クチコミ伝言板
アンダの成長記録・歳時記
フェイスブック
かえる川柳
アンダ便り
カエルタイムス
イベント・キャンペーンTOP
バリフェスタ
季節のお知らせ
3泊で1泊ご招待
ウエディングプラン
グループ旅行
色鮮やかな自然の芸術
心に残る楽しい思い出
世界にひとつだけの贈り物
施設MAP
写真集
かえる博物館
TOP
クチコミ伝言板
お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、
伊豆
の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・
アンダの故郷
バリ島
ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様からの想い出・ご感想やご質問、クチコミはこちら入力フォームからお願い致します。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。
2016年02月19日(金)15時56分
お便り 6,483通目
YS
2/16〜2泊お世話になりました★
今回は、以前アンダで買った小さなカエルちゃんを抱きながら「らいしゅうアンダいく」って何度も何度も言いながら私たちより楽しみにしていた娘S。着いたらいつものフロントの方々にSちゃんー!って呼ばれて、なんかもう本当に皆さんは家族…身内…のようだ!と勝手に思ってしまっています(^o^)
レストランに行くと、あれ?!懐かしのMSガエルさん!!!?MSガエルさんのことが本当に本当に大好きだったので辞められたと聞いたときはもうショックショックで…なので、もう、私も母も本当に嬉しくて思わず声を張り上げてしまいました;;菊ガエルさんからはミニマイクを頂いて娘Sは大喜び!そのマイクを握りカラオケではじぃじと歌っていたようです(笑)我が家に帰ってきてからもマイクを持っては「Yちゃんからもらったぁ」と言っております。レストランでの菊ガエルさんの気配り目配りも素晴らしかったです。
フロントのMOガエルさんもお仕事忙しいところを何度も呼んでしまって、何度も娘Sの相手をして頂いて、ありがとうございます(*_*; フロントに行くときだけでなく2日目に出掛けた車の中でも「MちゃんいるかなMちゃんいるかな」と呟いていました(笑)
エステでは久しぶりにアロマボディをやったのですが、やはりとても気持ちいい(*^^*)今回担当してもらったAMガエルさんに私とってもとってもハマってしまって!!また次も是非会えたらいいなぁと思います。
お料理を私と父のワガママでたくさん変更して頂いて本当にありがとうございました。どれもとても美味しかったです!特にデザートのクリームブリュレ、食べられてよかった★もっともっと食べたい!とお腹がいっぱいなのに思ってしまいました(笑)Eガエルさんともパンお姉さんとも会えて良かった〜!そして淑Nガエルさんとこんなに沢山お話できたのは初めてでしょうか!
次回はいつもお留守の夫が羨ましそうにしているので4月の結婚記念日に帰れるかなーーーーーと検討中です。帰れるといいなぁ。
皆さままた会うときまでお身体に気をつけてお元気で!(^o^)
あ!スタッフカエル探しで頂いたカエルさん、娘が大変気に入っております。毎回楽しみにしていることの一つなのですが、今回も!ありがとうございました!
2016年02月20日(土)21時36分
淑Nガエル
YSさま
お見送りの際、
Sちゃまに『ギュ〜』していただき、
淑Nガエルはもうれしくて、可愛くて幸せで。。。
いえ、YYガエルのほうが私より
もっともっと幸せだったと思います^^
YYガエルの大きな目が、ウルっとしたのを
お気付きになりましたでしょうか。
なんて可愛いお嬢ちゃまでしょうか?
エントランスをお入りになったとたん、
アンダに花が咲きました。
早咲きの河津桜の可愛らしさ、
なぜかホッとする美しさにも勝る、
Sちゃまでした。
アンダのカエル達が放って置くわけがございません^^
あっちでも、こっちでも、
『Sちゃ〜ん』コールが後を絶ちませんでした。
「身内・・・家族のよう」と嬉しいお言葉をいただき、
アンダのカエル達は飛び上がって喜んでいます。
YSさま。
よくアンダガエラーズのお名前を覚えて下さっていますね。
感動でございます。
アンダラーYSさま、お母様TT様とは
もう12年目!のご縁をいただいています。
なじみのあるカエル達には親しくお声を掛けていただき、
新顔のカエル達にまで励ましのお声をいただき、
本当に嬉しく存知ます。
MSガエルは、サプライズだったでございましょう^^*
古巣に戻ってMSガエルも、
楽しそうに生き生きとお仕事をさせていただいています。
YSさま、
次回はご主人と4月でございますね!(きっぱり笑)
お気に召していただいた、AMガエルのアロマボディー、
料理長特製の、ブリュレと、
カエル達の笑顔がご家族をお待ちいたします!
一年中で私が一番好きなアンダ。。。
バトゥールのお庭に咲くソメイヨシノちゃんが
美しく咲き誇る季節が間もなくやってきます。
Sちゃんを中心にご家族の幸せなお顔を拝見する事を、
楽しみにお待ち申し上げます。
2016年02月17日(水)23時57分
お便り 6,482通目
まこカエル
昨日、今日と大変お世話になりました^ ^
まだアンダのファンになって半年と言うのに、
フロントの方々に覚えて頂いてて感激ですT^T
いつもスッピンおばけなのに(笑)
温かく迎えて頂き、ありがとうございます!
しかも大体帰りは二日酔い(笑)
飲み過ぎ食べ過ぎには注意します…
伊豆高原駅に着いた〜!
と思ったらすぐに
伊豆高原駅に着いちゃった…
の状態であっとゆーまでしたが、
今回もたっぷり堪能させて頂きました^ ^
お部屋とお食事のサプライズには何とお礼を言えば良いのやら。
毎度期待を上回るおもてなし…
またすぐ来ちゃいます(笑)
うりちゃんは寒くて寒くて仕方なかったのか
お外で膝から退いてもらえなかったです(^^;;
でも甘えん坊なうりちゃんが大好きです
Mカエルさんの変化にびっくりして
思わず声を掛けてしまいましたが、
お体にはお気をつけください^ ^
桜が散らないうちに帰りたいと思いますので
またお願いします\(^o^)/
ありがとうございました^ ^
2016年02月19日(金)20時14分
淑Nガエル
まこカエル様
まこカエル様こんばんは!
お返事が遅くなってしまって申し訳ございません。
まこカエル様ご滞在中にはあまりお話ができず、
とっても残念に思っていたところでございました。
ワーイ張り切って!私アンダ最古参の淑Nガエルが
お返事いたします♪
どうぞよろしくお願い致します^^
まこカエル様、
半年もたたないうちに4回も『アンダお帰り』頂いている、
あの!まこカエル様ですねw^^w
この度もきっと
ご期待に胸を膨らませてのお帰りでございましたでしょう。
お便りからは、たっぷり、たっぷ〜り
アンダをご賞味された(笑)様子が伺え
私もうれしゅうございます。
やっぱりまこカエル様も、アンダでは食べすぎちゃいますか^^
飲みすぎちゃいますか?
