クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ入力フォーム お客様サポートセンター
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。



 



2010年03月06日(土)00時03分
お便り 4,663通目
macorin
28日から1泊で母と2人、お世話になりました。
津波警報を甘く見ていたため、河津で5時間も足止めを食ってしまい・・・予約していた夕食時間&岩盤浴の時間に間に合わなかったのですが、快く時間調整をしていただき楽しく過ごすことができました。ありがとうございます☆
(フロント・レストランのみなさま、私たちの表情が暗かったのは、ただただ足止めされて疲れきっていただけなんです。ホントすご〜くうれしかったんですがパワー切れで・・・)
予定していた「のんびりステイ」ができなかったのはすごく残念でしたが(母が電車不通のトラウマで「早めに帰ろう」というので(>_<)チェックアウトも早々としてしまいました)、次回は絶対アンダをしっかり堪能させていただきたいと思います!
スタッフのみなさんの笑顔にはホント癒されました。これでまた仕事もがんばれそうです♪ 
ありがとうございました☆
2010年03月06日(土)12時45分
SKガエル
macorin様

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
津波警報が出ている最中に私どもアンダリゾートに
ご宿泊頂いたこと大変嬉しく思っております。
改めて御礼申し上げます。
誠にありがとうございます。

28日の津波警報発令時には伊豆中が慌しく動いておりましたが
その中でも一番慌しく動いていたであろう!
  (自負しております)
私SKガエルがmacorin様にお応えいたします。

今回のご旅行は『親子仲良くゆっくりと寛ぐ』
という目的でお越し頂いたにもかかわらず
“津波の影響”でまさかこんな事態になろうとは…
当日は本当にバタバタ致しましたので私どもの対応の不備がなかったのか心配でありましたが
ご投稿内容から察するに満足いただけたようでございますね。
SKガエルは安心致しました。

是非次回こそ!!

『親子お二人でののんびりステイ』を実現させてください。
SKガエル含むアンダガエルは「のんびりステイ」のお手伝い精一杯させていただきます。


macorin様以外にも当日は、栃木からお越しになり途中の東京で足止めのお客様。
小田原で5時間足止めになってしまったお客様。
海沿いの道が通行止めになり…っとお客様に多大なる迷惑をかけてしまいました。
心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。
28日、わざわざお越しいただきましたお客様には
この場を借りてアンダガエル一同よりお礼をさせて頂きます。

『この度は数多くのホテルの中から私どもをお選び頂き
また、当日は電車が止まる・道路が通行止めと言う最中に
私どもアンダリゾートにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。』


macorin様次回お帰りはいつ頃になりますでしょうか。
ご宿泊時には伊豆高原駅周辺の大寒桜が満開近くまで咲いておりましたが
伊豆高原はこれから並木のあるソメイヨシノの開花に続き
ホタルの時期、アジサイの時期になりいつの間にか夏になっていきます。
伊豆高原はこれから夏に向けて魅力を持った
イベント・豊富な自然が沢山登場いたします。
macorin様を楽しませてくれること間違いなし!でございます。
アンダガエル一同macorin様の“お帰り”を
心よりお待ちしております。



2010年03月05日(金)23時14分
お便り 4,662通目
ポンデライオン
4日・5日とお世話になりました。学生時代から5年付き合っている彼との初温泉旅行で、すごく楽しみにしていたのですが、想像を遥かに超えた素敵な時間を過ごすことができました。チェックイン時に貸切風呂をどちらにしようと悩んでいるときに、両方どうぞと声をかけて頂いて本当に嬉しかったです。また、細かい動きにまで気を配って下さってありがとうございました。フレンドリーなスタッフの皆さんの中で安心して時間を忘れてゆったりできました。絶対にまた行きます!本当にありがとうございました。
2010年03月06日(土)01時49分
Mカエル
ポンデライオン様。

温かい空気に包まれ
本日は春めいた気温でございました。
伊豆高原の駅には桜が咲き、
気分は春爛漫でございます。
今宵はMカエルがお返事をさせて頂きます。
どうぞ最後までお付合い下さいませ。

さて、ポンデライオン様。
先日はアンダへお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。

ご滞在中には大切なお連れ様と
ごゆっくりお寛ぎいただくことができまして
嬉しく思います。
ご旅行という普段とは異なった
非日常を味わう事ができましたでしょうか。
アンダはお客様皆様にまるで
ご自宅にいるかのようなゆったり感を
感じて頂きたいと考えております。
その為、お客様がご来館になられた際には
『お帰りなさいませ』とお声をかけさせて
いただいております。

ぜひまたの『お帰り』の際にも
まるでご自宅にいるような、ゆったりとした
お時間をお過ごしいただければと存じます。

それではポンデライオン様のまたのお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年03月05日(金)00時17分
お便り 4,661通目
瑠璃
アンダガエラーズの皆さま、こんばんは!!
来月、3回目の「お帰り」を果たします。

1回目はおととしの11月、2回目は去年の11月。
どちらも会社の仲良し仲間と楽しい時間を過ごさせていただきました。

でも今回は一人旅です。
実は最初は奈良へ一人旅するつもりだったんですが、
平城遷都1300年祭で沸く奈良はどこもホテルはいっぱい。
諦めざるを得ませんでした。

でも、ふと「そうだ、アンダヘ行こう。」と思いつき。
アンダは確か一人旅も大歓迎してくれてたはず。

そう思うといても立ってもいられなくて、
すぐに予約してしまいました。(予約取れて良かった〜)

前回・前々回は仲間と岩盤浴・エステ・カラオケ・貸切風呂・バータイム等、
分刻み(笑)のハードスケジュールでした。

今回は一人なので、のんびりと部屋で過ごそうと思ってます。
あ、でも岩盤浴とエステは受けるつもりです!!
それから私は本やマンガも大好きなので、
そちらの図書館も利用したいです。

岩盤浴・エステ・お風呂でとろけたあと、
部屋でのんびりと本を読んで過ごす…何て贅沢!!

