガエル
2010年09月27日(月)01時00分
お便り 4,896通目
mana
先日はお世話になりました。
とても落ち着いた時間を過ごせました。露天風呂も満喫しました。
特に原生林の露天風呂は新鮮でよかったです。
滞在が本当にあっと言う間で、もう出発なの?という感じでした。
カエルのクッキーが可愛くて、それに美味しかったです。
くじは外れでしたが、楽しい企画で良いですね。
スタッフの方々は親切な方ばかりで、こんなことを言うのも気が引けるのですが、はじめに対応してくれたフロントの方の対応がとても横柄で、不愉快な気持ちになりました。
フロントスタッフの第一印象がホテルの第一印象になってしまうので、難しいところですが、今後の期待を込めて書かせて頂きました。
第一印象は払拭されてまた行きたいと思うホテルになりましたので、また遊びに行きたいと思います。
2010年09月27日(月)13時14分
SKガエル
mana様
この度は私どもホテル&スパアンダリゾート伊豆高原へ
お帰り頂き誠に有難うございます。
ご滞在中は大変にご満足いただけたようで
私どもも嬉しく思います。
「美味しい♪」っとお褒め頂いたカエルのクッキーは
なんと型から手作りでございます。
クッキーのデザインが変わるごとに
とんとんと叩いて整形しております。
さらに、“ジャンボカエルクッキー”の当たるくじ引き!
お食事中に行っているので少々場違いかと
考えておりましたがあまりにも好評でありますので
そのスタイルでやらせていただいております。
お楽しみいただけたようで何よりで御座います。
実は…あのくじ大会は料理長が考案したものです!
mana様にお褒め頂いた旨は
私がしっかりと料理長に伝えておきます。
mana様ご到着の際にフロントスタッフの
応対不備があったということで
不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
mana様のおっしゃる通りフロントスタッフは
ホテルの第一印象を決めるもっとも
重要なセクションでございます。
アンダの中心働く者がそのような応対を行った事は
同じ現場で働く者として恥ずかしいばかりでございます。
今回頂いたご意見はmana様の次回
ご宿泊までに必ず改善して参ります。
大変貴重なご忠告頂き有難うございます。
今回mana様にいただきました貴重なご投稿により
アンダはまた一歩成長いたしました。
その他にも何か気になる点ございましたら
どうぞお気軽にご連絡下さい。
ご投稿文中からはまたお帰りいただけるということで
次回お帰りの際はもっと大満足いただけるよう
私どもアンダガエルがしっかりと
サポートさせて頂きます。
mana様の“お帰り”アンダスタッフ一同、
心よりお待ちしております。
フロント担当
SKガエルより
2010年09月26日(日)19時23分
お便り 4,895通目
エステルームよりバリ満喫プランのご案内です☆
伊豆高原もすっかり秋の空気を
感じるようになってまいりました。
今年の夏は猛暑が
いつまで続くのかと思っておりましたが、
いざ暑さを感じなくなると寂しいものですね。。。
こんなせつない季節は是非アンダでお過ごし下さい。
きゅんと恋するアンダの秋。。。
皆様の心を癒す『わくわくどきどき』を
この秋もご用意しております♪
さてさてアンダといえば
「ここはバリ??」
と錯覚しそうなほど(笑)
バリ気分を味わえるホテルですが、
この秋エステルームでは
バリに恋しちゃいそうなほど
全身とろけるコースをご用意しております(^^)/
☆〜☆〜☆バリの休日満喫プラン☆〜☆〜☆
バリのスパといえばこれ!という
バリの伝統的なスパメニューを凝縮致しました♪
インドネシア伝統のクリームバス
&
それに並ぶ伝統のルルール
&
美白美肌効果が期待されるヨーグルトパック
&
程よい圧で筋肉をほぐすバリニーズトリートメント
とバリエステ満載の満足コースです♪
この機会に是非お試し下さいませ(^^)
アンダご宿泊のお客様は
90分¥15800のところ¥12000でお受けいただけます。
11月30日までの限定コースでございます!!