そうなんです、
『普段こんなに食べないのに〜』
『一日で3日分食べちゃった〜〜』
『ドリンクメニューが豊富で、
アレもこれも飲んじゃった〜〜』って、
皆様笑顔で言い訳なさっています。
『1日で3キロ増えちゃった^^;』なんて方も!
シェフガエルはじめキッチンガエラーズが腕によりをかけた、
ビタミンI(愛)たっぷりのお料理は
とってもご好評をいただいています。
しかもご存知の通り、
ナント!メインディッシュはお代わりもできちゃいます^^*
焼きたてパンも大人気♪
食べ過ぎないわけありません(笑)
寒がりで甘えん坊のうりにとって、
まこカエル様のお膝は天国だったでしょう。
でも、甘やかし過ぎにはご注意をお願いしますね^^*
ご心配頂いたMカエル。
笑顔で元気に今夜もお客様にお料理を運んでいます。
気配りはアンダ一番。
経験もおもてなしの心も申し分ないカエルです。
これからも、応援してあげて下さい^^
もう次のお帰りをご計画のまこカエル様。
『桜が散らないうちに・・・』え!!
桜の季節にもう一度お帰りいただけるのなんて、
とってもとっても嬉しいです。
ぜひ、別館のお庭の大きな大きさソメイヨシノちゃんの、
気品のある美しい桜花をご覧にいらして下さいな。
淑Nガエルの一年中で一番好きなアンダ、
お待ち申し上げます。
2016年02月17日(水)22時48分
お便り 6,481通目
JaMo
こんばんは。
昨年からアンダに帰りたいものの中々実現出来ず…。
しかし今年は何とか帰ることが出来そうです!
一緒に来ていた連れとも、
夫婦になってからは初めてのアンダ宿泊になります。
思いきって連泊にしようかと考え中です(^^)
その時はよろしくお願いします。
2016年02月18日(木)22時12分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)
JaMo様〜♪
この度はアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
“帰りたい”のに中々実現できず・・・
というお便りから察するに
JaMo様はすっかりアンダ中毒のご様子ですね(笑)
ですが今年は“おかえり”できそうとの
ご報告私達も嬉しく存じます^^
以前はカップルでの“おかえり”も
次回は夫婦での初“おかえり”に・・・
なんだか聞いているだけで
とってもハッピーな気分になってまりました!
私も早く相手を探さなければ!(笑)
それではJaMo様のきっと連泊になるであろう(笑)
“おかえり”をスタッフ一同
心よりお待ちしております^^*
2016年02月16日(火)20時50分
お便り 6,480通目
かおちゃん。
お正月は大変お世話になりました。
そして、来週の月曜日には姉のお誕生日と姪と
、姪の娘ちゃんとの四人でのお帰りします。
子供が居ない我が家にとっては、姉の娘の「さやかちゃん」は
娘的存在だし、「さやかちゃんの娘ちゃんの『りんかちゃん』」
は、孫同様でメチャクチャ可愛いんです。
今回は、一歳半の「りんちゃん」が一緒なのでご迷惑をかけすることもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。フロント担当のNさん・Iさん・
kさん・Aさん・Yさん・Nさん、レストランのEどっち・Mさん・Tさん
Oさん・Hさん・Kさん、料理長のYさん、そして、
いつも美味しいパンを焼いて下さる素敵な方々に、
お逢い出来る事を楽しみに今から、「ワクワク、ドキドキ⁉」してます。
2016年02月16日(火)22時41分
YYガエル
Selamat siang!(こんにちは!)
かおちゃん様〜♪
お正月にアンダへの“お帰り”を頂きまして
誠に“テレマカシー”でございました^ ^
(ありがとうございました♪)
来週の月曜には早くも今年2回目の“お帰り”で
ございますね^^
じつは1月後半にアンダリゾートは休館日を
頂きまして、プチ改装があり、館内も
さらなる進化を見せております☆
かおちゃん様もいつものアンダとは少し違う
「変化」をお楽しみ下さいませ♪
お姉さま、姪子様、そして姪子様の娘ちゃま「りんかちゃん」
と会えますこと、本当に楽しみでございます!
りんかちゃんにアンダを気に入ってもらえるか、
私も今からワクワク、ドキドキです^^
かおちゃん様の文章からお姉さまご家族への愛がたっぷりと
感じられます♪当日はお姉さまのお誕生日お祝いを精一杯
お手伝いをさせて頂きますのでお楽しみ下さいませ☆
フロント、レストラン、キッチンガエラーズと
いつも仲良くして頂き、ありがとうございます^^
かおちゃん様にはもうスタッフガエル探しは通用しませんね(笑)
当日は新たなイベントをご用意してお待ち致しております☆
かおちゃん様のワクワク、ドキドキが当日倍増して頂けますよう
アンダガエラーズ一同、アンダ流のおもてなしをさせて頂ければと思っております☆当日はどうぞ思う存分、ご堪能下さいませ♪
かおちゃん様みなさまに会えますこと、心よりお待ち致しております^^
YYガエル
2016年02月15日(月)13時49分
お便り 6,479通目
(=^・^=)222
今朝の電話も8時ぴったり(笑)
淑Nガエルさんの声で無事予約も出来た♪
お部屋は今まで使ったことのない素敵なところだとか?!
それにディナーもラッキーな事にガムランの日^^
ワクワク嬉しいと楽しいがいっぱいな今回。
さて。。。
いつものようにお湯と食を満喫して笑顔の時間にさせて下さいね^^
フロント・レストランのカエルさん達〜
一晩よろしくお願いします♪
2016年02月16日(火)19時56分
淑Nガエル
(=^・^=)222様
(=^・^=)222様、こんばんは!
今頃はご自宅で、お夕食のお支度をしている頃でしょうか?
いつも突然のお帰り、
『1室空いているみたいだけど、
行くから押さえて!』
と、朝一番のお電話を!
淑Nガエルが、庵から出てきたお時間を
よ〜くご存知でいらっしゃる(=^・^=)222様^^
そうそう、実は(=^・^=)222様をお見送りした後、
あの後アンダ春のお料理の試食会でした!
(=^・^=)222様に絶賛いただいたブリュレ。
どうやら春メニューのデザートになるかも??です!
それも、桜の香りがほんのりとまさしく春のデザートです。
お先に失礼致しました^^*
本当に、美味しかったですよ〜〜
春メニューもご期待下さいネ!
いえいえ、次回のお帰りは10日もたたない24日をご検討中。
『お部屋が空いたら連絡してね!』
かしこまりました。
次回のお帰りを、
お待ち申し上げます^^*
2016年02月14日(日)21時05分
お便り 6,478通目
とりろー
アンダの皆様、こんばんは。
先日は連泊にてお世話になりました。
毎度のひとり旅ですが、スタッフの方々も気さくに声をかけてくださり、とても温かみを感じ、感動しました。
お料理も大変おいしく、今回も食べ過ぎてしまいました。
帰ってその夜にはアンダが恋しくなるほどです(笑
また近いうちに帰りたいと思います。
またよろしくお願いしますね。
2016年02月15日(月)23時07分
KMカエル
アンダの大切なお客様 とりろー様
Selamat malam! (こんばんは!)
