クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2004.8.22.17.30
お便り 743通目
ドリアン
こんにちは!今月末にそちらに初めて帰らしていただきます!
ところでちょっと疑問に思ったのですが、
本館のどのお部屋にもDVDプレイヤーがついているのでしょうか?
それとビデオルームでDVDをかりて部屋で見られるのでしょうか?
2004.8.23.0.53
Iガエル
ドリアン様、今月末のアンダへのご予約、誠にありがとうございます。
わたくしフロント&お部屋内アメニティ・コンテンツ担当の
Iガエル(花ガエル=女性)でございます^o^。
今年の伊豆は残暑も厳しく、まだまだ海に山にとお出掛けになられる
お客様も大勢様いらっしゃいます。Iガエルも城ヶ崎海岸の
天然プールにざぶ〜んと飛び込みたい気分でございます。
伊豆高原の八幡野海岸はダイビングも盛んですので、透明度が高く、
相模湾で元気に泳ぐ魚やタコをご覧になれるかも知れません。
夏の終わりまで後少しですが、まだまだ遊び足りない、又、忙しく
まだ海に行けてないお客様がお出でになりましたら、夏の終わりの
海も空いていてちょっぴりお薦めとなっております。
ハッ!?大好きな海の話に夢中になってしまいました^^;。
この話題も、もうしばらくと思うと、ちょっとセンチメンタルな気分に
なってしまうIガエルでございますが、秋には・・・・・・
秋には、そう!味覚の秋の秋メニューが待っておりました(^o^)丿。
只今、キッチンのYガエルとレストランのWガエル・Uガエルが
魅惑的な秋メニュー開発に取り組んでおりますので、今しばらく
お待ち下さいませ。
・・・いけません。食欲の話ではなく、DVDのお話しでございました^^;。
アンダのお部屋には、全室DVDプレーヤーがご用意されております。
お客様がお持ちのDVDやCDを、まるでご家庭のように、お部屋にて
お楽しみ頂けます。又、ご希望のお客様には館内のBGM用CDや、
一部DVDもお貸し致しますので、お気軽にフロントガエルまで
お申し付け下さいませ(^^)。
それでは、ドリアン様の今月末のアンダヘのお越しを、
アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております。
2004.8.22.16.19
お便り 742通目
ひーちゃん
昨日、友人と久々「Who’sFood’s池袋店」に行きました。いつも池袋での飲みは「Who’sFood’s」、カラオケはパセラときめているのですが、たまには新規開拓と、パセラ近くの新店に・・。すべてにおいて満足する事もなく、たまたま目に見える場所でスタッフが厨房で事故にあったらしく、消防、警察が目の前を行ったり来たり。ナマナマしい会話で酔いも覚めました^^;こんな経験初めてですが、「浮気したせいだわ〜」と即、「Who’sFood’s」へ移動!
不思議なんですが、系列店はどこもアンダにいる気分。なぜ、スタッフ全員感じイイんですか〜?(しかもイケメン&美人多し!)アンダで食事中に記念写真撮ってくれますよね。アレすごい記念になって嬉しいんですが、以前無かったけど、「Who’sFood’s」でもチェキで記念撮影。いいですね〜^^系列店でのイイ所を取り入れるって。アンダに帰るのはまだ先になりそうだけど、パセラ、「Who’sFood’s」、初スイートで雰囲気を味わいつつ又お邪魔したいと思っています。スイートに行く時には前回のカキコでガエラーズT様オススメのパセラリゾート横浜には是非立ち寄りたいで〜す。
2004.8.22.23.40
Mガエル
ひーちゃん様(^0^)/
姉妹店パセラやWho’S Food’Sも良くご利用頂きまして
誠に有難うございます。
アンダガエラーズ&パセラグループ全スタッフを代表致しまして、
心より御礼申し上げます。ロンボック在住Mガエルでございます。
伊豆高原の高台にございますロンボック館(アンダより徒歩2分)は
とっても眺めの良い所でございます。
本日はとても天気が良く、屋上にございます360度パノラマ展望台
(営業時間は10時30分〜17時30分〈7〜8月は18時30分まで)
から見た天城連山へ沈む夕日にうっとりしてしまいました。
伊豆高原の色々な景色を背景に写真撮影をされているお客様も多く
大室山などは照れているのか、ほのかに赤く染まっておりました。
昼間は残暑が厳しい時間もございますが、気分的には秋を感じさせる程
とても涼しい伊豆高原でございます。(^0^)
アンダではお食事の際、アンダご宿泊記念のお手伝いに
レストランプルシルにてお写真をお撮りしております。
姉妹店の多国籍レストラン「Who’sFood’s」での
記念撮影は、現在「Who’sFood’s池袋店」の
淋しがりや店長が流行らせてくれたのですよ(^0^)
「Who’sFood’s」のスタッフもアンダ同様、少しでもお客様の
記憶に残る「お楽しみ処」を目指しております。
私たちアンダガエラーズも姉妹店や他のホテルに負けないよう、
一流のサービスマンを目指して頑張ります。(^0^)/
半個室の多国籍ダイニング「Who’sFood’s」に
ご興味をお持ち頂きましたお客様は是非HPをご覧下さいませ。
上記、Mガエルをクリックして頂きますとご案内させていただきます。
姉妹店のホテルスイートは都会のリゾートでございまして、スイートホテルの
オリジナリティを出しつつも、パセラや「Who’sFood’s」の良いところは
もちろん取り入れております。パセラをご利用になられたことのあるお客様は
スイートをご利用頂きました際に、よりお楽しみいただけるかと存じます。
それではひーちゃん様を始め、全てのお客様の「お帰り」を楽しみに、
パセラグループスタッフ一同、心よりお待ち致しております。
2004.8.22.13.43
お便り 741通目
またもやちーちゃんよりhiropanda様へ
いや〜誰も頼んでいないのに調子に乗ってお返事してしまいました。実は私もアンダに『初帰り』をする前に、予約が無事取れた事が(確か6月でしたか)嬉しくて嬉しくて、当時このBBSにその喜び(雄たけび)を書き込んだものです。それを先日hiropanda様に一方的に書き込んだ後ふと読み返しました。…あなたすでに『帰って』ますね?その時お付き合いされていた彼女と。あたしゃてっきりアンダに『帰った』ことがないのかと思って知ったかぶりぶりで偉そうに書き込んでしまったじゃないですか(゜o゜) いや〜恥ずかしかったぁ!!! その後素敵な出会いはありましたか? 私の妹もアンダへの『初帰り』には同行し、さっそく「彼との旅行はアンダに決めた!(^^)!」と張り切っていたのですが…実は一昨日、残念ながらお別れしてしまいその望みは儚く散ってしまいました(ToT)/~~~ お別れしたこともそうですが二人でアンダに帰ることを楽しみにしていて、「いつ予約しようかな(*^_^*)」とウキウキしていた妹を毎日見ていたのでここ2〜3日の傷心の妹を見るのは辛いですね…。まだまだ24歳、これからいくらでも素敵な殿方に出逢えるはずなのですが、しばらく復活はダメみたいです…。あっすみません、何の話か分からなくなってきましたm(__)m そうそう私も神奈川県民なのでアンダは至近距離です(笑) ふと思い立ってもドライブ気分ですぐに『帰る』ことが出来るのは幸せですよね(*^。^*) まぁ残念ながら私は主婦アーンド母親なので『ぶらり一人旅』ってのは100%無理なのですが…(^_^;) 出来る内にしちゃうってのもひとつの手ですよ! …いいなぁ(;_;)
2004.8.22.18.1
Uガエル
ちーちゃん様