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
さらに、体の中から美しく・・・
夏の疲れや季節の変わり目で身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400
岩盤浴はエステと同じフロアにございます。
スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。
それでは花ガエル一同、
ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽に
スパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)
2010年09月25日(土)10時24分
お便り 4,894通目
マンボウ
9/中にお世話になりました。
以前から予定していた旅行。。。
本当に楽しみにしておりました。
到着してからうれしいサービスが沢山ありビックリしました!
特にうれしかったのがくじ引きでのクッキーサービスと写真
そして、料理を作ってくださる方が各テーブルにきて
様子を聞いたのにはビックリ!!!
以前は、旅に関係する仕事をしておりましたが
こういったサービスは初めてでした(*´∀`*)
食事も、大変美味しく特に主人がヨモギのパンが食べた瞬間
ヨモギの風味がしてすっごく美味しいと絶賛していました。
私的には、もう1品欲しいような気がしましたが
夜食があるのでちょうどいいのかもしれません。
そして、カエルの山葵とクッキーがかわいかったです
そして、ちょっとした予約の手違いがありましたが
親切ですばやい対応をして頂いてうれしかったです。
1つだけお願いがあります。
実は、和室のお風呂付の部屋に宿泊しましたが
その露天風呂に入っていて出るとき足場が暗く
転びそうになりました。
足元にもう少し明かりをつけてもらえると良いかもしれません。
今回は、娘は体調が悪く実家でお留守番でしたが
次回は、家族でまたアンダリゾートに帰りたいと思います。
2010年09月25日(土)18時37分
Kガエル
マンボウ様、
お便りありがとうございます。
Kガエルは嬉しくて嬉しくて
ニヤニヤしながら読んでおりました。
隣にいる○ガエルが一人でニヤニヤ
して気持ち悪い〜と言っております(笑)
だって嬉しかったんですもん・・
カエル達は少しでもお客様に喜んで
頂きたいので日々頭をひねって色々な
アイデアを出しては試行錯誤。
ですので、このような素敵なお便りを
頂くと「もっとがんばるぞ〜」と
大変励みになります。
今回のお手紙はKガエルが
キッチンガエラーズに配達したいと思います^^
ところで・・
ディナーコースの中に何匹かカエルちゃんが
隠れているのに気付いて頂けたようですね♪
クッキーと山葵の他にもスープの中とか
色々なところにいるんです。
また「お帰り」の際は
是非探してみてくださいね!
P.S.
露天風呂に関するご指摘ありがとうございます。
さっそく何らかの対策を考えてみたいと思います。
今後ともより満足して頂けるホテルを目指して
いきたいと思いますのでよろしくお願いします!
それでは、アンダガエラーズ一同
またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております!!
フロント担当:Kガエル
2010年09月24日(金)13時59分
お便り 4,893通目
まりがえる
20.21と連泊させていただきました。この度は、大変なご配慮をしていただきまして、感謝感激でした。
連れが疲れきっていたのですが、滞在中は元気で楽しくすごすことができまして本当にありがとうございました。
まず、チェックインした瞬間から驚きました。
スタッフの方が皆優しくてフレンドリーで。
お部屋についていた半個室風呂もいい雰囲気で。
焼きたてパンもめちゃめちゃおいしく!
夕食が少なめなのかなって心配していましたが夜食を食べられないほど満腹になりましたし盛り付けもきれい!味もよかったです!
カエルクッキーも!サービス写真も!
ガゼボのお風呂も、森の中のお風呂の雰囲気も最高!
ただ難をいえば森のお風呂、35分で行って帰ってくるのは、温泉好きにはちょっときついかな。
ムリなお願いですが、もう1つ森の中のお風呂を作ってほしいなぁ
それは貸切じゃなくて いつでも誰でも入れるお風呂だといいなぁ
初回なので、ちょっとお風呂の予約についてよくわからずに戸惑いました。森のお風呂を予約すると地下のお風呂が予約できないとか、バトゥール館のお風呂、本館宿泊者でも入れると良いのになぁとか。
それ以外は、
全体的に、ほんと!全てに大満足でした。
本当にありがとうございました!
