クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2004.9.6.10.34
お便り 783通目
びわりん
6月に初帰りしました!まず部屋に入って驚いたのは天井の高さ。インテリアもバリ風に統一されていてとても気に入りました。ライブラリーやフリードリンクも充実していてお値段以上の価値がありました。さらにお夜食つきには感動〜。早速友人に紹介したら先月初帰りしたみたいです。
ひとつ言わせていただくと、とても暑い日で貸切風呂に行って帰ってくるまでにまた汗をかいてしまったので作務衣(これもとてもかわいくてお気に入りなのですが)とタオルが2枚ずつあったらいいなぁ〜と思いました。
2004.9.6.18.32
Kガエル
びわりん様(^o^)丿
6月にアンダへ初”帰り”頂けまして、本当に有難うございます。
心優しいお言葉に加えまして、貴重なご意見まで頂戴し、
全アンダガエラーズ感謝の気持ちでいっぱいでございます(^o^)丿
しかも、ご友人にもアンダを宣伝頂けましたとのこと、
私、清掃設備&記念写真担当Kガエルが全アンダガエラーズを
代表致しまして、重ねて御礼申し上げます。
あいにくの天候続きでございましたここ伊豆高原も、本日は朝から
良いお天気♪まるで夏が戻ってきたような暑さでございます。
こんなお天気になりますと、あの日々が思い出されます・・・
アンダオープン前のここだけのマル秘話・・・。
国際本部長より幸運にもバリ島出張を命じられました私Kガエル、
(勉強の為、超エコノミーでございましたが・・・笑)バリ島の文化や
伝統、そして現地の人々に触れ、このままバリ島に住み着いて
しまいたい!そんな気持ちになったのを・・・。その後、伊豆高原
に戻りまして、バリ島で感じたこの感動を国際本部長、全アンダ
ガエラーズへ報告しましたところ、アンダも「お客様の想い出に
残るホテル」「また、帰りたいと感じて頂けるようなホテル」を目指す
ことで全匹(笑)一致!こうして、リゾート・ホテル経営新人のアンダ
ガエラーズのホテル作りがスタート致しました(^o^)丿
この度、びわりん様から頂戴致しました心優しいお言葉の数々は、
私共アンダガエラーズにとりまして、本当に有難い元気の源で
ございます(^o^)丿 小さなものばかりではございますが、アンダ
名物(笑)お楽しみコンテンツ(読書ライブラリー・カラオケ・ビリヤード・
ピンポン・本格的エレクトリックダーツ・パターゴルフ等)にご夕食・
お夜食&バータイム、カラオケルーム(18時以降より)のフリードリンクは、
「アンダガエラーズがお客様だったら絶対欲しい!」そんな気持ち
からご用意させて頂いたものばかりでございます。
まだまだ未熟なアンダガエラーズではございますが、精一杯の
おもてなしの気持と笑顔、そして「お客様の立場で考える」をモットーに
少しでも多くのお客様に「また帰ってくるね(^o^)丿」と仰って頂けます様、
これからも、とことんお客様のご旅行のお手伝いをさせて頂きたく、
頑張って参ります(^o^)(^o^)(^o^)
さて、びわりん様。
作務衣とタオルの替えの件でございますが、お困りのお客様には
フロントにて替えの作務衣・タオルをご用意させて頂いております。
びわりん様のように暑い季節、汗をかかれたりあいにくの雨の日、
露天風呂からのお帰りの際、作務衣が濡れてしまったなどの場合、
お気軽にフロントまでお申し付け下さいませ(^o^)丿
びわりん様におかれましては、フロントの心遣いが細部にまで行き届かず、
ご不便をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。
この場をお借り致しまして、お詫び申し上げます。
次回の”お帰り”の際は、少しでも成長した全アンダガエラーズでお出迎え
できますよう、今後更に努めて参ります(^o^)丿
それでは、びわりん様。
全アンダガエラーズ心より「テレマカシ〜(^o^)(^o^)(^o^)」
(インドネシア語で)「本当に本当に有難うございます!!!」
2004.9.4.22.9
お便り 782通目
ライブラリーの住人
8月16日にはじめて帰らせていただき、滞在中はライブラリーに住み着いていました。美容院でオズマガジンの紹介記事を読み、このサイトを見て、「ここ!」と決めたのですが、行ってみて正解でした。一言で言うと、とても心地のいいところでした。リゾートの語源は「何度も足を運びたくなる場所」でしたが、そんな印象を持ちました。また機会があれば、ちがう季節の顔をのぞいてみたいと思います。
こちらでの滞在記を自分のサイトの日記に書いたのですが、毎日ちらほらと賢作ワード「アンダティバリゾート」で訪問される方がいます。誰かがアンダを探していますよー。
アンダにした決め手はこのBBSでしたが、今もときどき遊びにきては、みなさんの書き込みを見て楽しんでいます。アンダに行く前に旅がはじまり、行ってからも旅が続いている、そんな感じですね。わたしは物を書く仕事をしているのですが、どんな書き込みにも気のきいたコメントを返すカエルさんたちに感心し、ただものはないと思っています。これからも名調子を聞かせてくださいね。ではまた。
2004.9.5.10.0
Sガエル
ライブラリーの住人様^o^
心温まるお便り、本当に本当にありがとうございます。
まだまだ発展途上(笑)と申しますか、未熟な私達アンダガエラーズ達で
ございますが、今回の様にご利用頂けたお客様から、「楽しかったよ〜!!」とか、
「いい想い出になったよ〜☆^o^!!」なんて嬉しいお便りを頂きますと、
もう1日の疲れも何処か(・・・天城連山にしま〜す^o^)へ
吹き飛んで行ってしまいそうです(笑)。
あッ申し遅れましたが私、事務所兼お客様お楽しみコンテンツ開発担当の
Sガエルでございます。
ところでライブラリーの住人様(以降「住人様」で・・・笑)の8月16日の
アンダご利用、心より御礼申し上げます。そして、ご滞在中はアンダ名物、
2階にありますライブラリーに住み着いておられたとのお話し、
もーSガエル、心の底から喜んでいるんです!!その心は・・・実は、
このライブラリー開発の画期的アイデア(かなりオーバーでした^_^;)を
出したのは私Sガエルだったんで〜す。
もーマンガさえあれば食事もいらない(この反対がお客様からのご予約担当の
Tガエルでございます^o^)というSガエルと致しましては、ライブラリーの
お客様が増える事は、自分の蔵書が増える様な気分でとても豊かな
気持ちになれるんです(何か不思議ですね)。
ハッここは1つ、住人様にちょっとしたご報告がございました^o^。
実は8月14日〜16日、アンダライブラリーにもご用意致しており、更に
テレビでも放映されました某人気ドラマの原作者の先生が、ご家族連れで
お越し頂けました。レストランでその先生に気付かれたファンのお客様も
おられた様でございます。実は翌日、私Sガエルもちゃっかり(笑)
近くの本屋さんでその本を購入し、ファンのお客様と一緒にサインを
頂いてしまいました!!ホテルマンというお仕事をさせて頂いておりますと、
本当に色々な出来事にぶつかりますが、その1つ1つの出来事に依って
まだまだ未熟なSガエルですが、少しずつ前に進んでいける気がして
参りました^o^。住人様やマンガ作家の先生を始め、本当にたくさんの
素敵なお客様方に感謝の気持ちでいっぱいです。
話は変わりますが、住人様はアンダのご滞在の記録をご自身のホームページで
ご紹介頂けておられるとのお話し・・・アンダの宣伝までして頂けて
御礼の言葉もございません。ホテルの様なサービス産業で一番の宣伝は
お客様のクチコミでございます。住人様の素敵なお仲間の皆様にも
アンダが気に入って頂けますよう努力させて頂きます。
本当にありがとうございました^o^。
「アンダに行く前から旅が始まり、帰ってからも旅が続いている」・・・
こんなお言葉を住人様から頂ける事は私達アンダガエラーズ達にとって
無上の喜びでございます。
お出かけ前後のBBSや姉妹店パセラ&リゾーツ(横浜&六本木店1階)内の
バリ雑貨ショップ始め、アンダ1階のプルシル同様のダイニングやバー、
レストランカラオケ等(都内に25店程ございます)で、アンダの事を
思い出して頂けますれば光栄です。これからもいつまでも・・・
私達アンダを時々思い出して頂けますよう、猫のアンちゃん共々、
伊豆高原で毎日お客様のお出迎えを致しております(^o^)丿。
2004.9.4.18.33
お便り 781通目
ようこ
前からテレビや雑誌で紹介されていて、期待してたんですけど、行ってみて少しがっかりした事がありました。1つは、大浴場に1つのお風呂しかなくてつまらないな、って思ったこと。でもシャンプ-がいろいろあったのは嬉しかったです。あと、貸切風呂はちょっと狭い&汚い感じで嫌でした。2つめはレストランの料理はまあまあだったのと(デザ−トはおいしかった。)、定員の声が小さくて何を言っているのかよく分からなかった事。朝ごはんもまあまあで、朝から定員に「はあ?」とか言われてブル−になりました...。あ!あと、クモの巣を発見しました。一応確認したほうがいいと思います。...なんか細かい事ばかりですみません。でも、久々の旅行だったので、一応お知らせします。