BBSへの温かいお便りを頂戴致しまして、誠に有り難うございます。
ちーちゃん様&妹様やhiropanda様、そして全てのお客様にお楽しみ
頂けるホテルを目指し精一杯頑張っております。
アンダガエラーズ一同、お手伝いできることがございましたら、
お気軽にお申し付けくださいませ。笑顔でお答えさせて頂きます。
しつこいと言われながらも早々に登場(笑)お客様悩み相談室室長(自称^0^)
バーカウンターのUガエルでございます。
先日hiropanda様のお便りを頂戴し、私も一人旅と致しまして
姉妹店パセラ巡りの旅へ行ってまいりました。
6月に新しく新宿パセラビル8Fにオープン致しました
新宿最大のダーツバー&レストラン「ロスカボス サン・ホセ・デルカボ」
(営業時間:19時〜翌朝6時・日祝5時まで)
60人くらいは入れる広いフロアにダーツの機械がずらっと並び
バーカウンターにはジャニーズ系の若い(20代前半くらい)のバーテンダーが、
そして、私が感動したのはリキュールの種類とカクテルの数でございます。
私が試してみたいトロピカルドリンクやスタッフオリジナルカクテル
等など、スタッフの方とお酒の話で無我夢中になってしましました。(^0^)
パセラ横浜関内店7階のスリーモンキーズカフェ(営業時間:14時・
土日祝12時〜翌朝8時まで)は、アジアンリゾート風のアミューズメントバー
でございまして、ダーツ・ビリヤード・テーブルサッカー等、
一人でもしっかり楽しんでしまいました。(^0^)
今度、来る時にはサッカー大好きWガエルやMガエルでも連れて、
テーブルサッカーでもやりつつ、サッカーの応援でもしたいと存じます。
上記、Uガエルをクリックして頂きますと、パセラのHPへご案内させて頂きます。
ロスカボス&スリーモンキーズカフェ等リンクいたしておりますので、
是非ご覧頂きたいと存じます。
私もパセラ巡りの旅で経験したことをアンダでも生かそうと、
アンダオリジナルカクテルを作成中でございます。
バータイム中(22時〜22時45分ラストオーダー)、
カウンターにてお申し付け頂ければ、喜んでご提供させて頂きます。(^0^)/
お客様と楽しいお話や、微力ではございますが、お悩みのお客様の
お手伝いもさせて頂きたいと存じます。
それでは、ちーちゃん様&hiropanda様を始め、全てのお客様のご多幸を、
アンダガエラーズ一同、心よりお祈り致しております。
2004.8.22.1.0
お便り 740通目
うさぴょん
17日から3日間お世話になりました。
彼にせがんでアンダに連れて来てもらったものの、よくなかったら
どうしよう…と言う不安の中、玄関に入った途端、お香の香りとスタッフ方の笑顔でその不安は一気に吹き飛びました。
部屋に行く途中、ルームナンバーにお花の付いてる部屋を発見。
彼と「なんだろう?特別なのかな?」なんて話してたのですが、翌日、2日目の私たちの部屋のルームナンバーにもお花が。。。
連泊のお客様用の目印だったのでしょうか?ちょっと、うれしかったのですが…(^_^)
お部屋も居心地が良く「これだったら、ずっとホテルの中で過ごしてもいいね」なんて話したほどです。
ほとんどのサービスを堪能させていただきました。
食事は本当においしくて、量もちょうど良かったです。2日目の食後にカラオケに向かう途中、厨房の前を通った私たちは見ました!
食事は、その日その日でみんな同じものをいただいてるものだと思ってたのですが、1泊目のお客様と2泊目のお客様とお出しする料理が違うのですね。私たちが、1日目にいただいたお料理をその日に着いたお客様たちはいただいてたわけですよね?スタッフの方々のお心遣いに触れて、ますますアンダが大好きになりました。
彼もアンダを気に入ってくれて「100点」と言ってくれました。
「また来ようね」とも(^_^)v
またアンダに帰れる日まで、スタッフの方々もお体に気をつけて頑張ってください。ありがとうございました。
今もあの部屋、あの廊下と、アンダが恋しい毎日です。
最後に気になった点を2点。。。
大浴場の脱衣所に髪の毛がたくさん落ちていたのと、私たちも利用させてもらったのですが、2階の部屋にいるとカラオケの音が大きすぎるのが少し気になりました。。。
2004.8.22.14.51
Wガエル
うさぴょん様
8月17日から2泊3日、サマー・バカンスのお供にアンダを
ご指名頂きまして、誠に有難うございます(^o^)丿
レストラン担当Wガエルでございます。
名探偵うさぴょん様!2問ともズバリ!大正解でございます(笑)
素晴らしい推理力にアンダガエラーズ脱帽(^^ゞでございます。
ルームナンバーにお付けしておりますお花は、ご連泊のお客様の
目印とさせて頂いております。アンダでは、お客様のご滞在中は、
プライバシーの問題等を考慮に入れさせて頂き、清掃ガエルの
お部屋への入室はご遠慮させて頂いております。
また、タオル・アメニティ類は予め日数分をお部屋のバスルームに
ご用意致してございます。そして、ベットメーキング等の省略のお詫びと
致しまして、心ばかりではございますが、館内お土産・追加飲食(ランチ含む)
でご利用頂けます商品券を差し上げおります(^o^)丿
(もちろん、ご希望がございますれば、ルーム清掃を承ります。)
また、ガーデンレストラン”プルシル”でお召し上がり頂く、多国籍フルコース
ディナーは、季節毎に旬な食材を織り交ぜましたメニュー変更(年に4回)と
お客様のご滞在日数に合わせましたメニュー変更をしております。
例えば、紅葉の季節、うさぴょん様に3泊(欲張り過ぎてご免なさい(^^ゞ)
で”お帰り”頂けますれば、異なる3つの秋メニューを毎夜ご用意させて
頂きます(^o^)丿
その秋メニュー、ついに・・・9月の中旬よりスタート致します!!
(ただ今、猛暑の中キッチン担当Yガエル、メニュー作りに奮闘中(^^ゞ)
ところで、うさぴょん様。この度は、心温まるお言葉がいっぱいいっぱい
詰まったお便り頂きまして、全アンダガエラーズより重ねて御礼申し上げます。
さて、アンダ名物展望大浴場の脱衣場に髪の毛が・・・
本当に本当に申し訳ございません。脱衣所へは、(お寛ぎ中のお客様へご迷惑が
掛からないように)今まで以上に清掃の見回りを念入りに行って参ります。
また、カラオケルーム&バータイムはお部屋でお休みのお客様へのご配慮から
夜11時までとさせて頂いております(もっと歌いた〜い!!というお客様ッ
ご免なさ〜い^^;歌い足りないお客様は翌朝10時〜12時もご利用頂けます^o^☆!!)。
今回のうさぴょん様のご意見を承り、ボリュームの再確認、先日行いました
防音工事の再チェックも行わせて頂きます。
貴重なご意見、誠にありがとうございました。
次回うさぴょん様、お連れ様に”お帰り”頂いた際に、もっともっと満足して
頂けるようなホテルを目指して精一杯頑張って参ります(^o^)丿
それでは、うさぴょん様。
次回”お帰り”頂けます頃には、ここ伊豆高原も常夏とはまた一味違った
季節折々の自然をお楽しみ頂けるかと存じます。そんな自然溢れる伊豆高原
にて、全アンダガエラーズ首を長〜くして、お待ち致しております(^o^)丿
2004.8.21.21.50
お便り 739通目
はるる
HPを見てアンダに帰郷したい!と思ってます。が・・3歳の腕白坊主の10ヶ月の娘という2コブ付きなんです。この二人を連れて行ってはせっかくのムードを楽しんでいるカップルや寛いでいるご夫婦のひと時をぶち壊してしまうのではと心配しています。特に食事の時には食べ終わったら歩き回ってしまうかもしれません。そうなっても大丈夫なオープンテラスなどあるのでしょうか?やっぱり幼児は遠慮したほうが無難でしょうか?