2010年09月24日(金)22時51分
AKガエル
まりがえる様
こんばんは^○^
まりがえる様にご宿泊頂いた日より
数日しか経っておりませんが、季節の変わり目は
早いもので、あっという間に本格的に秋めいて参りました。
先日まで続いていた夏日が急に落ち着き、
秋を飛ばして冬になってしまうのでは!?と
秋好きなAKガエルとしては少し心配に
なっております^^;
本日はあたかかいお便りありがとうございます。
このようなお便りを頂戴し、感謝感激しているのは
アンダガエラーズの方でございます。
アンダのスタッフ=アンダガエラーズは、
“フレンドリー”ということを大切にしております。
堅苦しくなく、かと言ってラフなわけでもない。
そんな“ハートフル”な南国リゾートを目指しております。
まりがえる様にはお風呂をはじめ、かえるクッキーや
お写真等お気に召していただけたようで大変嬉しく存じます。
アンダの特色、無料コンテンツの数々は
楽しんだ者勝ち!がたくさん詰まっております^^
すべて制覇できましたでしょうか?
まだまだ遊び尽くせていないものは、
是非次回お帰りの際にお楽しみ下さいませ。
さて、森の中のいつでも入れるお風呂!
たまには一緒にリスや執事猫のロンとウリも入ってきたり、
なんて楽しそうですね^O^
たくさんのお風呂をご用意しているアンダではございますが、
もっともっと楽しいアンダになれるよう、
出来る限りお客様の声をお聞きして参ります。
アンダガエラーズも努力いたしますが、
もし出来ていなかったらごめんなさい;
それではまりがえる様。
アンダ地方は秋の衣をまとい、
紅葉のシーズンを迎えます。
姉妹店アンダ別邸伊豆一碧湖の
名前にもある伊豆の瞳『一碧湖』や、
天城高原など、美しい自然を楽しむチャンスです。
機械文明が進む21世紀ですが、
だからこそ、自然の美しさを愛でられることの
幸せって素敵ですよね^^
次回のお帰りもスタッフ一同、
心よりお待ち申し上げております。
P.S お知らせ下さいましてありがとうございます。
心が少々痛みますが、アンダガエラーズ一同頑張って参ります。
秋の心と書いて愁 哀愁のAKガエル
2010年09月24日(金)01時00分
お便り 4,892通目
スーパーエンジェル
先日 2泊3日女3名(赤ちゃん一人)でお世話になりました♪
ウェルカム流しそうめんも感激しましたが〜ドリンクがほとんど無料には驚きました!
赤ちゃんがいたのでスタッフの皆様にはなにかとご迷惑をおかけした事と思いますが どうぞお許し下さいね。
素晴らしい癒しの空間にとても感激し〜これから毎年女三人で一年に一回 必ずここで過ごそうと決めました!
チキチキスーパーエンジェル第一回でした♪
何回もずっとお世話になるつもりですので宜しくお願いします!
2010年09月24日(金)22時43分
Yガエル
スーパーエンジェル様。
現在の伊豆高原地方あいにくの雨模様。。
しかし!雨にも負けず、台風にも負けず!?
アンダではお客様の笑顔で明るく輝いております^^*
本日は残暑も影をひそめ肌寒さ感じる1日でございました。
次なる季節は赤や黄色が綺麗に彩る秋でございますね。
少しずつ寒くなって参りましたが
先日購入した秋物の服が着れて上機嫌のYガエル♪
暑い夏も楽しいですが、そろそろ秋の風が恋しくなってきました。
今年の秋は何をしようかな〜。
と今からわくわくでございます。
食欲の秋、読書の秋、旅行の秋、恋の秋。。。
よくばりのYガエルは全て満喫しようとしております(笑)
さて、スーパーエンジェル様。
この度はアンダのお帰りそしてあたたかいお便りありがとうございます!