アンダガエラーズの皆さまと逢えるのがとても楽しみです。

2010年03月05日(金)10時23分
SKガエル
瑠璃様へ

アンダから徒歩3分20秒…私は4分(笑)
伊豆高原名物の桜並木では
少しずつお祭りの準備が始まっております。
桜の開花が待ち遠しいばかりです。
桜を見ながらの一杯!待ち遠しい!
待っています!早く咲いて下さい!!
そんな桜大好き(笑)
私SKガエルがお答えします。



瑠璃様、三度目のお帰り誠にありがとうございます。
今回のご旅行は奈良かアンダかで
悩んでいただいたようとても光栄でございます。
遷都1300年とオープン6年のアンダを同じ天秤にかけていただける…
嬉しくて涙が出ちゃいます。

今年は奈良の遷都1300年に加え、伊勢神宮の『神宮式年遷宮』と
今年の関西は歴史的なイベントが私の知る中で二つもございますので
私も気になっておりました!!

瑠璃様お越しの際はそのお話でも盛り上がれそうですね。
実はアンダガエルの中には「今年関西に旅行行こうかな〜」
と考えているものが多数おります。



ところで瑠璃様、今回のご旅行はどうぞごゆっくりとお寛ぎ下さい。
アンダはお一人様大歓迎の宿でございます。
お一人様で楽しんでいただくコンテンツが沢山ございますので
お篭もり旅行には持ってこい!!
どうぞお待ちしております。
エステ・岩盤浴・お風呂もおススメですが
今アンダで一番人気は『お食事』でございます。
お子様・ご家族と大人気!!
今回のお食事には料理長からの
サプライズが用意されておりますので
どうぞお楽しみに!


この度はご旅行誠にありがとうございます。
アンダガエル一同は瑠璃様にお会い出来ることを
心から楽しみにしております。




2010年03月04日(木)10時01分
お便り 4,660通目
やえポン
以前から是非行ってみたいと思い楽しみにしていた旅がついに実現できました。3月2日〜3日の一泊です。姉との姉妹旅でした。思っていた以上の素敵な旅となりました。
部屋も素敵、夕食も大々満足でした。おまけに抽選に「大当たり!」でおおきなクッキーまで頂いちゃいました。夜のバータイムではおすすめのお酒も詳しく説明していただきとても楽しかったです。
電車でののんびり旅でしたが、帰りに大室山へ行きたいと話すと大室山まで送ってくださり本当にありがとうございました。
はじめてなのにスタッフのみなさんどなたも良く気が付き笑顔が素敵で、数倍楽しい旅となりました。
私たちには他に3人の兄弟がおります。今度は5人で帰ります。
楽しい旅を本当にありがとうございました。

2010年03月04日(木)16時21分
淑Nガエル
やえポン様

河津桜に続き、大寒桜が伊豆高原の早春を彩ります。
伊豆高原駅にご到着されたやえポン様ご姉妹も、
ピンクの桜たちがニコニコとお迎えしたことでしょう。

桜の花を見るだけで、心も頬もピンクに染まる私淑Nガエルが、
やえポン様からのお便りに、お返事させて頂きます。

お姉さまとの姉妹旅行にアンダをお選びいただいたのは、
まさしくひな祭りの日でございましたね^^*
女性(女の子?)のお祭の日に
湯っ足り・のんびり・楽しいひと時をお過ごしいただけたご様子がうかがえ、
淑Nガエルは本当にうれしゅうございます。
ささやかではございますが、雛あられのお土産もお持ちいただけたでしょうか?

アンダのお客様には、いっぱいいっぱいお土産をお持ち帰りいただきたい!!

チェックインの際には、楽しいバリ雑貨やエステ・岩盤浴の割引チケットが当たる
「ガチャガチャ」で。。。
ディナーでのお土産は、可愛い!と好評を頂いている
アンダ特製「カエルクッキー」を。。。
お帰りの際に差し上げたカイロはお役に立ったでしょうか?
季節のおみかん、只今は香りのとってもいい「伊予柑」ですが、
爽やかな甘さはお気に召していただけましたでしょうか?

ご滞在中は沢山の楽しい・美味しい・癒しのお時間をお過ごしいただき、
明日からの元気の素をお土産にお持ち帰りいただけたら幸いでございます。

お褒めの言葉満載のお便り、ありがとうございました。
アンダのカエルたちはそれはもう大喜びでございます。
もっともっとお客様に喜んでいただけますように、
これからも笑顔と心に磨きをかけ、おもてなしをさせていただきます。

ご兄弟5名様のお帰りのご計画も、是非是非お勧めいただけたらと存じます。
更にやえポン様には新しいワクワクドキドキで、お過ごしいただけますよう
アンダのカエルたちは張り切って!お迎えさせていただきます。
次回お会いできるのを楽しみに、
筆を置かせていただきます。

季節の変わり目、ご自愛くださいませ^^*




2010年03月03日(水)21時58分
お便り 4,659通目
フレディ
アンダリゾートスタッフの皆様、
先日1日〜2日にかけてお世話になりました。

付き合って半年になる彼との初めての旅行。
至れり尽くせりのサービスで終始和やかな優しい気持ちでくつろぐことが出来ました。

甘酒やみかんのサービスも予想していなかった分とても嬉しかったです。

食後のバータイムの時間は参加したかったのですが、
なんとも居心地がよく、つい部屋でまったりして行きそびれてしまいました。
次回お伺いする際にはぜひ参加させていただきたいと思います。

旅行二日目は残念ながらお天気に恵まれず、
寒くて濃霧が立ち込める中の出発となりましたが、
フロントのお姉さんが出発後の行き先を聞いて、そちらで使える割引券をくださいました。
おそらくイレギュラーな事だと思うのですが、初めて利用させていただいた私たちにも特別と感じさせる気遣いが嬉しかったです。