2004.8.22.1.28
Kガエル
はるる様ご家族皆様(^o^)丿
「アンダに帰郷したい!」という嬉しいお言葉頂きまして、誠に有難う
ございます。私、清掃・設備&記念写真担当Kガエルでございます。
「おやすみなさ〜い(^o^)」さきほどまで、お爺様とロビーにてオセロ対決
をされておりましたお子様が、満面の笑顔でご挨拶してくれました。
実は、このお子様と私Kガエルは露天風呂へと続く小道でアンちゃんの
足跡の数を一緒に数えた仲なんです。何歩あったかは、このお子様と
私Kガエルだけの秘密でございます(^o^)丿
あッ!忘れておりました!!このお子様に明日、Kガエル・オススメの
遊びスポットを紹介するって約束を・・・。
そうだっ!この場をお借り致しまして、Kガエル・オススメの遊びスポット
(お子様連れからカップルのお客様までお楽しみ頂けるかと存じます)を
ご紹介させて頂きます(^o^)丿
それは、アンダからお車で10分ほど国道135号線沿いにございます
「伊豆ぐらんぱる公園」。楽しい遊具がいっぱいの「水辺の広場」や
のんび〜りピクニック気分の「芝生の広場」、超ロングすべり台に乗馬も
できます「風の丘」、そしてたくさんのアスレチック施設がございます「冒険
の森」などなど・・・伊豆のおいしい空気とマイナスイオンをいっぱい
体で感じながら、存分にお楽しみ頂けるかと存じます(^o^)丿
詳しくは上部「Kガエル(黒字)」をクリック下さいませ。
さて、はるる様。この度は、他のお客様への心遣い頂き、全アンダガエラーズ
より重ねて御礼申し上げます(^o^)丿 特に週末になりますと、はるる様が
仰られております通り、たくさんのお客様がアンダへお越しになられます。
しかし平日等は、別館ロンボック館オープンのお陰もございまして、まだ空室が
ございます。無料コンテンツのご利用をはじめ、ごゆっくりのんび〜りとお寛き頂く
には、特に平日のご宿泊がオススメでございます(^o^)丿
また、はるる様のように「ディナーの時うちの子、騒いじゃうかなぁ」と
ご心配のお客様には、ご希望がございますれば、レストランの隣にございます
和室(個室)をご用意させて頂きますので、ご予約の際にお気軽に受付
花ガエル(=女性)にお申し付け下さいませ(^o^)丿
それでは、はるる様ご家族皆様。
ここ伊豆高原にて、はるる様ご家族皆様にお会いできますこと、全アンダ
ガエラーズ&人気猫アンちゃん&ロンちゃん、心より楽しみにお待ち致しております。
元気な息子様ならびにアンダと同い年(笑)の娘様の健やかなご成長を心より
お祈り申し上げます(^o^)丿
2004.8.21.1.0
お便り 738通目
hiropanda
なんと!
14日の自分の書き込みに対し、Uガエル様のみならずちーちゃん様までお返事を下さっているではありませんか!!私のつまらないカキコに返事を下さって、お二人とも有難うございます。
今年の夏は仕事により盆休みも夏休みも無かったので(泣)、9月あたりにせめて一泊でどこか行きたいなぁと思っていたのです。アンダのお宿は一人旅歓迎!ということで、いいなと思いました。
まぁ、私は神奈川県に住んでいるので「旅」というほど遠くはないんですけどねf^^;その分、往復にそれ程時間がかからないので伊豆方面の色々な名所なんかを満喫したいですね。9月じゃ海にはもう入れないのは残念だけれども…。
ちーちゃんさんが仰るとおり、アンダならば一人で行っても面白そうですね。でも、私が一人で行ったら、宿から出かけずに日中からアンダのスタッフの方々を捕まえて話し込んじゃいそうです(笑)夕食の時などは更に危険ですね。お酒入っちゃうと…☆Uガエルさんもお仕事は後回しにして一緒にお酒でも飲みましょう(すげー迷惑な奴…)
ちーちゃんさんみたいに皆でワイワイも楽しそうですが、今は一人の時間を満喫したいhiropandaなので、行くならやっぱり一人かなぁ…(-_-)
2004.8.21.20.58
Uガエル
hiropanda様
レストラン担当Uガエルでございます(^o^)丿 以前お便りのご返事を
させて頂きましたUガエルでございます!!
あれ?しつこい?失礼致しました(^^ゞ 再度hiropanda様からお便り頂戴し、
嬉しさの余り、少々興奮してしましました(笑)
改めまして、hiropanda様。この度は心温まる楽しい(^o^)お便り頂きまして、
誠に有難うございます。9月にアンダに”お帰り”の計画を立てられているとの
お話をお伺いし、全アンダガエラーズ達でお待ちいたしております。
アンダには一人旅で、すでに3回も”お帰り”頂いております大大大常連の
お客様もいらしゃられます。これほど嬉しいことはございません(^o^)(^o^)(^o^)
私共アンダガエラーズは、お客様とのお話が大大大好きでございます(^o^)丿
hiropanda様にお許し頂けますれば、喜んでお相手させて頂きたく存じます。
伊豆の観光地や大好きなお酒のお話に私Uガエルの一人旅日記などなど・・・。
きっと、話が止まらない・・・(^^ゞ一流ホテル・スタッフを目指しておりますUガエル、
hiropanda様にご迷惑が掛からないように注意致します(笑)
ところでhiropanda様。お気づきになられましたでしょうか?アンダホームページに
少しだけ変更がございます。ホームページ上部「■MAP」をクリックして
頂けますと・・・正確なアンダ周辺地図がご覧頂けるかと存じます(^o^)丿
そして、今までは少々見づらかった交通MAPも、地図上をクリックされますと、
拡大画面でご覧頂けます。
「いまいち、イメージがわかない・・・」お任せ下さいませ!ホテル周辺の
写真付きMAPもご用意させて頂きました。
また、hiropanda様は、以前にも”お帰り”頂け、アンダの心優しい常連様で
ございますので、アンダのことは、ほとんどご存知かと存じますが、「お客様から
よくある質問&役立つ質問例」も上部リンクに追加させて頂きましたので、
ご不明な点、ご質問ございましたら併せて、こちらもご覧下さいませ(^o^)丿
もちろん、個人的なご質問やご要望がございましたら、お気軽にフリーダイヤル
0120-759-026(南国おふろ)またはメールstaff@andativa.jpまでお申し付け
下さいませ(^o^)丿
それでは、hiropanda様。
hiropanda様のお話のお相手ができます日を全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致して
おります。暑い日々がまだまだ続きますが、お体を大切にお元気でお過ごし下さいませ。
2004.8.20.23.6
お便り 737通目
s.u
19日から1泊、お世話になりました〜!