2004.9.4.21.20
Iガエル
ようこ様(^○^)
事務所内ご予約係担当&ペットショップご紹介担当&エステご案内
(最近加わったんですよ(^O^) )他合計10種類位の担当がありまして、
最近体重が少々増え気味(^^ゞで、
キッチン担当Yガエルさんの3分の1(ご免なさい・・笑)を
目標に頑張っているIガエル(花ガエル=女性)でございます。
実は現在、伊豆の旬な食材を取り寄せて噂のYガエル&Wガエル他
キッチン・ホールスタッフ総勢20名程によるアンダの秋メニュー
(9月21日スタート予定でございます。早まる場合もございます)
「大試食会」が既に開催されておりまして、来週8日(水)にも
2回目が行われるんで〜す(^o^)丿
もう、私Iガエルは嬉しくて嬉しくて・・・・
今から心浮き浮きしております(笑)
あッいけません。食欲の秋ですが・・・・・
Iガエルには冒頭にお話した、大きな目標がございました。
当日の朝食は野菜ジュースと豆乳一杯、
夕飯が玄米ごはんと納豆とお味噌汁一杯・・・
その分、「大試食会」で秋の食材を沢山食べさせて頂きます(^o^)
・・・・・もちろん試食。お仕事です(笑)
さて、ようこ様!!この度はようこ様におかれましては
十分ご満足頂けませんでした様で本当に申し訳ございませんでした。
まだまだ未熟なアンダとそのスタッフ達でございますが、
これからも「お客様の楽しい思い出作り」の為、
更に更に努力致して参ります。
以下に個別にお答え致します。
(1) 大浴場に1つのお風呂しかなくて・・・
アンダ地階の展望大浴場(男女各1。写真集13と14)は
流れ落ちる滝(深夜・早朝除きます)とお褒め頂けましたシャンプーが
人気のアンダの温泉大浴場でございます。
もう1つ・・・熱〜い浴槽や水風呂等・・・スペースがあればIガエルも
作りたいと存じます(^O^)どこかに無いか
(ロンボック館はもしかいたしますと?)捜してみま〜す(笑)
(2) 貸切風呂はちょっと狭い・・・
アンダの貸切風呂は写真集19〜21露天風呂と22の屋内展望風呂の
2種類(ロンボックは別です)がございます。
露天風呂は風の為よく葉っぱや小枝が脱衣場や浴槽内に入り込み・・・
先日はリスが脱衣室に!!・・・・。
屋内展望風呂を中心にお掃除の徹底をさせて頂きます。
又、クモの巣も屋外ではKガエルが毎日10ヶ所以上退治して
いるんですが・・・屋内にも見落としがあったかも知れません
ので再発見(笑)に努めます!!
(3) レストランでのスタッフの声が聞き取れない、朝食の際の対応が・・・
の件についてですがようこ様のお気にさわる事がございました様で
心よりお詫び申し上げます。
夏は数名の新規採用スタッフも加わります為、
その教育が不十分だったのかも知れません。
レストランホール担当のWガエルと協力して再教育させて頂きます
(またIガエルの担当が増えました・・・笑)
ところでようこ様、レストランではようこ様にお褒め頂けました
デザートとお写真(?)が人気爆発中でございます(^o^)丿
以上いろいろとお答えさせて頂きました。
まだまだ発展途上のスタッフ達ではございますが、
これからも一生懸命頑張らせて頂き、
多くのお客様方の「楽しい想い出作り」のお手伝いをさせて頂きたいと存じます。
「秋の伊豆高原」から皆様方のご多幸を心よりお祈り致しております。
2004.9.3.21.30
お便り 780通目
ぴよ
Tガエル様。
先日は心温まるお返事ありがとうございます。
写真等拝見させて頂きましたっ。
またまた行きたくなってしまいました^^
ロンボックみたいな素敵な空間でエステが受けられたら最高ですね・・・。
私と違い財布の紐が固い主人をくどいてみます(笑)
いえ、くどいてみせます!!!
ちなみに我が家は主人が家計をやりくりしてます。。。
あ〜、早く帰りたい・・・。
2004.9.4.0.8
Tガエル
ぴよ様&ご主人様(^o^)丿
あ〜早くぴよ様ご夫婦にお会いしたいなぁ〜・・・
心の底から、そう願わずにいられないフロント&事務所、
バリ装飾、お土産・・・他いっぱい担当しております(笑)
Tガエルでございます。
ぴよ様をはじめ本当にたくさんのお客様から心温まるお便り、
貴重なご意見・ご指摘を毎日のように頂戴しております
私共アンダガエラーズは、本当に・・・本当に・・・本当〜に
幸せ者だなぁと感謝の気持ちでいっぱいでございます。
今回も私Tガエル、乱筆ながら精一杯の感謝の気持ちを
込めまして、ご返事させて頂きます(^o^)(^o^)(^o^)
ご主人様(^o^)丿
唐突ではございますが(笑)アンダ・クイズでございますm(_ _)m
(ぴよ様はすでに一度”お帰り”頂いておりますので、ご存知かと
存じますが・・・笑)
Q.ホテル・アンダの料金システムはかなり変わっております・・・
A.なぜなら、お客様が余程変わった行動をお取りにならない限り
ご宿泊料金は、チェックインの時からすでに決まっているんです!
お部屋の冷蔵庫のお飲み物(お替りは自動販売機をご利用下さい)、
お食事の際のお飲み物、アンダ名物・原生林の中の貸切露天風呂、
カラオケルーム(おつまみ・ドリンクサービスは18時以降)、ビリヤード、
ピンポン、本格エレクトリック・ダーツ、パターゴルフ等の
遊びコンテンツの数々・・・もちろん!すべて無料でございます!
また、ぴよ様が熱烈(^o^)丿にご希望されておりますエステや
ランチ・レストランは、別途料金とはなりますが、アンダのお客様に
通常価格の20%割引でご提供させて頂いております。
ぴよ様&ご主人様に少しでも早くお会いしたい気持ちいっぱいで
ついつい・・ぴよ様のくどき仲間(笑)に入ってしまいました。
ご主人様、でしゃばりすぎのTガエルをお許し下さいませm(_ _)m
それでは、ぴよ様&ご主人様。
9月19日の八幡野秋祭りを皮切りに、伊豆高原もそろそろ秋祭りが
各地で催されます(詳細は上部Tガエルをクリック下さい)。
伊豆高原は、季節折々のお楽しみがたくさんございます。
ぴよ様&ご主人様にここ伊豆高原にてお会いできます日を、
全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております(^o^)丿
2004.9.3.17.45
お便り 779通目
まにす
台風一過後、泊まらせていただきました。
期待いっぱいで行ったのですが、予想以上にすごく良かったです。
系列のお店もそうですが、スタッフの方々の対応の良さにいつも感激しています。お部屋の綺麗さ&ご飯の美味しさも☆
利用される方々のコメントを見ていると、その対応の良さからついつい「もっとこういったサービスを」といった意見が言いやすいのかな〜と
思います。利用客=ファンとしては、スタッフの方々やサービスに甘えすぎないように、品よく利用できるよう心がけなければと思います。
ロンボック館で見つけたスイートの案内にびっくりして(知らなかった!)帰りに横浜でさっそく利用させて頂きました。
パセラワールドにすっかりはまっています♪
スイートにもいたアンダのかえるちゃん、良く見たら手に手にいろんな楽器を持っているのですね。
欲しくなってしまいます〜
それではまた、利用させていただきます☆
2004.9.3.23.31
Wガエル
親愛なるまにす様(^O^)
まだまだ未熟な私達アンダガエラーズのホテルアンダをお褒め頂きまして、
全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
あッ申し遅れましたが私、レストラン担当Wガエルでございます。
本当にアンダはまにす様の様な素敵なお客様方のお陰で毎日営業できて
いるんだな〜^o^と感謝の気持ちで一杯です(^O^)
おまけに、更にもっとおまけに(笑)・・・まにす様はアンダ姉妹店の
横浜スイートホテルやパセラ(Wガエルの勝手な想像では横浜スイートホテル
徒歩数分の横浜パセラ&リゾーツでしょうか^o^)もご利用頂けましたご様子、
本当に本当にありがとうございます。
実はまにす様!!アンダガエラーズ達は伊豆でお客様方から
よくこんなお話を頂戴いたします
・・・「この前、横浜のパセラさんに行ったんですけど、何かアンダの
カラオケルームで歌っている気分でした〜!!」とか
「六本木3階のダイニングに行ったらアンダの家具と同じ物があったよ〜^o^」、
更に「新宿店8階のダーツバーの雰囲気はアンダにそっくり。
マシンも一緒でした〜!!」・・・等々、多くのアンダのお客様が、
スイートやパセラグループ等の姉妹店をたくさんご利用して下さっているんです。
あッ(笑)姉妹店のお客様がアンダをご利用頂いている・・・という見方も
ございました・・・姉妹店とお客様の両方に感謝です(^o^)
ところでまにす様。アンダの会社(笑)では、私のようなまだまだ新米の
アンダガエラーズでも、いろいろな意見を言えるんです!!