大室山の向こう側から吹く冷たい風が、海からの温かい風に変わり
ほころび始めた桜の蕾が春の訪れを感じさせてくれる今日この頃…。
今回のとりろー様からの温かいお便りには
いつもより少し早めに訪れる伊豆の春にわくわくしつつ
「花粉症」という敵との戦いに備えております。(笑)
フロントKMカエルよりお返事をさせて頂きます。
とりろー様、2日間の「アンダ生活」は
のんびりとお過ごし頂けましたでしょうか?
KMカエル的にですが、1人旅のアンダは日常を忘れ
ガムランミュージックの中で“癒し”と“元気”を
存分に蓄えることができ、充電100%で
アンダをご出発頂けるのが特徴だと思っております^^
充電100%でご出発されてから
その日の夜のうちにアンダを恋しく思って頂けたという
嬉しい告白にはにやける顔を隠さずにはいられません!!
今回のお料理は
冬の味覚を堪能して頂けますよう季節のものを
たくさん使用し、ご用意させて頂きました。
2日目のお料理に関しましては
伊豆名産の金目鯛がご提供されたかと存じますがいかがでしたか?
包み焼かれた金目鯛の身は柔らかく、箸が止まらない!
と仰って頂くこともございます^^
さらに!KMカエル的ポイントとしてご注目して頂きたかったものが
メインのお肉料理に使用されている「天日塩」。
こちらはバリの深海水を職人さんたちが
丹念に太陽の下で蒸発させたお塩なのです。
舌から、目から…バリを感じられる
まさに「THE・Bali」のお料理でございます!笑
春になりましたら
柔らかな春を感じて頂ける様な繊細なお料理を
ご用意してお待ち致しております。
その頃にはぽかぽか陽気の桜並木をお散歩して頂けますね♪
季節の変わり目で気温も変化しやすい時期ですが
お体には十分お気をつけ下さいませ^^*
来る春のように暖かなとりろー様の笑顔が拝見できますことを
アンダにて心よりお待ち致しております。
2016年02月14日(日)18時41分
お便り 6,477通目
母平
先日 一泊二日でお世話になりました。
初アンダでワクワクが止まらず、毎日公式サイトを見ていました。
到着して、私の好きなカエルの置物がいっぱいで、ますますワクワクが増しました。貸切露天風呂から始まり、卓球、ビリヤード、ゲームに夢中になってる間に、夕食の時間。6人という事もあり 一番奥の景色のあまり見えない席で少し残念(-。-; 飲み物が来るのが少し遅くてイライラ(混んでいたので仕方ないのですが)って事もありましたが ガエラーズの皆さんの笑顔と接客で すぐに陽気になってきました^o^
ハプニングもありましたが、それに対する対処に感心しました。
サプライズもとても感動しました(^o^)/
夕食後は カラオケ、バータイム、またカラオケ、カエル探し・・と 夜中までウロウロ(^^) クチコミ通り 部屋は寝るだけで 時間が足りないほどでした。
次の日 朝から 貸切露天風呂に入り、朝食。
結婚式場で写真を撮ってもらい、写真が出来るまで、また 卓球、ビリヤード、ゲーム、バドミントン、パターゴルフと 各別館のアクティビティも制覇^o^ 50代60代の おじさん、おばさんですが 本当に よく食べ、よく飲み、よく遊び・・・本当に楽しかったです(^^)
皆 喜んでくれて 何もかも無料でびっくりぽんでした。
もう少し近くにあるといいのに〜って言ってます。また 機会があれば 絶対帰らせていただきます。二日間ありがとうございました。
2016年02月15日(月)02時50分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)
母平様〜♪
この度はアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
“おかえり”頂くまでの期間
毎日公式サイトをご覧頂けたのですね!
もうそれは遠足や運動会を控えた
お子様の心境でございますね(笑)
アンダの敷地内には
絵画、石像、小物にぬいぐるみ・・・
数え切れないほどのカエル達が
皆様をお待ちしております!
母平様もきっとご満足いただけたのではないでしょうか?
もちろんカエルだけではなく
館内、館外には様々な遊びもございます。
母平様達を夢中にさせた卓球、ビリヤード
体を動かしてさぞお腹が空いた事でございましょう。
そしてお楽しみの夕食のお時間・・・
3種類ございますメインのお肉料理は
見事制覇していただけましたか?
ナイフとフォークが必要ないくらい
柔らかく煮込んだ、濃厚ソースが絡む
『牛肉の柔らか煮』
地元静岡県産 豚肉特有の臭みが少ない
“もち豚”には和風のジャポネソースと
冬らしいクリームソースがよくあう
『ローストポーク』
ちなみに私のオススメは“ローストポーク ジャポネソース”
でございます^^
夕食のお時間の最後には
皆様をお祝いするサプライズが・・・
お喜び頂けた様で何よりでございます!
夕食後、ご朝食の後、チェックアウトの後
存分にアンダリゾートをお楽しみ頂けたのですね!
次の機会には日頃の疲れを癒す
『Spa Cantic』をご利用頂くのはいかがでしょうか?
オイルを使ったものや、男性にも人気の揉みほぐし
これからの時期にぴったり、花粉症にも効果がある
岩盤浴など様々なコースをご用意しております♪
今回夕食の際には
残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
母平様に頂きましたご意見を参考に
スタッフ一同精進し
より一層バリ感を高めて参ります^^
それでは母平様のまたの“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております^^*
2016年02月06日(土)10時58分
お便り 6,476通目
めぐカエル
今回の里帰りは天気も良く、楽しい 時間でした(^-^) レストランでは懐かしいベテランカエルさんの返り咲きがわかりとてもハッピー(o^^o) シラスちゃんのしらすも大満足。 料理長の料理に2人とも美味しいね〜 美味しいね〜の繰り返しで ついつい食べ過ぎ・・ 体重計に乗るのがコワイからそれはやめておきました(^-^) 4日が初日の新人カエルちゃんも初々しくて とても可愛くて、母カエルとしては 素直で優しい立派なカエルに成長してくれるのを望んでいます。 気張らず、先輩カエルのスキルを全部吸収してくださいね。
来月はなかなか日程が決められずにいますが、絶対帰りますから またみんなの笑顔で迎えてください。 その前に25日に友達の誕生日でお帰りしま〜す。
2016年02月06日(土)19時52分
SIガエル
めぐカエル様
めぐカエル様こんばんは^^
先日はお帰りくださり、
さらには、
このように嬉しいお便りまでいただきまして、
誠にありがとうございます。
朝晩の冷え込みの厳しさに身をブルブルと震わせ
冬の寒さを実感しながらも
日中の日差しの力強さと早咲きの桜の開花に
春の訪れが近いとワクワクしながら待っている
私、SIガエルが、
めぐカエル様へのお手紙をしたためさせていただきます♪
めぐカエル様、この度のお帰りの際にも
お会いすることができまして、大変に嬉しく存じます。
めぐカエル様のお便りに
母カエル…と、ございましたが
めぐカエルさまの温かく、お優しい笑顔を拝見しますと
見守られているような安心感と心強さを感じ
自然と笑みがこぼれます^^
私も、フロントガエラーズの中では、
まだまだ新人のおたまじゃくしでございます。
先輩ガエラーズの良き風習を受け継ぎ
良きエキスを吸収して、
立派なカエルになれるよう日々精進してまいりますので
その温かいまなざしで、
ぜひ見守っていただけたらと存じます。
そうそう♪めぐカエル様!!