お部屋の家具や広さがとても気に入りました♪
(マッサージチェアーも(笑))
1日目は、チェックイン後、少しのんびりしてから
エステ時間等を決めたかったので、
部屋から予約の電話をしました。
夕食や入浴の時間の関係で、短いコースにしようとしましたが、
混雑していたためか、短いコースでも入浴時間しか空きがなく、
仕方なしに入浴時間を変更しました。
10:15からだったため、バーが利用できずとても残念でした。
もう少し遅くまで利用できたらうれしいです。
DVDや漫画があったため、エステ中に彼が暇することなく
待てたのでとてもそのへんのサービスには感激しました。
夕食も1つ1つ説明付きでしたし、おいしかったです。
夜の室内ランプは少し暗い気がしました。
朝食もとても美味しかったです。
ただ、コーヒーグラスに持ち手がない&少し小さいのが
残念でした。少し飲みにくかったです。
あれ、かわいいんですけどね(笑)
でもサービスはよくてまた是非、帰りたいと
思います。今度は本館に泊まれたらいいな〜
2004.8.21.19.19
Tガエル
s.u様(^o^)丿
8月19日、アンダにご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
また、アンダのNEWコンテンツ・エステもさっそくご利用頂け、重ねて
御礼申し上げます。本日はロンボック館担当のTガエルでございます。
高台にございますアンダ別館ロンボックの展望ロビーからは、
本日のような快晴の日は、キラキラ輝く相模湾に浮かぶ小船たちが
くっきりとご覧頂けます。
「あ〜!島が見える!なんて島だろう?」「あれは、利島だよ」
ビリヤード初体験のお子様がお父様に興味津々で聞いておりました(^O^)
完全個室ダーツ&ピンポンに続きまして、もしかしたらこれも日本初・・・(笑)
ロンボック館ロビーには、オーシャンビュー・ビリヤード(大袈裟でご免なさい)が
ございます(^o^)丿
また、ロンボック館の全ルームには、本当に心ばかりではございますが、お客様の
本館と別館(徒歩1〜2分)の往復のご足労を少しでも軽減させて頂きたく、
s.u様のお便りにございますように、全自動マッサージチェア(本館地階には4台)、
そして、DVDプレーヤーの替わりにプレイステーション2(本館2階渡り廊下には
2台)を設置させて頂いております。
お部屋の雰囲気も天井高の違いはございますが、本館同様バリチックで楽しい
お部屋でございます(テラスはございません)。しかも、調光照明でございますので、
お部屋の明るさを調節できます。お部屋の天井に映し出されますココナッツ
ランプの陰影は、実にムーディーで雰囲気グッドでございます・・・あッこれは、
あくまでもTガエルの個人的なオススメでございます(笑)
s.u様におかれましては、アンダガエラーズの調光照明におけるご説明不足かと
存じます。この場をお借り致しまして、お詫び申し上げます。
また、お部屋でゆっくりと読書をお楽しみになられたいお客様には、読書ライブラリー
に読書灯をご用意させて頂いておりますので、ご遠慮なくご利用下さいませ(^o^)丿
ところで、s.u様。ご朝食の際にお出ししておりますコーヒーカップは、s.u様から頂戴
致しました心優しいお言葉にもございますが、かわいいとの好評を頂いております。
しかし、今後さらに、お客様の立場でデザイン性だけではなく、機能性にも
十二分な考慮をさせて頂きたく存じます(^o^)
(ご朝食のドリンクはコーヒーのほかにリンゴ・オレンジ・グレープフルーツジュース・
ぐり茶もございます。もちろん、フリードリンクでございます(^o^)丿)
また、バータイムの営業時間は、夜11時以降になりますと、お部屋でゆっくり、
のんび〜りとお休みされておりますお客様もいらっしゃられますので、
夜10〜11時(ラストオーダー10時45分)とさせて頂いております。
ご理解頂ければ幸いでございます(^o^)
s.u様(^o^)丿この度は心温めるお言葉の数々、ならびに貴重なご意見を
頂戴し、全アンダガエラーズ心より感謝申し上げます。しかも、「是非、帰りたい」なんて
この上ないお言葉頂き、もー本当に本当にアンダガエラーズは幸せ者でございます。
次回”お帰り”頂いた際は、「あーここも変わった、あそこも良くなっている!」と
おっしゃって頂けます様、少しずつではございますが、精一杯頑張って参ります(^o^)丿
それでは、s.u様(^o^)丿 次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ首を長〜くして
お待ち致しております。s.u様をはじめすべてのお客様の今後更なるご多幸・ご健勝を
ここ伊豆高原にて心よりお祈り致しております。
2004.8.20.22.52
お便り 736通目
みりん
こんばんわ、アンダでは初めましてです(^^)
スイート@川崎にはよくお世話になってます。
エステについて教えて欲しいことがあります。
エステのスペシャルコースは男の人でもやって
もらえたりするんですか?!
普通、エステって言うと女性のみってイメージ
なのですが、彼だけ待たせるのも悪いので、
一緒に出来たらいいなぁ♪って思っています。
あと、伊豆高原の紅葉はいつ頃が見頃ですか?
みりんは10月中頃にアンダへ帰る予定です♪
2004.8.21.3.19
Mガエル
みりん様(^0^)
いつもは姉妹店のスイートホテルをご利用頂きまして心より御礼申し上げます。
スイートホテル川崎店には、アンダ同様2つの無料貸切露天風呂がございます。
そして,何とも不思議な執事犬(笑)レオ&レパの2匹も大活躍いたしてお
ります(^0^)
アンダではキャラクターとして猫のアンちゃん(お客様を駐車場まで
送り迎え)やアンダガエラーズ達、スイートホテルでは老執事や執事犬、
そしてレストランカラオケパセラではシグマ博士(注…シグマシステムは
曲数世界1でギネス申請中です。)…等々(^0^)
アンダや姉妹店にはいろいろユニークなキャラクターが目印押しでございます!!
ハッ申し遅れましたが、私ロンボック在住(笑)のMガエルでございます。
本日の伊豆高原は大変過ごしやすい一日でございました。
潮風がとても気持ち良く、アンダのレンタルサイクルは大人気!!
涼しい潮風に誘われて、海を眺めに城ヶ崎海岸へ出かけられるお客様が
たくさんいらっしゃいました。ロンボック館でも360°パノラマ展望台は大繁盛♪
くっきり見える大島を背景に「はい☆チーズ!!」
今日もたくさんのお客様のお写真を担当させて頂きました。(^0^)/☆
アンダでは、お客様の伊豆での素敵な思い出をお手伝いさせて頂きたいと
スタッフ一同張り切っております。
もし、お手軽カメラマン(笑)が必要でございましたら、お気軽にフロントまで
お申し付け下さいませ。
フロント担当Tガエル&Mガエル&花ガエル(女性でございます)等、
全スタッフ喜んでお手伝いさせて頂きます。
伊豆高原の紅葉は11月頃から、アンダの近くではお車で15分〜20分位
の所にございます一碧湖、大きな湖でございまして、紅葉も大変きれいな
お散歩&ドライブコースとの評判でございます。
みりん様ご計画の10月中頃には、秋祭りがございます。
10月16日・17日伊東駅周辺にて「わっしょい!!わっしょい!!」
とても盛り上がるお祭りでございます。
私も今から楽しみでございます。(^0^)
そして、みりん様ご質問のエステの件でございますが、女性のお客様のご予約を
多数承っている中で、男性のお客様からもご予約を承っております。
カップルのお客様等は特に同じ時間一緒にエステ♪というお客様も
数多くおられますのでご安心くださいませ。
エステルーム「チャンティック」
0557−53−1139 (受付時間15:00〜21:00)
まで、お気軽にお問合せ下さいませ。
下記のお返事にてKガエルも申しておりますが、アンダのエステは
機械等は一切使わずに、独自のオイルと人の手による施術でございます。
施術は全て専門業者への委託営業となっております。何かお気付きの点が
ございましたらばご遠慮無くホテルフロントまで直接お申し付け下さいませ!!
それでは、みりん様の「お帰り」を楽しみに、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。
2004.8.19.20.37
お便り 735通目
東京のんびり猫
こんばんわ!BBS書き込み2回目です。
とうとう来週27日に帰るのですが、毎日のようにBBSの書き込みを見てその日が来るのをとても待ち遠しく思っておりました。
ところでエステの予約ですが、電話で予約した方が良いでしょうか?スペシャルメニューって単独で申し込めますか?
それから踊り子で伺うのですが、次の日チェックアウト後はバスで伊豆高原の美術館とか公園をまわろうと思っております。
何かアドバイスとかありますでしょうか?
質問攻めでスミマセン(^^;
では、帰りましたら宜しくお願いします。
2004.8.20.2.34
Kガエル
東京のんびり猫様
お久しぶりでございます。(^0^)/
私達アンダガエラーズは、お客様にいつ「お帰り」頂きましても、
ますます楽しいアンダティバを演出するべく、日々、検討に検討を重ね
……ぐぅ……はっ!!いけません(^0^;)
本日はお客様の銀婚式をお祝いしなければッ!!
アンダでは昨夜も楽しいイベントがにぎやかに開催されておりました♪
私はアンダ「お楽しみコンテンツ」担当Kガエルでございます。
本日のアンダは残暑の心地良い1日でございました。
鈴虫のささやきも少し聞こえてくる位でございます。
本日の一番風呂は50歳〜60歳位のお姉さま方6名様がGETなされました。(笑)
貸切露天風呂への小道をアンちゃん(アンダの猫でございます^0^)の
足跡をたどって、少し冒険気分で楽しくお散歩をなされたと、潮風の噂で拝見し、
とてもうきうき気分のKガエルでございました。
さて、東京のんびり猫様、早速ですがお答えさえて頂きます。
アンダ別館ロンボック(徒歩1〜2分)のバリ風エステルーム「チャンティック」は
通常15時から22時までの営業とさせて頂いております。
詳細に関しましては、BBS上記の「良くある質問コーナー」の13番をご覧下さいませ。
更に詳しい内容をお知りになりたいお客様は、
エステルーム「チャンティック」
0557−53−1139 (受付時間15:00〜21:00)
まで、お気軽にお問合せ下さいませ。
アンダのエステは機械等は一切使わずに、独自のオイルと人の手による施術
でございます。施術は全て専門業者への委託営業となっております。何かお気付きの
点がございましたらばご遠慮無くホテルフロントまで直接お申し付け下さいませ!!