そこで、私達アンダスタッフが現在提案しているアイデアをいくつか
ご紹介させて頂きます。
提案は自由なのですが(笑)私達の権限ではなかなか実現できなさそうな事が
多くて・・・お客様の後立てを期待しま〜す!!
その1・・・ロンボック館にスポーツパラダイスを作る。
その2・・・小さくてもいいので、バリ島に個性的なホテル「アンダスパ&リゾーツ」を作る。
その3・・・同じく都内にも小さくていいので、とことんバリ島をイメージしたホテルを作る。
もー、お休みの日にアンダガエラーズが2〜3匹^o^集まると、
こんな話ばっかりしているんです。
実現には全く責任は持てないのですが(ご免なさい^^;)
・ ・・実は実は、絶対ここだけのマル秘の話なんですけど(笑)・・・
その1に関しましては全アンダガエラーズ全員一致で実現に向けて努力中なんです。
そして何と、全ての施設が無料でお楽しみ頂けます様計画中なんです!!
実はバリ雑貨ショップもレストランやカラオケルームの内装をやっている内に、
便利だしお客様にも喜ばれるから・・・そんな気持ちでバリショップが
オープンしたそうなんです。
そんなアンダですから、できない事も山程あるとは思いますが、
これからも全てのお客様の「楽しい思い出作り」の為にがんばらせて頂きます。
本日は心温まるお便りを本当に本当にありがとうございました。
次回のご来店、アンダ&姉妹店で心よりお待ちいたしております。
(ぜひ、川崎スイートも一度使ってみてください。よろしければ220、300、
202〜204をどうぞ^o^☆!!)
2004.9.2.21.35
お便り 778通目
金森 美香
先日アンダティバリゾートに宿泊させて頂きました。お料理がとてもおいしく大満足でした(特にパンがおいしかった〜)。また、スタッフの方々の対応がとても良く、気持ちよく過ごす事が出来ました。特に、レストランの女性のスタッフの方がとても感じが良く、赤ちゃんがいるにも関わらずイヤな顔一つせず対応して頂き、本当にありがたかったです。また、夜フロントの男性スタッフの方に、「売店にスナックは売っていないか?」お聞きしたところ、「スナックどのようなスナックでしょうか?これでよろしかったらお召し上がり下さい。」といってクッキーをくださいました。驚きました。いろいろなホテル等に泊まりましたが、このような心遣いをしてくださるホテルは少ないのではないでしょうか。ありがとうございました。
ただ一つ、お部屋に入ってすぐ、布団と布団の間の床に髪の毛が何本か落ちているのを見て、気持ち悪くなりました。掃除はしてくださっているとわかっていても、もしかして掃除していないのでは?と思ってしまい、床を自分で拭きました。拭き始めると角角に埃やゴミがたまっていました。(ちょっと神経質ぽくてすみません。赤ちゃんがいるので。)でも、髪の毛ってそれくらい気持ち悪いものだと思います。
また、子供がもう少し大きくなりましたら、帰ります。ありがとうございました。
2004.9.3.0.36
Wガエル
金森 美香様
先日は当アンダティバリゾートにご宿泊いただき、またBBSにもお便りいただき誠に有難うございます。
私、レストラン担当のWガエルでございます。
ご指摘頂きましたお部屋のゴミの件、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
実はアンダのルーム清掃はホテル専門の清掃業者に委託致しており、
清掃完了後にKガエルが全室チェックを行うダブルチェック体制を取っておるのですが、今回はご迷惑をお掛けしてしまい、本当に申し訳ございませんでした(__)。
ホテルにご宿泊されるお客様をおもてなしする上で、お部屋がきれいな状態でお迎えすることは最低限のことでございますが、この度の不手際、清掃担当Kガエルのみならず、アンダガエラーズ一同今一度気を引き締めなおしまして、全館の清掃・美化を徹底することをお約束いたします。
またそのような中で、「子供がもう少し大きくなりましたら帰ります」などとおっしゃっていただけたことは、我々アンダガエラーズにとりまして誠に励みになるお言葉でございます。ぜひまたお帰りいただきまして、「前よりも良くなった」と感じていただければ幸いでございます。
本日もレストランのディナーには、3組のお子様連れのお客様がいらっしゃいました。女性ガエラーズは特に、小さなお子様のいるテーブルに伺うと、ついつい顔をほころばせて一緒になって遊んでしまうことがあるので困ったものでございます(笑)
もしもお食事中、お子様がぐずられて困る、などの不安がございます場合は、レストランのお隣りにございます個室をご用意させて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ。
さて、そろそろお夜食&バータイムのお時間となりました。
今夜も、アンダ名物貸切露天風呂で満天の星を眺めた後のカップル様や、滝の流れる展望大浴場でゆったりと温泉につかられたご夫婦様が、お風呂上りの一杯を楽しみにいらっしゃることと存じます。
それでは、金森 美香様の次回アンダへの「お帰り」をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は貴重なご指摘を頂き、誠に有難うございました。
2004.9.2.2.55
お便り 777通目
ぽちょ
こんにちは!
今年の2月に彼とそちらに伺いまして、今月か来月に旅行の計画をたてていてまたそちらにお邪魔しようかなと思っているのですが、前回伺った時ひとつだけ不満があったのでちょっと悩んでいるんです。それは・・・夕食です。
私たちはフーズフーズが大好きでよく行っているんですが、アンダは同じ系列にしては味が。。。という感じでした。夕飯を楽しみにしていた私たちにとってはちょっと残念だった思い出があります。確かメインが鴨肉だったので、鴨が苦手だった私はとどめでした。。
あれから夕飯の方は何か改善されましたでしょうか??メニューだけでなく味もです。
もし変わったのであればまた伺おうと思っているのですが、どうでしょうか??
なんか感じの悪い書き込みでごめんなさい・・・。
でも夕飯以外ではすべてにおいて完璧なアンダでしたので、ぜひぜひまた伺いたいんです!!
なので夕飯についてだけ教えてください(><)
2004.9.2.16.52
Tガエル
ぽちょ様(^o^)丿
今年の2月にお二人でお越し頂け、
半年後の今回またアンダをご検討頂いておられるとのお話しに
心より御礼申し上げます。
今でもまだまだ未熟なTガエルや他のアンダガエラーズ達でございますが、
オープンして2ヶ月足らずの今年の2月は、
今以上に未熟でぽちょ様始め全てのお客様方に
十分なお持てなしが出来ましたかどうか・・・とても心配致しております。
さてオープンより本日までちょうど250日経ちましたので、
大変手前味噌ではございますが次回のご来店の際には当時よりは
進歩したアンダとアンダガエラーズをご覧頂けるのでは無いかと存じます(^O^)
ご質問にお答えさせて頂く前に、
今年の2月と現在とでアンダの進化した箇所をご案内させて頂きます!!
