クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2009年04月30日(木)15時02分
お便り 4,363通目
早丸
先週、4/24,25と二泊いたしました。
当初、海外(バリ島)を予定したのですが、仕事の都合で休みがそんなにとれず、国内で検索アンダに決定したのです。
正直、アンダに到着するまでは、ちょっぴりがっかりでした。
ところが、おいしい夕食に無料のおいしいお酒、写真のサービス、ちょうど誕生日だったのでお誕生日までお祝いしてもらい感動の連続。
スタッフさんの動き、その他もろもろ細かなところまで、気配りされていると感じました。
温泉にエステですっかり癒され、またお仕事がんばっています。
同行の彼とも「がんばって仕事してまたアンダに癒されに帰ろう」と
話しています。
2009年04月30日(木)22時02分
EBガエル
早丸様。
本日も、ぽかぽか陽気に包まれて、
とっても気持ちがいい1日でございました。
そよ風を感じ、ふと窓を見上げれば、
雲ひとつ無い青空と、真っ青な海…。
まさに、南国リゾートの伊豆高原でございます。
本日のお返事は、フロント担当 EBガエルが、
心を込めてつとめさせていただきます。
さて、早丸様。
この度は、このようなお褒めのお便り、
誠にありがとうございます。
そして、大切な記念日のご旅行に、
アンダをお選びいただきました事、
大変嬉しく存じます。
日本のバリ島、アンダリゾートはいかがでしたか?
本場バリより直輸入した家具やバリの音楽。
バリで最もポピュラーなお香の匂いやバリ風コース料理…。
五感全てでバリを感じていただけたのではないでしょうか。
アンダリゾートは、「本場バリよりも楽しいリゾート」を目標に、
さまざまなサービス、イベントを考えております。
その中のひとつ、ご夕食とバータイムのドリンクの飲み放題は、
大変好評をいただいております。
50種類以上のメニューの中には、
インドネシアのお酒「アラック」や、プレミアム酒など、
珍しいお酒もございます!
また、アンダの魅力は、館内に留まりません!
6月には、大人気「ホタルツアー」を開催します!
幻想的な世界へ、ご招待いたします!
これかれもアンダリゾートは、お客さまに楽しんでいただけるよう、
また、リラックスしていただけるよう、日々進化してまいります!
それでは、早丸様。
次回またお会いできる日まで、お元気にお過ごしくださいませ!
そして、お疲れになられた際には、いつでも“お帰り”ください!
ゆっくりとおくつろぎしていただけるよう、
アンダガエラーズ一同、精一杯おもてなしをさせていただきます!
フロント担当 EBガエル
2009年04月28日(火)21時59分
お便り 4,362通目
猫大好き
こんばんは! ゴールデンウィーク前で皆様イベントを考えたり、準備をしたりとお忙しいのではないでしょうか??
猫大好きの会社も5月から大忙しです(笑)頑張りましょう!!!
ところで、書き込みを見ていたところ、伯Iかえる様が別邸にお引越しと書いてありびっくり!!次回、6月にはぜひとも直接お会いしたいと思っていたので、あれれ〜!いないのでは!と、寂しくなり、書き込み致しました。いつも、声をかけれないので、次回6月は誕生日を兼ねて遊びに行くので今度こそは!!と、思っておりました・・・
でも、別邸に行く楽しみが増えたと思えば(笑)
伯様、ぜひとも別邸でも伯様ワールドを作って皆さんを楽しませてくださいね!
次回は、別邸で必ずお会いしましょう!!(笑)
2009年04月29日(水)09時18分
新人Iガエル
猫大好き様
おはようございます。
いつもアンダをご贔屓頂きまして
誠にありがとうございます。
夜になるとまだまだ肌寒い伊豆高原ですが
今日は初夏を思わせるぽかぽか陽気となりました。
ツツジはじめ花々がほのかに香るアンダの森を
実に楽しそうにリスたちが走り回っております。
早くも夏の訪れが待ち遠しい新人Iガエルが
猫大好き様からのお便りに
元気いっぱいにお返事させて頂きます。
伯Iガエルが別邸へ引っ越したと同時に
アンダには私Iガエルはじめ5匹の新人カエルがやって参りました
今より更にパワーアップしたアンダを築きあげて行きますよ。
別邸の伯Iガエルも猫大好き様の癒しのお手伝いをしたいと申しておりました。
別邸にもぜひ遊びにいらして下さい。
ところで猫大好き様、時の経つのは早いもので
この間、春が来たかと思えば
もう夏の足音が聞こえ始めております。
猫大好き様のお越しになる6月のアンダは、
レストランのお食事が早くも夏メニューへと様変わり致します。
つい先日、試食会を開きまして、
キッチンガエルをはじめ全アンダガエラーズで
吟味と試行錯誤を重ねまして、
「これならご満足いただける」と言える自信作となっておりますよ。
次回「お帰り」の際には是非、ご賞味くださいませ!
また6月と言えば一押しイベント
『アンダガエラーズと行く!ホタル鑑賞ツアー』がございます。
ほのかな灯りを放ちながら夜空を舞う幻想的なホタル達、
アンダガエラーズとっておきの場所にご案内申し上げます。
アンダは新人ガエルはじめまだまだ未熟でございますが、
『訪れるすべてのお客様に
とことん楽しく心からご満足頂けるリゾートホテル』を
目指し努力し続けて参ります。
それでは猫大好き様の次回「お帰り」なされるのを
アンダガエラーズ一同楽しみにお待ち致しております。
まだまだ気温差の激しい今日この頃です。
風邪など召さぬようお身体を大切になされてくださいませ。
お便りありがとうございます。
2009年04月27日(月)21時29分
お便り 4,361通目
ぶーちゃん
こんばんは、先日は大変お世話になりました♪
初の一人旅、のんびりゆっくりさせて頂きました。
エステは気持ちよすぎで寝ちゃいました。
お部屋も一人旅には丁度いい広さで、
何より天蓋つきのベッドが嬉しかったです!
ご飯もとても美味しくて…満喫していたのですが、
その際レストランカエルさんたちに
ご迷惑をおかけしてしまって本当にスミマセンでした。
ロンちゃんにも会えたばかりかしっかりなでなでさせて貰って、
憧れの伯Iカエルさん(お会いできず残念でした)のカエルちゃんも
しっかりお土産にさせて頂けて本当に幸せな時間でした。
カエルちゃんはパソコンの横に飾っています☆
初めての一人旅でドキドキでしたが、
カエルさんたちのお陰でとってものんびり出来ました。
スタンプラリーのためw次は風の薫りにお邪魔する予定ですが、
その次にはまたアンダにお世話になります。
今度は家族で!