ご質問のスペシャルメニューに関しましても、
大変お手数ではございますが、直接お問合せ頂きました方がより詳しく
ご理解頂けるのではないかと存じます。
アンダのバリ風エステに興味をお持ち頂き、アンダに遊びにお帰り頂けるお客様も
たくさんいらっしゃいます。私、Kガエルもこれからエステについて勉強させて
頂きたいと存じます。(^0^)
伊豆の公園や美術館巡りでございますと、大室山・ぐらんぱる公園・一碧湖等、
見どころはたくさんございます。伊東駅より出発の伊豆高原美術館巡り
「アーティスト号」の時刻表のHPを発見致しましたのでご案内させて頂きます。
ぜひぜひ上記Kガエルをクリックして下さいませ。(^0^)/
それでは、東京のんびり猫様の「お帰り」を楽しみに、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。
2004.8.19.10.47
お便り 734通目
Joe
ご連絡が遅くなりましたが、8/13一泊家族四人でお世話になりました。
夫婦のみ海外駐在中の一時帰国の休暇で既に社会人の長女の都合もあり一泊のみの宿泊でした。
初めて行くところで多少の不安はありましたが、皆さんの評判もよく期待に胸をふくらませ伺いました。
電車で行き、若干早く着きましたが早めに部屋を用意していただき、ありがたく思いました。
入浴後、家内と二人の娘はエステにお世話になりました。
これについて一言言わせてもらいますと事前の予約の際一時間コースを食事直前に終わるようにお願いしたのですが、結果的に三人目(家内)の予約時間では食事時間にずれ込むため希望のコースとは異なるものにせざるを得ませんでした。
ホテルへの出入り業者のため、連携が充分でないことは止むを得ないのかもしれませんがちょっと残念に思いました。
それから夕食、誕生日のサプライズも頂戴し、皆気分良く美味しい料理とフリードリンクを堪能させていただきました。
食後すぐにカラオケ、その後貸しきり露天風呂、ちょっと休んで夜食と十分堪能させてもらいました。
カラオケ、貸しきり露天風呂も満室時に時間制限のある点は理解しますが、二人連れと四人連れで制限時間が同じということには少し配慮が必要では…と思います。
朝食も素晴らしい時間が続きました。
個人的には骨なしの太刀魚や種無しの梅干には感動さえしました。
満室にもかかわらず混み合っている印象を与えずにいることはスタッフの方の努力の賜物でしょう。
一泊ですがゆったりとリゾート気分を満喫できました。
細かい点に非常に注意が行き届いたホテルだと思いました。
娘たちも大変満足で今度はそれぞれの友人たちと来たいなんて言っています。
私たちもまた機会を作って是非戻りたいと思っています。
次の食事のメニューを楽しみにしています。
一般論ですが評判がよくなればなるほどサービス低下が出てくるものです。
アンダがそうなるとは思っていませんが、今のサービスを是非維持・向上させていただきたいと思っています。
スタッフの皆さん頑張ってください。
2004.8.19.23.55
Sガエル
Joe様、8月13日のご家族様でのご宿泊、誠にありがとうございます。
Joe様ご夫妻は海外駐在中の一時帰国との事で、久し振りの一家団欒の
貴重なお時間にアンダをご利用下さり、重ねて御礼申し上げます。
私、事務所担当兼お客様のご意見承り担当のSガエルでございます。
さて、今回は奥様とお二人のお嬢様はエステルームをご利用ご利用頂けました
との事、その際のお時間のお話しでございますが、事前のカウンセリング時の
ご説明不足か、施術の手際か、ホテルとの確認不足か、いずれかの配慮が
欠けておりました為にご不便をお掛けしたものと存じます。
誠に申し訳ございませんでした。委託業者ともミーティングを致しまして、
気兼ねなくおくつろぎ頂けるように努めさせて頂きます。
その後は、ディナー・カラオケ・露天風呂・お夜食、そして翌日の朝食
と、アンダご宿泊クルージングのフルメニューをご満喫頂けました
ご様子、更に今回はお誕生日のささやかなサプライズと、Joe様ご家族の
団欒のお手伝いが出来ました事、アンダガエラーズ一同も大変嬉しく
感じております。
最近評判の朝食の骨無し太刀魚は、お年を召したお客様からお子様まで、
ご安心してお召し上がり頂けますよう、市場で加工して頂いたものを
仕入れております。梅干も国産の紀州梅の種を除いた種無し梅干を
ご提供させて頂いております。両者共、食べやすさもさることながら、
味の方もなかなかいけると存じますので、是非またアンダへ“お帰り”
の際はお召し上がり下さいませ(^o^)丿。
そろそろお夜食のお時間でございます。本日は温玉そうめんでございます。
では早速Sガエルも・・・・・!?
ハッ!Sガエルは食べる方でなく、ご案内する方でございました^^;。
それでは、海外赴任時はくれぐれもお体ご自愛下さり、Joe様ご一家が
「またアンダヘ“帰って”来たよ〜!!」と仰って頂けます日を、
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。
2004.8.19.1.9
お便り 733通目
リズ
久しぶりの書き込みです。
7月19日に初帰りして以来、私の仕事も忙しかったのですが、プライベートもバタバタしてなかなかパソコンを開けませんでした。気が付けば8月も後半で、次はいつアンダに帰ろうかずーっと考えていたのですが・・・。10月か11月に両親を連れて帰りたいな〜と考えてます。10月は両親の結婚記念日なんです(^−^)今年で32周年と大きくお祝いするには半端なんですが、30周年をきちんとお祝いしていなかったし、個人的に今は親孝行したい時期なんです(笑)実はほんとに個人的な事なんですが7月に一緒に初帰りした彼と結婚することになりまして、両親の結婚記念日と、私たちの婚約祝いと、11月だったら母と私のバースデーも祝っちゃえ!(^0^)/いつもそれぞれが忙しくしているのでみんなでのんびりする時間も無いし、アンダに帰ってちょっとでもリラックスできて家族で楽しめたらいいなと思ってます。
まだ日程とか決まってないけど、またちょこちょこBBSにお邪魔しにきてしまうので、よろしくです。
あっ!!その頃には秋メニューに変わってますよね。夏のデザートがもう一度食べたかった・・・(笑)
2004.8.19.23.55
Uガエル
リズ様(^o^)
レストラン「Pelesir」バーカウンター兼記念日イベント担当の
Uガエルでございます。この度はお忙しい中、BBSにご伝言
頂きまして、誠にありがとうございました。
そして・・・おめでとうございます!!
アンダに初旅行されたお相手とご婚約なされたとの事、記念日イベント
担当Uガエル並びにアンダガエラーズ一同、お祝い申し上げます。
さらにご両親様のご結婚記念日、さらにさらにリズ様とお母様のお誕生日
と、お祝い続きのリズ様のお祝いのお手伝いをアンダで出来ます事、
お祝い担当のUガエル今からうずうず致しております。
さて、10月11月と申しますと、紅葉の季節でございますが、ここアンダ
から歩いて20分の城ヶ崎海岸では、かわいらしいイソギクとツワブキの
花畑を楽しめるピクニックコースや、車で10分で行ける大室山では、
秋に咲く三波川冬桜がお楽しみ頂けます(^o^)丿。また10月頃より
アンダティバ周辺のみかん畑で、みかん狩りもお楽しみ頂けると存じます。
ところで、リズ様が気になさっている秋メニューでございますが、
どうぞご心配なく(^^)。連日連夜キッチン担当のYガエルが、今回
大人気の○○○のデザートに負けない位のメニューを作るべく、
試行錯誤致しております。是非ご期待下さいませ!
またバーカウンター担当の私Uガエルも、秋にちなんだオリジナルカクテル
を考案中でございます。リズ様にお出ししたWガエルの“○○に吹く風”
に負けない位のNEWカクテルをご用意させて頂きます。
それではリズ様、秋のお祝い旅行で再びアンダティバに“お帰り”に
なられるのを、アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております(^o^)。
2004.8.18.22.31
お便り 732通目
とむ
9月の6,7の宿泊を予定しています。通常の浴衣も置いてあるのでしょうか?