(1) 本館1階レストラン「プルシル」にテラス席が4席程増設され、
とても、見晴らしが良くなりました(^O^)
(2) 2階連絡通路にゲームコーナー、
1階ロビーテラスにパターゴルフ(共に無料です)がオープンしました(^O^)
(3) 地階のエレクトリックダーツコーナーに
本格マシーン(スペクトラム)が加わり、合計2台となりました。
週末等本館のピンポンやビリヤード、ダーツが混雑している時は
ロンボック館もご利用頂けます(^o^)丿
(4) 7月にはロンボック館がオープン。
エステ、ランチ(共にご優待価格)大展望台(無料)がオープンしました(^o^)
(5) あッもう1つ忘れていました!!アンダ一番の人気コンテンツ、
猫のアンちゃんに新顔子猫ロンちゃんが加わりました(笑)
まだまだ子猫ですのでお客様のご案内等は出来ませんので、
只今教育中でございます(^o^)丿
ぽちょ様はいつも都内及び横浜関内のパセラ&リゾーツ内の多国籍ダイニング
WHOS’FOODS’をご利用頂け、
アンダガエラーズからも心より御礼申し上げます。
それでは、ぽちょ様のご質問にお答えさせて頂きます。
さて、2月にご来店頂けました際に「夕食以外は完璧でしたが夕食がちょっと・・・」
とのご指摘、ぽちょ様のお口に合いませんでした様で
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
当時の冬メニューの鴨肉
(当初はバリ風の甘味ソースでしたが途中から普通の和風ソースに変更致しました)
は実はなかなかの人気メニューだったのですが・・・・
お口に合わないお客様もいらっしゃられたかと存じます(ご免なさい)
そして、ぽちょ様。このお話はここだけの秘密(笑)でございますが・・・
実はキッチン担当Yガエルの体重が目標ラインに届くどころか
危険ラインを現在越えております(^^ゞ
Yガエルの体重を知りたいお客様はホテル正面玄関の巨大ガエルの
体重を思い出して下さいませ(^_^;)・・・・マル秘125Kg!!
現在、このYガエルの体重が危険ラインを越えております最大の理由が、
実は毎回アンダスタッフの大半(約30名)が参加して
年に10回以上も行われる年4回の新メニュー改定時の大試食会なんです(笑)
Yガエルも秋にふさわしい伊豆の旬の食材を使って
2004年の秋メニューの最後の追い込みに入っておりますので
ど〜ぞご期待下さいませ(^o^)☆!!
2004年の華やかな夏も終わりまして、
いよいよ伊豆高原にも素敵な秋がやって参ります。
是非、ぽちょ様におかれましてもサービスコンテンツが充実し、
エステ等も加わったアンダやアンちゃん&ロンちゃん&アンダガエラーズ達に
会いに「お帰り」頂けますよう心よりお待ち致しております。
2004.9.1.23.32
お便り 776通目
ひめか
先日友達とお世話になりましたひめかです。すっごくすっごく楽しみにしていたオーシャンビュー、朝焼けの海、展望台からの大室山、台風のせいでがっかりでしたがアンダの雰囲気と皆様の接客態度に大満足でした。雨の為特別観光などはせず、ゆっくりのんびりといった旅行でしたが仲良しの友達とくつろげる空間で時間を気にせずのんびりできてすごく癒されました。絶対また行こうと約束をして友達と別れました。そこで、次回の為のお願いがあります。バータイムの時にナッツや枝豆のような簡単なものでいいのでおつまみがほしいです。もちろん有料でもかまいません。選べるくらいあればそりゃあうれしいですが・・・。ディナーでお腹がいっぱいになっていたので楽しみにしていた夜食がはいらず、でもお酒を飲む時は少しつまみがほしい、けっこうそんな人っていると思うのですが。あれだけのサービスをしていただいていたらスタッフの皆様は大変だろうと思いつつワガママ言わせていただきました。もし私のような意見が多かったら考えてみてくださいね。ではでは、次回帰る資金を貯める為にまた明日からがんばって働きます。アンダの皆様もがんばってくださいね。
2004.9.2.11.30
Uガエル
ひめか様(^o^)丿
先日はアンダヘのご宿泊、誠にありがとうございました。
私、レストラン&バータイム担当のUガエルでございます。
この度は折角のご旅行が天候に恵まれませず残念でございましたが、
アンダの館内でリラックス&エンジョイして頂けましたご様子、
アンダガエラーズ一同、大変喜んでおります。アンダでは晴れの日は
もちろん、万が一雨天でもお楽しみ頂けますよう、数多くの無料コンテンツ
(通称“雨の日キラーコンテンツ”^o^)をご用意致しております。
屋根付の貸切露天風呂・カラオケルームに始まり、ビリヤード・卓球・
本格的エレクトリックダーツ等の運動系、ライブラリー・ゲームコーナー等
の知的系、バータイム時等のフリードリンク・マッサージチェア等の癒し系・・・
更にご優待価格にて、ランチレストラン・エステルームもこの夏より
ご用意させて頂きました(^o^)丿。
今朝もアンダでは、ぐり茶を召し上がられつつゆったりと新聞に目を
通されるお客様、オセロで熱戦を繰り広げられるご家族様、バリ雑貨等
お土産コーナーを散策される女性のお友達同士のお客様、その横では
ご夫婦のお客様がビリヤードをお楽しみになり、ご主人様が熱心に
奥様に手ほどきをなされていらっしゃいました。
少しでもお客様のお楽しみのお時間のお手伝いをさせて頂きたく、
まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズではございますが、
更にコンテンツの数々に磨きを掛けてご用意して参りたいと存じます。
頂きましたご意見につきましても、お客様のお立場に立って一度
アンダミーティングにて検討させて頂きます。(始めさせて頂きます時には、
もちろんアンダですから無料でご提供させて頂きます^0^)
そして、「ワガママ言わせて頂きました」なんてとんでもございません。
本当に心温まるご伝言ありがとうございました。
そろそろ本日のランチのご用意のお時間になりました。
それではひめか様の次回のアンダヘの“お帰り”の日が晴れます様に
お祈りしつつ、アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております(^^)。
2004.9.1.23.23
お便り 775通目
ichika
こんばんわ☆
12月の予約ができるとのことだったので、早速してしまいました!
今月の18日から2泊で帰るのに....気が早すぎですねf(^^;
いつもの流れなら11月なのですが、
12月24日がいつも一緒に帰っている彼の誕生日なので。
さすがに仕事の問題で平日に帰ることが無理なので、
1日遅れになってしまいますが、ぜひぜひアンダに帰りたくてo(^^)o
やっと9月になりまして、アンダに帰れる日を指折り数えて、
アンダのお香もどんどん減っている毎日です。
はやくみなさんに会いたいです。
台風が去って、再び暑さが戻ってきてしまいましたが、
みなさん、お身体に気をつけてお過ごしくださいませませm(__)m
2004.9.2.1.9
Tガエル
ichika様こんばんわ(^o^)丿。お久し振りでございます。
私、事務所兼お土産コーナー担当のTガエルでございます。
ichika様におかれましては、9月18日から2泊のご予約に続き、
12月25日にもご予約を頂きまして、もーアンダガエラーズ一同、
感謝の気持ちでいっぱいでございます^o^。
その上、12月25日には彼氏様のお誕生日とのお話し、下のびび様の
へのお応えでKガエルも申しておりましたが、最近お祝いや記念日で
アンダに“お帰り”頂くお客様が増えて参りまして、私どもアンダガエラーズも
何やら自分達まで幸せになったような嬉しい想いが致します。
そーなんです。アンダガエラーズは皆お祝い事や記念日イベントが
大好きです。喜んでichika様の彼氏様のお誕生日のお祝いのお手伝いを
させて頂きたく存じます(^o^)丿。
さて、ichika様におかれましては、すっかりアンダ名物となりました
スタンプラリー「ワクワクチャレンジ!!」のポイントを順調にお貯めに
なられているご様子。最初のご宿泊日から1年以内でスタンプ6個で
アンダヘご招待!!ichika様の場合は、ご両親とお友達等にご紹介頂き、
そのついでにスタンプカードをお預け頂きますと4個目・5個目、
更に秋・冬メニューと続き、次の春メニューをお召し上がり頂きこれで
アンダご招待でございます(^o^)丿。早くも折り返し地点が見えて
おります。ぜひ引き続きのチャレンジもお待ちしております・・・
ハッ!?Tガエル、少し気が早過ぎました^^;。
まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズでございますが、
アンダと姉妹店の大常連のichika様のようなお客様の想い出創りの
お手伝いをさせて頂き、たくさんの楽しい“お土産”話に花が咲く
のを願い、これからも更に頑張らせて頂きます(^^)。
そろそろ消灯のお時間です。
それではichika様の次回9月18日、そしてその次の12月25日のアンダへの
“お帰り”をアンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。
2004.9.1.8.40
お便り 774通目
びび
10月に父と母がそちらに伺う予定です
最初は父の1ヶ月遅れの誕生日と思ってましたが
よく考えたら結婚記念日が10月でした^^
なにか記念になる事出来ないでしょうかね?