心からテレマカシ〜!(インドネシア語で「ありがとうございます」)
そして『年に一回必ずここで過ごそうと・・・』
との大変嬉しいお言葉をアンダガエラーズに伝えた所
ピョンピョンと飛び跳ねて喜んでおりました。
勢いあまって天井に激突したカエルも・・・(笑)
是非チキチキスーパーエンジェル第二回
開催日決定しましたらご連絡下さいませ^^*
お客様とお話するのが大好きなアンダガエラーズ。
次回お帰りの際にはYガエルの
お話相手になって頂ければな〜・・・と存じます。
最後に、、、
温かいお言葉ありがとうございます。
スーパーエンジェル様どうぞお身体ご自愛下さいませ。
ではまたの『お帰り』を心よりお待ちしております。
フロント担当 Yガエル
2010年09月23日(木)11時15分
お便り 4,891通目
ペリー
先日、1泊2日で友人とお世話になった者です。
サービス業を営む友人が、スタッフの皆さんの接客態度、サービスのレベルの高さに唸っていました。私自身も、行き届いたサービス、スタッフの皆さんの気持ちのよいあいさつや、さりげない気配りに大変満足したことは言うまでもありません。
ありがとうございました。
今後、より一層秋が深まり、ますますお忙しくなることと思いますが、スタッフの皆さん、どうぞ御自愛ください。
2010年09月23日(木)19時26分
Kガエル
ペリー様
昨日までの晴天が嘘のような
豪雨に見舞われた本日の伊豆高原。
降ったりやんだりが続いておりますが、
カエル達にはおかまいなし。
遠路はるばる遊びに来て頂いた
お客様に少しでも楽しく過ごしてもらえるよう
忙しくぴょんぴょん飛び跳ねております。
さて、ペリー様。
お便りありがとうございました!
雨でびしょ濡れになり、冷え切ったカエル達の
心もぽかぽかと温まる素敵なお手紙でした^^
接客態度やサービスをお褒め頂き
嬉しい限りでございます。
でも・・
実はカエル達は特別なことはしていないんです。
お客様と一緒になりお話したり冗談を言い合ったり・・
そんな一時を心から楽しんでおります(笑)
これからどんどん寒くなりますが、そろそろアンダも衣替え。
秋のイベントやハロウィン、クリスマスなどのイベントも
目白押しです♪
ペリー様も是非「お帰り」下さいね。
一度遊びに来てくれたお客様にまた
お会いできることほど嬉しいことはありません^^
それでは、季節の変わり目でございますが
ペリー様もご自愛下さいませ。またお会い出来る日を
楽しみにお待ちしております。
2010年09月20日(月)20時06分
お便り 4,890通目
mana
こんにちは。
お泊りの日が近づいてきてとても楽しみにしています。
質問なのですが、チャペルでの記念撮影のお写真はその場ですぐ頂けるのでしょうか?
その後の予定があるので、どのくらい時間をみておけばいいのかなと思いまして。
よろしくお願いします。
2010年09月20日(月)23時57分
Yガエル
mana様。
こんばんは。
本日も晴れマークの伊豆高原地方。
夜も深まり窓を開けると虫の音が澄み渡っております。
そして風も少し冷たくなり秋の訪れがまた一歩
また一歩と確実に近づいて参りました。
本日はYガエルが心を込めてお返事させて頂きます。
さて、mana様。
もうすぐお帰りとの事^^*
お便りありがとうございます。
暦の上ではもう秋ですが
アンダではまだまだイベントが盛り沢山!