温泉もお食事もお部屋も、大満足できた旅行になりました。
本当にありがとうございます。

また必ずお伺いさせていただきます。

2010年03月04日(木)01時10分
Mカエル
フレディ様。

ようこそアンダリゾートへ^^*
ご滞在中にはのんびりゆったり
アンダをお寛ぎ頂きまして
ありがとうございます。

玄関先でもウェルカムドリンク(甘酒)も
お気に召して頂き嬉しいです。
なんと明日から玄関先では『チマキ』を
用意してお客様をお出迎えする予定です。
まだ予定なので明日にならないとわかりませんが。。。

今回、お夜食へはご参加なされなかったのですね。
日替わりのお夜食メニューもおかげさまで
大変好評をいただいております。
またその際に飲み放題なのも嬉しいですね。
是非またのお帰りの際にはご参加下さいませ。

また、当日のご出発はお早めでございましたね。
お渡ししたチケットも有効活用して頂き、
なんだか嬉しいです。

そのほかアンダではお部屋の中で家上げ花火を見たり、
(家上げ花火とは、ホームスターの最新機種。
なんとお部屋の中で花火大会ができるのです。)
冷蔵庫の中に入っているウェルカムドリンクで
お連れ様と談笑してみたり、十人十色の楽しみ方ができます。
今度は違ったアンダの楽しみ方を
発見してみて下さいませ。

それではフレディ様のお帰り、
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル





2010年03月03日(水)20時44分
お便り 4,658通目
ゆうたん
来週、結婚記念日で帰ります。今から楽しみです(^−^)式を挙げた時、お腹にいた娘はもうすぐ3歳です。今年も御迷惑おかけします(>_<)質問です。子供用の夕飯のプレート、量を減らしてもらうことは可能ですか?結構ボリュームがあって、食べきれないので・・・。

今回も別邸→かえる家→アンダの予定です。前回と変わってるところを見つけるのも一つの楽しみになってます。

みなさん、お仕事がんばって下さい(^−^)
2010年03月03日(水)23時59分
Mカエル
ゆうたん様。

こんばんは〜^^*
来週のお帰りご予定ありがとうございます。
ご結婚記念日誠におめでとうございます。
私Mカエルも今からゆうたん様に
お会い出来るのを楽しみにしております。

挙式を挙げられた際,お腹に宿っていたお嬢様も
もうすぐ3歳になられるのですね。
月日の流れは速いですね〜。
Mカエルがアンダのカエルになってから
そろそろ3年経ちます。
Mカエルのカエル歴と一緒でございますね。
ケロケロ〜♪
喜びの声をあげてしまいました。
失礼致しました(笑)

さて、質問にお答えさせて頂きます。
お子様のキッズプレートですが量を少し
少なめにとの事でございますね。
料理長にお伝えしてみたいと思います。
ぜひ少なめにとのご希望がございましたら
事前にフロントガエラーズまでお問合せ下さいませ。
お問合せ先は0120−759−026(南国お風呂)
でございます。
お気軽にお問合せ下さいませ。

それでは今年もお待ち申し上げております。
お気をつけて『お帰り』下さいませ。

フロント担当 Mカエル



2010年03月03日(水)07時19分
お便り 4,657通目
熟年夫婦還暦ツアー

スタッフの皆様の親切で優しい対応に接し、気持ちの安らぐ一夜が過ごせました。
ありがとうございました、特にディナーの時には、レストラン、スタッフの皆様には思ってもいなかった、もてなしを受け大変感謝感激いたしました。
今回の訪問は、息子夫婦(6月予定)が招待してくれ、昨晩は早速そのときの出来事を電話し、お礼をしたところです。

また次回は、是非息子夫婦と「帰ろうね」と話したところです
2010年03月03日(水)11時40分
Mカエル
熟年夫婦還暦ツアー様。

今朝方もぱらぱらと降っておりました恵みの雨。
今はもうやんでおりますが、アンダのお庭の
木々たちは潤いが増えて嬉しそう。
そして乾燥肌のMカエルも潤いが戻り
元気復活!!
本日も一日明るい笑顔でお客様を
お出迎えしたいと存じます。

さて、熟年還暦ツアー様。
この度は温かいお便りを頂戴致しまして
誠にありがとう御座います。
今回の『お帰り』は息子夫婦からの御招待。
素敵な御夫婦様でございますね^^


レストラン時でのささやかなサプライズでは、
お喜び頂き嬉しく思います。
改めまして、『還暦おめでとうございます』
心に残る思い出として記憶に留めて頂ければ
大変嬉しいです。
次回は息子夫婦様に逆サプライズなどは
いかがでしょうか?
その際にはぜひフロントガエラーズに
御相談頂ければと存じます。

それでは熟年夫婦還暦ツアー様と息子夫婦様の
『お帰り』をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年03月01日(月)09時19分
お便り 4,656通目
春のベストシーズン到来!春風に誘われて・・・
親愛なるお客様へ

大寒桜や河津さくらをはじめ花々が競演する伊豆半島は
ベストシーズンの春を迎えております。
うららかな陽気に包まれて、ぶらり高原散歩の旅!
さあ春爛漫の伊豆アンダ地方へ。

新しい出会いと発見 きっとあります。
アンダは皆さまの楽しい春旅を楽しく演出&サポート致します。

それでは3月アンダのご案内でございます!

☆アンダのひなまつり☆  
『お内裏さ~まとお雛さま〜』
3/1〜3/3ご宿泊のお客様全員に雛あられをプレゼント!
また、料理長特製あま酒をご用意致してお待ち致しております。

☆ガチャンダスプリングスペシャル☆

早くも大寒桜が見頃を迎えた今日この頃。
春色のアンダでは
『ガチャンダスプリングスペシャル』3月18日まで開催致します。
エステ優待券はじめバリ雑貨等々景品盛りだくさん!