費用がかかるなら振込みますから
内緒で驚くような事(喜ぶような事かな?)してあげたいです
なにかアイディアあったら教えて下さい〜
前にも言いましたが母は車椅子なので(多少は歩けます)
ご面倒をおかけすると思いますが
10月はよろしくお願いたします。
(予約名は畠山です)
2004.9.1.23.47
Kガエル
びび様(^o^)丿
この度は10月のご予約そして当BBSにご伝言頂きまして
誠にありがとうございます。
私、清掃&レストラン担当のKガエルが早速!びび様のご質問に
お答えいたします。
アンダでは結婚記念日やお誕生日・銀婚式等の各種「○○記念日」の
ご旅行にアンダをご指名頂きましたお客様にアンダより「ささやかな○○○」
をご用意させて頂いております。
この度、ご伝言頂きましたびび様にも、私Kガエル、そしてスタッフ一同、
微力ではございますが、「ぜひぜひお祝いさせて頂きたい!!」
と存じますので、フリーダイヤル0120−759−026(南国お風呂♪)
またはメールstaff@andativa.jpにてお気軽にお申し付け下さいませ。
ところでびび様!
本日から9月・・・
秋の足音が近づいてまいりました!
9月上旬から、ここ伊豆高原の大室山の麓にございます
『さくらの里』では、「コスモス」や秋に咲くめずらしい桜
「十月桜」などが咲き始めます。
びび様がご来館されます10月をはじめ、紅葉の秋を迎える
これからの季節、夏とは違った魅力がたくさんの伊豆高原へ
楽しみにお越し下さいませ!
また、ここアンダでは、もうじき秋メニューが始まります。
(9月中旬〜下旬開始予定)
秋の食材と伊豆の新鮮な食材をふんだんに用いたコースディナー・・・
食欲の秋の味覚を十分に堪能して頂けるものになるよう、料理長が日々
試行錯誤を重ねておりますので、こちらも楽しみにお待ち下さいませ!
それでは、びび様の10月のご来館、スタッフ一同、
心よりお待ち致しております(^o^)丿
2004.8.31.22.48
お便り 773通目
青島刑事
初めまして。
川崎では何度もお世話になっております。
アンダティバリゾートさんへ是非、お邪魔させて頂こうと思っております。
そこで質問させて下さい。
当方、中型犬といつも旅行していますが、アンダティバリゾートさんではペット同伴は不可でしょうか?
同室とは申しませんが、一緒に行くことは絶対に不可ですか?
もしどうしても不可なら、近辺のペットホテル等を紹介していただけませんか?
ご回答して頂ければ幸いです。
2004.9.1.15.26
Iガエル
青島刑事様^o^
レパ・・・ワン、ワオーン、キャンキャン、ワオオ−ン、ワンワン、
キャン、ワワワン、ワオキャ−ン!!
アン&ロン・・・ニャ−、ニャ−ニャ−、フニャ−フニャ−、
ニャオーン、ニャンニャン ^o^ ^o^
青島刑事様(以下青島様で・・・笑)、レパもアン&ロンも上記の様に
ご案内致しております。よくご理解頂けましたでございましょうか。
それでは次回の青島様の“お帰り”を心よりお待ち申し上げておりま〜す^o^☆!!
あッ、最後に申し遅れましたが、私、事務所内ご予約&ペットホテル
「きんのすず」担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
・・・Iガエル〜!!駄目ですよ〜!!これでは大の犬&猫好きのIガエル
には解かっても、お客様にはレパとかアンとかロンとか言ってもご理解
頂けませんよ〜。もっと解かりやすくご説明して下さいね〜。
ハッ☆!!その声は国際本部長では・・・?今週は横浜パセラ&リゾーツ
と六本木パセラ&リゾーツの1階にあるバリ雑貨ショップの仕入れで
バリに行かれていたのでは・・・?それではご説明致しま〜す^o^。
まずは話題の3匹のご紹介をさせて頂きます。
レパ・・・姉妹店川崎スイートホテル(東名川崎ICお隣の丘の上です)
の超(笑)怠け者の“迷”執事犬です。
アン・・・愛称「アンちゃん」。レパと正反対のとってもかしこいアンダ
の人気者の老猫(メス)です。
ロン・・・7月よりメンバーに加わった、とっても若い子猫です。
まだ未熟猫ですので、アンちゃんのようにお客様を露天風呂
までご案内する等の知的なお仕事は出来ません。
今後厳しく教育して参ります^o^。
さて、上記3匹のご紹介が終わりました所で、冒頭の会話を人間語に
翻訳させて頂きます。
レパ・・・青島様、いつも私“名”執事犬が居る川崎スイートホテルを
ご利用頂き、心より御礼申し上げます。これからもちょくちょくお帰り・・・
イエ(笑)、お越し下さいませ。名物無料貸切露天風呂のサービスドリンク
も程良く冷えております^o^ワン!!
ところでご質問の私達犬とのご宿泊の件でございますが、衛生面等の点
からご遠慮頂いております、ワン!!
アン&ロン・・・ニャオーン、ニャ−ニャ−、あ、私、猫のアンちゃんで〜す^o^。
レパの言った通り、アンダの館内には私達も一切立ち入り禁止なんですよ^^;。
でも、ご安心下さ〜い!!
何と、何と!!アンダの第4駐車場(国道135R沿いの東京よりのPです)の
お隣のお隣が、私の大好きな優しいIガエルさんが担当している
ペットホテル「きんのすず」さんなんですよ。
Iガエルさんにもニャ−(OK)ですし、アンダからの紹介ですと言って
直接お電話(0557−54−2176)なされてもニャ−(OK・・・笑)なんですよ!!
ぜひお電話してみて下さ〜い、ニャン^o^。
・・・青島様、お解り頂けましたでしょうか^o^。
アンダ+きんのすず=ペット大好きなお客様大満足。Iガエルの苦手な
方程式の完成です。それでは青島様、これからもスイートホテル同様
伊豆のアンダもご贔屓頂けますよう、宜しくお願い申し上げます^o^☆!!
2004.8.31.22.46
お便り 772通目
ダックス
30.31日はお世話になりました。
今回も楽しい日が過ごせました。
ロンボック館のランチも頂きました。v( ̄ー ̄)v
展望台は・・・天気悪かったし・・・まぁ次にとっとく。。
本館のレストランもテラスルーム作ったんだねぇ。。
ダーツも増えてたし・・P.S2も・・・パターGも・・
|||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||
遊びきれなかった。。
1泊2日アンダ堪能しちゃいました。前回 夕食 前半飛ばしすぎてメインを
食べれなかった娘も今回はしっかり 完食。。
そうそう、せっかく 誕生日祝ってもらう時 家の嫁さん、ちょうど席を外し 待っててもらちゃって・・・ご迷惑おかけしましたw
でも これも1つの思い出だね。今度はロンボックにも泊まってみたいなぁ〜。。さて、次の帰省の予定でもたてるか・・・・
予約の担当のHガエルさんでいいのかな?あとお世話になった、アンダガエラーズの皆さん、ありがとうございました。
今度は12月頃かな?・・また帰りま〜す!!