お気に入りの別館の中庭の河津桜!
ご覧いただけたでしょうか?
日当たりのよい場所にある桜は
もう開花し始めておりまして
早い木ですと、4分程かと…
めぐカエル様の次のお帰りが25日とのことですので
きっとその頃には見頃を迎えて
満開に咲き誇ったキレイな河津桜を
ご覧いただけるのではと存じます。
楽しみにしていてくださいね♪
では。
めぐカエル様の次のお帰りを
満開の桜と満開の笑顔で
お待ちいたしております。
2016年02月02日(火)20時27分
お便り 6,475通目
Mazda
アンダガエラーズの皆さんこんばんは♪
2016年になり、初の書き込みです(笑)
昨年は大変お世話になりました。本年も宜しくお願いいたします。
とお堅い挨拶は置いといて、本年初の帰還が決定しました♪
河津桜咲く頃の23日に帰還します。
この季節は、外せませんよね〜
本当は連泊にしたかったのだが、仕事の都合上1泊に(泣
今回は、MNガエルさんかYYガエルさんに、抱腹絶倒の
グランイルミで起きた珍事件?のお話も聞けると・・(笑)
楽しみです。(ハードル上げ過ぎ?
24日に帰るのを遅くして見てみようかな〜とも思案中
また、他にも楽しみが・・満載
う〜〜ん。。アンダ禁断症状が激しくなってきた(笑)
河津桜にアンダにその頃は桜のカクテルなんかもあるのかな?
アンダガエラーズの皆さんに会うのを楽しみに
皆さん、風邪等引かないように気を付けて
ピョンピョンと跳ね回ってくださいね〜
2016年02月03日(水)16時23分
MNガエル
Mazda様
Selamat siang.
“こんにちは^^”
Mazda様昨年も大変大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます^^
Mazda様からの2016年最初のお便りには
フロントMNガエルがお返事をさせて頂きます。
(姪っ子ちゃんに首ったけのYYガエルは
昨日からのお休みも姪っ子ちゃんの為に
お上りガエルでございます(笑))
Mazda様今年は例年よりも
桜の開花が1週間早いと巷で噂になっております!
Mazda様に“お帰り”頂くお日にちにも
綺麗な桜が咲いているよう祈っております☆
そしてMazda様のご期待の桜カクテル
2月10日からご提供予定とのことでございます。
昨年も大好評頂いた
開花している桜に合わせて
色が変化するカクテル
バーテンダーガエラーズの腕の見せ所でございますので
楽しみにいらしてくださいませ^^*
グランイルミ事件簿…
事件の犯人はアンダ別邸MIガエルでございますが(笑)
Mazda様から大笑いを頂けるかは不安が残りますが
お話しているMNガエルは
笑いをこらえきれないと思います!
Mazda様がご来館されるまで
風邪を引かぬよう
キッチンガエラーズのビタミン愛たっぷりの
まかない料理で元気を充電しておきます^^
Mazda様の2016年初の“お帰り”
ガエラーズ一同心よりお待ち致しております♪
2016年02月02日(火)00時55分
お便り 6,474通目
ななちゃん
昨日、今日と楽しい癒しの時間をありがとうございましたm(_ _)m
もしかして雪が降るかも…と心配していましたが、行きは天気も良く夜はロンボック館の屋上からきれいな冬の星座を見ることが出来ました☆(寒かったので早々に下りて来ましたが…)
カエル探しのミッション、初めてのお名前が出て来たので今回は大きなカエルだけだと思っていたら、チビガエルを隠して下さっていたんですね!ガエラーズ探しは急きょ作っていただいたのではないでしょうか?DKガエルさん、忙しいのに申し訳ありませんでしたm(_ _)m
でも、おかげで新しいガエラーズさんとお話しすることが出来ました!花ガエルさんとしらすガエルさん! しらすガエルさんは本当に見当がつかず、食事中キョロキョロしながら色々なガエラーズさんに声をかけてしまいました。そんな私たちをガエラーズさんたちは「悩んでるなー」とニヤニヤしながら見ていたでしよう!?
メガネAガエルさん、アイコンタクトでヒント!ありがとうございました(^_−)−☆
レストランMガエルさん、どうぞ元気なオタマちゃんを!!
3人みつけて任務完了と思っていたら、菊カエルさんからチビガエル3匹隠したと聞きビックリ! ディナーの後、いつものように怪しい人になり、楽しく探させていただきました(^-^) 今回の隠し場所もなかなかだったとNが褒めていましたよ!
そして、サプライズは大好きな菊カエルさんに朝食でも会えたこと!!! バータイムでさよならだと思っていたので嬉しかったです! 忙しい中、たくさんお話しして下さりありがとうございました!
次は夏かな…少し間が空きそうですが、4月以降の予定が出ないと何もわからないので楽しみにしたいと思います(^-^)
まだまだこれから冬本番!ガエラーズの皆さん風邪などひかないように気をつけてくださいね!
210号室のななちゃんでした(^_−)−☆
2016年02月03日(水)00時20分
菊カエル
Selamat malam.
“こんばんは^^”
さっそく口コミのご返信ありがとうございます^^
伊豆高原でも雪が降るかも!?と
心配されておりましたが、
さすがのななちゃん様ですね!天気は快晴でしたね^^
ロンボック館の屋上から見る星空★☆
菊カエルも大好きでございます!!
冬は空気が澄んでいるので夏とは違い
星がより綺麗に見えます^^
寒さを我慢して見る価値もありますよね♪
今回のスタッフカエル探しのミッション・・。
新たなガエラーズを発見できたようで幸いです。
花カエルとしらすガエルも
ななちゃん様とお話をできて大変喜んでおりました。
なんといってもしらすカエルが難関!!笑
なにがしらすなのか、もはや検討もつかなったことでしょう。
メガネAガエルのメガネの奥からのヒントを察して頂き、
ほっとしておりました笑
次回はどんな新しいガエラーズが
待っているのでしょうか??^^楽しみですね
今回も、チビカエルを隠させて頂きましたが、
最後の1匹はとても難関でしたが見事クリアおめでとうございます。
今回は、朝食でもお会いでき沢山お話しすることが
できてとっても楽しかったです。
次回のお帰りは・・4月以降と聞いておりますが
3月は、ななちゃん様の誕生日♪
少し早いですが、お誕生日おめでとうございます^^
同じ3月生まれは何か運命を感じますね★☆
これから河津桜が綺麗に咲き始めます♪
2月10日からアンダでは、バータイム限定で光る
桜のオリジナルカクテルを提供致します!