☆あったかアンダのウェルカム一口サービス☆
3/3〜 アンダでは料理長特製の一口とココア又はカフェラテを
ウェルカムサービスとしてプレゼント致します!
あたたかい一杯&一口で、ホットするひと時をどうぞ!

☆ホワイトデーフェア☆

アンダのホワイトデーはイベントいっぱい♪
3/1〜3/14  ロビーにてキャンディーすくい取り 
『何個とれるかな〜』 童心に帰ってチャレンジ!
2/12〜2/14の3日間限定  バリ風貸切風呂がホワイトチョコ風呂に♪
さらに3/4〜3/14 バータイムでは、
チョコレートフォンデュが登場!
チョコレートの薫りに包まれて甘〜い時間をお過ごし下さいませ。

☆魅惑のバリ舞踊☆

大好評のバリ舞踊の夕べ
3月は4日11日18日の各木曜日に
ディナータイムにて開催致します。
バリ気分溢れる夜をご堪能下さいませ。
*バリ舞踊以外にも、アンダクイズやアンダくじ、キャンドルナイト等々
 毎日日替わりで楽しいイベントをご用意致しております。
 アンダはいつでも楽しさいっぱいで、わくわくドキドキするホテルです。

☆アンダの庭でみかん狩り☆

アンダの庭では、『みかん狩り』が無料で出来ます。
伊豆の楽しい思い出とお土産をお持ち帰り下さいませ。

3月もイベント盛りだくさんアンダには
若干ですがお部屋の空きがございます。
ご予約お問い合わせは、0120-759-026(南国お風呂)までお気軽にお電話下さいませ!

春のあったかアンダで、楽しい一時をお過ごし下さいませ。
アンダガエラーズ一同、皆様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。



2010年02月28日(日)23時29分
お便り 4,655通目
ダンシングドール
今回は2月27〜28日、河津桜の咲く頃、アンダでゆっくり過ごすのも恒例になって来ました。本当にいつ帰っても満足し、早く又帰りたいと思わせてくれる場所ですね!
今回もスタッフの皆さんの笑顔と心遣いにたっぷり癒されましたぁ!
本当に皆さんの笑顔とやさしい言葉かけが嬉しいです。
今回は到着早々、ガチャンダで楽しみ、ディナーの時は料理長より、手作りクッキーのプレゼント、チェックアウト時には寒いからとホカロンを頂き、みかんのプレゼントもいつも嬉しいです。他の所ではない心遣いに、リピーターになるのは、当たり前!!ですね!
又、いつもディナーの時に苦手な物のわがままを聞いていただき、ありがとうございます。彼も誕生日のサプライズにいつも喜んでいます。
天気は悪かったですが、そんなことは吹き飛んでしまう宿ですね!
アンダ・・・大好きです。
次回帰る日を楽しみに、又仕事にがんばります!
スタッフの皆さんも体に気をつけて、頑張って下さい。
ありがとうございました。



2010年03月01日(月)01時07分
TAガエル

ダンシングドール様

こんばんは^^
月の綺麗な夜、外ではコンシェルジュ猫の
ウリとロンがじゃれています。
そんな可愛い看板猫?と戯れつつ、
今日も一日精を出すTAガエルがお返事させて頂きます。

ダンシングドール様!
河津桜の咲き乱れる2月も早いもので
もう3月に突入してしまいました^^;
今年もお帰り頂き、誠にありがとうございます。
アンダガエラーズはいつでもここ、伊豆高原で
お帰りをお待ちしていますよ。

ご滞在中はしとしと降りの雨模様でしたが、
雨こそ楽しいアンダです!
カラオケや貸切風呂はもちろん、ライブラリーの
DVDをゆったり鑑賞したり、ビリヤードや卓球、
ダーツで久々に遊びに熱中するのも良いですよね。

アンダへの『お帰り』を楽しみにしてくださり、
誠にありがとうございます。
お帰り頂く度に何か新しい発見を
作っておりますので、お楽しみに♪
春メニューはあっと驚くアンダらしい
メニューが完成しました^^
新しいディナーの顔になった
シェフの自信作です(^○^)v
次回、ダンシングトール様に
お帰り頂くときにも、新しいディナーが
晩餐を彩ってくれることでしょう。

それではダンシングドール様、お便りありがとうございます。
季節の変わり目で、体調を崩しやすい時節かと存じます。
どうぞお体にはお気をつけ下さいませ。
アンダガエラーズ一同、ダンシングドール様の
お帰りを心よりお待ち申し上げております。

TAガエル



2010年02月28日(日)22時49分
お便り 4,654通目
ごんちゃん
今年初の4回目のお帰りをしてきました。

2連泊させていただき、お天気にも暖かく恵まれてよかったです。
1日目は甘酒、2日目は豆乳お汁粉もウェルカムで頂いて、甘さが丁度良くて美味しく大大満足です。

2日目には河津桜も見に行くことも出来て有意義に過ごせました。

お料理も季節ごとに変わり、美味しくてついついお酒も進み…。
バータイムにもお邪魔してしまい…。
夕朝食共に食べ過ぎ、飲みすぎちゃいました(笑)
パンも美味しくお土産にしちゃったくらいです。

スタッフの方のサービス度といい、全体的にお料理から全てクオリティがUPしていて大感動です♪
でも…みかん風呂がぬるかったのが残念でした。


毎回思っていたのですが外にも中にもあるバリの傘がと〜っても素敵ですね。
(値段がついてないので、売り物ではないみたいで残念)


質問ですが、以前にあったトマトのお酒はもう無いのでしょうか?
あとバータイムに出た『ブブーインジン(ブラックライスプリン)』が美味しくて作り方を教えて頂く事は可能ですか?