2004.9.1.14.44
Yガエル
ダックス様、今回は30・31日のご家族様でのアンダへの“お帰り”
誠にありがとうございます。
私、キッチン担当のYガエルでございます。
ダックス様ご家族様には、今回ランチレストラン「Makan Siang」での
ランチからディナーまでお楽しみ頂けましたご様子、キッチン担当の
Yガエル大変光栄に存じます(^^)。今回はディナーのコース料理は
夏メニューでございましたが、この9月中盤からは秋メニューを、
そしてダックス様が次回“お帰り”をご検討されたいらっしゃいます
12月には冬メニューをご用意させて頂きます。
早速ですが冬メニューは・・・・・
まだ秋メニューも始まっておりませんので、ちょっと早過ぎました^^;。
食欲の秋・味覚の秋でございますので、まずは秋メニューを夏メニュー
以上に楽しいコースディナーに仕上げて参りたいと存じます(^o^)丿。
ところでダックス様は、今回あいにくの悪天候で、別館『ロンボック館』の
360°パノラマ屋上展望台をお楽しみ頂けませんでしたご様子、次回
ダックス様ご家族様がアンダへ“お帰り”の時こそは晴れますように、
Yガエル心よりお祈り致しております。12月ともなりますと冬の空は
とても澄んでおりますので、相模湾にポッカリと浮かぶ大島を始めと
した伊豆七島の島々、大室山・天城連山と東伊豆一望の大パノラマを
お楽しみ頂けるものと存じます^o^。写真撮影スポットとしては
絶好のポイントでございますので、次回は是非お試し頂きたく存じます。
そろそろ本日もディナーの仕込みのお時間となって参りました。
それではダックス様ご家族様の次回12月のアンダへの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております。
2004.8.30.16.22
お便り 771通目
tomoko
二泊でお世話になった5人家族です。子供たちは漫画の種類がとても充実していてとても喜んでいました。夜の卓球も本館が少し混んでいたので新館でできますか?と聞くと快く受付のおねえさんが案内してくれて連れて行ってくれました。設備、サービスはいままで行ったどのホテル、ペンションの中でNO1です。ただ・・・わがままなのかしれませんけど、子供の食事をすこし考えていただけたらなと思いました。それは夕飯、朝食共にです。基本的に我が家は残さず食べないとだめよと言うのですが、ちょっと子供には無理かなと言うメニューだったように思えました。もしこのわがままが叶うなら来年もぜひおじゃまさせていただきたいと家族全員の意見でした。
2004.8.31.11.59
Sガエル
tomoko様、ご家族様でアンダヘご連泊頂けましたとの事、
誠にありがとうございます(^o^)丿。
私、事務所兼お客様ご意見お承り担当のSガエルでございます。
tomoko様ご家族様の無事のご自宅へのお戻り、アンダガエラーズ一同、
ホッと安心致しました。本日の伊豆は台風一過、アンダの森には
爽やかなそよ風が吹き、柔らかな日差しが差しております。
昨夜は台風の影響により伊豆地方も風雨と高波で騒がしい夜で、
アンダガエラーズも気が抜けませんでした。直撃を受けたコースの
方々の安全を心よりお祈り致すアンダスタッフでございます。
晴天のアンダでは、本日チェックアウトのお客様がホテルの前で
記念撮影されるお姿をたくさんお見掛け致しました。私Sガエルも
多くのお客様の記念撮影のお手伝いが出来ました事、大変嬉しく
思います。あちらでパチリ、こちらでパチリ・・・
ここでアンダ撮影人気スポットBEST5を発表致しま〜す(^o^)丿。
5位 アンダ展望ロビー・・・こちらはバリ直輸入の調度や、ロビーから
望む相模湾を背景にパチリというのが人気でございます。
4位 ホテル入り口アンダロゴ前のベンチ・・・アンダに来た証に一枚。
3位 名物の巨大ヤシの木前・・・南国ムード満点です。
2位 アンダ入り口横木製ブランコ・・・カップルのお客様やお子様連れ
のご家族様に大人気です。
そしてお客様に大人気のスポット第1位は・・・
やっぱりアンダ入り口両脇に構える「巨大石ガエル」(重さは1体が厨房の
Yガエルと同じ12?kg(@_@))でございます。
Sガエル始めフロントガエルは喜んでお客様の記念撮影のお手伝いを
させて頂きますので、どうぞお気軽にお声をお掛け下さいませ(^^)。
ところで、お子様のお食事のお話しでございますが、ディナーに
関しましては3歳以上5歳未満の幼児のお子様を対象にキッズプレートを、
又小学生のお子様には大人と同様のお料理(最近は小学生=お子様ランチ的な
お料理ではお子様から嫌われます(笑)為、アンダでは親子同一とさせて
頂いております。もちろん料金はお子様料金でございます^o^)を
ご用意させて頂いております。又小学生以上のお子様でもまだ大人と同様の
一人前はちょっと食べられないというお子様がいらっしゃられましたら、
ご予約の際にその旨をお話し頂けますれば、キッズプレートのご用意等を
させて頂きます(申し訳ございませんが料金は通常のお子様料金と同様で
ございます)。尚、朝食に付きましてはご飯やお粥、味噌汁、パン、
ヨーグルト、デザートなどのハーフバイキングとプレートのセットと
なっております。焼きたてパンも6月より朝メニューに加えさせて頂き、
お陰様で大変ご好評を博しております^o^。
朝食に関しましても、ご要望がございましたらご予約時にその旨を
お申し付け下さいませ(^^)。
それではtomoko様の来年の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
短い首を長〜くして(笑)お待ち致しております(^o^)丿。
2004.8.30.14.33
お便り 770通目
ともちゃんです
先日、利用させていただきました。ちょっとぜいたく言わせて下さい。@卓球する所が暑い。A夜食の際、有料でもいいので、メニューを増やして欲しい.B自販機を増やして欲しい(例えば、アイスの自販とか)C冷蔵庫内の缶ジュースの銘柄を増やして欲しい。
また、利用したいと思います。今後に期待しております。
2004.8.30.22.2
Mガエル
ともちゃんです様(^0^)/
この度はアンダにご宿泊頂きまして、誠に有り難うございます。
ポーン♪ピーンポーン♪(笑)
アンダ本館のBFにございます、卓球台は本日もフル稼働!!
ピンポンで一汗かいた後は同じフロアの展望大浴場にざぶ〜ん!!
がお奨めコースでございます。……そして私の場合はお風呂の
メンテナンスというのが、日課になっております^o^。
アンダお楽しみコンテンツのメンテナンス担当
Mガエルがお返事させて頂きます。
アンダには無料でお楽しみいただけるコンテンツが数多くございます。
まず本館ではロビーにございますのはビリヤード、展望ロビー前テラスには
パターゴルフ、更にBFには本格的エレクトリックダーツにピンポン、
マッサージチェア、2階にはライブラリーコーナーやゲームコーナー
もございます。貸切露天風呂やカラオケルームも、こちらはご予約制では
ございますが、もちろん無料でご利用頂けます。
アンダのお食事は、ご夕食は多国籍ディナーコース、朝食はハーフバイキング&
季節の和食プレート、そして、ご希望のお客様には「お夜食」をご用意させて
頂いております。お夜食は22時〜22時45分ラストオーダーの
バータイム中にレストランにてお召し上がり頂けます。
夏メニューでは、ひんやりしたソーメン又は冷麺をご用意致しております。
フリードリンクもレストランにて、アンダ名物40種類以上の
フリードリンクメニューをご用意致しております。
アルコールの他に、ジュース・お茶などのソフトドリンクも豊富に
取り揃えております(メニュー内容はよくあるご質問にございます^0^)
ので十分にお楽しみ下さいませ。
さて、ともちゃんです様、この度は数々のアドバイス、誠にありがとうございます。
アンダガエラーズは、お客様のお役に立てる事が一番の喜びでございます。
明日のアンダミーティングにて全員で検討させて頂きます(^0^)。
今後とも、お客様からのアドバイスを励みに、お客様の立場に立った
ホテル創りを目指して参りたいと存じます。
私Mガエルを始め、アンダスタッフ一同、まだまだ未熟ではございますが、
高級でも激安でも無いけれど「楽しい想い出が作れるホテル」を目指して
日々頑張ります(^0^)/!!
それでは、ともちゃんです様の又の‘お帰り’を楽しみに、
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。
2004.8.30.14.12
お便り 769通目
あも
はじめまして
お正月にお泊りさせていただこうと考えているのですが
お正月料金教えてください
大人2名と5歳の子供1名での宿泊予定ですがいくらになりますか??