ソメイヨシノが咲き始める頃には、バトゥール館前ガゼボ公園にて
夜桜バータイムが始まります!!
また、ななちゃん様と満開の桜のもと
お話できることを楽しみにしております♪
寒い日が続いておりますので、お体にはお気をつけ下さい!!
また、お二人にお会いできることを楽しみにしております☆★
2016年01月29日(金)15時52分
お便り 6,473通目
★ケロケロ★
初めてアンダに宿泊しました。
彼が3カ月も前にサプライズで予約をしていてくれて
それを言いたくて仕方なかったみたいです笑
まずフロントに着いた時の
第一印象は笑顔が素敵!
みんなニコニコ(*^^*)
無料のカラオケやバドミントン....
本当に楽しかった!
ケロケロ積み木
とっても熱くなってしまい
夜も朝もずっとやってました★
最大9個しか出来なく悔しかった(>_<)
あっとゆーまにごはんの時間になって
コース料理でなんだか緊張してしまいました笑
急に明かりが消え スタッフのみなさんが
ろうそくのついたケーキをもって
こちらにきてくれてびっくりして
思わず涙が出てしまいました。
写真撮影などもして頂いて
とっても嬉しかったです。
サプライズしてくれた彼にもアンダのみなさんにも感謝しています。
夜も朝も露天風呂に入って
まったりして寝るのが勿体無いくらいでした。
いつ行こうか?って彼と予定を立てています笑
最高な日でした。ありがとうございました。
2016年01月31日(日)00時06分
KMカエル
アンダの大切なお客様 ★ケロケロ★様
Selamat malam^^ (こんばんは^^)
★ケロケロ★様、
この度は「笑顔溢れる大人の南国リゾート」こと
アンダリゾート伊豆高原への“お帰り”誠にありがとうございます。
初めてのアンダを存分にお楽しみ頂けたご様子が伺えて
何より嬉しく存じます^^
★ケロケロ★様からの温かいお便りには
伊豆の早咲きの桜を見て
早くも大好きな春が来るのが待ち切れない!という
フロントKMカエルよりお返事させて頂きます。
まずは、スタッフへの温かいお言葉誠にありがとうございます。
ご来館される皆様に「帰ってきたよ〜!」と安心して頂けますよう
どのスタッフも笑顔で皆様をお迎え致しております^^
お客様とお話するのが大好きなスタッフが多いこともアンダの特徴で
「今日はどんな方に出会えるかな?」
「アンダのことを好きになってもらいたいな!」
という気持ちから、自然と笑顔になってしまいます^^
また、★ケロケロ★様に熱く挑戦して頂きました
ウェルカムイベントは難易度が高いようでコツを掴むまでに
多くの方が頭を悩ませるようです。
私もつい先日挑戦してみましたが
5つしか積めませんでした…。笑
9つも積む事が出来た★ケロケロ★様は
成功まで“もう一歩!”のところでしたね。
ウェルカムイベントは季節を通じて異なりますので
次回“お帰り”頂いた際はまた違ったイベントが待っておりますので
ぜひともご挑戦下さいませ^^
そして、ディナー時のサプライズタイム…。
お連れ様は★ケロケロ★様のその涙と笑顔が見たくて
こっそりとサプライズを
計画していらっしゃったのでしょうね^^*
★ケロケロ★様の涙を想い出して
またうるっとしてしまったのは
★ケロケロ★様と私のここだけの秘密です。笑
そして、次回の“お帰り”計画を立てて頂いているとの
嬉しいニュースには皆が喜びを隠し切れないでおります!
★ケロケロ★様とお連れ様の素敵な笑顔が
近いうちにまた拝見出来るのかと思うと
今からワクワクしております^^
“お帰り”お待ち致しております。
2016年01月30日(土)22時41分
お便り 6,472通目
ちゃま
アンダガエラーズの皆様
1月22日、主人の誕生日に久しぶりに帰りました!
結婚して初のお帰りです♪ヽ(´▽`)/
もう1週間経つんですね〜
主人をはやく連れて行きたいと思っていたので、
やっと実現できて感激〜☆お世話になりました。
カキコミの前に昔のコメントを探したら〜
な、な、なんと10年ぶりでビックリ!!
でもまったく変わらず、更に居心地が良くなって
一緒に行った友達に報告しまくり(笑)
次はまた昔のメンバーで帰りたいと心に決めました
カエル探しも途中なので…
では、次回を楽しみにお仕事頑張りま〜す
2016年01月31日(日)18時09分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ちゃま 様
Selamat malam.
“こんばんは^^”
昨晩までの寒空も何処えやら…
本日の伊豆高原はお日様が顔を出し
ぽかぽか陽気となりました♪
改めましてちゃま様
先日は当ホテルへの“お帰り”を頂きまして
誠にありがとうございます。
ちゃま様からのお便りには
本日のぽかぽか陽気で
気分はすっかり春模様!
恐らく本日のガエラーズの中で最も上機嫌な
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます^^
今回はご結婚なさってから初のアンダ!
ご友人とお過ごし頂く時とは少し異なった
楽しみ方をして頂けたのではないでしょうか♪
ご友人とのグループ旅行でも
恋人との記念日旅行でも
世代の異なるご家族旅行でも
皆様がそれぞれに合った楽しみ方をして頂けるよう
カラオケ・卓球・ビリヤード
マッサージチェア・貸切風呂…
例を挙げたら終わりがなさそうですが
全ては皆様に大満足をして頂きたい!
という強い思いから生み出された
無料コンテンツをご用意致しております。
ちゃま様からは
「更に居心地が良くなって」
との嬉しいお言葉を頂きましたが
これからももっともっと
お客様にとって居心地の良い
おもてなしとコンテンツをご用意して参りますので
アドバイスがあれば是非ガエラーズまで
お伝えくださいませ^^*
今回のちゃま様からのお便りは
10年振りとのことで
MNガエルも伝言板からちゃま様の
過去のお便りを拝見しておりました。
10年前ですとMNガエルはまだ
セーラー服で青春時代を過ごしておりましたので
ちゃま様と顔を知らない先輩ガエラーズとの
お便りが新鮮でついつい止まらず
過去の伝言板に夢中になっておりました(笑)
また来年も再来年も
ちゃま様のご来館時の想い出が
伝言板で拝見出来ますように♪
この度はご宿泊並びにお便り
誠にありがとうございました。
2016年01月25日(月)21時20分
お便り 6,471通目
御殿場 ポンタ
レストランスタッフの自然な笑顔(^O^)が大好き!毎回癒されます。なので直ぐに来たくなります。
あっ!フロントの皆さんも(^O^)
アンダ全体の従業員さまに癒されて、病み付き!