今年中にまた、お帰りさせて頂きたいと思います♪

2010年03月01日(月)00時41分
TAガエル
ごんちゃん様

静かな夜にお便りありがとうございます。
アンダはご出発頂いた日のまま、いつもの
ゆったりのんびり、癒しの時間が流れています^^
伊豆のバリ島で、南国気分満点です♪
本日はご連泊でお寛ぎ頂きましたごんちゃん様に、
私TAガエルがお返事させて頂きます。

この度は4度目のお帰り誠にありがとうございます。
日替わりのウェルカムドリンクはお気に召して
頂けたようですね。
TAガエルはお汁粉が好物なのですが、
アンダの豆乳餅入りお汁粉は独特のオリジナル
お汁粉なのでオススメです!
甘酒も年末くらいしか飲む機会もありませんし、
なんだが得した気分になれますよね^―^

河津桜も満開の見頃となりましたが、
もう3月に入りましたので、今度は
桜並木のソメイヨシノの出番です!
伊豆高原の見所観光スポットでございます。
桜のトンネルをごんちゃん様にも一度
ご覧頂きたく存じます。

お食事やスタッフのホスピタリティにお褒めの
言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。
またみかん風呂の温度についてのご指摘、
誠にありがとうございます。
設備担当ともども、適温を保てるよう努め、
ゆったりとお風呂で疲れをほぐして頂ける様、
活用して参ります。

バリ傘に関してですが、姉妹店の
複合ドライブインかえる家にて販売しております。
しかしながら人気商品のため、在庫状況は日々
変わって参りますので、どうぞお電話にて
ご連絡くださいませ^^
0120―759―269

さて、バータイムに登場した
『ブブインジン(ブラックライスプリン)』
ですが、早速キッチンガエルに作り方を聞いてきました!

キッチンガエルによると、
黒米ともち米に砂糖と水を加えて一緒に炊く。
お好みでココナッツをかけてお召し上がり下さい♪
とのことで、とっても簡単!
お子様のおやつにも、健康に良い
ブブインジンもいいですね^○^

それではごんちゃん様、お便りありがとうございます。
アンダガエラーズ一同、次回ごんちゃん様にお帰り頂ける日を
指折り数えてお待ち申し上げております。

甘いもの大好き TAガエル



2010年02月25日(木)23時45分
お便り 4,653通目
908
昨日9回目の帰宅を果たしましたw
もはや観光目当てではなく、アンダに帰る!
という目的のために伊豆に行っているようなものです(^^♪

相方は来月家族とまた行くようですd(ゝω・`o)
あいにく私は仕事のためお留守番。。。

夜は初めてクイズ大会に参加できて商品もいただけて楽しい思い出がまた一つ増えました★

今さら質問なのですが私は貝が苦手でいつも相方に託すか残してしまいます。でも残すのがものすごく申し訳なくて、最初から言っておけば毎回ある魚介料理を他のものに変えてもらうことは可能でしょうか??


2010年02月26日(金)01時22分
TAガエル
908様

桜のつぼみも開花し始め、間もなく
伊豆高原全体に満開の花びらが咲き誇る
季節がやって参ります。
908様、この度は9回目の「お帰り」ありがとうございます!
伊豆高原が最も輝く桜の季節の到来に、
わくわく胸を弾ませているTAガエルが
お返事させて頂きます^^

9回目となりますと、アンダの楽しみ方も
もうベテランの域に入っていらっしゃいますね。
伊豆への観光ではなく、アンダへの「お帰り」が
目的だなんて誠にありがとうございます。
しかし、そんなリピーターの908様にも、
いつでも新鮮なアンダを見て頂きたい!
という試みで、アンダは常に新しいことにも
挑戦しております。

その一つとして、昨日はアンダプレゼンツの
クイズ大会をご用意しておりましたが、
しっかり賞品も勝ち取られたということで、
さすがバリについてもお詳しいですね(^○^)

その他にもバリ舞踊の夕べとして、
本場のバリダンスの披露もございます。
楽しいディナーを一層彩りますので、
是非一度ご覧下さいませ。

さて、貝類がお召上がり頂けないとのことですが、
今まで気付くことが出来ず申し訳ございませんでした。
今後のご宿泊の際にはお申し付け頂ければ、
出来る限り対応させて頂きますので、ご相談下さいませ。

それでは本日はお便りありがとうございます。
季節の変わり目、お身体はご自愛下さいませ。
908様に次回お帰り頂ける日を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。
10回目の「お帰り記念」を一緒に
お祝いさせて下さいませ^^

TAガエル



2010年02月25日(木)17時23分
お便り 4,652通目
kecha♪
先日は大変お世話になりました。
のんびりとした時間を過ごす事ができ、大変満足でした。

ディナーのアペリティフでいただいた
アロエのお酒は、どこかで購入する事が出来るのですか?
とても美味しかったので・・・

またぜひ「帰りたい」と思います。
スタッフの皆さん、これからも頑張ってください!