2004.8.19.13.28
Tガエル
とむ様(^o^)丿
9月6、7日にアンダにご予約頂きまして誠に有難うございます。
バリ装飾&お土産コーナー&事務所予約&ポップ&フロント・・・
アンダ全体担当Tガエルでございます。(レストラン・キッチンは
W・Yガエルに任せております(^^ゞ)
海♪海♪海〜♪本日は、本当に海水浴日和でございます(^O^)
私Tガエルも八幡野海岸(アンダから自転車で15分の穴場スポット)
でアテネ・オリンピック水泳・平泳ぎ二冠のあの人のような自慢の
平泳ぎを皆様に披露したいなぁ〜・・・
Wガエル「↑なんて申しておりますが、先日、私Wガエルはアンダピック
平泳ぎでTガエルに勝ちました。それも大差で !! (笑)」
気を取り直しまして(^^ゞ、
さて、とむ様。本日のような暑い日でも、アンダでは、チェックインの
際に、見た目も涼しく&着心地も最高なお部屋着「作務衣」を
お客様のサイズに合わせ、ひとりひとりにお渡ししております。
レストランでのディナー・タイムをはじめ、館内すべての場所でご利用頂けます。
また、これからの紅葉の季節、徐々に寒くなって参りますが、
「作務衣」の上着と致しまして、フリースの貸出(もちろん無料)もございますので、
お気軽にお申し付け下さいませ。
とまあ、こんなにステキな作務衣でございますので、アンダでの館内着は
作務衣に統一させて頂いております ^o^
そして、アンダでご用意しておりますアメニティーに関しましては、
BBS内上部「お客様からよくある質問 & 役立つ質問集」アメニティー編を
ご覧下さいませ(^o^)丿
ところで、とむ様。まだまだ猛暑が続きますが、夏バテせずお元気で
お過ごしでございますか?アンダ夏バテ解消研究所(笑)の発表に
よりますと、冷房の使い過ぎは夏バテの原因だそうです。
夏の快適温度は26℃前後。冷房温度の外気との温度差は5℃以下が
望ましいとの事。しかし本日のような日中、外気は40℃近くあり、5℃以下
の温度差では快適温度にはほど遠いのが現実でございます。
そこで体で感じる快適温度(室内に入ると同時に涼しい!!=冷やしすぎ)
を目安にするのが、良いそうです。
アンダ館内も、お客様に少しでも快適にお寛ぎ頂けます様、快適温度
には、十二分に気をつけて参りたく存じます(^o^)丿
それでは、とむ様。9月初頭、ここ伊豆高原にてお会い出来ます事、
全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。夏バテ・夏風邪には、
お気を付けて元気でお過ごし下さいませ(^o^)丿
2004.8.18.21.34
お便り 731通目
犬猫さん
只今予約しましたあ〜!9月15日から初帰郷です(^^)ネットで
見つけて心はすでにアンダの虜です☆露天も貸切なんてステキ★
あと、そちらから車で5分位のところに猫の博物館があると聞いて是非訪れようと思っています。その他に不思議な少年少女博物館とやらが側にあるんですよね...?!楽しみすぎます!!
貸切できる露天はどれがオススメですか?雨がふると完全露天はきつぃのかしら?ではでは帰郷の際は宜しくお願いします♪
2004.8.19.7.1
Kガエル
犬猫さん様(^O^)
この度は9月15日のご予約頂きまして、誠にありがとうございます。
そして当BBSへご伝言頂きましてありがとうございます。
再び登場♪お掃除&レストラン担当のKガエルでございます。
犬猫さん様!いえッ!さんに様をつけるの不自然かと思われますので改めまして、
犬猫様!お名前から察するに犬猫様は犬猫好きとお見受け致しますが、
何を隠そうワタクシKガエルはアンダ一の猫好きでございます。
アンダから車で5分位のところにございます猫の博物館はワタクシKガエルの
オススメでございます。
先日も遊びに行って参りましたが、私Kガエルの好きな猫はスフィンクスという
種類の猫でございます。
無毛種(毛のない種)でめずらしい種類の猫でございますが、顔もとてもユニークで
映画「ET」を彷彿させます。レモン形の目と大きな耳がとてもキュートで
とても愛らしい猫ですが、そのキャラクターもさることながら、しっとりとした
無毛の肌も特筆ものです。まるで極上のスウェードのような肌触り・・・
ワタクシKガエル、思い出しただけで・・・
ハッ・・・失礼致しました!
ワタクシ猫の事になると夢中になってしまいまして・・・m(__)m
少年少女博物館は伊豆に遊びにきたお客様が必ずと言っていいほど、
気になるという博物館です。
入口には巨大なペンギンが・・・そして・・・
博物館の窓にはたくさんのマネキンが・・・
「きゃー!!(^0^)/☆」ぜひぜひ、行ってみて下さいませ。
詳しくは是非現地までお越し下さいませ。
さて犬猫様、貸切風呂の件でございますが、人気となっているお風呂は
やはり貸切露天風呂でございます。雨の日でも屋根が付いておりますので、
少しの雨でしたらご安心くださいませ。雨足が強く気になる場合は、
屋内の貸切バリ風展望風呂をご利用下さいませ。こちらは大型窓が全開出来、
池に面した半露天風呂となっておりまして、一年を通じて伊豆特産のみかん
を利用したみかん風呂となっております(^o^)丿。
屋内にございます貸切バリ風呂も、大変人気となっております。
雨の日は超満員(^0^)晴れた日でも40%位のお客様がご利用になられます。
犬猫様ははたしてどちらのお風呂をお選び頂けるのでしょうか。
私、Kガエルも楽しみで仕方がございません!!
(たくさんのお客様にご利用頂けます様、ご利用は1泊につき1回と
限らせて頂いております。ご了承下さいませ。^0^)
それでは、犬猫様のアンダ「お帰り」を楽しみに、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。
2004.8.18.16.7
お便り 730通目
☆まりっぺ★
アンダの皆さんお久しぶりです★
お元気ですか?
今日の東京はまた暑さが戻ってきました!!
早くアンダにかえりたーい!と、思うばかりです・・・
ところで、先日、私の勤め先のお客さまのお家に伺ったところ、
玄関前にアンダにいるカエルに似た置物が・・・いろいろ話してみたら、
ウブド伊豆が大好き!とのこと!
だったらぜっっっったいアンダティバですよ!
と、ずうずうしくも薦めてみました♪早速ホームページも見てくれたようで、”絶対行く!!”と言ってくれました。
なんだか私も嬉しいです★
私も密かにアンダに帰る計画を立てています。
そのときはよろしくお願いしますっ☆★☆
2004.8.18.20.22
Kガエル
まりっぺ様(^○^)
清掃&レストランそして本日はロンボック館担当のKガエルでございます。
まりっぺ様、いつも当BBSにご伝言頂きまして誠にありがとうございます。
そして「早くアンダに帰りたい」とのうれしいお言葉を頂いたうえに、知人の方にまで
アンダをご紹介頂き、アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、まりっぺ様や多くののお客様に「早くアンダに帰りたい」と思って頂けるよう、スタッフ一同頑張って参りますのでこれからもアンダを宜しくお願い致します。
ところで、まりっぺ様!昨日の雷雨がウソのように、本日の伊豆高原はまりっぺ様が
いらっしゃいます東京と同じように暑さが戻ってまいりました。
8月も残すところ2週間を切りました・・・
今年の夏は本当に暑い日々が続き、ワタクシKガエルなんとかここまでがんばって
まいったのですが・・・
先日、ついに暑さに負け、食欲も元気もなくなり夏バテになってしまいました・・・(-_-;)
しかし、アンダの料理長が私の体調不良にすぐに気が付きあるものをくれました。
それは『サンバル』という調味料!!!
『サンバル』とは唐辛子の意味で、バリ人の食卓には欠かせないと言われる、ピリッと辛く食欲増進にも効果のある調味料です。
さっそく『サンバル』を使って、炒め物を作ったり、ご飯にかけたりして食べたところ、たちどころに夏バテが解消いたしました(^○^)
暑いバリで皆が元気に過ごせるのは、元気の源『サンバル』のおかげなのかな?と
思う今日この頃でございます。
こちらの『サンバル』でございますが、ロンボック館のランチレストラン『マカンシアン』でも
お料理と一緒にお出し致しております。
「ナシゴレン」「ミーゴレン」「フォー・ガ」など、どのお料理につけても美味しく召し上がって頂けると思いますので、ぜひ一度お試し下さいませ!