秋の流しそうめん。。。
玄関前からお客様とアンダガエラーズの笑い声が聞こえてきます。
つい先日Yガエルも流しそうめんにチャレンジしました♪
お昼ご飯を食べたばかりというのに食べ過ぎてしまいましたが…
あっ、ここだけの内緒の話ですよ?(笑)
是非mana様は小腹をすかせた状態でお越し下さいませ。
文中にございました「チャペルでの記念撮影」ですが
もちろん直ぐにお写真をお渡ししております^^*
11時半から撮影を開始し、12時頃にはお渡し出来ます。
撮影ガエラーズは一秒でも早く
幸せいっぱいなお写真をプレゼントできるように努力して参ります。
ぜひチャペルでの記念撮影にもお越し下さいませ。
それではmana様にお会い出来る日をアンダガエラーズ一同、
首をなが〜くしてお待ち致しております。
フロント担当 Yガエル
2010年09月17日(金)17時28分
お便り 4,889通目
エステルームよりお得なお知らせです☆
親愛なるお客様へ
皆様
この夏はとーっても暑くて
外を歩いてるだけでも
ジリジリ日差しが
肌を焼き付けるような感じでしたよね。
夏の疲れやダメージは少し経ったこの時期に
やってくるもの。
そんな夏のダメージで一番気になるのが紫外線!!!
ご存知ですか?肌への影響はもちろん、
紫外線は髪や頭皮にもダメージを与えているんです!!
身体の中で太陽に一番近い部分は頭ですよね。
だから紫外線を真っ先に浴びやすいのが髪と頭皮なんです!
紫外線による影響は・・・
・髪 → 乾燥、褐色、ツヤの喪失など
・頭皮→ 頭皮乾燥、乾燥によるかゆみ、フケの原因など
紫外線を浴びてダメージを受けた髪と頭皮には
たっぷりの水分と油分を補給してあげる
必要があります!
そんなこの時期にオススメなのがこちら♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
* * * サマーキャンペーン * * *
チャンティック不動の人気を誇るアロマトリートメントと
髪にたっぷりの栄養を与え頭皮をしっかり揉み解していく
クリームバスがセットになったイチオシのキャンペーンです★
是非お試し下さい(*^^*)
【内容】
フットバス
+
お体のオイルトリートメント
(背中、両手足、デコルテ)
+
クリームバス
(寝たまま受けて頂きます)
90分間
●アンダご宿泊のお客様 ¥11,000
○一般のお客様 ¥14,000
注)クリームのお流しは含まれておりません。お部屋や大浴場でご自身で
お流し頂くか、オプションのオートシャンプーをお勧め致します。
詳しくは
「コチラ」
をご覧下さい。
さらに、体の中から美しく・・・
夏の疲れやエアコンの冷えで身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400
スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。
それでは花ガエル一同、ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽にスパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)
2010年09月14日(火)23時27分
お便り 4,888通目
紫ボーダーカズ
9月10から1泊にて訪問させて頂きました。
まず宿へ行くのに国道からの入り方がわからず「かえる家」にて聞いちゃいました。聞かなかったらわからないかも・・・(笑)
今回は5回目の結婚記念日という事でアンダさんにお泊りしました。
まずチェックインにてフロント付近をウロウロ〜
宿の顔の大きい長い男性が奥さんの大きい荷物の事とか色々と気にかけてくれて話かけてくれましたね!
彼の人柄が出ていた様な気がします。ありがとうございます。
その後、館内の雰囲気が非常に気に入りウロウロ〜
夕食までゆったりと過ごさせて頂きました。
食事も雰囲気のよい空間で落ち着いて食べる事が出来ました。
写真も撮ってもらっちゃいましたが、後で受け取りに来てくださいと言っていた様な・・・言っていなかった様な・・・
結局忘れていました(笑)
自宅に帰ってから写真を思い出しアンダさんに、写・・写真を忘れちゃいましたと連絡を入れちゃいました。
対応してくださった山○さんには、ありがとうございました。
初めに出てきた顔の大きい長い男性がチェクアウトの時も、声をかけてきてくれて写真を撮ってくれました。
嬉しかったですよ!