2010年02月25日(木)22時43分
TAガエル
kecha♪様

こんばんは^^
ぽかぽかと暖かい
春の陽気が近づいてきた伊豆高原。
すっとすき抜ける夜風が気持ちよく、
夜長の露天風呂を満喫出切る
季節になって参りました。

静かな一夜、kecha♪様は
いかがお過ごしでしょうか。
アンダ地方では星が綺麗に
夜空を彩っておりますよ(^○^)
本日はkecha♪様のお便りに
TAガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

ご宿泊頂き誠にありがとうございます。
ゆったりのんびり、日々の喧騒を忘れて
一日をお過ごし頂けたようですね。
南国バリの静かに流れる時間の中で
日々の疲れを癒して頂けたなら嬉しく存じます。

お気に召して頂きましたアロエの食前酒ですが、
伊豆のお土産やさんなどで販売しているお酒です^^
詳しくは下記のメールアドレスにご連絡頂ければ、
地酒にも詳しいレストランガエルがお答え致します。
staff@andativa.jp

また是非「お帰り」頂けるよう、
変わらないアンダリゾートでkecha♪様をお待ちしております。

それではこの度のお便り誠にありがとうございます。
次回kecha♪様にお会い出来ることを
アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。

TAガエル



2010年02月25日(木)13時36分
お便り 4,651通目
あやぽん
先日は初めてアンダに宿泊させていただきました☆
スタッフの方の素晴らしい接客や美味しいお料理にとても感激しました。あいにくアンダでお世話になった3日間は雨だった為、ほとんど室内で過ごしましたが温泉はもちろん、室内でも十二分楽しめました!初めて見たバリ舞踊も凄く良かったですし、チョコレートのイベントも盛り沢山でほんとに満喫出来ました☆
彼はエステを受けるのが初めてだったらしいのですが、もの凄く気に入っていて、温泉もお料理も良かったけどエステに1番感動してました^^普段、二人でエステを受ける機会はなかなか無いので良かったです。身体の疲れがスッキリ軽くなり、お顔も身体もツルツルになりました♪ありがとうございました。
是非是非またアンダに行きたいです!その際はどうぞ宜しくお願い致します☆☆
2010年02月25日(木)16時18分
花Mガエル
あやぽん様。

本日はぽかぽか暖かい陽気でございますが、
春一番??と思わせるほどの風が
花粉を連れて吹き荒れております。
おかげで花Mガエルくしゃみが止まりません。。。
そんな時は、鼻の横の鼻炎のツボをプッシュ!
チャンティックオリジナルオイルのアジアンシダーをクンクン。
は〜すっきり♪

前置きが長くなりましたが^^;
毎年くしゃみと共に春の訪れを感じる花Mガエルが、
あやぽん様にお返事をさせていただきます!

あやぽん様。
この度は、アンダリゾート及び
スパチャンティックをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。

温泉にエステ、楽しいお食事に
アンダバレンタイン企画とバリ舞踊。。。
あやぽん様がアンダでの2泊をご満喫される様子が
目に浮かびます。

中でもお連れ様がエステに1番感動していらしたとの事。
嬉しいお言葉を頂戴し、
花ガエル一同大変喜んでおります!

女性のご利用が多いエステでございますが、
スパチャンティックでは、男性のご利用も増えてきております。
最初は女性についてきてなんとなく受けられた方も、
次は男性自らご予約される方も多いんですよ。

そんな『実は受けてみたいけど。。。』
と遠慮がちな男性の方にも是非お勧めのコースがございます。
3月14日まで行なっております、
“バレンタインホワイトデーキャンペーン”は
2名様で
15,000円のカップルプランでございまして、
指定のメニューの中から
お好きなコースを組み合わせて
ご利用いただけます。

あやぽん様は私の記憶ですと、
お二人でハイビスカスプランと岩盤浴を
ご予約下さいましたね^^
こちらも大変人気のコースでございますよ。

オプションでお付けいただいた
チョコレートパックは如何でしたか?
チョコレートの香りで
幸せホルモンは分泌されましたでしょうか?

また、次回いらしたときに感想をお聞かせくださいませ。

それではあやぽん様のまたの『お帰り』を
アンダガエラーズ、花ガエラーズ一同
心より楽しみに、お待ち申し上げております。


2010年02月24日(水)14時45分
お便り 4,650通目
春真っ盛り!河津桜満開です!さああったか伊豆へ。
*アンダ姉妹店『風の薫』が
TV東京 『厳選いい宿』という旅番組で放映されます。
2010年2月28日 16:00〜  お見逃しなく!!!

早くも春が真っ盛り!?
温暖な気候で知られる伊豆半島は、少し早く春が訪れます。
早咲きで有名な『河津さくら』現在満開でございます。
また毎年大人気の『大室山の山焼』は
3月7日の日曜日に延期となりました。
山を丸ごと焼いてしまう光景は圧巻です!

ひと足早い春の彩りをお楽しみ頂ける伊豆アンダ地方で
皆様のお越しをお待ち致しております。

アンダから2月のご案内でございます!


☆早春ガチャンダ☆

早くも桜たちがつぼみを膨らませてきた今日この頃。
早春を迎えたアンダでは
『早春ガチャンダ』2月いっぱい開催致します。
エステ優待券はじめバリ雑貨等々景品盛りだくさんです!

☆あったかアンダのウェルカムサービス☆

アンダでは料理長特製の『おしるこ』または『甘酒』を
ウェルカムサービスとしてプレゼント致します!
あたたかい一杯で、ホットするひと時をどうぞ!


☆魅惑のバリ舞踊☆

大好評のバリ舞踊の夕べ
引き続き2月も毎週木曜日にディナータイムにて開催致します。
バリ気分溢れる夜をご堪能下さいませ。
*木曜日以外の日も、アンダクイズやアンダくじ、キャンドルナイト等々毎日日替わりで楽しいイベントをご用意致しております。
アンダはいつでも楽しさいっぱいで、
わくわくドキドキするホテルです。

☆みかんプレゼント&みかん狩り☆

アンダではご宿泊の皆様に
チェックアウト時とっても甘〜いみかんを
お土産としてプレゼントしております。
またアンダの森では、『みかん狩り』も無料で出来ます。
伊豆の楽しい思い出とお土産をお持ち帰り下さいませ。

2月もイベント盛りだくさんアンダには
若干ですがお部屋の空きがございます。
ご予約お問い合わせは、0120-759-026(南国お風呂)までお気軽にお電話下さいませ!