2016年01月26日(火)18時55分
チビモモガエル
アンダの大切なお客様 御殿場 ポンタ様
Selamat siang
(こんにちは)
御殿場ポンタ様
いつも“お帰り”いただきありがとうございます。
初めまして!
食べ物の事にしか目がない
花より団子なレストランガエラーの
チビモモガエルがお返事させていただきます。
初めてのBBS返信でして
拙い文章ではございますが
お付き合い下さいませ。
「自然な笑顔が大好き」
とのお褒めのお言葉、ありがとうございます。
笑顔が沢山溢れる
アンダガエラーズでございますが
御殿場ポンタ様の
お気に入りガエラーズは居りましたでしょうか?
レストランガエラーズの笑顔代表といえば
モモガエルとVネックSガエル♪
あの2人の笑顔はアンダガエラーズまでも
日々癒されております。
笑顔が笑顔を呼び
日々笑顔の連鎖が起こっているアンダリゾートでは
お客様にももちろんおもてなしと共に
とびっきりの笑顔もお届けしております。
私も先輩ガエラーズを見習い日々勉強中でございますので
是非次回の“お帰り”の際に
お目に留めて頂けると幸いでございます。
そして
2月3日には節分という毎年恒例のイベントがあり
豆まきが開催されます。
ガエラーズが鬼に変身して登場するかも!?
このように、季節ごとに様々なイベントを
ご用意いたしておりますので
ぜひ違った季節の“お帰り”もご検討くださいませ^^
チビモモガエル
2016年01月24日(日)17時21分
お便り 6,470通目
nacky
予約の時から、急な変更にも快く対応して下さり、当日も早く着きすぎてしまったのですが、すぐに送迎に対応して下さったり別館の方で遊ばせて下さったりと、着いたその瞬間から全てにおいて居心地のいいように気配りして下さったスタッフの皆様に本当に感謝しています。
メインディッシュのおかわりのお肉の質が落ちる、なんて口コミを見て心配でしたが、全然そんな事ありませんでした。
むしろ3度目は厚切りで提供して下さったのでお腹いっぱいになりました(笑)
他のお料理も全ておいしく頂けましたし(特にお刺身用の特製ダレがすごくおいしかったです!)BARタイムのお夜食もおいしくて飲み物のオーダーを聞きに来て下さるタイミングも絶妙でディナー、BARタイム共にとても楽しい時間が過ごせました。
寒くてエステフィッシュやハンモックなど、楽しめなかった事がたくさんあるので、必ずまたアンダに帰ってきたいと思います♪
次回はゆっくり2泊出来たらいいな〜。
スタッフの皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。
2016年01月24日(日)19時12分
MNガエル
アンダの大切なお客様 nacky 様
Selamat malam.
“こんばんは^^”
今夜は極寒!!
伊豆高原にも寒波が押し寄せているようでございます。
とは言えどやはり伊豆のバリ島!
今年に入ってからは
一度も雪が降っておりません^^
nacky様のお住まいの地域はいかがでしょうか?
改めましてnacky様
先日はアンダリゾートへのご来館
誠にありがとうございました^^
今回のnacky様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。
nacky様の今回のご滞在
ご来館前から心地よくお過ごし頂けたご様子
大変嬉しく思っております♪
「何かお困りのことは無いかな?」
「ご心配なことは無いかな?」
予約ガエラーズは毎日ソワソワしながら
電話が鳴るのをお待ち致しております。
次回ご予約の際も
お困りのことがあればご遠慮なく
0120-759-026までお電話くださいませ^^*
アンダリゾート名物
お替り可能な選べるメインディッシュ。
今年の冬は
★静岡県産"もち豚"のロースト
〜選べる2種のソース〜
・取り合わせ茸のクリームソース
・ジャポネソース
★牛肉のやわらか煮込み
をご用意致しております。
種類を変更してのお替りも可能
nacky様は全種類制覇されましたでしょうか^^?
メインディッシュに関しては
キッチンガエラーズもかなり拘りがございまして
常に“より美味しいものを”と
黒ヒゲシェフを筆頭に毎日勉強致しております!
キッチンガエラーズはお客様からのお便りを
楽しみに致しておりますので
またお気付きの点がございましたら
お便りを頂けると幸いでございます♪
こんなにも寒い日本列島でございますが
伊豆高原では既に
早咲きの桜をご覧頂くことができます。
nacky様に次回お会い出来るのは
どの季節になるのでしょうか^^
春夏秋冬いつ“お帰り”頂いても
お客様にワクワクドキドキをご提供出来ますよう
スタッフ一同おもてなしの心を磨いて参ります☆
この度はご宿泊並びに
心温まる優しいお便りありがとうございました^^
2016年01月23日(土)18時42分
お便り 6,469通目
にこるママ
こんばんは〜
初めてアンダーにお世話になりました
子ども達が、高校時代同じ部活で仲良くなったママ友5人、
口コミで、評判が良かったので、今回お世話になりました
スタッフの方々の笑顔、心遣い、最高でした
評判以上楽しめて、お料理も最高に美味しかったです
ディナーで、1名お刺身が、苦手だから と仲間うちで言っていたら、
スタッフの方が、小耳に挟んだとおっしゃり、別のお料理を
用意して出して下さいました
これには、友人も感激でした
ありがとうございました
サプライズタイムの演出もすばらしかったです
カエルちゃん探しも脱帽しました
熟女5人も楽しめましたよ!
大満足で帰宅して来ました
来月は、違うメンバー7名で、お邪魔します
今からみんな楽しみにしています
またよろしく、そしてありがとうございました
2016年01月24日(日)02時26分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)
にこるママ様〜♪
この度はアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
今回はお子様の部活のママ友同士の“おかえり”
『スタッフの方々の笑顔、心遣い、最高でした』
とのお言葉を頂戴でき誠に光栄でございます^^
にこるママ様にお褒めに預かりましたお料理達♪
季節によって料理長が趣向を凝らしたメニューを
提供しております。
今回の季節のメニューでは
人参を使ったポタージュスープ
メインのお肉料理にはきのこを使ったクリームソースを
使うなど、非常に冬らしい仕上がりとなりました!
にこるママ様はどのお料理が気に入っていただけたでしょうか?
またお食事の際にお刺身が
お召し上がりいただけないことが分かり
スタッフが別のお料理をご用意いたしましたが
こちらも気に入って頂けたようで安心致しました^^
冬の澄んだ空気に映える光の花達・・・
当日ピョンピョンと飛び跳ねたスタッフ達も
喜んでおりました^^笑
今回皆様で力を合わせて
探し出した『幸せの青いカエル』
次回初めての方にはもちろん探して頂きたいのですが
2回目のにこるママ様も安心してください!