カエルさんたち、本当に有難うございました☆
2009年04月27日(月)23時40分
WHカエル
ぶーちゃん様。
伊豆高原では、先日の雨を境に、このところの暖かさが少し
トーンダウンしておりますが、恵の雨を得て木々はますます緑を
深めているかのように感じます。
涼しい日が続き、とっても嬉しい、大の暑がりWHカエルが
ぶーちゃん様のお便りに心を込めてお返事致します。
ぶーちゃん様。
「お帰り」前と「お帰り」後にもお便りを頂き誠に有難うございます。
アンダでのご滞在を、お楽しみ頂けたご様子。
大変、嬉しく存じます。
エステも満喫して頂けたようですね。
ぶーちゃん様の美しさに、更に磨きがかかったことでしょう。
レストランでございますが、迷惑だなんてとんでもない!
お客様のお役に立つことが、アンダガエラーズの喜びでございます。
レストランカエル一同。ぶーちゃん様のお役に立てて喜んでおります。
今後も、私共でお答え出来る事はどんどん仰ってくださいね!
気まぐれ猫のロンにも会われて、なでて頂いたのですね。
ロンは気まぐれですが、人懐っこくて、とっても可愛い猫です。
きっと、ぶーちゃん様のように可愛がってくださるお客様が
多くて、人間を信頼しているのですね♪
伯Iカエルの手作りカエルもご購入頂き誠に有難うございます。
パソコンの横でぶーちゃん様に幸せを届ける使者となって
くれている事と存じます。
伯Iカエルでございますが、この度、アンダ別邸へと
引越しをする運びとなりました。
別邸へ「お帰り」の際は、是非是非、伯Iカエルにお声を掛けて
あげて下さいませ。
ぶーちゃん様。次は、姉妹ホテル「風の薫」へ
「お帰り」でございますね。
アンダとは、また違った、和風のホテルでゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
それでは、ぶーちゃん様。
次回は、ご家族でのんびりゆっくりして頂ける様。
アンダガエラーズ一同。精一杯おもてなしをさせて頂きます。
いつでも「お帰り」下さいね。
この度は、お便り誠に有難うございました。
フロント担当WHカエル
2009年04月27日(月)18時20分
お便り 4,360通目
楠森
こんにちわ。先日お世話になりました!!
とても素敵な宿で気に入りました。
ひとつだけ、気になったので書かせてもらいます。
女性の大浴場で椅子は、三脚あるのにドライヤーが二つしかなく、既に2人の方が使用していたので、私は待つ事に...。
椅子が三脚あるなら、ドライヤーも三つ欲しいと思いました。
他にわ、全く不満はありませんでした。
2009年04月27日(月)22時09分
Mカエル
楠森様。
とっても気持ちの良い青空に包まれたアンダ地方で、
本日Mカエルは愛犬と一緒に近所をぶらぶらとお散歩
しておりました。
いつも通っている道でも車窓から眺める風景とは
まるで違う風景が広がっていて、
ツツジがたくさん咲いているところや、
一体何年生きているのかわからないほどの
大きな木を発見いたしました。
「Mカエルが抱きついてもきっと手が回らないだろうな」
なんて考えながらふと時計に目をやると1時間が経過。。。。
本日は5月を体で感じてきたMカエルが
楠森様に心を込めてお返事させて頂きます。
こんばんは、楠森様。
日本のリゾート地、バリ島=アンダへようこそ
お越しくださいました。
心の底からテレマカシー(ありがとう)でございます。
アンダでは館内に入った瞬間、
『お帰りなさいませ』
とお出迎えいたしております。
まるでご自宅や故郷に帰ってきたかのような気持ちで、
ごゆっくりお過ごし頂ければいいなという思いからでございます。
また大浴場もご利用いただいたのでございますね!
滝の流れるせせらぎ音はとても癒され、
夜と朝ではまったく違った雰囲気になります。
そしてシャンプーも市販のものが7〜8種類置いてあるので
選びたい放題でございます。
Mカエルはその日の気分によって決めております^^*
さっぱりとした後には籐のイスに足をなげだし
ちょっと涼んでからいざ体重測定。
一番ドキドキする瞬間でございます。
そして今回大浴場ご利用の際、楠森様を残念な
お気持ちにさせてしまい申し訳なく思います。
髪の毛が濡れたままお待たせしてしまい、
お風邪は引かれませんでしたか。
今回、誠に貴重な意見を頂きまして、有難うございました。
お客様からの要望を取り入れ、ご満足して頂けるようなアンダを目指し、
これからも頑張って参りますのでご声援頂ければと存じます。
フロント担当 Mカエル
2009年04月26日(日)23時02分
お便り 4,359通目
東京のAガエル×2
ただいま?いってきます?いってきました???
25日から1泊でアンダ帰りしました東京のAガエル×2です☆
先ほど、アンダから東京に戻って参りました〜。
25日は雨模様でしたが、さすがアンダ!本当に雨の日でも楽しめてしまいすぎてビックリしていました。
むしろ、雨のアンダも晴れのアンダも堪能できて、1泊で2度美味しい旅となりました^^
チェックインしてすぐに屋外の展望貸切露天風呂に入りましたが、マイナスイオンたっぷりのお風呂タイムは格別でした♪
夜のお散歩に出た頃は雨もほとんどあがっていて、「明日はお天気だといいね〜」と話していたら、なんと朝から超快晴!!
目覚ましもかけずに早起きして、朝一番に新しく出来た貸切露天風呂にも入ることができまして。
朝から猛烈な強風でしたが、それさえも心地よく感じられました☆
チェックアウト後に城ヶ崎海岸方面を散策してきて、伊豆高原駅に予定より早く戻れたので「かえる屋」を目指して歩いていたのですが、正確な地図を持っていなかったのでなかなかたどり着けず。。。
結局アンダ本館のそばまで戻り、看板をみてから再び「かえる屋」を目指したものの、それでも見つからず。。。
でも、諦めかけた頃にやっと発見でき、少しだけ見ることができました☆
次回アンダに帰ったときに、ゆっくり楽しみたいと思います^^
ディナーで撮って頂いた写真を持って帰ってくるのを忘れたことに帰りの電車で気づいて、先ほどアンダにお電話させて頂きました><
送ってくださるとのことで、お手数をおかけしますが楽しみにしております。
ホントにホントに素敵な週末を過ごさせて頂いて、ありがとうございました!!
ps.アンダ敷地内にいる、カエルさんがすごく気に入って、沢山カメラに納めてきました^^
まだゆっくり見ていないのですが、素敵なショットがあればポストカードにしてみようかな?なんて企み中です^^
2009年04月27日(月)15時28分
YUガエル
東京のAガエル×2様
今朝の伊豆高原はまさに快晴!