今回は夏でしたが、冬にも行ってみたいですね!
冬は、どうですか〜?
2010年09月15日(水)20時43分
TAガエル
こんばんは (^‐^)
昼間の暑さも落ち着きを見せ始め、
夜は秋風が心地良い季節となって参りました。
10日からまだ1週間も経ちませんが、
アンダ地方は徐々に秋の気配を
感じさせております。
紫ボーダーカズ様。
この度はお便りありがとうございます。
本日は私TAガエルがお返事をさせて頂きます。
まずはアンダへの入り方がわかりづらかったとのこと、
お詫び申し上げます。
国道から1本中に入った場所にございますが、
紫ボーダーカズ様もご利用頂きました『かえる家』が
国道沿いの目印でございます。
もっとわかりやすいご案内が出来るよう、
早速かえる家とも話し合って参りました。
ご指摘を無駄にせず、次に活かして参ります。
お食事をお楽しみ頂いた際の思い出写真。
なんとお忘れになってしまったんですね!
Yガエルがお写真をお届け出来てほっとしておりました^^
アンダの思い出が無事に届いて何よりでございます。
冬の伊豆高原ですが、局地的に雪が積もったりすることもあります。
アンダから送るまで15分の大室山も、
冬の一時期は真っ白な雪化粧を纏う日もございます。
“伊豆は夏だけ”ではございません。
たくさんある体験工房も、夏の暑い時期よりも
冬の凛とした空気の中で作った方が
なんだか良い作品が出来そう!なんて感じるのは
TAガエルだけでしょうか^^;
それでは紫ボーダーカズ様。
お便り誠にありがとうございます。
季節は移り変わりますが、第二の故郷
アンダリゾートはずっと変わらず
紫ボーダーカズ様のお帰りをお待ちしております。
顔が大きい!?気さくなSKガエルも
次回のお帰りを心待ちにしております。
TAガエル
2010年09月12日(日)23時27分
お便り 4,887通目
jassmin
先週ディズニーランドで楽しんだ後、二泊させていただきました。
外資系ホテルで働いた経験のある私と、ホテルは『寝泊りする施設』の感覚な彼。当然評価も厳しくなる・・・はずだったんですが笑
ホテルはもとより、サービスもアンダガエラーズの笑顔も、充分満喫した二日間でした!!
チェックアウト後、猫の博物館に行きたいと伝えたところ、ディズニーのお土産など盛りだくさんの大荷物を預かっていただいた上、博物館まで車を出して下さったり。
更にはもう次のチェックインが始まっているのに駅まで車を出していただいたり。
その合間に垣間見える事務的では無いコミュニケーションに、都市部のホテルにはない、飾らない『人の温かさ』を感じました。
今回は記念日に利用したのですが、そんな特別な日ではなくても帰りたいと思えるホテルに、また、アンダガエラーズに出会えた事を幸せに思います。
アンダさんとは『のんびり、ゆるりと、いつまでも』お付き合いしたいものです。
これからもよろしくお願いします♪
そして、本当にありがとうございました!
2010年09月13日(月)22時50分
Oガエル
jassmin様
台風一過の影響か…
先週の台風のあとはとって〜〜も
落ち着いた天気が続いております。
少しずつ残暑が復活して参りました…暑いです!!
アンダガエルは皆…ちょっとバテ気味です…(涙)
季節の変わり目でございます。
jassmin様もどうぞお体お気をつけ下さい。
さて!この度はデ○ズニーにも勝るサービスと
お褒め頂きありがとうございます。
(ちょっと大袈裟!?)
私どもアンダガエルはそんなに褒められちゃうと…
調子に乗っちゃいます♪♪
お褒めのお言葉頂き大変光栄でございます。
…「事務的ではないコミュニケーション」…
…「飾らない温かさ」…
カッコいいですね〜
そんなお言葉いただけるなんて…
感無量です!