他のミッションが待ち受けていますよ!笑
それでは来月にこるママ様の“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております^^*
2016年01月18日(月)19時50分
お便り 6,468通目
カエル姫
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
なかなか帰ることができずにいますが、3月に予定しています。
今からとっても楽しみなんです^^
今回は息子のサプライズなので、ほんとに楽しみです。
今までに、娘、夫、義母とサプライズをさせていただき、息子は「僕のは?なんで僕のはないの?」と言いだしたので、今回は息子のサプライズに行かせていただきます。
内心、息子よ、母もまだないのだよ??って思っているのですけどね?^^
お世話になった校長先生のお別れ会が入ってしまい、予約をもう少し前変更させていただいたので、息子の誕生日とさらにずれてしまいましたが、きっと喜んでくれるでしょう。
なんといってもあの演出ですものね!!
あ〜〜、早く帰りたいです。そしてまた卓球してカラオケしてゆっくりDVD見て、お夜食食べて・・・まだ先は長いですが、それだけ楽しみが長くなると思って楽しみながら待ちたいと思います。
食事制限など、ご面倒おかけしますがまたよろしくお願いいたします。
2016年01月20日(水)22時39分
YYガエル
アンダの大切なお客様 カエル姫様へ
Slamat malam! (こんばんは!)
今年もどうぞよろしくお願い致します^^
ある時は送迎のドライバー
またある時はレストランのウェイター
しかしてその実態は…!
フロント笑顔の伝道師、YYガエルが
お返事をさせて頂きます^^
カエル姫様、3月にアンダへお帰り頂けるとのこと
とても嬉しく存じます。
娘様、ご主人様、義母様とお祝いのサプライズが
成功していよいよ今回は息子様!
お祝いしたい気持ちが前面に出て息子様に
サプライズがバレてしまわないよう、私共
アンダガエラーズも注意が必要ですね(笑)
カエル姫様の大好きな“あの”演出で息子様の
お誕生日を盛り上げさせて頂ければと思います♪
「あ〜〜、早く帰りたい」
大変嬉しいカエル姫様のこのお言葉☆
私共アンダガエラーズの元気の源でございます^^
3月までまだ少しお日にちがございます。
アンダでお楽しみいただく為の綿密が予定表が
出来上がりそうでございますね♪
アンダでの有意義な過ごし方(完全版)が出来上がりましたら
ぜひお教えくださいね☆
ご夕食に関しましてももちろんご対応させて頂きます^^
料理長特製のディナーコース料理を今回も
お楽しみくださいませ♪
本当に待ち遠しいですね!
アンダガエラーズ一同、カエル姫様皆様の
アンダへの“お帰り”を心より
お待ち致しております^^
YYガエル
2016年01月18日(月)03時26分
お便り 6,467通目
☆チョコ☆
1/15に2度目のお帰りをさせて頂きました(^^)
前回は息子から二人で旅行でもしてきたらと言われアンダに行きたくて予約〜
お料理も〜カエル探しも〜温泉も、どれもとても楽しませて頂きました♪
今回はサプライズありがとうございました。
そしてかえる川柳選んで頂きとても嬉しいです〜
アンダガエラーズの皆様お世話になりました。
本当にありがとうございました。
今回も迷わずにアンダに決めました。
前回は観光地に寄りながらのアンダでしてが、今回は何処も寄らずにアンダだけ✨
たっぷりと楽しませて頂き次の予定も決めました(*´∀`)
今回はおたまじゃくし探しでしたがとても難しく、1匹しか見つかりませんでした^^;
次回は頑張ります(笑)
次は娘家族と息子も一緒に8人で9月にお帰りの予定です。
今から孫達そして娘夫婦や息子の喜ぶ顔が目に浮かびます。
またその時はよろしくお願い致します。
2016年01月19日(火)16時18分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ☆チョコ☆様
Selamat siang.
“こんにちは^^”
☆チョコ☆様からのお便りには
淑Nガエル
メガネAカエルに続き
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます♪
今回のご滞在
☆チョコ☆様はおたまじゃくし探しをされたのですね!
…と言う事は
☆チョコ☆様は前回のご来館時に
青いかえるシリーズをコンプリートされたということ!
アンダでは何度ご来館頂いても
飽きることなく楽しい1日をお楽しみ頂けるよう
かえる探しシリーズもエンドレスでご用意致しております。
かえる探しをコンプリートされたお客様のみが
次回ご来館の際に与えられるミッション。
そう簡単には発見出来ないよう
ガエラーズも頭を捻りに捻り
双子を本館内に忍ばせております^^*
☆チョコ☆様次回はもう一匹見つけて
第2ミッションクリア出来るよう
MNガエル応援致しております!!
また今回のご来館では
かえる川柳の当選おめでとうございます♪
アンダバータイム名物の『かえる川柳』
毎日、沢山お寄せ頂いている
名作や迷作の中から(笑)
特に素晴らしい作品を
レストランガエル達の独断でピックアップ!
見事選ばれた作品には『かえるサブレ』を
プレゼントさせて頂いております。
連勝目指し次回もご投稿宜しくお願い致します。
☆チョコ☆様には
既に9月のご来館もご予定して頂いているとのこと
ガエラーズ一同嬉しい限りでございます^^
ご家族3世代でのご旅行が
皆様に取りまして充実した
笑いの絶えない素敵な1日になりますよう
微力ながら全力で!
おもてなしをさせて頂きます。
ようやく「冬」を感じる寒さとなって参りました。
風邪等召されませんよう
お身体ご自愛くださいませ。
☆チョコ☆様いつもご利用誠にありがとうございます。
☆チョコ☆様ご家族の“お帰り”を
心より楽しみにお待ち致しております。
2016年01月17日(日)06時51分
お便り 6,466通目
ななちゃん
やっと次のお帰りが決まりました\(^o^)/
今月は無理かな…と思っていたのですが、滑り込みセーフです!
二ヶ月ぶりのアンダ、その間に積みケロが始まり、ケロスマスにお正月、そして楽しそうな温リンピックの様子を見て、心は先に帰っていたかも…
Nが新聞の写真を見て「菊カエルさんかわいい!!」と絶賛していました(^_−)−☆
今年は暖かいけれど、急に寒くなる日との落差がイヤですね…
アンダへのお帰りを励みに体調を崩さないように仕事を頑張りたいと思います!
ガエラーズのみなさんも体調に気をつけて下さいね(^-^)
2016年01月17日(日)23時55分
菊カエル
Slamat malam! (こんばんは!^^)
改めましてあけましておめでとうございます★
今年もよろしくお願いします^^
ご予約の滑り込みありがとうございます♪
ななちゃん様にお会いしていない期間をとても長く感じておりました!!
意外にも2ヶ月ぶりなのですね^^
現在、アンダのウェルカムイベントは
『積みケロ』を行っております。
今回の『積みケロ』は運任せというよりは、
練習あるのみでございます^^
ななちゃん様もたくさん練習して
ぜひ、アンダ宿泊券をゲットしてくださいね☆★
ケロスマスには、光るクリスマス限定カクテル、
お正月にはカウントダウンイベント
あっと言う間に2016年に突入いたしました。
そして、最近の「温リンピック」
残念ながら結果は・・・5位でした。
最初の競技では好調で3位を保っていたのですが・・
菊カエルとマッスルカエルが伊豆新聞にも
載ったあの競技・・・。そう「空き缶積むつむ」
という二人で協力して片足で空き缶を5缶積む時間を
競うものでした笑その結果が最下位だったことが
勝敗を分けたのです・・・涙
N様が新聞を見て「かわいい!」と思って
頂けたことだけがせめてもの救いでございました。
ありがとうございます!!^^
伊豆高原も本日雪の予報が!?