昨日のような強い風もなく、穏やかな春の朝でございます。
東京のAガエル×2様、お便りありがとうございます。
お返事は青い空と青い海に元気をもらってやる気いっぱいの、
フロント担当YUガエルがつとめさせて頂きます。
東京のAガエル×2様、この度のアンダへの“お帰り”、
誠にありがとうございました。
あいにくの雨でございましたが、お楽しみ頂けたご様子^^
もともと雨が大好きなカエルたちではございますが、
東京のAガエル×2様からのお便りに
さらにさらに嬉しくなってしまいました。
東京のAガエル×2様の仰るとおり、
“雨こそ楽しいアンダ”でございます^o^
これからも、雨でも晴れでも思いっきり楽しめる
リゾートを作り上げて参りますので、お天気を気にせず
ご来館頂ければと存じます!
「かえる家」にもお足を運んで頂きありがとうございます!
迷われてしまったとのこと、ご足労おかけ致しました。
「かえる家」は国道135号線沿いにドドーンとオープンしております。
わかりにくい時には、とにかく一番大きな道路を目指して
お歩き頂くと、キュートなカエルの看板がきっと
目に入られるかと存じます!
アンダからは徒歩3分。アンダからは近道がございますので、
お気軽にスタッフまでお尋ね下さいませ。
東京のAガエル×2様、館内のカエルたちをお気に召して
頂きましてありがとうございます。
カエルはバリでは神様の遣い。
アンダでも、至るところに石像ガエルが鎮座し、
アンダを見守ってくれております。
もしポストカードができましたら是非、私ども
アンガエラーズにも拝見させて頂けましたら幸いでございます!
いつも見慣れているカエルたちが、東京のAガエル×2様の
お手によってどのように捉えられておりますのか……
とっても楽しみでございます!^^*
それでは東京のAガエル×2様、
次回伊豆高原にてお会いできるその日まで、
どうぞお元気でお過ごし下さいませ。
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております!
2009年04月25日(土)07時15分
お便り 4,358通目
東京のAガエル×2
アンダガエラーズ様
おはようございます!
つつつ、ついに!あと1時間でアンダへ出発です!
今日はあいにくの雨ですが、きっとカエルさん達が歓迎してくれているのでしょう☆という前向きな考え^^
さて、いくつか質問なのですが
●アンダ特製の絵はがき?のようなモノは用意がありますでしょうか?
●明日の朝、天気がよければ朝食をテラスで頂きたいなぁと思っているのですが、さすがに作務衣だけでは寒そうなので何か上に羽織る上着の用意があると嬉しいのですが^^
●屋外にある貸し切り露天風呂の他に、タイミングがあえば去年新しく出来た貸し切り露天風呂(空いていれば入れると書いてあったのですが)に入浴することは可能ですか?
出発の朝に書いてしまいまして済みません!
もう楽しみで楽しみで仕方ないです〜☆
それでは、準備をしてアンダに帰ります^^
2009年04月25日(土)11時55分
EBガエル
東京のAガエル×2様。
こんにちは!
あと少しで、東京のAガエル×2様の“お帰り”でございますね!
アンダガエラーズ一同喜びに沸いております。
そして、朝早くからのお便り誠にありがとうございます。
アンダへの“お帰り”が待ちきれないご様子、
とても嬉しく存じます。
それでは、「太陽よりも清々しい笑顔を目標に!」
フロント担当 EBガエルが、
東京のAガエル×2様の質問にお答えいたします。
●絵ハガキについて
大変申し訳ございませんが現在絵ハガキのご用意は
ございません。
絵ハガキではございませんが、アンダピックに
チャレンジして頂してフロントにお持ち頂ければ
アンダオリジナルのレターセットをプレゼントしております。
宜しければチャレンジしてみてくださいませ。
●テラス席について
テラス席は、サンルームになっておりまして、
太陽の日差しで暖かい、お勧めのお席でございます。
明日晴れますよう願っております。
もし、肌寒いときには、ひざ掛けをお貸しいたしますし、
フロントにて、フリースを用意しております。
お気軽にお声かけ下さい。
●新露天風呂について
アンダに新しく新露天風呂が仲間入りいたしました。
こちらは、予約なしでご入浴いただけるお風呂でございます!
フロントに空き状況がわかる看板が設置してございます。
空いているときにフロントスタッフにお声掛けを頂くようになります。
本日チェックインの際にまた詳しく説明させて頂きます。
雨の日の露天風呂もなかなかと風情があって、素敵ですよね。
是非、アンダのお風呂をたくさんお楽しみくださいませ!!
本日は、あいにくの天気でございますね。
いや、しかし!!
雨の日こそ楽しめるアンダリゾートでございます!
お食事に、お風呂に、カラオケに、ビリヤード、
卓球に、アンダピックに、エステに、岩盤浴!などなどなど・・・!!
さぁ!眠れないアンダライフの始まりです!
それでは、東京のAガエル×2様、
お足元は悪いですが、
お気をつけてお越し下さいませ!
アンダガエラーズ一同、元気にお迎えいたします!
お待ち申し上げます。
フロント担当 EBガエル
2009年04月24日(金)13時37分
お便り 4,357通目
ももんが。
今月の26日に3回目の「お帰り」をします。
前のお帰りはもう2年前、就職記念でした。
ゆったり個室温泉、美味しいお酒とお食事、カラオケ楽しかったなあ。
お酒大好きなので、フリードリンクはとっても嬉しいです。
かえる家も最近OPENしたということでショッピング楽しみです。
ナポリの風も行きたかったんですが、車がないので今回は見送りです(涙)
ところで26日ってイベントなにも無いんでしょうか…?
ガシャンダは24日までだし、ぐり茶パックは27日からだし…。
うー、知ってたら27日にしてたよー。
是非25・26日にも何かイベントを!
2009年04月24日(金)21時01分
淑Nガエル
ももんが。様。
新緑まぶしい、とっても爽やかな季節を迎えた
伊豆高原アンダ地方。。。
ももんが。様の2回目のお帰りを、
マイナスイオンたっぷりの美味しい空気と、
アンダガエラーズの笑顔でお迎えする準備は、万端でございます^^
ももんが。様。
お仕事は順調でいらっしゃいますか?