また、犬好きの多い伊豆高原の中で
“猫の博物館”をご見学希望というのは…
jassmin様は…
《《非常に魅力的な方》》
とお見受けいたします!!(笑)
ナイスチョイス♪♪
(ところで、伊豆高原は何で犬を中心とした
施設が多いのでしょうか…謎)
今回は非常に嬉しいお言葉を沢山頂きましたが
是非またの機会もアンダをご利用下さい。
アンダガエルもjassmin様と
『のんびり、ゆるりと、いつまでも』
お付き合い出来れば幸いで御座います。
次回ご利用の際もきっと新しい感動を
ご体験頂けるとお約束いたします!!
なかなか会えないお二人の大切な時間を
私どもアンダでお過ごし頂きありがとう御座います。
またお二人にお会い出来る日を
アンダガエルは楽しみにしております♪
この度はご投稿いただきありがとう御座います。
アンダで一番の
お調子ガエル
Oガエルより♪
2010年09月11日(土)23時52分
お便り 4,886通目
matsu*fam
先週末に次男の誕生日を祝いに、家族4人で帰りました。
早速、ビリヤードに挑んだり、ジャッキーのエクササイズで汗をかいたり、日頃和は家族で遊ぶ事がないのでここぞとばかり遊びました。
あちこち動き回って観光するのがちょっと苦手(?)な長男も、アンダの過ごし方はとても気に入ったようでした。
夕食の時に照明が暗くなり、ゆらゆらとキャンドルが揺れるケーキが自分の所に運ばれてきた時の次男のびっくりした顔!
嬉しそうな笑顔が見られて本当に良かったです。
6月に帰った時に作っていたミストサウナも気持ち良く使わせてもらいました。
バトゥール館のお風呂は申し込んでも使えないのでしょうか?
次回帰った時には是非入りたいです。
また家族揃って帰ります!
2010年09月12日(日)14時24分
Kガエル
matsu*fam様
まだまだ暑い日が続きますね!
ここ伊豆高原もまだ残暑が厳しいですが
夜は大分涼しくなってまいりました。
星空がとてもキレイでKガエルもうっとり
見とれてしまいます。
さて、matsu*fam様。
ステキなお便りありがとうございます。
楽しい時間を過ごして頂けたのだなぁ〜
と、一安心一安心。
夕食のサプライズパーティーのときの
お子様の顔、Kガエルも見てみたかったなぁ・・(笑)
ケーキをお持ちした瞬間の喜んだ顔は
カエル達にとって何よりのご褒美なのです^^
バトゥール館のお風呂なのですが、
実は別館にご宿泊のお客様が
優先的に使えるお風呂なのです。
matsu*fam様は別館に泊まったことは
ございますか?なんと!全室にマッサージ
チェアやゲーム機を備えており、窓が大きい
明るめのと〜ってもゆっくりできるお部屋
なんです。オーシャンビューのお部屋は景色が
すごくキレイに見えるKガエルイチオシの部屋で
ございます。
次回「お帰り」の際は是非別館に
泊まってみてくださいね♪
それでは、皆様にまた会える日を
心よりお待ち申し上げます。
フロント担当 Kガエル
2010年09月11日(土)09時42分
お便り 4,885通目
9月に行こう!アンダで過ごすちょっと遅めの夏休み。
そーだ!アンダに帰ろう
ここアンダで、夏を感じるラストチャンスですよ!
それでは新しく本館大浴場に『ミストサウナ』がオープンして
更にパワーアップしましたアンダのご案内でございます!
☆アンダウエルカムサービス☆
アンダでは毎年大好評の昔懐かしい『ラムネ=ソーダ』を
ご用意してお待ち致しております!
伊豆大島を望む『あし湯』で飲むのが、
今年のアンダスタイルです。
シュワッ シュワッ シュワッ と
アンダで思いっきりはじける夏をお楽しみくださいませ。
また残暑厳しい日には冷たいそーめんでも食べたいな・・・
そんな皆さまへのご期待に添いまして
アンダでは大人気の流しそーめんを
引き続き9/20まで延長決定しました。
アンダで夏の冷たい一口を召し上がれ・・・
☆花火プレゼント☆
9月中にご宿泊のお客様には
もれなく花火セットをプレゼント!