それでは、まりっぺ様の次回のご来館、楽しみにお待ち致しております。(^o^)丿
2004.8.18.15.8
お便り 729通目
ケイチュウ
Kガエル様返信ありがとうございます。早く着いたときの楽しみ方まで教えて下さって…。安心して早くつけます(笑)。それに猫もリスも大好きなので凄く楽しみです。明日〜どうぞよろしくお願いします。
2004.8.18.18.15
Kガエル
ケイチュウ様(^O^)
この度は、当BBSへご伝言頂きましてありがとうございます。
お風呂大好きKガエルが再びお返事させて頂きます。
ワタクシKガエル、アンダで一番のお風呂好きでございますが、他にもいくつかの
顔をもっております(^○^)
それは・・・アンダ一の動物好き!!!
そんなワタクシKガエルが猫とリスが大好きなケイチュウ様のために、猫とリスの
おすすめスポットをご紹介させて頂きたいと思います。
アンダの森の野生のリスでございますが、露天風呂へ向かうお散歩道、アンダ本館
ガーデンレストラン前などでよく目撃致します。
運がよければ、アンダ本館ガーデンレストランでリスを見ながらの朝食なんてことも・・・
また、アンダ周辺のたくさんの緑に囲まれた、閑静な別荘地でも野生のリスを見かける事がございますので、お散歩がてら、散策してみてはいかがでしょうか?
アンダのマスコット、猫のアンちゃん・ロンちゃんでございますが、アンダの第1駐車場、
本館正面入口前の大きなヤシの木の周辺、正面入口横のブランコの横などに
居ることが多いようです。
また、もっとたくさんの猫達に会いたい!という場合は、アンダから車で5分程のところにございます、世界各地の30種類以上の猫と実際に触れ合うことができる、猫の博物館がオススメです。
スフィンクスという毛の無い変わった種類の猫や、猫の博物館オリジナルの猫など、
めずらしい猫もたくさんおりますので、機会があれば、ぜひ一度足をお運びになって
みて下さい。
それではケイチュウ様の明日のご来館、楽しみにお待ち致しております(^o^)丿
2004.8.18.11.22
お便り 728通目
るい
9/20から2泊で帰らせて頂きます。
何度かメールでご質問させて頂き、その度にご回答の早さに
感動しておりました。
アレルギーの件、対応して頂けるとの事でほっとしてます。
フォームに書き忘れてしまったのですが、酢がダメという事は
マヨネーズもドレッシングもダメなのだそうです(ToT)
すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
早く帰りたいなぁ。今から帰るのをとってもとっても
楽しみにしてま〜す!
2004.8.18.15.11
Iガエル
るい様(^O^)
9月20日からご連泊のご予約頂きました上、
BBSへお書き込み頂きまして、誠に有り難うございます。
私、本館事務所担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
本日の伊豆は、夏再び到来!!と言った様な天候でございます。
「ミィーン・ミィーン」「ミィーン・ミンミン」♪♪♪
アンダ庭園より蝉の鳴き声が、暑さを増す様に聞こえて参ります。
アンダ名物アンちゃん&ロンちゃんも暑さの余り、
日陰で仲良くお昼寝タイムといった感じでございます。
実は、昨夜メールにて、るい様と思われますご予約を
承らせて頂きましたのは、私花Iガエルでございます。
早速、料理長Yガエルに伝達させて頂きましたので、
マヨネーズ、ドレッシングも除いたお料理を
お連れ様にご提供させて頂きますのでご安心下さいませ。
又、ご不明な点やご質問等ございましたら、
お気軽にフリーダイヤル0120−759−026
(南国おふろ)
へご連絡下さいませ。
るい様のお越し頂けます9月20日は、
ちょうど、ディナーも秋メニューに変わる時期でございます(^O^)
Y料理長も今から秋メニューを試行錯誤致しておりますので、
皆様にご満足頂けるお料理をご提供させて頂けるかと存じます。
秋と言ったら○○!?(^○^)♪♪♪
今から、秋メニューを楽しみに待ち望んでおります
花より団子の・・・Iガエルでございます。(^^ゞ
それでは、紅葉の時期に入ります9月末
るい様のお越しをアンダスタッフ一同心よりお待ち致しております。
2004.8.17.22.43
お便り 727通目
212のカエル大好き★
今日帰って来て早速カキコさせて頂きましたぁ★
伊豆は大好きで、12月にこのホテルができたのを知って早速お世話になりました。とてもきれいで親切でサイコーなホテルでした★
また、来年もお世話になりたいと思っていますのでので
よろしくお願いします★
2004.8.18.13.53
Tガエル
212のカエル大好き★様(^o^)丿
昨日は、アンダから無事にご自宅までお帰りになられたようで、
全アンダガエラーズ安心致しました(^o^)丿
しかも、長旅でお疲れのところ、優しいお言葉がいっぱい詰まった
心温まるお便りまで頂き、心より御礼申し上げます。
「サイコーなホテル」だなんて身に余るお褒めのお言葉(^^ゞに更なる
やる気と元気がみなぎっておりますフロント担当Tガエルでございます。
「ハイ・チーズ♪・・・カシャッ☆」
さきほどまで本日、ご出発のお客様の記念撮影のお手伝いをさせて
頂いておりました。昨夜の雷雨がウソのような晴天の下、たくさんの
笑顔(^O^)をフレームに収めさせて頂くことは、アンダガエラーズにとりまして、
本当に喜ばしいことでございます。
誠に唐突ではございますが(笑)、Tガエルオススメ記念写真・撮影スポット
をいくつかご紹介させて頂きます(^o^)丿
@本館正面玄関前 大きなヤシの木の下
A本館正面玄関横 アンダ木製ブランコ
B本館正面玄関 猫&カエル特大人形
C本館正面玄関前 大きなヤシの木の下
D別館ランチレストラン バリ直輸入・バリ門
E別館屋上 360°パノラマビュー大展望台
F別館正面下玄関 正面階段入口門
G両館ロビー アンダ名物バンブーソファー
(上部「ホテルの写真集」をクリック頂けますと、いくつか写真をご覧頂けます)
アンダには上記以外にもたくさんの撮影スポットがございます。
是非アンダガエラーズに記念撮影のお手伝いをさせて下さいませ(^o^)丿
少しでも多くのお客様の想い出の片隅に、アンダでの想い出が残されますれば、
アンダガエラーズ、それだけで幸せ☆でございます。
ところで、212のカエル大好き★様(^o^)丿
伊豆高原はこれから紅葉の季節を迎えます。食欲♪の秋でございます(笑)
9月になりますと、アンダ名物・多国籍コースディナーも秋メニューに衣替え
致します。来年とおっしゃらずに是非、紅葉の季節にお帰り頂け・・・いえッ
Tガエル欲張りすぎでございます(^^ゞ・・・来年お暇な時期にお帰り下さいませ。
全アンダガエラーズ首を長〜くしてお待ちしております(^o^)(^o^)(^o^)
それでは、212のカエル大好き★様。今後更なるご多幸ならびにご健勝を
ここ伊豆高原にて全アンダガエラーズ心よりお祈り致しております。
2004.8.17.22.40
お便り 726通目
坊主
8/15〜17でお世話になった者です
ステキな時間を有り難うございました
部屋が広くて天井が高くて、部屋に足を踏み入れた瞬間に感動でした
今まで、そんなに旅をしてきたわけではないのですが、大当たりな部屋でした
相方共々、スタッフの方には色々と助けて頂きましたが、特にフロントにいらっしゃったA様には、お世話になりました
お勧めコースや観光案内等、非常に参考になりました
今日は、ホテル前で写真を撮って頂き、有り難うございました
(ワニ、動かなくても迫力ありましたよ)
部屋だけではなく、色々な部分に満足・感動したのですが、特に原生林の中の貸し切り風呂は最強でした
さすが自然の中にあるだけあって、蚊がいるんですね
2匹ほど退治しましたが、追い掛けている間にシ●を食われ、結果的に引き分けに終わったようです
景色を狙って箱根ターンパイク〜伊豆スカイライン経由で行きましたが、行きも帰りも天気に恵まれず、景色どころか視界は2〜3b…必死で運転しました
蚊と伊豆スカイラインにリベンジを誓います
その時には、またお世話になりますので、宜しくお願い致します
今後もホテルアンダティバリゾート伊豆高原のご発展を願っております
加えて、一人でも多くの方が、あの広い部屋から美しい景色を眺めることも願っております
長々とすみませんでした
以上です
08/17/2004 坊主頭の宿泊客より
2004.8.18.9.18
Wガエル
坊主 様
この度は当ホテルに連泊でお泊りいただき、誠にありがとうございました。
フロント担当花Aガエルに代わりご返答させていただきます、
レストラン担当Wガエルでございます。
我々アンダガエラーズにとりまして、お客様に「ステキな時間」
を過ごせた、と感じていいただく事が最大の喜びでございます。
坊主様を始めといたしまして、より多くのお客様に少しでも
「楽しかった!」「癒された!」「感動した!」と言っていただける
よう日々勉強の途中でございますのに、お褒めの言葉をいただき、
ますます身が引き締まる思いでございます(そういえば最近、
私Wガエルはよく痩せたね!と言われるのですが、そのせいでしょうか(笑))
坊主様、アンダ名物の「原生林の中の露天風呂」では‘蚊’との
バトルに引き分けだったとの事、アンダガエラーズの対策が足りず、
ご迷惑をお掛けいたしましたm(. .)m
ご存知のとおり、アンダの森にはいまや都会ではあまりお目にかか
れない様々な生き物がおります。カブトムシ・クワガタをはじめ
オニヤンマなどの昆虫、そしてヤマバト、そして、
ごくまれに本物(笑)のアンダガエラーズも・・・
あ、もちろんアンちゃん&ロンちゃん(猫)も!