前回の就職記念ご旅行から2年がたち、
いまではきっとバリバリとお仕事を
頑張っていらっしゃることと存じます。
どうぞこのたびのご旅行で、ゆっくりと日頃のお疲れを癒してくださいね^^*
温泉に裸の手足をグ〜ンと伸ばし、ゆっくりマッタリ温泉をお楽しみ下さい。
季節のディナーは、アンダキッチンガエラーズの自慢の一品一品を
お届けします。
お食事には、お好きなお酒がお連れ様との語らいのときを彩ります。
カラオケは、ストレス発散にもってこい!
存分に、歌って踊ってくださいな。
ももんが。様。
お帰りの26日は、もちろん楽しい企画でももんが。様を
お待ちいたしていますよ^^*
まずはこの春からの新企画!インドネシア人のスタッフが、
煌びやかな盛装で、お客様をお送りします。
(たまにお休みもいただくことをご了承くださいませ^^)
お客様お持ちのカメラで、パチリ!記念撮影を!!
プリントしたお写真は、もう絶対ぜったい、
アンダはバリ島でございます!!!
そして、近所の農家からいただいた、
お日様を一杯浴びた無農薬のミカンを、お土産に差し上げています。
お帰りいただく日によってもミカンの種類が違いますが、
今は甘夏が美味しいときでございます!
淑Nガエルは、実をいただいた後に皮まで楽しんじゃいます。
濃い目に入れた紅茶にほんの少し浮かべると、
いつもの紅茶が、またぐっとおしゃれになりますよ^^*
ももんが。様。
かえる家のカエルたちもアンダのカエルたちも
ももんが。様のお帰りを心よりお待ちいたしています。
どうぞこのたびも、存分にアンダワールドをお楽しみくださいませ。
お便り有難うございました。
2009年03月18日(水)20時35分
お便り 4,356通目
☆雨こそ楽しいアンダです☆!!
最近週末になると雨降ってませんか?(T_T)
今週もちょっと微妙な予報が…。
でもご安心ください!
アンダは雨でもとっても楽しいホテルです。
いえ、アンダは雨の日こそ楽しいホテルなんです!
温泉大浴場や屋根付き温泉露天風呂。例えば露天風呂等は
原生林に降る雨を眺めながらゆったりと入るのもオツなものです。
雨の日の観光はお休みにしてアンダの中でのんびり癒されて下さい。
カラオケルームは全8室。ビリヤードもダーツもピンポンも
アンダで童心に帰ってお楽しみ下さいませ^o^
更にお薦めなのが、ロンボック地階の
バリ式フルハンドスパ”チャンティック”と
岩盤浴の組み合わせです。
温泉、スパ、岩盤浴はデトックスの三冠王です
ぜひ雨の日こそ東京を早めに出て、伊東 風の薫手前の
ナポリの風(イタリアントラットリア)で窯焼きピザと
生パスタでランチ。
その後国道135線沿い、アンダから徒歩3分のかえる家
でバリ雑貨のお買い物。
アンダに早めに着かれたらぜひ、
大浴場やたくさんある遊びのコンテンツで
リラックスして下さい。
私どももお客様にできる限り楽しい旅行に
なります様色々お手伝いさせて頂きます。
今週も皆様方がアンダ本館を始めアンダ別邸、風の薫で楽しい週末を
お過ごし頂けます様お祈り申し上げます。
2009年04月22日(水)16時03分
お便り 4,355通目
M・Cat
4月14,15初めて(かえり)ました、
初日は雨でしたので、早めにホテルへ、直ぐにスタッフが、タオルを持って玄関にお出迎え下さいました、
早速 気持ち良いお風呂、、ゆっくりロビーで寛ぎ、早夕食、、
きれいなお料理も色々で美味しく、種類の多いお酒類のグッドなこと!バリのお酒・アラックにすっかりはまってしまい、、相当頂きました、
バー・タイム時に、スタッフに(結婚記念日できたんですよ)と申し上げたら、可愛いケーキのチョコ・プレートに(ハッピー・アニバーサリー)の文字!花火付きでチャカチャカ〜〜うれしくって思わず涙が出てしまいました、、ありがとう〜〜素敵な記念日になりました、
カメラのチップを部屋に忘れてしまったのを、直ぐにお送りくださり、感謝!
スタッフの皆様の心配りが暖かく、笑顔に癒されました、
有難うございましたm(_”_)m
2009年04月22日(水)19時15分
YUガエル
M・Cat様
昨日の雨が嘘のように、抜けるような青空が
広がる1日となりました。
あたたかな陽気はまるで初夏のよう。
観光のお客様も半そでで日光浴を楽しんでいらっしゃいました^^
M・Cat様、お便りありがとうございます。
お返事は、本日やはり半そでで爽やかな伊豆高原散歩を
楽しんで参りました、フロント担当YUガエルが
つとめさせて頂きます。
M・Cat様、この度アンダへ初めての“お帰り”を頂きまして、
誠にありがとうございます。
アンダでの1泊2日、ご満足頂けましたでしょうか。
日常から離れ、ゆっくりとしたお時間をお過ごし頂けて
おりましたら、アンダガエラーズ冥利に尽きる思いでございます。
アラックにハマってしまわれたということは、
M・Cat様、お酒にはお強いのでございますね。
アラックはバリ島のいわば泡盛。
お神酒としても使用されており、
アルコール度数は33度と高めのお酒でございます。
ココナッツの蒸留酒なのでほのかな甘さがありながら、
すっきりとした飲み口で人気となってございます^o^
ホールに流れるバリの音楽、
異国の雰囲気もたらすコースディナー。
そして、アラック……。
3拍子がバリリゾート気分を盛り上げます。
この度M・Cat様も、特別な一夜をお過ごし頂けましたでしょうか……。
ご結婚記念日、おめでとうございます。
思い出に残る1日になっておりましたら幸いでございます。
これからも末永く幸せなお二人でありますよう、
スタッフ一同心よりお祈り申し上げております。
来年の記念日も是非、アンダでお過ごし下さいませ♪
それではM・Cat様、
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
2009年04月21日(火)13時27分
お便り 4,354通目
いちごこ
こんにちは☆
ひさしぶりにアンダへ帰りたくなりました。
ただ以前もお話したように今妊娠9ヶ月。。。
5月に帰れたら。。。と思っております。
只今計画中!!!