大切なあの人と思い出のひと時をお過ごしくださいませ。
*閑静な別荘地の為、花火のご利用は夜10:00までとさせて頂きます。
☆魅惑のバリ舞踊☆
ここはバリ島!?と錯覚しそうな『バリ舞踊の夕べ』
下記の各日程にてディナータイムに開催致します。
9月は 16日・23日・30日
10月は 14日・21日・28日
バリ気分溢れる夜をご堪能下さいませ。
*バリ舞踊以外にも、アンダクイズやアンダ川柳、キャンドルナイト等々
毎日日替わりで楽しいイベントをご用意致しております。
お客様それぞれのご旅行に新たな色を添えるアンダ。
是非、この機会に『ちょっと遅めの夏休み』を
アンダでお過ごし下さいませ!
2010年09月10日(金)23時47分
お便り 4,884通目
バーバリーのばばちゃん
9月4日にお世話になりました。
お出迎えのスタッフの方々の顔ぶれが前と少し変わっていたかしら?
とても良い雰囲気で気持の良い対応でした(^O^)
20代〜30代の女性スタッフは笑顔も素敵だし髪の毛に飾ってるお花のピンや髪留めも素敵でした。
聞いてみるとお土産コーナーにあるとのこと・・・。
早速、おばちゃんも同じものを買ってみましたよ〜。
娘には、年を考えなよ〜と言われましたが・・・・。
それと、チャペルでの写真サービスにも感激しました!
無理を言ってしまい何枚も撮ってもらい、お忙しいのに時間がかかってしまい恐縮でした。
嫌な顔ひとつせず、大丈夫ですよ〜(^O^)と笑顔で対応していただいて、ありがとうございます。
(お名前は忘れてしまいました。すいません)
とにもかくにも、たっぷり満喫でき最高の旅となりました。
ただ、ひとつ思ったことはチャペルでの撮影の時に
じゅうたんが滑りやすくて転びそうになりました。
動かないように固定した方が良いかと思います。
それでは、また遊びに行きますので・・・・・。
2010年09月11日(土)01時46分
Yガエル
バーバリーのばばちゃん様へ。
こんばんは。
夏の終わりを告げるかのように
夜風はだんだんとひんやりとしてきました。
夜もアンダガエラーズで一番元気なYガエル!
つい先ほどロンボックの屋上のパノラマ展望台で
一面に広がる星を眺めながめておりました^^*
ずっと眺めていようと思いましたが・・・
小腹が空いたので帰って参りました(笑)
さて、バーバリーのばばちゃん様。
おかえりなさいませ!そしてはじめまして。
アンダが進化していくのと同時に
アンダガエラーズの顔ぶれも少しずつ変化がございます。
そんなYガエルもつい4月にアンダガエラーズに仲間入りしたばかり。
毎日元気いっぱいに生活しております♪
女性スタッフのピン「プルメリア」・・・。
バーバリーのばばちゃん様の目にとまったご様子で、
女性ガエラーズはピョンピョン飛び跳ねて大喜びでございます。
Yガエルともお揃いでございますね^^*
チャペルでのサービスに感激して頂けたとの事。
アンダガエラーズはお客様の笑顔を見ている時が幸せな瞬間でございます。
チャペルで撮影したスタッフにこのお便りを見せた所とても喜んでおりました。
なお、チャペルに関してのご意見ありがとうございます。
話し合い改善に向けたいと存じます。
この度は素敵なお便りありがとうございます♪
次ぎにお会いする時はプルメリアの髪留めを使っている姿の
バーバリーのばばちゃん様にお会いしたいと存じます。
それでは、おやすみなさいませ。
フロント担当 Yガエル
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。