早春のあったかアンダ地方で、楽しい一時をお過ごし下さいませ。
アンダガエラーズ一同、皆様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。



2010年02月24日(水)14時34分
お便り 4,649通目
VVV
4年ぶりの伊豆高原 アンダの皆さまのおかげで心地よいときを過ごせ最高の思い出ができました。

本当ににありがとうございました。

次は姉妹店も制覇する予定です。

皆さま大変でしょうがまた帰るまでお仕事がんばってくださ〜い。


2010年02月24日(水)17時04分
Mカエル
VVV様。

4年振りの伊豆高原。
何か変化はございましたでしょうか。。。
アンダリゾート伊豆高原は皆様のお陰で
6周年を無事に迎える事ができ、
本日は6周年を祝し、クイズ大会を行います。

さて、VVV様。
当日はごゆっくりとお寛ぎ頂く事が
出来まして嬉しく思います。
あし湯や大浴場・貸切風呂など
日頃の疲れを少しでも癒す事は
出来ましたでしょうか。

また、次回はアンダの姉妹店も
制覇なされるご予定ですね。
ありがとうございます^^*
VVV様はご存知でしょうか。
伊豆3店舗スタンプラリーの存在を。
こちらはアンダリゾート伊豆高原・アンダ別邸伊豆一碧湖・
風の薫のホテルに3ヶ月以内にご宿泊頂いて、
3つスタンプをためていただきますと、
アンダ別邸伊豆一碧湖のペア宿泊招待券を
贈呈するというスタンプラリーでございます。
ご友人様と勿論協力していただいても構いません。
またもしよろしければご参加下さいませ。
詳細は各店舗のフロントまでお問合せ下さいませ。

それではまたのVVV様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




2010年02月24日(水)14時26分
お便り 4,648通目

こんにちは。
来月帰れる日が決まりました。
家族皆楽しみにしています。
前回は大晦日の日にお世話になりました。
そして、来月やっと・・・
そこでお願いがあります。
娘が今年保育園を卒園し、小学校へ入学します。
ごくごく当たり前の事ですが、親としては嬉しくもあり、ちょっぴり寂しくもあり。
せっかくアンダへ帰るのだから、食事の時におめでとうをお願いしてもよろしいですか。
もちろん娘には内緒です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
                                                                                     
2010年02月24日(水)16時14分
Mカエル
M様。

本日のポカポカ陽気。
伊豆高原の駅前では
桜が咲きはじめ、
すっかり春気分でございます。

さてM様。
来月アンダへ『お帰り』ご予定、
誠にありがとうございます。
来月のお帰りには・・・
お嬢様の『小学校入学記念』の
お祝いでございますね。
サプライズ大好きなアンダガエラーズ。
お祝いのお手伝いをもちろんさせて頂きたいと存じます^^*
そこでサプライズのお申し込み方法を
簡単にご説明させて頂きます。
@ アンダまで電話をして頂きます!
電話番号は0120−759−026(南国お風呂)
A フロントガエラーズに今回のお祝いの
『記念日名』『対象者様』
2点をお伝えくださいませ。
その後はお祝いのお言葉などをいただいておりますので 
お申し付けくださいませ。

それでは是非アンダで新たな出発の
お祝いをいたしましょう♪

それではM様からのお電話を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年02月22日(月)20時15分
お便り 4,647通目
スパチャンティックよりキャンペーンのお知らせです♪
親愛なるお客様へ

好評につき、2月28日までのバレンタインキャンペーンを
ホワイトデーの3月14日まで延長致します!!

バレンタインのお返しに
スパチャンティックで癒しのプレゼントは如何でしょうか?


♡ ♡ ♡ ♡ ♡ バレンタイン&ホワイトデーキャンペーン ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

その@・・・ラブラブカップルプラン
60分のコースでお2人様で¥15,000(ご宿泊優待価格)でございます。
コースはお好みで組み合わせられるのも楽しみのひとつです。
カップルで、また、ご友人同士やご家族でも如何でしょうか?


そのA・・・至福のチョコレートスパ 
チョコレートの香りには「エンドルフィン」といわれる
幸福ホルモンの分泌を促す効果があるそうです。
また、カカオに含まれるポリフェノールでお肌もつやつやに♪
甘〜い香りに包まれて心身ともにリラックスしませんか?

    ★顔とデコルテのチョコレートパック       
    ★背中とデコルテのチョコレートスクラブ 

の2種類ご用意致しました。今だけの期間限定でございます!  
各15分1500円でございます。
オプションですので他のコースと組み合わせてご利用くださいませ。

詳しくは「チャンティックH.P」
をご覧下さい。



それでは花ガエル一同、ロンボック館にて
皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

*当日のご予約ですと、
ご希望に添えない場合がございますので
お早めの予約をお勧め致します。

ご予約、お問い合わせは
お気軽にスパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)
(電話受付時間10時〜22時まで



2010年02月22日(月)17時22分
お便り 4,646通目
もぐもぐ
昨日は1年ぶりにアンダに帰りました。
今回で4回目の里帰りになります。
今回泊まって驚いたのは、これまでも料理や接客は素晴らしかったのですが、それ以上に料理の質やスタッフの皆さんの接客が良かったことです!
料理の素材がグレードアップしていたような気がしましたし、食事の際のスタッフの皆さんの親切で丁寧な接客…どうしたんでしょう!?何があったのでしょう!?
と思わず主人と考えてしまいました(笑)
(誤解のないよう言っておきますが、今までも感心するくらい良くできていたんですよ!)