妊婦でもスパ出来るものありますか?フット・・・クリームバス・・・今肩こりも。。。
良いアドバイスあればお願いします☆
2009年04月22日(水)00時16分
キューティー花Sガエル
いちごこ様
こんばんは☆
伊豆高原アンダ地方はあいにくの雨模様でございますが、
いちごこ様からの嬉しいおたよりを拝見しまして、
アンダガエラーズ一同の心は晴れわたっております。
ご挨拶が遅れました。
今回はエステ担当の私、キューティー花Sガエルが
いちごこ様の疑問?質問?にお答えいたします\(^-^)/
現在、妊娠9ヶ月とのこと。
いちごこ様のおなかの中のお子様は、
すくすく育っておいででしょう(^o^)
私はまだ、妊娠の経験がございませんので、
想像することしかできないのですが......
出産を間近に控え、おなかが張り、
お身体もとてもお疲れの時期なのではないでしょうか。
そんな時期は、スパなどでリラックスしたいと思われますよね♪
チャンティックにて、妊娠中のお客様がご利用いただけるコースは
フェイシャル、クリームバス、プチヘッドトリートメント、
足の角質ケアの4種類でございます。
基本的に、クリームバス、足の角質ケアは座った状態、
他の2つのコースは仰向けの状態での施術となります。
お客様の体調により、体勢や内容は
変更可能な場合もございますので、
できましたら、掛かりつけのお医者様とご相談の上、
お電話にてセラピストに直接お問い合わせくださいませ。
いちごこ様もご存知のとおり、
アンダにはさまざまなコンテンツがございますため、
ご希望のお時間に添えない場合がございますので、
お日にち等がお決まりになりましたら、
事前にご予約されることをお勧めいたします。
大切な時期でございますので、お身体お気をつけくださいませ。
伊豆の地よりお祈りいたしております(^人^)
それでは、いちごこ様にお会いできることを
アンダガエラーズ一同、楽しみにしております。
SPA Cantic
0120-759-087(南国お花)
お電話受付時間 10:00〜22:00
2009年04月20日(月)22時42分
お便り 4,353通目
きみ
次回6月にかえる予定です。
蛍が見られるのはいつ頃でしょうか?
場所はアンダから近いのですか。
禁煙ルームは現在何室ありますか。
ダブルルームは1室だけでしょうか。
以前ピンボールゲーム機設置を検討して頂けるとのことでしたがその後如何でしょうか?
連泊プランがあるともっとかえり易いねといつも話しています。
ご検討頂ければ幸いです。
2009年04月21日(火)10時26分
Mカエル
きみ様
おはようございます。
明け方からしとしとと降っていた雨も止み、
時折晴れ間を覗かせております。
グーッと背伸びをし、
寝床から出てきたMカエルが
きみ様に心を込めてお返事させて頂きます。
次回のアンダへ『お帰り』予定は6月を計画中
で御座いますね!
6月ですと一番お勧めなのはやはりホタル!
ホタルが姿を現すのは毎年6月中旬頃。
その時期にはアンダガエラーズのとっておきの
場所へお客様をお連れしております。
アンダから“とっておきの場所”までの距離で御座いますが、
お車で5分程で御座います。
ただ、薄暗くなっておりますのでアンダガエラーズが
運転する車にてとっておきの秘密の場所までお客様を
お連れ致しております^^*
とっておきの場所では、ホタルの灯火が乱舞しております。
是非きみ様にもご覧頂きたいなとぞんじます。
ちなみにMカエルは昨年、幻想的な光景にうっとりしてしまい、
お客様と帰りの車中、一緒にはしゃいでしまいました(笑)
さて、ダブルルームの禁煙ルームですが、
現在は1室のみのご提供でございます。
ただ、今後禁煙ルームを増やす計画中でして、
只今アンダガエラーズミーティングをいたしております。
また、ピンボールゲーム機の設置についてで御座いますが、
アンダの周辺には国道沿いにかえる家もでき、
遊べる施設がたくさん増えました。
ピンボールゲーム機に関しましても
順番に検討をいたしております。
とことん楽しいリゾートを目指し、
今後も色々な施設&プランをご提供して参りたいと
存じておりますので引き続きアンダを
ご声援頂ければ幸いでございます。
それではきみ様のまたの『お帰り』を
心よりお待ち申し上げております。
フロント担当 Mカエル
2009年04月20日(月)12時13分
お便り 4,352通目
ちい&とも
4月14、15日にお世話になりました!(^^)!
桜には間に合わずちょっと残念でしたが、大好きなアンダにまた“お帰り”できただけでウキウキ気分でした。
当日は主人の誕生日だったのですが、アンダカエラーズのMOカエルさんのアドバイスで、素敵な花束とかわいいケーキをご用意いただき、
主人はもちろん、わたしまで大喜びのディナーでした(*^_^*)
接客業につく主人が、「アンダの接客は完璧だ」と言っていましたが、わたしもアンダは完璧だと思います!!
主人の作務衣も翌日に届き、暖かいメッセージも添えていただき、
本当に感激しました(^◇^)
今はあの日の花束と、主人が着ているオレンジの作務衣で、自宅でもアンダ気分です
絶対また帰ります=3
いろいろと、本当にありがとうございました!!
感謝しています(^_^)v
2009年04月20日(月)22時21分
Mカエル
ちい&とも様。
桜も散り、今度はつつじの季節がやって参りました。
アンダ本館へ進む道すがら、
つつじの花が咲きほころび、
眺めているだけで幸せな気持ちになります。
本日はつつじの花に心満たされた
Mカエルがお返事させて頂きます。
ちい&とも様がアンダに『お帰り』
頂いた14日と15日は残念ながら桜の
季節は終わってしまいました。
綺麗に咲き誇りピンク色のトンネルが開通したかと思いきや、
新緑の力があっという間に勝り、
今では生き生きとした緑色のトンネルが開通しております。
緑色の葉っぱがとても生命力に溢れておりますので
来年の3月4月の時期、また綺麗なピンク色の花を付け、
観衆を引き寄せてくれることと存じます。
ちい&とも様はすっかりアンダのファンになって下さったご様子。
大変うれしゅう存じます。
ご滞在中もずっとうきうきしながら
お過ごし頂けたのでしょうか。。。
アンダがエラーズの胸中は少しでも
お客様にゆったりとお寛ぎ頂けただろうか。。。
と、見送り出すまでドキドキいたしております。
ですが、今回ちい&とも様から心温まる
お便りが頂戴でき、大変嬉しゅう存じます。
まだまだ至らない点が多いアンダでございますが、
ぜひ今後も引き続きご愛顧頂ければ幸いでございます。
また、ご滞在中は旦那様のお誕生日だったので
ございますね。
『おめでとうございます^^*』
素敵な花束とかわいいケーキの上には
思いが詰まったメッセージ。
MOガエルも無事お祝いのお手伝いが成功して
よかった〜と胸をなでおろしていました。
今ではご家庭でもすっかりアンダ気分♪
またのお帰りの際には“マイ作務衣”をご持参するのも
いいですし、オレンジではない色をお召しになるのも
楽しいですね!