2004.8.30.21.29
Tガエルより年末年始のお知らせ
あも様初めまして(^o^)丿。
私、フロント&お土産コーナー担当のTガエルでございます。
「も〜幾つ寝〜ると〜♪お正月〜♪」・・・
今はまだ8月ですのでまだだいぶ先ですが、Tガエルも子供の頃は
夏休みが終わりに近づくと、次は早くお正月にならないかな、と
思ったものでございます。年末年始料金に関しましては、お客様より
多くのお問合せを頂戴しておりましたが、お待たせ致しました。
ようやく本日(8/30)当HPの料金・ご予約ページに年末年始の料金も
掲載させて頂きましたので、そちらをご参照下さいませ。
そしてここでお客様にお知らせがございます。
従来アンダでは、当月を入れて4ヶ月先までのご予約受付でしたので、
9月1日より12月末までのご予約受付開始予定でございましたが、
あも様始め、多くのお客様よりお問合せを頂戴致します事、年末年始と
年またぎのご予約が多い事から、異例ではございますが、9月1日には
当月を入れて5ヶ月先(つまり1月末日)までのご予約のお承りを、
アンダミーティングにより決定させて頂きました(^o^)丿。
多くのお客様のご予約を心よりお待ち致しております。
この8月末から9月に掛けましても、日頃お忙しくてなかなか夏休みを
お取りになれないお客様がたくさんいらっしゃいます。多くのお客様の
憩いのひとときのお手伝いを出来ます事こそ、アンダガエラーズの
生きがいでございます(^^)。アンダヘお越しのお客様皆様が、お戻りに
なられてから楽しい想い出のお土産話に花を咲かせる事こそ、Tガエル
の夢でございます。
それではあも様ご家族様のお正月のアンダヘの“初帰り”を
アンダガエラ−ズ一同、楽しみにお待ち致しております(^^)。
2004.8.30.12.36
お便り 768通目
ぬいぐるみのBONE&ラコ
前に予約をしてて、とっても楽しみしていたのですが、急遽行けなくなり泣く泣くキャンセルしました。で・す・が、10月の連休に行ける事になりとっても楽しみにしてます♪
昨日、送っていただいたパンフレットを主人に見せたら「よさそうなホテルだね。楽しみだ」って言ってました。あと1ヵ月半私もとっても楽しみです。
あの・・・。泊まるのは10月9日なのですが、実話私のお誕生日が11日なのですぅ。特に特典はないですよね???あつかましくてごめんなさい。
2004.8.30.21.28
Uガエル
ぬいぐるみのBONE&ラコ様(^0^)
10月9日ご予約頂きまして、誠に有り難うございます。
「お誕生日おめでとうございます!!(^0^)…〜☆」
私、Uガエルを始めアンダガエラーズ一同、この伊豆の地より
お祝い申し上げます。少し早すぎましたでしょうか(笑)
「楽しみ〜」なんてお客様に仰って頂きますと、ついついはしゃぎ
過ぎてしまいまして(笑)……申し訳ございません(^0^)
私はレストラン&「○○記念日♪」担当Uガエルでございます。
アンダでは結婚記念日やお誕生日・銀婚式等の各種
「○○記念日」のご旅行にアンダをご指名頂きましたお客様に
アンダより「ささやかな○○○」をご用意させて頂いております。
この度、お便りを頂きましたぬいぐるみのBONE&ラコ様にも、
私Uガエル、そしてスタッフ一同、微力ではございますが、
「ぜひぜひお祝いさせて頂きたい!!」と存じます。(^0^)
どうぞご予約の際にお気軽にお申し付け下さいませ。
もちろん数日(最大2週間位^o^)の前後は一切お気に
なさいません様に!!
さて、本日のアンダはご家族連れのお客様がとても多く、
Uガエルは、お子様のお誕生日のお祝いやご両親様のご結婚記念日
の演出等を担当させて頂きます。
この後、アンダ記念日ビッグプロジェクト(言い過ぎました…m^0^m)で
お客様のお喜びのお顔が目に浮かぶ様でございます。
私Uガエルを始め、アンダガエラーズは良い意味での「オドロカシ」
をしてお客様を喜ばせることが大好きガエルでございます(^0^)。
ぬいぐるみのBONE&ラコ様を始め、アンダをご指名頂きました
全てのお客様が伊豆高原で素敵な記念日(アンダご宿泊記念日等……笑)を
お楽しみ頂けます様、心よりお待ち申し上げます。
「○○記念日」という事でアンダをご指名の場合は、
ハンドルネームではご確認が出来ません為、下記のフリーダイヤル又は
メールにてお気軽にその旨お申し付け下さいませ(^0^)/。
フリーダイヤル:0120-759-026(南国おふろ)
メール:staff@andativa.jp
それでは、ぬいぐるみのBONE&ラコ様の“お帰り”を楽しみに
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。
2004.8.30.1.47
お便り 767通目
ひーちゃん
いきなりですが質問です!
私はアンダ系列のレストランやカラオケにも度々お邪魔し、9月にスイートホテル横浜に行く予定です。今はカラオケ「パセラ」の会員カードにポイント入力してもらっていますが、アンダ&スイート専用のカードもありますよね。景品等がそれぞれ違うのは分かりましたが、入力はどちらかひとつですか?8月にアンダに宿泊した分はまだ未入力なのでどうすればいいのか考えてしまいました。アンダで機械が無く入力できないのでパセラで・・と案内された記憶があるのですが、明細書を提示すればイイのかしら?
それから6回宿泊で1回無料のサービスについて、たとえば友人と4人で2部屋の場合は2スタンプになるんですか?逆にメゾネットのように4人でも一緒なら1スタンプですか?
今でも充分なサービスを感じているのにプラスαの部分を聞いてごめんなさい。長いおつきあいになりそうだし、友人にも勧めたいので・・。
ちょっと教えてくださいませ〜。
2004.8.30.21.25
Iガエル
ひーちゃん様(^o^)
もーもー(牛ではございません…笑)
もー何と感謝の気持ちをお伝えすればよいのか迷ってしまう私、
事務所担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
「長いお付き合いになりそうだし、友人にも薦めたいので…」
とのひーちゃん様のありがたいお話しに全アンダガエラーズ
心より御礼申し上げます。本当に有難うございます(^o^)☆!!
さてアンダのご利用がパセラやスイートのポイントカードの
ポイントに加算されるとってもお得なイベント
(その反対はごめんなさい。行っておりません)は、
当初オープン記念イベントとして期間限定の予定でしたが、
パセラやスイート等のご常連様から大変ご好評を博しております為、
当〜〜分続行させて頂きます(^o^)。現在はご宿泊毎にカードを
発行させて頂き、そのカードと明細書をパセラ又はスイートに
お持ち頂くとその場でポイント加算させて頂いております。
その上でもっと便利になるようにアンダでも姉妹店と同じ機械
(高いそうなんで〜す・・;)を購入してその場で加算できる様研究中でございます。
ところで最近はこんなお客様がとても増えられました(^o^)
そのお客様とは、最初はアンダ。それからパセラ(カラオケ)や
WHO’S FOOD’S(ダイニング&バー)やスイート(ホテル)に行かれた…
反対にパセラ→アンダやスイート→アンダ…等、
アンダとその姉妹店を上手にご利用なされておられます、
私達アンダガエラーズにとりましては神様(笑)
のようなご常連様方です!!
つい先日も、深夜東京を出発して、30分で東名川崎ICの
スイートホテルに到着、リゾート気分で露天風呂とビリヤード
(アンダ同様共に無料!!)を楽しみ、
ひと眠りして早朝出発、渋滞ゼロでアンダにご到着、
そしてすぐにサイクリング…なんて超お元気(笑)
なお客様もいらっしゃいました。
そしてひーちゃん様には9月にIガエルも研修でお世話になりました
横浜スイートホテルにお越し頂けるとのお話し…
ぜ〜ひ露天風呂付のロイヤルスイートをご予約
(平日・日・祝のご宿泊時可能)下さいませ。
更にリゾート気分バッチリな川崎スイートホテルも出来たら
お試し下さいませ。こちらはアンダと同じ位
バリチックなホテルでございます。
最後にご質問のワクワクチャレンジ
(最近秘かなブームなんですよ^o^)ですが、
下のKガエルが詳しくご説明させて頂いておりますので、
ご参考にして下さいませ。
お答えと致しましては本当に申し訳ございませんが、
ご連泊も複数ルームのご利用もいずれも通常通り
スタンプ1つとさせて頂いております。
ひーちゃん様もぜひ、ワクワクチャレンジを上手にご利用頂き、
「一泊二日三食&楽しい思い出付き」の日本一近い
バリ島旅行をゲットして下さいませ(^o^)。
東京では又残暑がぶり返す様でございますが、
お体大切にお元気でお過ごし下さいませ!!
2004.8.29.22.12
お便り 766通目
ともりん
8/28に初帰りし先ほど自宅に戻ってきました。この週末は天気が悪く、伊豆高原に向かう道中気分も少し沈みがちでしたがホテルに着いたら一転してウキウキワクワクに!ホテルの雰囲気のすばやしさやスタッフの方々の対応のよさ、お風呂もカラオケも予約できホテルライフを思いっきり堪能できました。アメニティも充実(香りのエチケットがよかった。他ではあまり見ない)してるし、それになんといっても食事がおいしかった!!ダンナも気に入って「伊豆高原の定宿にしよう」と言ってます。近々秋のコースをいただきに、そして今度は部屋からの海の景色や満天の星を見に行きたいと思ってますのでまたよろしくお願いします〜(それからワクワクキャンペーンのチラシを館内でもらっていたのですがスタンプをもらい忘れました。次回帰った時でもいただけますか?)
2004.8.30.8.59
Kガエル
ともりん様(^o^)丿
8月28日のご宿泊誠にありがとうございます。
アンダをともりん様の「伊豆高原の定宿にしよう」と仰って頂き、
重ね重ね御礼申し上げます(^0^)。
私、ルームメイク&アンダのお風呂担当Kガエルでございます。
アンダの滝の流れる展望大浴場では、色々な役立つアメニティを
数多くご用意させて頂いております。
特にお薦めなのは、シャンプーの種類でございます!!