お身体にお気をつけて下さいね^^
ななちゃん様とN様にお会いできるのを楽しみ
しております♪
2016年01月16日(土)19時13分
お便り 6,465通目
ケロオ
親愛なるアンダガエラーズの皆様
1月8日に久しぶりにリゾートに帰りましたケロオでございます。
最後に帰ったのが両親を連れての家族旅で2年半以上前でしたので、今回私の自分にご褒美一人冬休みに、ここに帰ってこれましたのは、本当に嬉しかったです。
一人ステイは別邸では何度もリピートさせていただいているのですが、リゾートでは初。楽しいコンテンツ盛りだくさんなリゾートですけど、一緒に過ごす人がいないと満喫できないかな、もったいないかな?ちょっぴり(本当にちょっぴりですけど。笑)不安な気持ちもあり、チェックイン。
ところが、さすがアンダガエラーズの皆様。お部屋にあったメッセージカードとプチギフトに心がほっこりいたしました。
そして、ブランクがあったとはいえ、アンダ歴12年目に突入の私です。自分で言うのも何ですが、使い勝手がわかっている!新しい物を発見することや、変わらずにあるホスピタリティとサービスを思う存分楽しむことができました!イエイ!
朝の露天風呂は、ちょうど伊豆の海から太陽が昇ってくる時間帯で、本当に贅沢でした。
あれもこれもあってどうしよう〜。今までそんな思いがあって、何となく楽しみも忙しい楽しみにしていたような気がするんですが、今回は本当に気持ちにゆとりをもったステイができました。
それは、もしかして、一人旅だったからかもしれません。
お部屋でごろーんとなりながら、初めて来た時のことを思い出していました。
アンダには、私の12年分の思い出も沢山残っているんですね。
お料理も本当においしかったです♪
岩盤浴は、今回どうしてもやりたいことの一つだったんですが、貸し切り状態で、なんだか本当にセレブな気分でいい汗をかきました。
ずっとずっと不動の人気を維持されていることは本当にすばらしいですね。これもひとえにアンダガエラーズの皆様の熱意とホスピタリティの賜でしょう。
ステイ中、どのカエルさん方もご自身がアンダを「楽しんで」お仕事されている様子が本当に伝わってきました。こんな素敵な場所は、他にはなかなかない!と改めて思った次第でございます。
これからもお世話になります。
いつまでも素敵な私の「帰り場所」でいてくださいませ。
感謝を込めて。
ケロオ
2016年01月17日(日)20時38分
淑Nガエル
ケロオ様!
淑Nガエルでございます。
先日は、姉妹ホテル別邸に3泊!そしてその帰りに
アンダ伊豆高原まで足を伸ばしていただきました。
久しぶりの再会に、
淑Nガエルはちょっとドキドキ。
変わらないケロオ様にホッとしました。
ケロオ様。
ケロオ様の初アンダはなんと!2004年の8月でございました。
まだ生まれたてのアンダにお越しいただき、
それから12年目のお付き合いをいただいています。
そんなケロオ様でも、1人アンダは初めてでいらっしゃったのですね^^
当初お持ちだったご不安は、すぐに一掃されたご様子に
私も安堵いたしました。
1人アンダって素敵でしょう!
1人アンダって楽しいでしょう!
1人アンダって最高でしょう!!
仰るとおり、お連れ様がいらっしゃると(特にお人数が多くなるほど)
アンダの自慢の無料コンテンツ、ビリヤード・卓球・エアーホッケー・カラオケなど
アクティブに、アレもこれもと
お忙しくお楽しみいただくのがアンダ流でございます。
1人アンダは、
ゆっくり時間が流れるアンダをご満喫いただきます。
いいお時間をお過ごしになりましたね。
東の海から昇る朝日を眺めながらの露天風呂。
ゆっくりご自身のペースでお料理をお召し上がりになって、
心と体にビタミンIを。
岩盤浴も気兼ねなく、たっぷりといい汗を流し。。。
ケロオ様。
アンダの歴史、アンダの未来への進化を
これからも見守って下さいませ。
ケロオ様に、お客様に支えていただき、
アンダのスタッフは今日も大切なお客様をおもてなし致します。
ケロオ様、
素敵なお便りありがとうございました。
2016年01月14日(木)23時42分
お便り 6,464通目
あやりん
本日お取り寄せしたローズヒップティー無事届きました。
ありがとうございました。
今までもローズヒップを飲んでいたのですが、こちらのはハイビスカスなどもブレンドしていて、酸っぱいだけじゃなく美味しいです。ビタミン豊富だし、オススメです。お手数お掛けしますがまたお取り寄せしたいです。アンダに行ける迄の間はこちらを飲んでアンダの風を感じていたいです。
2016年01月16日(土)20時39分
淑Nガエル
あやりん様
暖かく、穏やかな一日も終わり、
すっかり夜の帳が落ちた伊豆高原アンダ地方。。。
あやりん様の今日一日はどんなでいらっしゃいましたか?
あやりん様がチャンティックオリジナルのハーブティー、
「ローズヒップティー」をお召し上がりいただきながら、
ほっと一息ついていらっしゃる姿が目に浮かびます。
あやりん様。
チャンティックオリジナルハーブティーを
お気に召していただきありがとうございます。
ご注文を頂き、お振込みを頂いてのご購入♪
お手元に届いて、よかった(ホッ)
お茶のご発送をしたのは、私淑Nガエルでした^^
何を隠そう、私もチャンティックのローズヒップ
大大好き!
甘酸っぱい、ふくよかな香りが
気持ちを華やかにさせてくれます。
他のローズヒップティーとは、なんとなく違うな〜・・・って、
感じてはいたのですが、ハイビスカスが入っているからと教えて下さいました。
さすがでいらっしゃいます。
お詳しい!
あやりん様にとって、
アンダの香りはお気に入りのこのローズヒップティー。
どうぞ、ゆったりとティータイムをお楽しみ下さいませ。
ご注文は随時(笑)承っています!
いえ、どうぞお茶をお買い求めに、
アンダへお帰り下さいな^^*
<[前の 20 件]>
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
<[次の 20 件]>
BBSトップへ戻る
入力フォーム
ハンドルネーム
※個人情報保護の為、実名で無く
ハンドルネームをお書き下さいませ。
コメント
内容が以上でよろしければ「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
キャンセルは「取消」ボタン
※
を押して下さい。
※「取消」を押した場合、書き込まれた内容は失われますのでご注意ください。
【
お願い
】
伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。