ちい&とも様のまたの『お帰り』を心より
お待ち申し上げております。
フロント担当 Mカエル
2009年04月20日(月)09時52分
お便り 4,351通目
T.T
私は17日に宿泊させていただきました!!
こちらのホテルは友達に薦められたので、まずはインターネットで調べてみました。
調べてみると、ますます行きたくなりついに行くことが出来てすごく大満足です。
ホテルへの入り口がまったくわからず、もう少しわかりやすい看板などがあると便利かな〜と思いました。
ホテルの夕食、すごく美味しくいただきました。
お夜食も美味しかったです。
こんなにたくさんのサービスがあるホテルに泊まったのは初めてでした!!
思う存分、ご飯はいただきました^^
おかげさまで体重UP↑…
食べなきゃ損!!と思ってしまうんですよね…
食事の時の写真も記念になりました。
なかなか食事している時に写真は撮れないですからね。
スタッフの方も気配りが良く出来ていたと思います。
露天風呂もいろんなお風呂に4箇所も入ってしまいました。
有難うございます。貸切ができるというのが、やっぱり魅力的ですよね!!!
一緒に行った人も『また来たいね』と言ってました。
絶対にまた行きます!!
2009年04月20日(月)17時56分
YUガエル
T.T様
心地の良い風が吹き抜ける午後。
思わずうたたねをしてしまいそうなほどの
のんびりとした4月の陽気が、伊豆高原を満たしております。。
T.T様、お便りありがとうございます。
お返事は、暖かくなってきたので最近サボり気味だった
ウォーキングを再開させようと意気込み中の、
フロント担当YUガエルがつとめさせて頂きます^^
T.T様、この度は私どもアンダへ“お帰り”下さいまして、
誠にありがとうございました。
お食事、お風呂とご満喫頂けたご様子、
お便りにてお伺いできて嬉しく存じます。
ディナー時に撮らせて頂いたお写真、
良く撮れておりましたか?
皆様にひとつでも多くの思い出をお持ち帰り頂けますよう、
アンダガエラーズは至るところで、皆様の記念撮影の
お手伝いをさせて頂いております(名づけて「シャッターマン」!)。
ディナー時に。
記念日のお祝いに。
ホテル玄関にて。
もちろん、通りがかりのスタッフにもお気軽にお声かけ下さいませ。
喜んでシャッターを押させて頂きます^o^
現在、チェックアウトのお時間帯には、
インドネシア出身のスタッフがバリの民族衣装を身につけて
ごあいさつさせて頂いております(実施日不定)。
ご一緒にお写真をお撮り頂きますと、最後の最後までバリ気分アップ♪
ご旅行の思い出作りにお役立て下さいませ。
桜の時期が終わり、5月に入りますと今度は
ツツジの季節がやって参ります。
色とりどりのツツジが咲き乱れる景色は必見です。
そして、6月のホタル、夏のマリンスポーツと、
伊豆高原の魅力はまだまだございます。
また別の季節にもぜひ、“お帰り”下さいませ。
T.T様のまたの“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。
2009年04月19日(日)08時31分
お便り 4,350通目
オリーブ
「ただいま」と言えるには、後何回か来ないとかな・・・。
でも、ゆっくり過ごせた。
バリ風もよかったのに、朝ご飯もバリ風にしてくれたらよかったのになぁ〜今度来るときには、そんな事も改良されてたらいいなぁ〜と
思います。「いってらっしゃい」って、帰ってきたくなる様な
ホテルになってください。
2009年04月19日(日)22時12分
EBガエル
オリーブ様。
本日の伊豆高原は、空気が澄み切っていて、
とても気持ちがいい一日でございました。
アンダの執事、猫のロンとウリもあくびをしながら、
玄関でお客様のお出迎えをしておりました。
グッと背伸びをして心も身体も
リフレッシュしました、フロント担当 EBガエルが
心を込めてお返事をさせて頂きます。
さて、オリーブ様。
この度は、“お帰り”誠にありがとうございました。
そして、このような激励とアドバイスのお便りを頂戴しまして、
アンダガエラーズ一同感謝の気持ちでいっぱいでございます。
アンダ流バリ空間を楽しんでいただけたご様子、
大変光栄でございます。
本場バリよりも快適なリゾートを目標に、
様々なアイディアを日々考えております。
最近では、アンダをもっとバリへ!と、
新しいチャンディ・ブンタル(割れ門)とガゼボが
仲間入りをいたしました。
次回の“お帰り”で、「アンダがもっとバリ風になったな」と、
感じていただけたら幸いでございます。
また、運がよければ民族衣装を着たインドネシア出身のスタッフと、
出会えるかもしれません。
見かけられましたら、是非記念に一枚お写真をお撮りくださいませ!
次回の“お帰り”でも、
元気に「おかえりなさいませ!!」
とお迎えいたします。
是非とも大きな声と笑顔で「ただいまっ!!」と
おっしゃってくださいませ!
それでは、オリーブ様の“お帰り”
心よりお待ち申し上げております。
フロント担当 EBガエルより
2009年04月18日(土)22時32分
お便り 4,349通目
TAKE
昨日(4月17日)泊まらせていただいたTAKEです。
友人の結婚式の2次会のゲームで当たった招待券で正直に言うとあまり期待はしていなかったのですが、良い意味で期待を裏切っていただきました。
貸し出しの作衣(サムイ)、ダーツやオセロなどのアミューズメント施設、お風呂に、部屋のサービスなどどれをとっても、文句が一切ありませんでした。
また今度、利用させていただきたいと思います。
2009年04月19日(日)12時26分
MOガエル
TAKE様
こんにちは。
花もいつしか過ぎて葉桜の季節となりました。
新緑の色も増し、青葉若葉のすがすがしい今日このごろでございます。
花の便りもあちらこちらで聞こえてきます、伊豆でございますが
アンダロンボック館ではただいま、つつじの花が見頃を
むかえております。
それでは、ロンボック館フロントより、私MOガエルが
心を込めてお返事させて頂きます。
TAKE様
この度は、アンダリゾートに“お帰り”頂きまして
誠に有難う御座います。
また日頃から姉妹店もご愛顧頂きまして重ねて御礼申し上げます。
アンダで存分に楽しんで頂けたようでございますね。
期待以上の満足“感動”をお届けできたご様子、
アンダガエラーズ一同大変嬉しゅうございます。
これからも常にニーズをキャッチし、お客様の声に耳を傾け
お客様に“感動”を与えられるホテルを目指し日々精進してまいります。
さて、アンダから徒歩3分くらいのところに複合アミューズメントパーク
『かえる家』が3月末にOPEN致しました。
TAKE様は行かれましたでしょうか?