アンダはとても気に入っている故郷でしたが、これまで以上に気に入りました。毎年1回帰っていましたが、今年は年内にもう1回帰ろうと誓いました。
2010年02月23日(火)12時06分
淑Nガエル
もぐもぐ様

いつもなら雄姿を誇示するように構える伊豆大島が、
今日は全くその姿が見えません。
水平線も曖昧で、キラキラまぶしい空がどこまでも広がります。

春に霞む伊豆高原より、
淑Nガエルがお返事をさせて頂きます。

もぐもぐ様。
先日は4度目!!のお帰りありがとうございました。
アンダラー(アンダをご贔屓の常連様、アンダファンの方々の呼称でございます)のもぐもぐ様ご夫妻より、
こんなにもお褒めの言葉満載のお便りを頂戴し、
アンダのカエルたちは喜びを隠せません。

「もっと楽しいアンダを!」
「もっと美味しいアンダを!」
「もっと湯ったりのアンダを!」
「もっとワクワクする感動のアンダを目指そう!!」
「もっと上のおもてなしを目指そう!!」
と、
アンダのカエルたちも「ワクワク^^*ドキドキ」しながら、
お客様をお迎えさせしています。

本当にわずかではございますがアンダの進化を、
もぐもぐ様のこのたびのご滞在でお感じいただけたのならば、
こんなに嬉しい事はございません。
もぐもぐ様の、次回のお帰りの際にも、
「ア?また何か変わったネ!」と、
仰っていただけるる用に、笑顔と真心に磨きをかけお待ちいたします。

お褒めいただいたアンダの料理、
お気付きいただき、料理長始めキッチンガエラーズは大喜びでございます。
お客様に、目でも舌でも。。。五感でご満足いただけるお料理をと、
日々研究を重ねお客様の下のお出ししています。

もちろん「真心」という調味料をタップリと使って。。。^^*

レストランガエラーズも、
美味しく楽しくお客様にお召し上がりいただける様に、
笑顔を添えて運ぶように心がけています。
いただいたお褒めのお言葉をエネルギーに、
これからも丁寧な接客を目指して参ります。

季節の変わり目でございます。
お体ご自愛くださいませ^^*
お便りありがとうございました。



2010年02月22日(月)16時50分
お便り 4,645通目
りーたろ
先週アンダに泊まらせていただきました☆
食事もおいしかったし、お風呂もとてもよかった!!
でも、なんといってもスタッフの皆さんの気遣いがとてもすごいな〜と関心させられました^_^

絶対また行きます!次は・・ちゃんと『ただいま』っていえるといいなぁ・・☆

2010年02月23日(火)00時49分
Oガエル
りーたろ様へ

アンダガエルの中でも変り種
いつもノリノリ踊ってばっかり!初登場!!
私、南国大好きOガエルが
りーたろ様へお返事させて頂きます。


りーたろ様、今回はお褒めお言葉頂き
誠にありがとう御座います。
私、Oガエルをはじめアンダガエル達は
日々お客様に満足していただくには
どのようなサービスが必要か
どのようなコンテンツが必要か?と考えております
ちょっと変わったサービスやコンテンツが
ある事を気づいていただけたのではないでしょうか。

これからも私を中心にアンダガエル達が
新しいサービス・コンテンツを考えて発表してまいります
どうぞお楽しみに!!(…私を中心に)


アンダ地方のある伊豆はもう春です。
年の初めからいたる所で桜が咲き始め
今の時期は丁度河津桜です。
りーたろ様はご覧頂けましたでしょうか。

  『あのショッキングピンク!』
ピンクが濃いのが河津桜の特徴で御座います。
  『あの提灯のように咲く花!!』
Oガエルのように自己主張が強いです。
河津桜は開花時期が長く
一ヶ月ほどご覧いただけますので
是非近日中に“お帰り”下さいませ!(笑)
近日中にお帰りいただければ
『ただいま』と言えるはず…
(日が近いので忘れないはず…)

しかしながらそんなことは
なかなか難しいものです。

お帰りの時期に関しましては
どうぞごゆっくりとご検討下さいませ。
アンダ地方では年中美味しい食べ物と
心温まるサービスがご堪能いただけます。
アンダガエル一同、りーたろ様のお帰りを
首を“なが〜く”してお待ちしております。



2010年02月22日(月)09時54分
お便り 4,644通目
卓球サークル ヴィヨン
先週の日曜日サークルメンバー6名でお世話になりました、代表のK米でございます、一年前から計画しようやく実行にこぎつけました、当初は10名近くの希望者がありましたが各々の家庭の事情により6名になりましたが、予想通りのお出迎えを受け夕食や、卓球、ビリヤード等に興じ感激した一昼夜を過ごすことができました、行けなかったメンバーともども又の機会に行こうねと相談しているところです記念の写真も早速にお送りいただき有難うございました。
2010年02月22日(月)16時57分
SKガエル

卓球サークル『ヴィヨン』
K米様へ

この度は団体様でのご宿泊
誠にありがとう御座います。
K米様御一行は
非常に活発で元気なグループで御座いましたので
私どもアンダガエルの中でも
印象深いお客様として記憶している者が
多数居る次第でございます。

今回は記憶しているものの中から
写真送付時にお手紙を書かせていただきました
私SKガエルがお返事させて頂きます。
(お手紙につきましては
  文字が汚くてすみませんでした。 
   カエルなのでどうぞ許してやって下さい)

団体様のご旅行は幹事様が大変ご苦労頂くため
今回のK米様ご本人様はご満足いただけたのか。
その点のみ気がかりでいましたが
今回のご投稿からお見受けするに
ご満足いただけたようで御座いますね。
ありがとう御座います。

アンダにはご投稿いただきました
卓球やビリヤードの他にも
楽しいコンテンツが多数御座いますので
団体の幹事様も予定を組んでいただく必要なく
楽々でご宿泊いただけるかと思います。

夕食時の写真も実は私SKガエルが
撮らせて頂きました。
K米様御一行のすばらしい笑顔が
忘れられずK米様とコンタクトが有るたびに
その写真を思い出す所存で御座います。

K米様、次回はどうぞ
10名様でお帰り下さいませ。
アンダガエル一同はK米様一同の
“お帰り”を心よりお待ちしております。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
 


入力フォーム

ハンドルネーム ※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタンを押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
   


お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。