数多くご用意させて頂いている為、「これって家で使っているものだ♪」
「今日はこのシャンプーを使ってみようかしら♪」等、たくさんのお客様に
とても好評を博しております(^0^)。
他にも、お客様より数々のアドバイスを頂戴し、少しでも
お客様のお荷物を軽くしたいと、各種アメニティをご用意致しております。
更に女性用の大浴場には通常のドライヤーの他にくるくるドライヤーや
ヘアアイロン等、様々なアメニティをご用意させて頂いております(^o^)丿。
滝の流れる展望大浴場はアンダご宿泊のお客様にはぜひご覧頂きたい
名物処でございます。チェックインの15時から夜1時までと、
朝6時から10時まで何度でもゆったりとお楽しみ頂けます(^^)。
アンダのお風呂は、滝の流れる展望大浴場の他に、貸切露天風呂や
貸切バリ風みかん風呂をご用意致しております。貸切露天風呂は、
夕方の1番風呂「15時でございます(^0^)」、夕暮れの黄昏時、
星の綺麗な夜等、アンダの森と伊豆高原の自然がお楽しみ頂けます。
貸切バリ風みかん風呂は、アンダの故郷「バリ」の装飾と
季節によって変わる伊豆のみかんと温泉のコラボレーションで
お肌も滑々でございます(^0^)。
人気の貸切露天風呂&貸切バリ風みかん風呂は多くのお客様に
ご利用頂く為、ご利用は1室1泊に付き1回とさせて頂いております。
チェックイン時にご予約をお承りさせて頂きますので、
アンダヘ“お帰り”の際は是非お申し付け下さいませ(^o^)丿。
ところでアンダワクワクチャレンジのスタンプカードの件でございますが、
最初のスタンプはお一人様1枚につき1つ押させていただきます。
そして、2つ目のスタンプからは、一組様一回のご利用で1つの
スタンプとさせて頂きます(連泊及び一組様で複数ルームご利用の
場合も1つのスタンプとさせて頂いております。)
ご友人・ご家族・ご同僚等のお仲間同士で1年に6回ワクワクチャレンジ♪
満点になりましたら1泊ご招待させていただきます(^0^)。
紛失されて(もしくはスタンプをもらい忘れて)しまっても、もしアンダに
“お帰り”頂けましたら、その際に再発行させて頂きます。
その際、誠に申し訳ございませんが、前回のご宿泊日をご確認させて
頂きました上(ご利用時の明細書が確実です^0^)で、2つ目からの
スタートとさせて頂きます。
お気軽にフロントまでお申し付けくださいませ。(^0^)/
それでは、ともりん様の又の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。
2004.8.29.10.54
お便り 765通目
ayaya−ryou
8月24日に宿泊させて頂きました。今回の旅行は4泊5日の旅行のよていで
その中の3日目26日に予約を入れていました。しかし、出発した24日に突然不幸があり一泊で帰ることになりどうしてもアンダに泊まりたく急きょ電話をして空室を探して頂き泊まる事ができました。夕方の変更にもかかわらず部屋の用意など急いでしていただきました。娘は一泊で帰ることでとても悲しい思いをしておりましたが、広い部屋を見たとたんご機嫌になりました。無料の卓球が気に入りチェックアウト後も楽しませていただきました。一泊の旅行に突然変更になってしまった今回の旅行、娘を先頭に家族全員で楽しく充実した旅になりました。また伊豆に行く予定がありましたら宿泊させていただきます。ありがとうございました。
2004.8.29.15.44
Sガエル
ayaya-ryou様(^^)
この度は8月24日のアンダヘのご宿泊、誠にありがとうございます。
私、事務所担当兼お客様のご意見お承り担当のSガエルでございます。
今回は色々とご事情もお有りになり、ご予定の変更で4泊5日の行程が
1泊となってしまわれたとの事。スケジュールのご変更はございました
ものの、その1泊にアンダをお選び頂けましたとのお話し、
アンダガエラーズを代表致しましてSガエル心より御礼申し上げます。
普段お忙しい毎日をお過しになっていらっしゃいますお客様の為に、
アンダではご家庭でお過ごし頂く時のようにリラックスした、ゆったり
したひとときをお過ごし頂きたく様々な無料コンテンツをご用意致して
おります。ayaya-ryou様ご一家にもお楽しみ頂きました卓球コーナー、
下の方でWガエルが力説しているカラオケルーム(全室通信カラオケ
完備で45000曲が歌い放題!!)や、ビリヤード・パターゴルフに本格的
エレクトリックダーツ、疲れた体を癒すマッサージチェアに、にぎやかな
ゲームコーナーから静かに時が流れるライブラリーコーナー、又晴れの
日には無料のレンタサイクル(全15台)まで、よりどりみどりでございます(^o^)丿。
お客様皆様の様々なシーンに合わせてお楽しみ頂けますよう、まだまだ
未熟なアンダとアンダガエラーズではございますが、もっともっと
頑張らせて頂きます!
ところで、日頃お忙しいお客様におかれましては、なかなかご予約も
ままならないお客様もいらっしゃる事と存じます。ふと休みが取れた
ので、何処か楽しい所へ・・・とお考えのお客様は意外と大勢いらっしゃる
のではないでしょうか?そんな時は当アンダHP上の空室情報をご覧
下さいませ。随時残室状況をチェックして、お部屋タイプ毎に空室の
情報がご覧頂けます。満室以外の日でしたら、日付をクリックして
頂くだけで「ご予約フォーム」へ移動致しますので、ご予約の際には
便利かと存じます(但し前日夕方5時以降のご予約はご確認の確実を
期す為にフリーダイヤル0120-759-026『南国お風呂』をご利用
下さいませ^o^)。
それでは次回、ayaya-ryou様ご家族様の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。
2004.8.29.9.20
お便り 764通目
まりぷー
大変遅くなりました(;_;)
8/3にから1泊2日でお世話になったまりぷーです。
この旅行で、初めて自分たちで計画して、2人で旅行しました。
アンダについた瞬間から、細部にまで気配りされているサービスに感動しました!
4日が私たちの記念日だったのですが、アンダの皆様が、サプライズを用意して下さっていて、すっごくすっごく嬉しかったです。
絶対に忘れることのできない旅行となりました。
本当にありがとうございました!!
また絶対に2人で行きます(^^)v
2004.8.29.12.19
Wガエル
まりぷー様(^o^)丿
8月3日、まりぷー様ご自身での初計画!旅行のお供に
アンダをご指名頂きまして、誠に有難うございます。
カラオケ音響管理&レストラン担当Wガエルでございます。
アンダの無料コンテンツの人気ランキング・トップ3にランク・イン(笑)
しております「カラオケ」は今朝から早くもフル・稼働中でございます。
なかには、「昨晩のリベンジ!」と親のプライド(笑)に掛けて息子様と
カラオケ勝負をされておりますお父様もいらっしゃられます(^o^)丿
アンダ館内は、雨を忘れて無料コンテンツ(ビリヤード・ダーツ・ピンポン等)
に興じられるお客様で大変な賑わいでございます。
本日のような、あいにくのお天気でも、アンダガエラーズは最後まで
とことんお客様のご旅行のお手伝いをさせて頂きます(^o^)丿
チェックアウト後10:00より、カラオケをはじめとするお楽しみコンテンツを
もちろん、無料にてご利用頂けます。また、仮眠をご希望のお客様には
ライブラリーコーナーや大広間をご用意致します。
困った傘がない・・・そのような場合の駐車場への往来やご連泊時の
お出掛けの際、フロント入口の大きな傘をご利用下さいませ。
また、電車でお帰りのお客様の為には、別に無料にてビニール傘を
差し上げております。お気軽にフロントガエルにお申し付け下さい。
アンダガエラーズは、お客様のお役に立てる事が一番の喜びでございます。
まりぷー様(^o^)丿 この度は、心温まる身に余るほどの言葉頂きまして、
全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
高級でも激安でも無いけれど「楽しい想い出が作れるホテル」を目指して
日々頑張っておりますアンダガエラーズにとりまして「絶対に忘れることの
できない旅行となりました。」というお言葉が、胸に深くじ〜んと、いつまでも
響いております(^o^)丿
おめでたいお客様のお祝いのお手伝いや各種お楽しみコンテンツは、
1つ1つは本当に心ばかりのささやかなものでございますが、お客様への
感謝の気持ちを精一杯の笑顔(^o^)に込めまして、これからも日々少しずつ
ではございますが、一歩一歩着実にお客様皆様にゆっく〜り、のんび〜り
心行くまでお寛ぎ頂けますよう頑張って参ります!!
それでは、まりぷー様。
次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております。
まりぷー様をはじめお客様皆様の今後更なるご多幸・ご健勝を秋の
訪れを感じます伊豆高原にて、心の底よりお祈り致しております(^o^)丿
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。