バリ雑貨やバリ庭園、伊豆のお土産、アジアンレストラン、
カラオケ、足湯がございます。
バリ庭園にはカエルが大集合!沢山のカエル達が皆様をお迎えしております。
次回お帰りの際には是非『かえる家』のバリ庭園をお散歩させて
見て下さいませ。とても気持ちがよく、バリ島気分を味わって
頂けるかと存じます。
TAKE様。
伊豆は春爛漫!!
桜やつつじが至る所で綺麗に咲き乱れております。
春から夏にかけて伊豆ではさまざまなイベントがございます。
これからは海水浴の季節になり伊豆が一番賑わう季節となります。
機会が御座いましたら是非お越し下さいませ。
それでは、TAKE様のまたの“お帰り”をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
フロント担当 MOガエル
2009年04月18日(土)17時27分
お便り 4,348通目
スパチャンティックよりお得なプランのお知らせです♪
只今チャンティックではお得なプランを実施中です!
季節の変わり目、新しい未来のスタートに備えて
チャンティックでリフレッシュしませんか?
チャンティックで人気の
ボディ、フェイシャル、クリームバスを
まとめてお受けいただけます!!
〜 春爛漫♪ 欲ばりリフレッシュプラン 〜
4月30日まで 120分 ¥15,800(ご宿泊優待価格)
フットバス
+
背中、両手足のアロマトリートメント
+
フェイシャルトリートメント、パック
+
クリームバス(寝たまま受けていただけます)
チャンティック花ガエル一押しプランです。
お早めにご予約されることをお勧めいたします。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
リフレッシュと言えば!!
岩盤浴も大好評でございます。
6名様まで同時にお入りいただけますので、
この時期、団体様でのご利用にぴったりでございます。
ちなみにこの時期、
季節の変わり目でお疲れ気味の方に
免疫力UP、体質改善などの効果が期待できる
岩盤浴は特にお勧めでございます。
お花見で食べすぎ飲み過ぎてしまい
メタボが気になる方も
岩盤浴で撃退しましょう(^^)/
夜はディナー、バータイムに、
温泉に卓球、ビリヤード、カラオケに。。。
アクティブに過ごされたい方、
チェックイン前、チェックアウト後のエステもお勧めです。
こちらもご優待価格にて受けていただけます。
ご予約、ご質問は、ホームページのご予約フォーム、
もしくはお電話 0120-759-087(南国お花)にてお受けいたします。
当日ですと、ご希望のお時間、コースをお受け出来ないことがございますので、
是非事前にご予約くださいませ。
それでは、皆様にお会いできますよう、
花ガエル一同心よりお待ち申し上げております。
2009年04月18日(土)16時51分
お便り 4,347通目
夢見るアン
先日はとても素敵な想い出作りが出来ました。有り難うございました。最初から最後まで細やかな、おもてなしで最高の気分でした。
スタッフの皆様本当に有り難うございました。また是非伺いたいとおもいます。
2009年04月18日(土)22時20分
EBガエル
夢見るアン様。
今宵も星が綺麗な夜となり、
伊豆高原にはゆっくりと静かな時間が流れております。
今夜はどんな夢を見ることができるのでしょうか?
星空を見てそっとお願い事をしました、
私、フロント担当 EBガエルが、
心を込めてお返事をさせて頂きます。
さて、夢見るアン様、この度は素敵なお便り
誠にありがとうございます。
アンダライフを満喫していただいたご様子で、
アンダガエラーズ一同、ほっと胸を撫で下ろしている所存です。
今回のご旅行では、どんな出来事が、
一番の思い出に残りましたでしょうか?
ご夕食、カラオケ、それとも、貸切風呂でしょうか?
私、EBガエルはお酒が大好きですので、
バータイムが一番ワクワクします♪
また、アンダの施設以外にも、
伊豆高原には観光スポットがたくさんございます!
素敵なミュージアムや、楽しいテーマパーク、
アクセサリーや陶芸の手作り体験などなど・・・。
そして、EBガエル一押しのかわいらしいカフェもございます!
次回のお帰りでは、是非EBガエルに
穴場スポットをお尋ね下さいませ!
とっておきのスポットをお教えいたします。
そして、夢見るアン様のお気に入りの場所を
見つけられてはいかがでしょうか?
それでは、夢見るアン様の又のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げます。
フロント担当 EBガエルより
2009年04月17日(金)23時51分
お便り 4,346通目
ぶーちゃん
アンダカエラーズの皆様、こんばんは。
いよいよ、待ちに待ったお帰りがもうすぐ!
明日も仕事が早いのに、楽しみで寝れずにいます。
質問なのですが、エステをお願いしているのですが、
時間がチェックイン前なんです。
最初にお伺いするのはフロントでよろしいですか?
それとも、直接チャンティックに伺えばいいでしょうか?
&メイクを落としてからのコースをお願いしているのですが、
大浴場の洗面台などはお借りできますか??
ギリギリの質問ですみません。
もう今から本当に楽しみです!
当日は沢山ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、
よろしくお願い致します☆
2009年04月18日(土)11時14分
淑Nガエル
ぶーちゃん様
こんにちは、ぶーちゃん様。
伊豆高原アンダ地方は木々の緑が日ごとに増し、
マイナスイオンたっぷりの美味しい空気を放出中!!
ぶーちゃん様を、さわやかにお迎えする準備万端でございます^^v
ぶーちゃん様、お便りいただいたのは昨日から本日へと、
日にちが変わる直前のお時間。。。
アンダヘお帰りいただく事を、楽しみに思うあまり
寝付けなくいらっしゃるご様子に、
アンダガエルは嬉しい思いも正直ごさいますが、
申し訳ない思いがいっぱいでございます。
睡眠不足は、美容に大敵でございますよ^^*
どうぞアンダのエステルーム「スパ・チャンティック」で、
お疲れを癒し、美しさに磨きをかけてくださいね。
お尋ねの件でございますが、
本館大浴場は、チェックイン前の午後2時よりご利用いただけます。
(それ以前は、湯船・脱衣所いずれも清掃のお時間を頂いています。)
お荷物は、フロントでお預かりしますね。
また、私淑Nガエルお勧めは、スパチャンティックに併設する「岩盤浴」の、
シャワールームのご利用でございます。
もちろんメイク落しも備えてございます^^
同じフロアーですので、直接エステのフロントにいらしてくださいませ。
お荷物をお預預かりいたしますので、ごゆっくり準備をなさってくださいな^^
さて、もういくつ寝ると「アンダお帰り」でございましょうか(笑)?