中でもガーデンレストラン「ブルシル」の前によく出没するリスは
そのかわいさに思わずカメラや携帯を向けるお客様も多くいらっしゃいます(^0^)
さて、本日は昨日の雨と雷が嘘のような青空が広がっております。
先程ロンボック館の屋上パノラマ展望台に登り、さわやかな朝の風
を受けながら海を眺めてまいりました・・・眼前180°に広がる真っ青な
海の上にくっきりと浮かぶ大島、利島、その先に続く島々を見ていると、
「今日はこのまま泳ぎに行こう!」と思いま・・・
☆☆Uガエル『Wガエル〜!朝食でお客様がお待ちですよ!』☆☆
・・・したがその役はお客様にお譲りして、今日もどんなお客様が
いらっしゃるのかな?と楽しみにしながらお出迎えの準備をいたして
おります(^o^)丿
それでは次回、坊主様が「お帰り」になられる際にはぜひ『リベンジ』マッチの
セコンドを勤めさせていただきたく、楽しみにお待ち申し上げております。
2004.8.17.13.26
お便り 725通目
ゆーゆー
Sガエル様、早速の返信ありがとうございます。レースのカーテンの検討ありがとうございます。まだ、1年経たないのですから、これからもいろいろと気が付かなかった点が出てくるかもしれませんね!でも、迅速な対応がきっといい結果につながるのではないでしょうか。(生意気いってしまいました)次回は、是非洋室を利用したいと思っています。14日の夜は、もちろん花火見ましたよ。別館の屋上で、とてもよく見えました。思いがけずに花火をみることが出来とても嬉しかったです。では、次回帰る時を楽しみにしています。
2004.8.17.23.33
Sガエル
ゆーゆー様、早速温かいお返事を頂戴し、誠にありがとうございます。
事務所兼お客様のご意見お承り担当のSガエルでございます。
さて、ゆーゆー様におかれましては、14日の「やんもの里花火大会」を
別館「ロンボック館」の360°パノラマ屋上展望台でご覧頂けましたとの
事、ご案内したアンダガエラーズ一同、自分の事のように喜んでおります。
14日は良く晴れた夜空に花火が映えてとても綺麗でございましたね。
あいにく本日の伊豆は小雨まじりのお天気でございますが、アンダの
森と池にとっては、恵の雨となった模様でございます。滝の流れる
展望大浴場前の池では金魚が悠々と泳いでおります。
そして・・・そうです!こんな日こそアンダの雨の日キラーコンテンツ
が活躍する日なのです。卓球コーナーでアテネオリンピック顔負けの
熱闘ぶりを展開されていらっしゃいましたご家族様が、露天風呂で汗を
流されました後、カラオケルームでお夜食を召し上がりながらの
大カラオケ大会でとことん盛り上って頂きました。カラオケの最高得点は・・・
本日お誕生日の娘様でいらっしゃいました(^o^)丿。
そうなんです。アンダにございます通信カラオケDAM−G50には
採点機能も搭載されておりますので、ご家族で、お友達で、ご同僚様
同士で、大いに盛り上がって下さいませ!
ハッ!?つい私Sガエルも盛り上がってしまいました^^;。
まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズではございますが、もっともっと
勉強して更にお客様にお楽しみ頂けるリゾートホテルを目指して参ります。
ゆーゆー様には、今回貴重なご意見を頂戴し、本当にありがとうございます。
そろそろバータイム終了のお時間です。
それでは次回、ゆーゆー様のアンダへの“お帰り”を、今度は洋室の
お部屋をご用意して(ゆーゆー様ご予約当日に洋室に空室がございます
事をお祈りしつつ-m-)アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。
2004.8.17.13.7
お便り 724通目
にーにゃ
(=;ェ;=) シクシク…
9月中旬に友人の誕生日に、と一度予約をしたのですが、
場所の変更があり、今回うかがうことができなくなってしまいました。
残念!!!
ですが、下の方の書き込みを見たら、
他の方が一度だめだったのをあきらめずに、
私達が入れていた日に予約を入れることができたようで、
ちょっと嬉しかったかな…
私達の分も、楽しんでくださいね。
でもでも、必ずいつか帰りますので、その時はまたよろしくお願いします!
2004.8.17.22.11
Tガエル
にーにゃ様。
9月中旬に頂戴しておりましたご友人とのお誕生日旅行が・・・・。
にーにゃ様にお会いできます日を楽しみにしておりました
フロント担当Tガエル、にーにゃ様の「残念!!!」のお気持ちと同じ
ぐらい、残念でござ・・・いえッ「必ずいつか帰ります」という心優しい
にーにゃ様のお言葉にTガエル、元気をいっぱい頂きました(^o^)丿
しかも、他のお客様への心遣いまで頂き、重ねて御礼申し上げます。
アンダガエラーズは、まだまだ未熟なホテル・スタッフでございますが、
自信をもって自慢できるものがございます。
それは・・・精一杯の笑顔(^o^)丿と心からのおもてなしの気持ち。
本当にたくさんのお客様から頂戴する温かいお言葉に支えながら、
これからも、お客様の立場でお客様中心の居心地の良いホテル
を目指して参ります(^o^)丿
さて、ここ伊豆高原も夕闇に染まりはじめ、ガーデンレストラン
”プルシル(インドネシア語で楽しむの意)”から眺めますアンダの森には
煌々とイルミネーションが灯されました。
ご夕食後のアンダ館内は、至る所で白熱の勝負(笑)が始まります(^o^)丿
お爺様vsお孫さんオセロ対決にビリヤード兄弟対決、カップル対抗
ピンポン大会にダーツ大会、そしてアンダ恒例のご家族カラオケ大会!
先日は、アンダで初めてカラオケをおやりになり、「すっかりカラオケに
はまってしまった」なんていうお婆様もいらっしゃられました(^o^)丿
「カラオケやりたいんだけど、予約がいっぱいで・・・」
ご安心下さいませ。そんなときは、ロンボック館カラオケルームの空室
状況をフロントまでお問合せ下さい。空きがございますれば、
喜んでご案内させて頂きます(^o^)丿 もちろんビリヤード&ダーツ
(日本初!(笑)どちらも完全個室)もご案内させて頂きます。
アンダ無料コンテンツを思う存分とことんフル活用下さいませ(^o^)丿
伊豆高原は、季節折々の楽しみ方がございます。
あと1ヶ月もすれば天城連山は赤みを帯びはじめ、大室山麓の
さくらの里(アンダから車で15分)では秋桜が咲き始めます。
にーにゃ様に、お会いできます日を全アンダガエラーズ心よりお待ち
致しております。もう少し暑い日々が続きますが、お体にはお気を付け
下さいませ(^o^)丿
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。