「やっぱりアンダは楽しかった!!」と仰って頂けるよう、
精一杯、笑顔と真心でおもてなしをさせて頂きます。
ぶーちゃん様、お帰りお待ち致しております☆☆
2009年04月17日(金)11時53分
お便り 4,345通目
さとまゆ
春秋恒例のアンダ里帰りですが、去年は夏にさとちゃんが大手術をしたので術後すぐには来られず、なんと1年ぶりとなってしまったのでした。
ひ〜ん、やっぱアンダいいわぁ〜(T-T)
久々だったので知らない人ばかりで心細い気分でしたが、相変わらず皆さん親切で丁寧で、ここに来ると本当に癒されます。(Yカエルさん、逢えて嬉しかった〜♪)
お料理は相変わらず美味しいですね〜ひとつ難点なのはアンダに帰ってくるとき着てきた服が翌日着られないことです。アンダプロのさとまゆともなると、ちゃんと使用前、使用後のパンツ持参。ウェストが5〜10センチは変わるし。
いや、ほんと旨い!今回は人参のスープが抜群だったかな。焼きたてパンでバケツ一杯食したかったな〜
桜のスィーツも、すごく優しい味で幸せでした。まぁ、そこに辿り着く頃には既にパンの食べすぎで苦しくて、幸せとかゆってる場合ぢゃないんだけどさ〜
いや!でも更に食べられるほどの優しい味でした。
ただ夜食はやっぱりフォーか鯛茶が食べたい・・・って食べものの話ばっかり。
食べ物以外にひとつあった!!なんだかマスターゴールド(だったよね?)の香りが薄かったな〜あんまり焚くのやめたの?ちょっと、いやかなり淋しい。
また秋に帰ります。カエルさんたち、皆さん元気でね。
2009年04月17日(金)23時41分
WHカエル
>さとまゆ様
このところ初夏のような晴天に恵まれ、暖かな日が続いておりましたが、
昨日、久しぶりの雨が降り少し涼しく感じられます。
山の緑も鮮やかさを増し、季節がまた少し進んだかのように感じられます。
さとまゆ様。この度は、お便り誠に有難うございます。
ベテランYカエルに代わりまして、私、WHカエルが
「アンダプロ」さとまゆ様に心を込めてお返事させて頂きます。
今回は、1年ぶりの「お帰り」でございますね。
去年の夏に大手術をされたのですね。きっと、ベテランカエル達も
春秋恒例の、さとまゆ様の「お帰り」がなく、心配していた事と存じます。
WHカエルは、まだ新人カエルでございますので、
ベテランカエル達のような、安心感のあるサービスは
まだまだ、出来ていないかと存じます。
さとまゆ様が次回、秋に「お帰り」になる頃には、
ベテランカエル達に、負けないような1人前のアンダガエルに
なっているように精進いたします。
次の「お帰り」も是非、是非ご期待下さいませ。
お料理にも、お褒めのお言葉を頂き誠に、有難うございます。
シェフも大変喜んでおります。
食後にパンツがきつく感じるのは、食いしん坊のWHカエルも
激しく同感いたしました。
お料理が美味しいと、ついつい食べ過ぎてしまいますね♪
お夜食は、日替わりでご用意しておりますので、
ご希望の、鯛茶漬けやフォーでない事もございます。
ご容赦下さいませ。
次回の「お帰り」の日のお夜食が鯛茶漬けかフォーである事を
WHカエルも祈っております。
ロビーで焚いているお香はマスターゴールドでございます。
さすが、よくご存知ですね。
お香を焚く回数は、変わっていないとの事でございますので
どうぞご安心下さいませ。
では、さとまゆ様。次回は木々が赤く色づく頃の「お帰り」でございますね。
アンダガエラーズ一同、ロビーのマスターゴールドの香と共に
さとまゆ様の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。
フロント担当WHカエル
2009年04月16日(木)20時27分
お便り 4,344通目
動物園
先月の週末に連泊で利用させていただきました!
設備はもちろんのこと、すべてのスタッフの方の対応がとてもすばらしくて、「いたれりつくせり」という言葉はこのことなんだな〜と感動しながら宿泊させていただきました。
特に部屋に空気清浄機があって、さらに加湿器がお借りできるのは、花粉症の俺にとってものすごいありがたかったです。
料理も見た目がとてもきれいな上においしくて、しかも超うまいパンが食べ放題。朝ごはんのバイキングも一品一品がおいしい☆
あまりにもおいしくて、食べ過ぎたために二泊三日で2キロ太ってしまいました(^^;
今後も家族や仲間を誘ってまたお邪魔したいと思いますのでぜひぜひよろしくお願いします♪
2009年04月16日(木)23時23分
EBガエル
動物園様。
本日は、昨日の恵みの雨もやみ、
さわやかな日差しが清々しい1日となりました。
窓を開けるとそよ風がやさしく流れ、
そこから見える景色は、はっきり見える地平線・・・。
いつも以上に、時間の流れがゆっくりと感じられた伊豆高原で御座いました。
動物園様、お便りありがとうございます。
雨上がりのおいしい空気を目一杯吸い込み、
心穏やかな私フロント担当EBガエルが、
心を込めてお返事させて頂きます。
動物園様、先日の連泊の“お帰り”誠にありがとう御座いました。
たくさんのもったいないお言葉をいただけ、胸がいっぱいで御座います。
そして、もっとお喜び頂けるよう更に気持ちのいいサービスを、と
気を引き締めたカエル一同で御座いました。
動物園様も花粉症なのですね。
実は、私EBガエルも花粉症なのです(泣)
私の場合は、5月頃から症状が出ますので、
そろそろかとビクビクしております。
空気清浄機と加湿器で、ゆっくりお休み頂けましたでしょうか?
花粉症対策グッズもお力になれておりましたら幸いでございます。
レストランでのお食事も、楽しんで頂けたようで、嬉しゅう御座います。
動物園様は、何パンが一番お気に召されましたでしょうか?
一番人気の角パンがオススメですが、
カエルは、シンプルな白パンが大好きで御座います。
さぁ、いよいよ夏が近づいて参りました。
夏の伊豆高原は、サーフィン、ダイビングなど、
自然を満喫できるアウトドアが満載で御座います。
「2キロも瞬殺、アンダアウトドア合宿」なんていかがでしょうか?
動物園様の又の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ちしております。
フロント担当EBガエルより
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。